交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > BEGINNER'S EDITION 1 > マンモスの墓場

マンモスの墓場(マンモスノハカバ) 使用デッキカード価格

マンモスの墓場
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
通常モンスター 地属性 3 恐竜族 1200 800
仲間のお墓を守るマンモス。墓荒らしを容赦なく攻撃。
パスワード:40374923
カード評価 1.3(30) → 全件表示
カード価格 160円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (30件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (8件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (1件)
  11. ラッシュデュエルでの効果

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
BEGINNER'S EDITION 1 BE1-JP105 2004年06月24日 Normal
Vol.1 --26 1999年02月04日 Normal
決闘王の記憶-決闘者の王国編- 15AY-JPA16 2014年03月08日 Normal
20th ANNIVERSARY SET 20TH-JP026 2018年08月18日 Normal
EX --018 1999年12月16日 Normal
EX-R EX-10 2000年11月23日 Normal
青眼の白龍伝説-LEGEND OF BLUE EYES WHITE DRAGON- LB-08 2000年05月18日 Normal

マンモスの墓場のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
3% (1)
カード評価ラベル1
96% (29)



asd
2024/08/11 13:52
遊戯王アイコン
レベル3恐竜族は5体いる上にすべて地属性なので差別化が難しく、ステータス面では《トラコドン》に劣る二番手の攻撃力です。
原作では海馬の《青眼の究極竜》と融合して腐食させていましたが、OCGだと融合とは無関係なモンスターです。
ゼノ・メテオロス》からリクルートするとレベル9シンクロを作れますが、特にこのカードである必要はないので素材に知名度を求めるならという感じぐらいでしょうか。
生姜醤油プリン
2024/06/30 2:14
遊戯王アイコン
個人的になぜか記憶に残っているカード。遊戯王DM世代でもないのに...
種族詐欺の代表格。《青眼の究極竜》を倒した?事でも有名なんでそろそろリメイクを...恐竜族汎用でも良いので...
ブルーバード
2022/08/13 9:44
遊戯王アイコン
モンスターの種族当てクイズ最難関。多分遊戯王大好きな人ほどアンデット族と間違えるはず。
一人称は我
2021/06/21 1:42
遊戯王アイコン
遊戯が使用したモンスターですが、性能的には《トラコドン》の下位互換。初期のゲーム作品みたいに相手にデバフをかけられたら良かったんですがね・・・。
みめっと
2020/11/12 18:10
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
遊戯王OCG黎明期に登場した恐竜族はいきなり恐竜でもなんでもないモンスター。
マンモスを恐竜族としたことに関しては百歩譲って「原始族」的な括りなのかと理解するとして、骨だけになってるならそれはもはや闇アンデットでも良かったのではないだろうか。
結果闇アンデ的なイラストのただの地恐竜という、見てくれ以外なんの個性もない能力設定になってしまいました、せめて闇恐竜とかならまだ当時としてはレアだったのですが。
登場時期が時期なので仕方ないが、ゲームと違って《金色の魔象》の名称指定融合素材にもしてもらえていない。
ちなみに後に登場するこのカードとはなんの関係もない《マンモス・ゾンビ》はアンデット族、このカードと同じマンモスの骨である《マンモ・フォッシル》は岩石族です。
原作では《キラー・ビー》との戦闘や究極竜との融合で自身の持つ性質が活かされており、遊戯が使用したモンスターということもあってなにかの拍子にリメイクされそうなモンスターではありますね。
ねこーら
2020/07/23 12:50
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:より役立つカードが存在するため採用意義はない。
恐竜族通常モンスターで融合素材なので《融合派兵》で特殊召喚し、《ロストワールド》に使えそうダガ、《二頭を持つキング・レックス》など同じ条件のモンスターが多い。
シルキン
2019/12/06 1:54
遊戯王アイコン
「属性反発作用で腐食してしまう!」
結局そんな能力はどこにもなかった。
この頃は原作の効果の再現があまりなされなかったので、ただのバニラになっている。
サンパイ
2019/11/28 20:37
遊戯王アイコン
超融合なら究極竜と融合できるかも…?まぁこのカードの性能自体お察しレベルですが
お空は青い
2019/06/23 6:12
遊戯王アイコン
なんで闇属性のアンデット族じゃないの?原作では究極竜さえ腐食させる強力モンスター。この頃はOCGでもそれなりに強かったです。
シエスタ
2019/05/24 16:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
初期のガバガバルールの一例として、よく話題にされる1枚。
劇中の活躍だけでなくOCGにおける改変の影響も強く、原作ではアンデだったのに恐竜。そもそもマンモスは恐竜と生息してた時代が事なるうえ、爬虫類ですらない。とまあOCGでもガバガバ。
原作での活躍は今なら超融合を併用すれば、似たような事もできなくはない。
カードとしてはこれでも昔は下級最強の時代もあったようですが、当時は上級をリリースなしで出せたし、今は上位互換的存在がいくらでもあるので、ファン以外では使用に耐えないでしょう。
原作での活躍が印象的な1枚なので、リメイクされないか期待です。
備長炭18
2018/02/19 8:16
遊戯王アイコン
よく言われているが、なんで地属性・恐竜族にしたし。
ぷれあです
2017/03/23 18:52
遊戯王アイコン
原作での活躍により強さの割には有名なカードです。
ミシガン州知事
2016/06/18 0:09
遊戯王アイコン
原作 闇属性 アンデット
OCG 地属性 恐竜

え?

