交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
亜空間ジャンプ装置(アクウカンジャンプソウチ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
自分フィールド上モンスター1体と、相手フィールド上のAカウンターが乗ったモンスター1体のコントロールを入れ替える。 | ||||||
パスワード:57384901 | ||||||
カード評価 | 4.1(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
GLADIATOR'S ASSAULT | GLAS-JP078 | 2007年07月21日 | Normal |
亜空間ジャンプ装置のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
「フリーチェーンのコントロール転移である」という一点に価値が詰まり切っているカード。実戦的ではないが、ネタコンボ開発においては無類の強さを発揮する。
個人的には尖らせた構築なら「必要枚数多い代わりにハイリターンなコンボ」イメージで今でも結構出来る子な印象が凄く強い。
フリーチェーンなのを利用して、昔から《惑星汚染》適用中辺りにバトルをしてきた相手の場に守備表示の《エーリアン・マーズ》や《エーリアン・サイコ》をプレゼントしてバトルフェイズをしっかり潰したり(リンクが出る前ならこれだけで相手が行動不能になり勝てたりもあった位凶悪な戦術だったりする)、強制効果リバース持ちの《エーリアン・グレイ》を送りつけつつ相手のモンスターを貰って相手に強制リバースして貰ったり、《エーリアン・キッズ》を送りつければ《エーリアン・キッズ》経由でこちらが特殊召喚する度にAカウンターを貰えたりと決まれば実はヤバいコンボ多いんですよね。
特に最後のは今でも決まればやりたい放題になるので実用性も凄く高かったりと、「デッキ選ぶけど使える!」な枠。
フリーチェーンなのを利用して、昔から《惑星汚染》適用中辺りにバトルをしてきた相手の場に守備表示の《エーリアン・マーズ》や《エーリアン・サイコ》をプレゼントしてバトルフェイズをしっかり潰したり(リンクが出る前ならこれだけで相手が行動不能になり勝てたりもあった位凶悪な戦術だったりする)、強制効果リバース持ちの《エーリアン・グレイ》を送りつけつつ相手のモンスターを貰って相手に強制リバースして貰ったり、《エーリアン・キッズ》を送りつければ《エーリアン・キッズ》経由でこちらが特殊召喚する度にAカウンターを貰えたりと決まれば実はヤバいコンボ多いんですよね。
特に最後のは今でも決まればやりたい放題になるので実用性も凄く高かったりと、「デッキ選ぶけど使える!」な枠。
まあ多少の独自性はありますよねっていう
デストラクトなんとか以下その他大勢のAカウンター罠よりはどう考えてもまし、それだけはまず間違いない
つかね、このカードに限らずもうエーリアンで罠カードで戦うのはやめにしたほうがいいと思うんすよね
それって確実にこのカードではない汎用罠カードが強いだけでエーリアンである意味が皆無なんでこれからのエーリアンはもっと積極的に展開していくべきですって
そのためのゼロオルじゃないんですか?違うか?
デストラクトなんとか以下その他大勢のAカウンター罠よりはどう考えてもまし、それだけはまず間違いない
つかね、このカードに限らずもうエーリアンで罠カードで戦うのはやめにしたほうがいいと思うんすよね
それって確実にこのカードではない汎用罠カードが強いだけでエーリアンである意味が皆無なんでこれからのエーリアンはもっと積極的に展開していくべきですって
そのためのゼロオルじゃないんですか?違うか?
