交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
起爆獣ヴァルカノン(キバクジュウヴァルカノン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 効果モンスター |
![]() |
6 | 機械族 | 2300 | 1600 | |
機械族モンスター+炎族モンスター このカードが融合召喚に成功した時、相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。選択した相手モンスターとこのカードを破壊して墓地へ送る。その後、墓地へ送られた相手モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。 |
||||||
パスワード:10365322 | ||||||
カード評価 | 6.5(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
V JUMP EDITION | VE01-JP004 | 2010年07月01日 | Normal |
起爆獣ヴァルカノンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
機械族と炎族という《海》が苦手ということくらいしか共通項がないモンスター2体を融合素材に指定した漫画版5D’s出身の機械族融合モンスター。
融合召喚誘発の効果で対象にした相手モンスターもろともに自爆して、墓地送りなった相手モンスターの墓地での攻撃力、つまりカードに書かれた数値となる攻撃力分のダメージを相手にだけ与える生きた《破壊輪》と言える能力を持っている。
その効果の性質上《死魂融合》などで相手ターンに融合召喚する価値もありますが、本来機械族と炎族を混合したデッキを組むメリットは少なく、同じ融合素材で先攻1キルすら可能となる特化構築をする価値がある能力を持つ《重爆撃禽 ボム・フェネクス》を融合召喚できるため、このカードは無視されがちなところがあります。
融合召喚誘発の効果で対象にした相手モンスターもろともに自爆して、墓地送りなった相手モンスターの墓地での攻撃力、つまりカードに書かれた数値となる攻撃力分のダメージを相手にだけ与える生きた《破壊輪》と言える能力を持っている。
その効果の性質上《死魂融合》などで相手ターンに融合召喚する価値もありますが、本来機械族と炎族を混合したデッキを組むメリットは少なく、同じ融合素材で先攻1キルすら可能となる特化構築をする価値がある能力を持つ《重爆撃禽 ボム・フェネクス》を融合召喚できるため、このカードは無視されがちなところがあります。
総合評価:《死魂融合》で相手ターンにも使うと良い。
炎族と機械族を融合素材に指定することから《サイバー・ファロス》を使うなどの工夫は必要。
相手モンスターの破壊と攻撃力分のダメージは《No.61 ヴォルカザウルス》と同様で、モンスターが残るあちらに比べると消費は激しいと言える。
しかし、《死魂融合》で相手ターンにもう一回使うことで結構なダメージは見込めるか。
《篝火》などの炎族強化で間接的にこのカードも出しやすくなり、使う余地は増えたと言えよう。
炎族と機械族を融合素材に指定することから《サイバー・ファロス》を使うなどの工夫は必要。
相手モンスターの破壊と攻撃力分のダメージは《No.61 ヴォルカザウルス》と同様で、モンスターが残るあちらに比べると消費は激しいと言える。
しかし、《死魂融合》で相手ターンにもう一回使うことで結構なダメージは見込めるか。
《篝火》などの炎族強化で間接的にこのカードも出しやすくなり、使う余地は増えたと言えよう。
融合召喚してこんにちわした瞬間にさようなら。そのかわりに相手の切り札級モンスターを道連れにし、場合によっては致死量のダメージを与えていく。打点の低さは効果のこともあるので全く気にならない。フィニッシャーにもなりうるモンスター。このカードとフェネクスで専用デッキを組んでみるのも面白い。
スクラップトリトドン
2011/11/02 17:24
2011/11/02 17:24
出オチで道連れにする破壊輪.
シナジーがなさそうで,レアルジェネクスにDとカテゴリ内で出せそうなものから,
ロケットとガジェのように共通コンセプトで両立しやすいモンスターも少なくないため,難しいことではない.
フェニクスは安定の打点とワンキルがあるが,こちらは除去効果がうり.使い分けが重要かね.
シナジーがなさそうで,レアルジェネクスにDとカテゴリ内で出せそうなものから,
ロケットとガジェのように共通コンセプトで両立しやすいモンスターも少なくないため,難しいことではない.
フェニクスは安定の打点とワンキルがあるが,こちらは除去効果がうり.使い分けが重要かね.
ボム・フェネクスと同じ融合素材だが、火力はこちらが上。
しかし、その火力も召喚だけ1回、結果的にあちらが上回る可能性もある。
除去自体はそう悪くない効果だが、属性と種族が足を引っ張ってしまう。
しかし、その火力も召喚だけ1回、結果的にあちらが上回る可能性もある。
除去自体はそう悪くない効果だが、属性と種族が足を引っ張ってしまう。
《E・HERO ザ・ヒート》をいれたHEROならば、《超融合》は機械族をも射程に捉える。
その効果は召喚即《破壊輪》。しかもダメージは相手限定と恐ろしいものがある。
《超融合》の除去とは相性は微妙だが、考えてみるのも面白い。
その効果は召喚即《破壊輪》。しかもダメージは相手限定と恐ろしいものがある。
《超融合》の除去とは相性は微妙だが、考えてみるのも面白い。
「起爆獣ヴァルカノン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「起爆獣ヴァルカノン」への言及
解説内で「起爆獣ヴァルカノン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
チェンマテD-END(ハンド投入型)(えにし)2015-06-16 20:58
-
運用方法以前公開したチェンマテD-END(→http://yugioh-list.com/decks/dtl/19410)から汎用カードを抜いて《href='/cards/direct/ファイヤー・ハンド'>ファイヤー・ハンド》、《アイス・ハンド》、《重爆撃禽ボム・フェネクス》、《起爆獣ヴァルカノン》を入れ、更にその他レベル6エクシーズモンスターを投入したデッキです。
【脱・脳筋】サイバー流バーンデッキ2(M.K.)2019-05-22 23:47
-
運用方法《死魂融合》→《起爆獣ヴァルカノン》
強み◆◇◆◇◆◇《起爆獣ヴァルカノン》◆◇◆◇◆◇
弱点・《起爆獣ヴァルカノン》や《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》のバーン効果が不発
【脱・脳筋】サイバー流バーンデッキ(M.K.)2018-07-23 20:26
「起爆獣ヴァルカノン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-10-18 オペレーション・ヴァルカノン★(QuLoG4nE)
● 2015-03-11 勝利の方程式は全て揃った!(玲雄)
● 2013-08-12 ヴォルカラクリ・バーン(さぼてん)
● 2013-03-06 Ε・エプシロン ジェネクス神風ハーピィ(エプシロン)
● 2017-01-13 HEROのち召喚獣時々起爆獣(えるど)
● 2017-08-22 トライアルデッキ-偽りの順位-(リョウタ)
● 2017-04-30 星邪の神喰軸ハイドランダー(yo)
● 2019-11-11 ノヴァ(バヤシ)
● 2017-06-07 芝刈りパンダMARS(地下鉄)
● 2015-02-21 D・HERO(バンブー)
● 2014-08-07 爆風獣機ブレイズロケット(ちゃそ)
● 2014-08-20 デビル・フランケンデッキ(基本転写因子)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6749位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 24,256 |
起爆獣ヴァルカノンのボケ
その他
英語のカード名 | Ignition Beast Volcannon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