王国編で活躍した遊戯のモンスター。
キラービーと相打ちになったり色々。

最も活躍したのは、青眼の究極竜と融合(?)したことだろう。
【属性反発作用】と言う原作特有のルールです。

※決して【魔法効果の矢】をつかって【青眼の究極竜】と【マンモスの墓場】を【融合】させてはいけません。

つか、OCG基準だと属性反発作用すら起こらないのでできません(笑)
よしにい
2016/01/11 19:43
遊戯王アイコン
属性反発作用、はてなんのことかな。
非OCG準拠であるDM4の遊戯デッキだと効果とステータスが優秀だった。

王国編の王様デッキを組むなら必須ですね。
こまつほうせい
2015/03/03 3:58
遊戯王アイコン
原作ではキラービーと相打ちになったり、海馬の究極竜と融合したり。
遊戯デッキにどうぞ。
かのん
2015/01/21 14:09
遊戯王アイコン
獣でもアンデット族でもないマンモスカード。
相手モンスターと融合させて属性反発作用を発動だー!(できないけどw
chatton
2014/12/31 14:13
遊戯王アイコン
象は死んだ仲間に対し、花を手向けるなど仲間を大切にする、というところからテキストはきている。また名前の由来は象の墓場という都市伝説である。そしてこの種族設定である。なぜなのか
仲間のお墓を守る…お墓…なんで丁寧に言うんだよっ!
さあこのカードでキラービーと相討ちに持ち込もう!
福人ズッコケ
2014/04/29 22:00
遊戯王アイコン
 見かけによらない恐竜族。同じマンモスがモチーフの《ビッグホーン・マンモス》や《宝玉獣アンバー・マンモス》が獣族であることを考えてもツッコミどころ満載な1枚。
 残念ながら攻撃力で《トラコドン》に劣ってしまっており、守備も同じと完全下位互換。加えてあちらは《プラグティカル》の融合素材にもなるため、目くそ鼻くそではあるが上下関係はしっかり成立している。
サンダー・ボルト
2014/03/10 5:42
遊戯王アイコン
意外にも恐竜族のカード。「青眼の究極竜」と融合して属性反発作用で弱体化させることがOCGでもできるようになる日は果たしてくるのか。
とき
2014/03/09 18:08
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
マンモスだからって墓場なのに恐竜族?地属性恐竜族の通常モンスター。
vol.1ではトップクラスの下級だったが、当時に上級も下級も無いわけで。
原作では究極竜に強制的に融合させられたことで有名な「闇属性のアンデット」。どうしてこうなったのだろう…
ショウ♪
2013/08/16 14:51
遊戯王アイコン
最初期のレベル3ではシルバーフォングと並んで一番強い。初期遊戯デッキにいれてあげましょう。
ファナナス
2013/02/05 11:07
遊戯王アイコン
マンモスの墓場》(を守るマンモス)。墓荒らしを果たして撃退できる攻撃力なのか。原作で登場したので人気はある程度ある
ファイア野郎
2013/01/15 18:21
遊戯王アイコン
原作では闇属性・アンデット族だったと思うんですが・・・。
恐竜とは全く関係ないのに,なぜか恐竜族.
んでもって,原作では闇アンデットなのに地恐竜族.
しかも《魔法効果の矢》で究極龍に混ぜると反発作用で弱体化など,原作のなんでもありな感じを表した1枚.
ダイナソー紅月
2012/09/04 22:04
遊戯王アイコン
いかにスタッフがいい加減な仕事をしているかわかる1枚。
原作出身であり、原作で「闇属性のアンデッド」であることが判明しているにも関わらずこの始末である。
恐らく(少なくとも)当時のスタッフは原作に目を通してすらいないのは間違いない。
いくらなんでも哺乳類で恐竜族というだけでもおかしい。
ゲーム的には《トラコドン》の完全下位互換。
NEOS
2011/07/21 22:08
遊戯王アイコン
まぁある特撮では恐竜扱いとして出てきたからね・・・
あいまいな種族選択はよくあることなので、おおめに見て・・・。
SOUL
2010/12/17 20:13
遊戯王アイコン
いろいろと突っ込みどころの多いカード。

それなのに原作では何気に活躍し、・・やはり突っ込みどころが多い。
meno
2010/09/11 1:35
遊戯王アイコン
墓場のマンモスという名前のほうが正しいような…。
遊戯王界ではマンモスは恐竜の仲間みたいです。
2014/08/28 20:57
遊戯王ゲストアイコン
こいつを場に出ているときにDDクロウを出しても、こいつは何も反撃することなく、普通に墓場が荒らされてしまう。

→ 「マンモスの墓場」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
マンモスの墓場 1.3 /10.0 点、 評価数 30 件 ユーザー レビュー 30


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「マンモスの墓場」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「マンモスの墓場」への言及

解説内で「マンモスの墓場」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。


「マンモスの墓場」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
駿河屋(トレカネット) - - 160円 -

カテゴリ・効果分類・対象

カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。

ランキング・閲覧数

評価順位 12824位 / 13,210
閲覧数 22,491

マンモスの墓場のボケ

ラッシュデュエルでの効果

ラッシュデュエルでの「マンモスの墓場」の効果はコチラ

その他

英語のカード名 Mammoth Graveyard

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー