交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
副作用?(フクサヨウ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):相手はデッキから1~3枚までの任意の枚数ドローする。その後、自分はこの効果で相手がドローした数×2000LP回復する。 | ||||||
パスワード:30922149 | ||||||
カード評価 | 6(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CLASH OF REBELLIONS | CORE-JP080 | 2015年04月25日 | N-Rare |
副作用?のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:相手にもよるが2000回復と考えて使うと良いか。
相手が3枚ドローすれば6000回復となるが、相手に3枚ドローさせた後に増えた手札を対処する手段や、増えたライフを活かして勝ちにくると相手は考える可能性はある。
相手としては1枚ドローで止まる可能性もあり、大量回復や増えた手札の利用を考えるとアテが外れそう。
2000回復からライフ差を活かして攻め切るといった運用になるかナ。
その場合だとなるべく自分のターンに使いたいことになり、遅い気もするけど。
相手が3枚ドローすれば6000回復となるが、相手に3枚ドローさせた後に増えた手札を対処する手段や、増えたライフを活かして勝ちにくると相手は考える可能性はある。
相手としては1枚ドローで止まる可能性もあり、大量回復や増えた手札の利用を考えるとアテが外れそう。
2000回復からライフ差を活かして攻め切るといった運用になるかナ。
その場合だとなるべく自分のターンに使いたいことになり、遅い気もするけど。
相手にドローによる1から3枚までのハンドアドバンテージを与えてしまう代わりに、自分は相手がドローしたカード1枚につき2000LP、最大で6000LPを回復する形で膨大なライフアドバンテージが返ってくるという効果を持つ、レギュラーパックのノーレア枠となる罠カード。
同じ「アドバンテージ」と呼ばれる代物でも通常どちらの方がより価値が高いものであるかは言うまでもなく、相手にドローさせた分を帳消しにできるほどの他の効果と組み合わたコンボが大前提となるカードですが、結局何枚ドローするかは相手の胸三寸というのがかなり残念で、せめて相手がドローする枚数くらいは自分に決めさせて欲しいカードという感じです。
同じ「アドバンテージ」と呼ばれる代物でも通常どちらの方がより価値が高いものであるかは言うまでもなく、相手にドローさせた分を帳消しにできるほどの他の効果と組み合わたコンボが大前提となるカードですが、結局何枚ドローするかは相手の胸三寸というのがかなり残念で、せめて相手がドローする枚数くらいは自分に決めさせて欲しいカードという感じです。
便乗が入ってるデッキにもいいですが
たがいにダメージを受けてしまう『グリード』を主軸としたデッキなら
相手にドローでダメージを与えつつ自分のライフを癒せるのでいいと思います。
さらに大量ドローなんかしてくれた後に撹乱作戦や《手札抹殺》を撃てたら2度おいしいです。
たがいにダメージを受けてしまう『グリード』を主軸としたデッキなら
相手にドローでダメージを与えつつ自分のライフを癒せるのでいいと思います。
さらに大量ドローなんかしてくれた後に撹乱作戦や《手札抹殺》を撃てたら2度おいしいです。
今回のノーレアは強敵揃い。
確実に2000回復できます。大抵は3ドローするため6000回復。
便乗にも対応しており、更なるコンボへ繋がりそうです。
確実に2000回復できます。大抵は3ドローするため6000回復。
便乗にも対応しており、更なるコンボへ繋がりそうです。
デッキデスに突っ込んでしまおう。
ポジション的には三位一沢な感じで今は全体的な評価が低いが、化けそうな1枚。
持っておいて損はしないでしょう。
ポジション的には三位一沢な感じで今は全体的な評価が低いが、化けそうな1枚。
持っておいて損はしないでしょう。
「副作用?」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「副作用?」への言及
解説内で「副作用?」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【WW・バーミッション・トリックスター】(アークローン)2017-10-28 15:40
-
強み《副作用?》は《グリード》と《トリックスター・マンジュシカ》がいる時に使うことをオススメします!
ほらドローしろよ(特に無し)2017-09-10 04:56
-
強み《トリックスター・リンカーネーション》と《プレゼントカード》と《副作用?》で一気に相手のデッキをドローさせて《皆既日蝕の書》や《メタモルポット》で止めを指します。
アロマデッキ<これから改造>(45ラー)2015-04-26 11:51
-
運用方法2《副作用?》
禁断のユニット…禁忌キッズ(デッキビルダ~る)2015-07-21 03:38
-
運用方法《副作用?》…ん?このコンビ…あの…人気アイドル…か??禁忌…。
カードを引きまくれるデッキ(みどどど)2018-11-09 23:15
メタクローラー アドバイス募集(タケヲ)2018-06-03 17:50
-
カスタマイズ《副作用?》2
「副作用?」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-04-30 副作用(現在脳内構築)★(セロリ)
● 2018-10-01 トリックスターデッキ(きーた)
● 2015-12-30 最終戦士(マオ)
● 2018-02-10 青眼(SHINGO)
● 2015-04-28 暗黒魔轟(ユウタ)
● 2015-06-16 貴様のターン。貴様のターン!(城之内君)
● 2016-02-02 DDデッキ(ふふふ)
● 2017-11-18 NO43使いたかった(アキシチ)
● 2019-08-10 パーシアスビート(芝刈マン)
● 2020-08-12 除外(kskmyky)
● 2017-08-12 デッキデス(仮)(いももち)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7586位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 15,666 |
副作用?のボケ
その他
英語のカード名 | Side Effects? |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
- 04/20 15:52 評価 4点 《サイバー・ネットワーク》「罠である上にバトルフェイズ不可とい…
- 04/20 15:27 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「《炸裂装甲》に比…
- 04/20 15:12 評価 6点 《トランスターン》「特定のモンスターとの組み合わせで2枚初動と…
- 04/20 14:42 SS 第42話 最終回のお約束
- 04/20 13:16 評価 2点 《ショット・ガン・シャッフル》「カードを痛めつけるカード。 一…
- 04/20 12:20 評価 10点 《壱世壊を劈く弦声》「往復ターンで墓地肥やし出来るカード。 …
- 04/20 12:09 SS turn27:怒りの兄弟デュエル
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



