交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ハンマーシュート →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
フィールド上に表側攻撃表示で存在する攻撃力が一番高いモンスター1体を破壊する。 | ||||||
パスワード:26412047 | ||||||
カード評価 | 5.9(20) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (20件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (36件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
- ラッシュデュエルでの効果
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP038 | 2005年12月08日 | Rare |
SOUL OF THE DUELIST | SOD-JP038 | 2004年05月27日 | Rare |
DUEL TERMINAL -魔轟神復活!!- | DT04-JP043 | 2008年12月01日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-海竜神の怒り- | SD4-JP024 | 2005年03月17日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-守護神の砦- | SD7-JP022 | 2005年12月08日 | Normal |
STARTER DECK(2010) | YSD5-JP026 | 2010年03月20日 | Normal |
ハンマーシュートのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
対象を取らないという見所がある単体除去カード。
使えなくもない性能ですがノーコストの単体除去全般が《反逆の罪宝-スネークアイ》で良くない?という感じになってしまったので今となってはきついです。
使えなくもない性能ですがノーコストの単体除去全般が《反逆の罪宝-スネークアイ》で良くない?という感じになってしまったので今となってはきついです。
総合評価:劣勢なら相手モンスターを除去できるが、単体除去だけでは他に見劣りする。
自分の不利な状況なら相手モンスターを処理できる可能性が高く、条件もほぼないようなものだが、それでも複数体を一気に除去可能な《ライトニング・ストーム》などの方が良いカナ。
自分の不利な状況なら相手モンスターを処理できる可能性が高く、条件もほぼないようなものだが、それでも複数体を一気に除去可能な《ライトニング・ストーム》などの方が良いカナ。
対象に取らない点は悪くないが、必ずしも破壊したいカードを破壊できるとは限らず、通常魔法で単体除去ってのが、今じゃ力不足。
ブラホだのライストだの、他に強力な除去札がいくらでもある現状、もう優先される事はないかと思います。
ブラホだのライストだの、他に強力な除去札がいくらでもある現状、もう優先される事はないかと思います。
こういう除去を使いたい時は大抵相手の方に攻撃力の高いモンスターがいるのだが…・
自分も巻き込む可能性のある都合上、壁の除去などに使えない小回りの利かなさが原因なのか地割れ、地砕き制限時もあまり使われてるのを見なかったな。
自分も巻き込む可能性のある都合上、壁の除去などに使えない小回りの利かなさが原因なのか地割れ、地砕き制限時もあまり使われてるのを見なかったな。
対象を取らない除去が弱い訳では無いのだが、モンスターによる除去が横行した結果、採用率は激減。自分のモンスターを巻き込んでしまうことがあるということもあり、今では滅多に見られなくなった。
ノーコスト指定なし単体除去が弱いわけがない
が自分のモンスターを巻き込む難点がある
地砕きや地割れとの差別化を図るならむしろそれを利用したほうがいいのかも?
が自分のモンスターを巻き込む難点がある
地砕きや地割れとの差別化を図るならむしろそれを利用したほうがいいのかも?
「地砕き」などの場合、《メタル・リフレクト・スライム》をチェーンされて妨害をされる可能性がありましたが、こちらは割と狙い通りに高打点モンスターを除去できます。ただ、自分フィールド上まで範囲に入っているため、《亜空間物質転送装置》などで逃げられると、こちらのモンスターが破壊されてしまう場合があるという致命的な欠陥がありまして、やはり「地砕き」の優秀さと比べると見劣りしてしまいます。自分のモンスターを破壊するコンボも、通常魔法ゆえの速さこそあるものの、相手の場に左右されてしまうためやはり使いにくいです。
地割れ地砕きに次ぐ、単体除去カード。
ただ、あちら2枚になかった点として、自分のカードを巻き込む可能性があるのが難点です。こちらが有利な状況には使いにくいカードと言えるでしょう。
もちろん、自分のモンスターを破壊する難点を逆手に取るという戦略も可能。
ただ、あちら2枚になかった点として、自分のカードを巻き込む可能性があるのが難点です。こちらが有利な状況には使いにくいカードと言えるでしょう。
もちろん、自分のモンスターを破壊する難点を逆手に取るという戦略も可能。
任意のモンスターを破壊できず、自分の主力モンスターまで巻き込む可能性があるので基本的に地砕きや地割れの劣化・・・なのだが能動的に自分のモンスターを破壊できると考えれば・・・。炎王のようなカードのために投入するのもありだがサクリファイスエスケープに使えないのでやはりいまいち使いにくい。自分のモンスターが巻き込まれないならば地割れ地砕きの上位種となれる
自分のモンスターも巻き込んでしまうため、地割れや地砕きに比べると使いづらいし不安定な性能とも言える。
悪くない効果でも、上位互換が存在すると出番がなくなっちゃうんだよね・・。
悪くない効果でも、上位互換が存在すると出番がなくなっちゃうんだよね・・。
地割れ、地砕きが無制限になったため、このカードの導入価値は落ちそうだが、地割れとは対称ととなる、攻撃力の高いモンスターを巻き込ませる。
自分の不利な状況で発動できればいいか。
自分の不利な状況で発動できればいいか。
スクラップトリトドン
2010/11/17 7:22
2010/11/17 7:22
自分の場も巻き込むが,やっていることは対象を取らない除去.
地割れ地砕き3積み体制の昨今では積込みづらいが,このカードの強みは自分の場も破壊しかねない点.
ネフティスやユベルなどを使う場合は除去カードとしても入れてみてもいいかと.
