交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
みんなでやろう!ワンデッキデュエル デッキレシピ・デッキ紹介 (ねこまどうさん 投稿日時:2015/07/14 23:02)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《爆走特急ロケット・アロー》 | |
運用方法 | |
最近話題のワンデッキデュエル用のデッキを組んでみました。 私は初手2枚で墓地・エクストラ共有、ライフ4000というルールでやってます。ダイスポットで一瞬でカタがついたりする緊張感を味わえて楽しいです。 今回は友人に霊使いとスクラップの方々の魅力を伝えたかったのでこんな感じになりました。 以下カードの一部の説明など。 《霊使い》 手札で腐っても眺めていられる超優秀なカードです。しかし実際は攻撃力が3000になった《逆巻く炎の精霊》や《サテライト・キャノン》《爆走特急ロケット・アロー》なんかのコントロールを奪ったりと謎の活躍を見せてくれます。ダルク?野郎には興味はないので。 《後に亀と呼ばれる神》 誰がどう見ても神。召喚するときは高らかに「ワハハハハ!いでよ神のカード」などと言って出しましょう。 《時械神メタイオン》 切り札級その一。レベル、イラスト、効果共にインパクト抜群。デッキに戻るのでたまに何度も出てきます。 《爆走特急ロケット・アロー》 切り札級その二。ワンデッキデュエルといえばこのカード、デメリットもすごいけど5000がPON☆と出てくるのは超!エキサイティンです。筒には注意。 《スクラップ・シャーク》《スクラップ・コング》《スクラップ・ワーム》 敏感スクラップ軍団。鮫が自爆してゴリラが墓地に送られて行く絵はとってもシュール。 ワームは貴重なチューナーですのでゴリラで回収するというプレイングもアリかも。 《ツインバレル・ドラゴン》《一撃必殺侍》《ダイス・ポット》《地雷蜘蛛》 ギャンブル勢。ギャンブルカードはきっと盛り上がるので是非採用しましょう。 《光天使ブックス》《戦士ダイ・グレファー》 レベル4で攻撃力が微妙なラインのカード。こういうのも2~3枚投入したい。 《D-HERO ダイヤモンドガイ》《大王目玉》 めくって発動!デッキ共有なのでロケットがめくられて安心したり、ゴリラがめくれて安心したりとなかなか面白いです。デッキトップを調整する目玉さんもなかなか楽しめます。 《強欲な壺》 禁止だけど解かりやすくていいカード。そういうカードは禁止でもどんどん入れるといいです。 《ヒーロー見参》 相手が選ぶ処理を挟むカードも盛り上がります。腐ったゴリラを出すのにも効果的です。 |
|
強み・コンボ | |
相手さえいればどこでもデュエル!この時点で最強のデッキです。 |
|
弱点・課題点 | |
ルールの説明がしんどいです。とくにエクストラ関係とかサイクロンとか。 | |
カスタマイズポイント | |
ルールはお好みで。初手は少ない方が良いですが、いきなり特急を引いて終わった(決まり手は《魔法の筒》)ということがあったのでそういうカードを入れる場合はあまりお勧めはしません。 他によさげなカードがあれば教えてください、なんでもしますから。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
ねこまどうさん ( 全46件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (60種・60枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (38種・38枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《青眼の白龍》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 50円 | |
1 | 《ギガ・ガガギゴ》 | 水 | 5 | 爬虫類族 | 2450 / 1500 | 20円 | |
1 | 《千年の盾》 | 地 | 5 | 戦士族 | 0000 / 3000 | 8円 | |
1 | 《バトルフットボーラー》 | 炎 | 4 | 機械族 | 1000 / 2100 | 27円 | |
1 | 《戦士ダイ・グレファー》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1600 | 10円 | |
1 | 《時械神メタイオン》 | 炎 | 10 | 天使族 | 0000 / 0000 | 25円 | |
1 | 《爆走特急ロケット・アロー》 | 地 | 10 | 機械族 | 5000 / 0000 | 10円 | |
1 | 《オッドアイズ・ドラゴン》 | 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | 《後に亀と呼ばれる神》 | 水 | 5 | 水族 | 1800 / 0000 | 30円 | |
1 | 《THE トリッキー》 | 風 | 5 | 魔法使い族 | 2000 / 1200 | 39円 | |
1 | 《サテライト・キャノン》 | 光 | 5 | 機械族 | 0000 / 0000 | 10円 | |
1 | 《翻弄するエルフの剣士》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1400 / 1200 | 20円 | |
1 | 《ツインバレル・ドラゴン》 | 闇 | 4 | 機械族 | 1700 / 0200 | 50円 | |
1 | 《ならず者傭兵部隊》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
1 | 《ブレイドナイト》 | 光 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 10円 | |
1 | 《E・HERO バブルマン》 | 水 | 4 | 戦士族 | 0800 / 1200 | 30円 | |
1 | 《ゴブリン突撃部隊》 | 地 | 4 | 戦士族 | 2300 / 0000 | 30円 | |
1 | 《大王目玉》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 1200 / 1000 | 18円 | |
1 | 《地雷蜘蛛》 | 地 | 4 | 昆虫族 | 2200 / 0100 | 30円 | |
1 | 《D-HERO ダイヤモンドガイ》 | 闇 | 4 | 戦士族 | 1400 / 1600 | 15円 | |
1 | 《ビッグ・シールド・ガードナー》 | 地 | 4 | 戦士族 | 0100 / 2600 | 20円 | |
1 | 《スクラップ・コング》 | 地 | 4 | 獣族 | 2000 / 1000 | 30円 | |
1 | 《光天使ブックス》 | 光 | 4 | 天使族 | 1600 / 1400 | 10円 | |
1 | 《一撃必殺侍》 | 風 | 4 | 戦士族 | 1200 / 1200 | 25円 | |
1 | 《スクラップ・シャーク》 | 地 | 4 | 魚族 | 2100 / 0000 | 20円 | |
1 | 《逆巻く炎の精霊》 | 炎 | 3 | 炎族 | 0100 / 0200 | 10円 | |
1 | 《風霊使いウィン》 | 風 | 3 | 魔法使い族 | 0500 / 1500 | 25円 | |
1 | 《火霊使いヒータ》 | 炎 | 3 | 魔法使い族 | 0500 / 1500 | 15円 | |
1 | 《水霊使いエリア》 | 水 | 3 | 魔法使い族 | 0500 / 1500 | 20円 | |
