交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
サブマリンロイド →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 機械族 | 800 | 1800 | |
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃することができる。この時、相手プレイヤーに与える戦闘ダメージはこのカードの元々の攻撃力となる。また、ダメージステップ終了時にこのカードの表示形式を守備表示にする事ができる。 | ||||||
パスワード:99861526 | ||||||
カード評価 | 6.7(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
POWER OF THE DUELIST | POTD-JP008 | 2006年05月18日 | Rare |
STARTER DECK(2007) | YSD2-JP018 | 2007年03月22日 | Normal |
DUELIST EDITION Volume 1 | DE01-JP007 | 2012年05月13日 | Normal |
サブマリンロイドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《スーパービークロイド-ジャンボドリル》の名称指定の融合素材の1体であるロイド機械族モンスター。
能力はダイレクトアタッカーとなっており、攻撃後に守備表示になることで返しのターンで戦闘ダメージを受けることなく高い方の守備力で攻撃を受けることができるという流れになる。
ただしこの方法で相手に与える戦闘ダメージは自身の元々の攻撃力で固定されるため、普通に攻撃力を強化しても相手に与えるダメージは自身の攻撃力である800になってしまう。
元々の攻撃力を変化させる効果と組み合わせて使えば与えられるダメージを増やすことができるようになります。
現在ではこういったモンスターを相手ターンに場に残していても仕方がないと思うので、それなら普通に攻撃力を上げても与える戦闘ダメージが増える直接攻撃することに振り切ったカードを使ったほうが良いでしょう。
もちろん名称指定の融合素材でかつ「ロイド」機械族モンスターであることも活かせるなら使う余地はあります。
能力はダイレクトアタッカーとなっており、攻撃後に守備表示になることで返しのターンで戦闘ダメージを受けることなく高い方の守備力で攻撃を受けることができるという流れになる。
ただしこの方法で相手に与える戦闘ダメージは自身の元々の攻撃力で固定されるため、普通に攻撃力を強化しても相手に与えるダメージは自身の攻撃力である800になってしまう。
元々の攻撃力を変化させる効果と組み合わせて使えば与えられるダメージを増やすことができるようになります。
現在ではこういったモンスターを相手ターンに場に残していても仕方がないと思うので、それなら普通に攻撃力を上げても与える戦闘ダメージが増える直接攻撃することに振り切ったカードを使ったほうが良いでしょう。
もちろん名称指定の融合素材でかつ「ロイド」機械族モンスターであることも活かせるなら使う余地はあります。
800バーンをするカードと捉えると,DF1800を出せるので優秀な一枚です
また,☆4水属性という点は見逃せないと思います
ロイドカードは機械族で属性はさまざまですので,なにか面白いカードとの組み合わせはないか考えられますね
また,☆4水属性という点は見逃せないと思います
ロイドカードは機械族で属性はさまざまですので,なにか面白いカードとの組み合わせはないか考えられますね
直接攻撃効果と攻撃後守備表示になれる効果が、かみ合っていると思います。
《メガロイド都市》があれば1800の直接攻撃が出来るのも、強みだと思います。
「ビークロイド」デッキでは《スーパービークロイド-ジャンボドリル》の融合素材になるため、必要不可欠だと思います。
《メガロイド都市》があれば1800の直接攻撃が出来るのも、強みだと思います。
「ビークロイド」デッキでは《スーパービークロイド-ジャンボドリル》の融合素材になるため、必要不可欠だと思います。
いままでの直接攻撃モンスターの攻撃力を塗り替えた攻撃力。
そして攻撃した後に防御態勢もとれる攻撃と守備を兼ね備えたモンスター。
一見今までのカードをダメにしてしまうカードだったかのように見えるけど
それまでの直接攻撃モンスターと違うところは装備魔法をつけて強化とか
そうゆうことをしても相手に与えるダメージは800が固定ということですね。
だけど800ダメージ固定というのは逆に下げられたとしても
ダメージが変わらないということなので悪くはないですよ!
そして攻撃した後に防御態勢もとれる攻撃と守備を兼ね備えたモンスター。
一見今までのカードをダメにしてしまうカードだったかのように見えるけど
それまでの直接攻撃モンスターと違うところは装備魔法をつけて強化とか
そうゆうことをしても相手に与えるダメージは800が固定ということですね。
だけど800ダメージ固定というのは逆に下げられたとしても
ダメージが変わらないということなので悪くはないですよ!