地割れ地砕き3積み体制の昨今では積込みづらいが,このカードの強みは自分の場も破壊しかねない点.
ネフティスやユベルなどを使う場合は除去カードとしても入れてみてもいいかと.
自分フィールド上を巻き込みそうなのが怖いが、
逆に巻き込まれない自信があるなら地砕き以上。
地砕きを採用しようとする時は一度このカードと比べてみたい。
逆に巻き込まれない自信があるなら地砕き以上。
地砕きを採用しようとする時は一度このカードと比べてみたい。
相手モンスターの除去はもちろん、自分のモンスターも破壊できるのでコンボが可能です。
逆に言えば、相手モンスターに逃げられてしまったときに対象がこちらに来てしまいますが・・。
逆に言えば、相手モンスターに逃げられてしまったときに対象がこちらに来てしまいますが・・。
「ハンマーシュート」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ハンマーシュート」への言及
解説内で「ハンマーシュート」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
遊戯王ファイト!~初心に戻ろうパック~(ともはね)2013-01-29 21:33
-
運用方法盛り上がりを見せる場面といえば、《ハンマーシュート》使われた時に
海竜神の怒りを3つ合わせてみた(コロスケ)2013-08-15 04:43
-
強みアトランティスや《ハンマーシュート》があるのでサポートカードを駆使しながら強力なモンスターとも戦える。
第25ゴブリン歩兵師団(R-360)2014-11-25 00:34
-
運用方法《ハンマーシュート》などで相手の場を空け、陽動部隊、偵察部隊、おねだりの効果を発動し易くします。
メッタメタにしてやんよ♪(チュウソン)2013-04-21 11:06
毒蛇神ヴェノミナーガ(カゲトカゲ)2013-06-23 23:50
東方輝針城・少名針妙丸(勝率30%)2013-10-15 16:39
占い魔女くじ(未完成)(sirometo)2019-06-05 00:11
-
カスタマイズ《ハンマーシュート》は完全に趣味なのでいりません。
アクセル全開のJ / 正義のマシン(リョウ)2016-10-05 12:49
-
カスタマイズ《ハンマーシュート》
【君の知らない物語】(MD復帰マン)2016-02-02 07:25
-
運用方法押しつぶされないように→《ハンマーシュート》
「ハンマーシュート」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-11-05 ダストンの本気・1キル重視(ともはね)
● 2021-05-03 ワンデッキデュエル(ぶた)
● 2013-02-02 ザ・ゴブリン(変態キング)
● 2015-07-14 みんなでやろう!ワンデッキデュエル(ねこまどう)
● 2016-04-28 初期verセット軸ハイランダー(〇×△)
● 2022-02-28 NaNじぇいゲートボールCS(NaNじぇいCS)
● 2013-05-02 ワンデッキデュエルしてやんよ♪(チュウソン)
● 2019-06-15 ゴブリン部隊デッキ(70passive)
● 2014-07-18 ビートダウン・・・?(お餅のオーラ)
● 2015-09-10 勇者王誕生!【完全ネタ】(moonphase)
● 2015-10-31 狩りに生きる【モ○スターハンター、ネタ】(流浪の決闘者)
● 2013-08-31 1キルドラグ(ジェイこぶラクダ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 130円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7846位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 21,519 |
ハンマーシュートのボケ
ラッシュデュエルでの効果
・ラッシュデュエルでの「ハンマーシュート」の効果はコチラその他
英語のカード名 | Hammer Shot |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/10 00:19 評価 7点 《ピアニッシモ》「総合評価:守備表示モンスターに使い、守りに使…
- 04/10 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION-ʵ…
- 04/09 23:52 評価 9点 《紅恋の麗傑-ブラダマンテ》「優秀な戦士族サポートカード。②の…
- 04/09 23:43 評価 10点 《白の輪廻》「総合評価:サーチ能力に加えて除去、連続攻撃もでき…
- 04/09 22:19 ボケ 七精の解門の新規ボケ。見るがいい!これがラピュタの雷だ!
- 04/09 21:24 評価 10点 《暗黒の招来神》「《七精の解門》とセットで出張しがちなカード…
- 04/09 21:17 評価 10点 《七精の解門》「主に《暗黒の招来神》や《混沌の召喚神》とセッ…
- 04/09 20:56 評価 10点 《スプライト・エルフ》「フリーチェーンでのシンプルな蘇生効果…
- 04/09 20:30 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/09 20:14 評価 4点 《No.105 BK 流星のセスタス》「 バリアンの戦士ことアリ…
- 04/09 18:33 評価 8点 《アルティマヤ・ツィオルキン》「エクシーズと選択で出せる変わっ…
- 04/09 18:17 評価 9点 《無限泡影》「現代でも屈指の採用率を誇る汎用罠カード。 相手タ…
- 04/09 18:15 評価 5点 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》「「希望皇ホープ」モンス…
- 04/09 17:45 評価 8点 《極征竜-シャスマティス》「タイダルで落としておいてこのカード…
- 04/09 17:16 評価 8点 《深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト》「通常召喚できるレ…
- 04/09 13:55 評価 9点 《調弦の魔術師》「P召喚することで魔術師のリクルートが可能なモ…
- 04/09 12:35 評価 5点 《副作用?》「総合評価:相手にもよるが2000回復と考えて使うと良…
- 04/09 12:01 SS 第28話:親と子
- 04/09 11:36 評価 6点 《シューティング・スター・ドラゴン》「デッキに大量のチューナー…
- 04/09 10:48 評価 5点 《憑依装着-アウス》「《崔嵬の地霊使いアウス》の素材になれて《…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