1 | 《正義の味方 カイバーマン》 | 光 | 3 | 戦士族 | 0200 / 0700 | 20円 | |
1 | 《地霊使いアウス》 | 地 | 3 | 魔法使い族 | 0500 / 1500 | 20円 | |
1 | 《ジャンク・シンクロン》 | 闇 | 3 | 戦士族 | 1300 / 0500 | 15円 | |
1 | 《光霊使いライナ》 | 光 | 3 | 魔法使い族 | 0500 / 1500 | 50円 | |
1 | 《ダイス・ポット》 | 光 | 3 | 岩石族 | 0200 / 0300 | 30円 | |
1 | 《人喰い虫》 | 地 | 2 | 昆虫族 | 0450 / 0600 | 30円 | |
1 | 《シールド・ウィング》 | 風 | 2 | 鳥獣族 | 0000 / 0900 | 29円 | |
1 | 《メタモルポット》 | 地 | 2 | 岩石族 | 0700 / 0600 | 10円 | |
1 | 《スクラップ・ワーム》 | 地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0100 | 8円 | |
魔法 (14種・14枚) | |||||||
1 | 《天よりの宝札》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《強制転移》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《強欲な壺》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《ライトニング・ボルテックス》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《光の護封剣》 | - | - | - | - | 8円 | |
1 | 《ブラック・ホール》 | - | - | - | - | 130円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《大嵐》 | - | - | - | - | 110円 | |
1 | 《ハンマーシュート》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《封印の黄金櫃》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《レベル制限B地区》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《デーモンの斧》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《エネミーコントローラー》 | - | - | - | - | 10円 | |
罠 (8種・8枚) | |||||||
1 | 《落とし穴》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《聖なるバリア -ミラーフォース-》 | - | - | - | - | 38円 | |
1 | 《魔法の筒》 | - | - | - | - | 19円 | |
1 | 《ヒーロー見参》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《マジックアーム・シールド》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《六芒星の呪縛》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《銀幕の鏡壁》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《リビングデッドの呼び声》 | - | - | - | - | 5円 | |
エクストラデッキ (8種・8枚) | |||||||
1 | 《スターダスト・ドラゴン》 | 風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《スクラップ・デスデーモン》 | 地 | 7 | 悪魔族 | 2700 / 1800 | 30円 | |
1 | 《ジャンク・ウォリアー》 | 闇 | 5 | 戦士族 | 2300 / 1300 | 19円 | |
1 | 《シャーク・フォートレス》 | 闇 | 5 | 魚族 | 2400 / 1800 | 10円 | |
1 | 《No.32 海咬龍シャーク・ドレイク》 | 水 | 4 | 海竜族 | 2800 / 2100 | 15円 | |
1 | 《CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス》 | 水 | 4 | 海竜族 | 2800 / 2100 | 270円 | |
1 | 《No.85 クレイジー・ボックス》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 3000 / 0300 | 35円 | |
1 | 《グレンザウルス》 | 炎 | 3 | 恐竜族 | 2000 / 1900 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1972円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ねこまどうさんの他のデッキレシピ
2015-10-01 【ジャンクブレード2015超】
2015-09-20 【U.A.の魂】
2015-09-19 【エンペラーフレーム】
2015-09-11 【先行=勝ち? ゼンマイワンキル】
2015-08-22 【PSY(サイ)フレーム】
2015-07-20 【竜星★グレイドル 】
2015-07-15 【真スク水蟲惑魔】
2015-07-12 【ヲーのよく神竜】
2015-05-14 【超神聖!魔装聖騎士】
2015-05-03 【ギアチェンゴストリ】
2015-04-25 【ジャンクブレード2015改】
2015-04-16 【HEROスクラップ】
2015-04-09 【ランサーズ】
2015-03-30 【クリスティア入り影霊衣】
2015-03-27 【絶対初手でインフィニティ出すデッキ】
すべて見る▼
2015-10-01 【ジャンクブレード2015超】
2015-09-20 【U.A.の魂】
2015-09-19 【エンペラーフレーム】
2015-09-11 【先行=勝ち? ゼンマイワンキル】
2015-08-22 【PSY(サイ)フレーム】
2015-07-20 【竜星★グレイドル 】
2015-07-15 【真スク水蟲惑魔】
2015-07-12 【ヲーのよく神竜】
2015-05-14 【超神聖!魔装聖騎士】
2015-05-03 【ギアチェンゴストリ】
2015-04-25 【ジャンクブレード2015改】
2015-04-16 【HEROスクラップ】
2015-04-09 【ランサーズ】
2015-03-30 【クリスティア入り影霊衣】
2015-03-27 【絶対初手でインフィニティ出すデッキ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(68種) ▼
閲覧数 | 4418 | 評価回数 | 4 | 評価 | 40 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
ワンデッキデュエルは確かに面白いですよね。
私の場合は融合関連やエクスチェンジも加えてました。 」(2015-07-15 15:53 #86ebd)