直接攻撃の効果を備えており、表示形式変更効果で反撃にも備えるという理想的なダイレクトアタッカー…と思いきや、打点の強化が基本的に意味をなさないため一般的なダイレクトアタッカーの役割よりもじわじわと削っていく役割の方が大きくなります。《進化する人類》とコンボすると面白いですが。「ロイド」サポートを受けられ、「ジャンボドリル」の融合素材にもなるので、「ロイド」デッキでは重要なカード。
特攻が主な攻撃方法の弾道ミサイル潜水艦。
毎ターン800固定ダメ。守備もそこそこあるので反撃を受けにくい。
が、ロイドではあくまで素材扱い。まあドリルさんになればいいんじゃないか?(適当)
毎ターン800固定ダメ。守備もそこそこあるので反撃を受けにくい。
が、ロイドではあくまで素材扱い。まあドリルさんになればいいんじゃないか?(適当)
比較的高めの守備力のおかげで相手ターンに低攻撃力をさらさないで済むダイレクトアタッカー。普通に使うと使いにくいのだが、フェンリルハンデスに投入されるような追剥ゴブリンと組み合わせるとかなりいやらしい。ロイドの素材としても優秀だがロイド以外で使われることが多い
はまると痛いカード。
何と言ってもダイレクト後の表示変形が素晴らしい。
昔は友達とアトランティスと超重力の網でよくやってたものだ。
そして意外にもロイドなので、いろいろと応用できる。
ナイスな一枚。
何と言ってもダイレクト後の表示変形が素晴らしい。
昔は友達とアトランティスと超重力の網でよくやってたものだ。
そして意外にもロイドなので、いろいろと応用できる。
ナイスな一枚。
スクラップトリトドン
2011/08/27 9:53
2011/08/27 9:53
機械特有のリミッターなどのコンボはできないものの,返しのターンに低攻撃力を晒さないだけでもありがたいダイレクトアタッカー.
B地区には引っかかるものの,フェンリルハンデスのお供としては心強い1枚.
ロイドとしても,ジャンボドリルの融合素材になれる便利な1枚で,ロイドとしてはいい部類.
B地区には引っかかるものの,フェンリルハンデスのお供としては心強い1枚.
ロイドとしても,ジャンボドリルの融合素材になれる便利な1枚で,ロイドとしてはいい部類.
ダイレクトアタックを入れながら、返しのターンでは守備力1800でしっかり守る。
ダイレクトアタッカーの弱点である返しのターンの弱さを補っているカード。
とは言え過信できる守備力でもないゆえに、基本はロックやフィフ系のデッキで、じわじわ削っていく用途が多いだろう。
昨今ではこの手のフィフ戦術は完全に時代遅れになってしまった感は否めず、それゆえに存在感は薄くなってきているが…
現在ではジャンボドリルの素材としてビークロイドで起用される方が多いだろうか。単体でもそこそこ使えるのは融合素材としてはまあ悪くない。
ダイレクトアタッカーの弱点である返しのターンの弱さを補っているカード。
とは言え過信できる守備力でもないゆえに、基本はロックやフィフ系のデッキで、じわじわ削っていく用途が多いだろう。
昨今ではこの手のフィフ戦術は完全に時代遅れになってしまった感は否めず、それゆえに存在感は薄くなってきているが…
現在ではジャンボドリルの素材としてビークロイドで起用される方が多いだろうか。単体でもそこそこ使えるのは融合素材としてはまあ悪くない。
「サブマリンロイド」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「サブマリンロイド」への言及
解説内で「サブマリンロイド」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
メカアイスカウンター(ヒューちゃん)2012-08-05 11:18
-
運用方法《ブリキンギョ》からクリエイターo《サブマリンロイド》を出すとスノーダストジャイアント、ギアギガントx、《バハムート・シャーク》(8/21のvジャンプ付録)の三択にXYZ召喚出来る。
「サブマリンロイド」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-06-05 純ビークロイド(デュエルロボ)
● 2021-10-17 キメラティックが止まらない(無記名)
● 2017-03-03 天空の勇者(ブラック指令)
● 2012-01-14 フェンリルロックハンデス(みのし)
● 2013-02-15 ロイド(魂)
● 2019-01-18 列車ロイド(gengaman)
● 2013-01-29 伝説の都 〜壁モンスター? 知らねぇな〜(BLUE忍者)
● 2020-01-23 ビークロイド 2020/4(リミ解)
● 2014-03-09 時代遅れのポンコツ機械(ルーズリーフ)
● 2019-01-24 速攻魔法発動!狂戦士の魂!(HA⭐NA⭐SE)
● 2019-12-25 レベル4がメインのデッキ(真 ケツアゴ)
● 2014-08-24 まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ!(CHEETAH)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 29円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6435位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 19,220 |
サブマリンロイドのボケ
その他
英語のカード名 | Submarineroid |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
- 02/24 22:05 評価 10点 《煉獄の虚夢》「総合評価:実質的な展開制限を取っ払う効果と融合…
- 02/24 21:19 評価 1点 《リチュア・エミリア》「リチュアに2体いるスピリットモンスター…
- 02/24 20:57 評価 9点 《煉獄の災天》「総合評価:悪魔族を墓地へ送り込む汎用カードとし…
- 02/24 20:53 評価 6点 《天帝従騎イデア》「使えば使うほど弱く感じる 後攻では通るはず…
- 02/24 20:18 評価 5点 《ユベル-Das Extremer Traurig Drache…
- 02/24 20:14 評価 7点 《ユベル-Das Abscheulich Ritter》「《ユベ…
- 02/24 19:48 評価 7点 《M・HERO アシッド》「《マスク・チェンジ》からワンテンポ…
- 02/24 19:42 評価 8点 《V・HERO トリニティー》「後攻向けの脳筋HERO。 HERO3枚さ…
- 02/24 19:33 評価 8点 《妖精獣レグルス》「このカード一枚からフィールド魔法を張って5…
- 02/24 19:30 評価 10点 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》「【幻奏】不動のエー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