低過ぎる性能に不満しか残らない5期のエーリアンサポートの中では使い途がある方のカード。
ミラフォや破壊輪といった既存の強力な罠カードを意識した専用罠が多かったエーリアンだが、こちらはイラストを見てもわかるように通常魔法である《強制転移》を意識した効果を持つ罠カードとなっています。
罠カードでコントロールの入れ替えを行えるということで、相手ターンでの妨害としても使うことができ、キッズの永続効果や惑星汚染の残存効果と併用するとさらに有効に使えます。
しかし「カウンターの乗った相手モンスター」「自分フィールドのモンスター」「セットされたこのカード」の3枚が場にあることを要求する事故りやすいカードでもある。
手札を稼げないエーリアンデッキでいつも都合よくそんなことは起こらないのである。
ミラフォや破壊輪といった既存の強力な罠カードを意識した専用罠が多かったエーリアンだが、こちらはイラストを見てもわかるように通常魔法である《強制転移》を意識した効果を持つ罠カードとなっています。
罠カードでコントロールの入れ替えを行えるということで、相手ターンでの妨害としても使うことができ、キッズの永続効果や惑星汚染の残存効果と併用するとさらに有効に使えます。
しかし「カウンターの乗った相手モンスター」「自分フィールドのモンスター」「セットされたこのカード」の3枚が場にあることを要求する事故りやすいカードでもある。
手札を稼げないエーリアンデッキでいつも都合よくそんなことは起こらないのである。
スクラップトリトドン
2012/04/25 7:57
2012/04/25 7:57
「亜空間ジャンプ装置」を使ったコンボ
能動的にウェザー・レポートの追加バトルフェイズ獲得コンボ(ねおんちゃん)
- 前提条件
・相手フィールドにAカウンターの乗ったモンスターが存在する
・自分フィールドのモンスターゾーンに《ウェザー・レポート》が何かしらの表示形式で存在し、魔法罠ゾーンに《マジカルシルクハット》、《カオス・インフィニティ》、《亜空間ジャンプ装置》がセットされている
・自分のデッキ内に《光の護封剣》、及びもう一枚何かしらの魔法罠カード、デッキ内か墓地のどちらかに何かしらの機皇モンスターが存在する
①相手バトルフェイズに《マジカルシルクハット》を発動し、デッキから《光の護封剣》と任意の魔法罠カードをセット。自分フィールドの《ウェザー・レポート》とデッキ内の《光の護封剣》、及び任意の魔法罠カードがモンスターゾーンにセットされている状態にする。
②《亜空間ジャンプ装置》を発動し、自分フィールドのモンスターゾーンに通常モンスター扱いでセットされている《光の護封剣》のコントロールを相手フィールドのAカウンターの乗ったモンスターと交換する。
③《カオス・インフィニティ》を発動し、全てのモンスターをリバースする。おまけで機皇モンスターが付いてきますが、どうせエンドフェイズに勝手に死ぬので気にする事はありません。
④《ウェザー・レポート》のリバース効果が発動し、《光の護封剣》が破壊され次のバトルフェイズを二回行える状態になる。
⑤うれしい。
追記:《マジカルシルクハット》で特殊召喚した《光の護封剣》を《ウェザー・レポート》で破壊して追加のバトルフェイズを得る事が裁定上可能である旨はKONAMIに確認済みです。 (2023-03-18 15:55)
デッキ解説での「亜空間ジャンプ装置」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「亜空間ジャンプ装置」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10251位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 9,023 |
亜空間ジャンプ装置のボケ
その他
英語のカード名 | Interdimensional Warp |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 23:58 評価 10点 《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》「アニクロ2024ノーマ…
- 04/02 23:53 評価 2点 《ミノタウルス》「海馬が使ったことと《ミノケンタウロス》の融合…
- 04/02 23:49 評価 6点 《レッドアイズ・トランスマイグレーション》「総合評価:リリース…
- 04/02 23:41 評価 6点 《真紅眼の遡刻竜》「総合評価:《真紅眼の亜黒竜》や《真紅眼の鋼…
- 04/02 23:39 評価 2点 《ジャッジ・マン》「海馬が使ったという実績と、唯一のレベル6・…
- 04/02 23:19 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「後攻0ターン目からほぼ一枚初動でラン…
- 04/02 23:18 評価 8点 《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》「 【《No.》…
- 04/02 20:46 評価 10点 《紅き血染めのエルドリクシル》「 謎の貝殻《エルドリクシル》…
- 04/02 20:37 評価 9点 《イグニッションP》「総合評価:イグナイトの破壊でアドを稼ぎた…
- 04/02 20:36 評価 8点 《白き宿命のエルドリクシル》「 あの研究していた《エルドリクシ…
- 04/02 20:30 評価 9点 《黒き覚醒のエルドリクシル》「 シンプルなリクルート魔法として…
- 04/02 20:23 評価 10点 《呪われしエルドランド》「 《黄金卿エルドリッチ》が君臨せし…
- 04/02 19:59 評価 5点 《イグナイト・リロード》「総合評価:Pモンスターをデッキに戻し…
- 04/02 19:55 評価 6点 《イグナイト・バースト》「総合評価:墓地へ送りイグナイト回収を…
- 04/02 19:45 評価 6点 《イグナイト・スティンガー》「総合評価:《イグナイト・ユナイト…
- 04/02 19:32 評価 5点 《イグナイト・アヴェンジャー》「総合評価:《竜剣士イグニスP》…
- 04/02 18:47 評価 8点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「蘇生効果+召喚時限定と…
- 04/02 18:41 評価 10点 《ギミック・パペット-キメラ・ドール》「ギミパペのサーチ+特…
- 04/02 18:07 評価 5点 《脚納母艦ブラキオーバー》「ちょっと弱すぎる。 守備力3000ぐら…
- 04/02 17:59 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



