交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
氷帝メビウス(ヒョウテイメビウス) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 6 | 水族 | 2400 | 1000 | ||
このカードがアドバンス召喚に成功した時、フィールド上に存在する魔法・罠カードを2枚まで選択して破壊する事ができる。 | ||||||
パスワード:04929256 | ||||||
カード評価 | 6.7(46) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (46件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (267件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (1件)
- ラッシュデュエルでの効果
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP022 | 2005年12月08日 | Super |
SOUL OF THE DUELIST | SOD-JP022 | 2004年05月27日 | Ultimate、Super |
ストラクチャーデッキ-海竜神の怒り- | SD4-JP012 | 2005年03月17日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-帝王の降臨- | SD14-JP010 | 2007年12月15日 | Normal |
GOLD SERIES 2010 | GS02-JP005 | 2010年01月23日 | Gold |
THE GOLD BOX | GDB1-JP025 | 2012年08月25日 | Gold |
ストラクチャーデッキR-真帝王降臨- | SR01-JP007 | 2015年09月19日 | N-Parallel |
氷帝メビウスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全46件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
アドバンス召喚時の効果を持つ《帝》の一体。
《雷帝ザボルグ》に次いで登場したが此処からLVが6に変わっている。
場の魔法罠を2枚まで除去出来る効果を持っており
どちらも相手へ通れば+1になるので上級帝の中で明確にアドバンテージを得られる。
まだ罠が多めでバック除去自体も貴重だった頃なだけに相対的に強力な効果で有った。
その後はモンスターも除去出来るライザーやガイウスに汎用性で劣る様になったので次第に立場が後退していき
今や魔法罠もフリーチェーンで生き物のように動くのでこれが自然に通る場面は無くなってしまい
実戦向きとはいかなくなったが、自分の魔法罠も壊せるので一定の価値は残っている。
仮に今後、帝が更にリメイクされて《ふわんだりぃず》みたいな動きをする様になったらこれに出番が回る時が来るかもしれない。
《雷帝ザボルグ》に次いで登場したが此処からLVが6に変わっている。
場の魔法罠を2枚まで除去出来る効果を持っており
どちらも相手へ通れば+1になるので上級帝の中で明確にアドバンテージを得られる。
まだ罠が多めでバック除去自体も貴重だった頃なだけに相対的に強力な効果で有った。
その後はモンスターも除去出来るライザーやガイウスに汎用性で劣る様になったので次第に立場が後退していき
今や魔法罠もフリーチェーンで生き物のように動くのでこれが自然に通る場面は無くなってしまい
実戦向きとはいかなくなったが、自分の魔法罠も壊せるので一定の価値は残っている。
仮に今後、帝が更にリメイクされて《ふわんだりぃず》みたいな動きをする様になったらこれに出番が回る時が来るかもしれない。
6属性の始原の「帝」モンスターの1体で水属性を担当するモンスター。
6体の中で最も数的アドバンテージを稼ぐ力が強く、破壊枚数を2枚までお互いの場の魔法罠カードから自由に選べる融通の利いた仕様から、当時のデュエルシーンにおいて高い人気を誇りました。
一方でモンスターに干渉する能力ではないため、除去枚数は少なくても前後両方触れて除去方法が強いライザーやガイウスに押されがちなところも多かったです。
現在ではセットされた2枚のバックが両方発動されずに破壊できるということはハッキリ言ってかなり稀だと思われます。
よほど相手が宣告とか通告みたいなコスト重めのカウンター罠をこの程度のモンスターに使うことを渋った時くらいじゃないでしょうかね?
アドバンス召喚誘発の効果でバック割りというやり口は、魔法や罠カードによるものではまず踏まない召喚無効・モンスター効果の無効・召喚反応型の除去罠などを徒に踏むことになるのでバック割り手段としては適性が低く、召喚権を消費することよるリスクも高いため、そういったカードが使われることは少なくなっています。
永続魔法や永続罠などの表側表示のカード2枚を破壊する効果としては悪くなく、芳香なんかと併用するのはありかもしれません。
6体の中で最も数的アドバンテージを稼ぐ力が強く、破壊枚数を2枚までお互いの場の魔法罠カードから自由に選べる融通の利いた仕様から、当時のデュエルシーンにおいて高い人気を誇りました。
一方でモンスターに干渉する能力ではないため、除去枚数は少なくても前後両方触れて除去方法が強いライザーやガイウスに押されがちなところも多かったです。
現在ではセットされた2枚のバックが両方発動されずに破壊できるということはハッキリ言ってかなり稀だと思われます。
よほど相手が宣告とか通告みたいなコスト重めのカウンター罠をこの程度のモンスターに使うことを渋った時くらいじゃないでしょうかね?
アドバンス召喚誘発の効果でバック割りというやり口は、魔法や罠カードによるものではまず踏まない召喚無効・モンスター効果の無効・召喚反応型の除去罠などを徒に踏むことになるのでバック割り手段としては適性が低く、召喚権を消費することよるリスクも高いため、そういったカードが使われることは少なくなっています。
永続魔法や永続罠などの表側表示のカード2枚を破壊する効果としては悪くなく、芳香なんかと併用するのはありかもしれません。
帝第二弾。おそらくシリーズカード化に際しレベル5だと《伝説の都 アトランティス》でリリース軽減できてしまう事に気付いてレベル6に変えた結果《雷帝ザボルグ》だけ仲間外れにしてしまったと睨む。
まあリリースなしだと効果を発動できないので別にいいような気もするが、当時は割と2400打点がポンと出てくるだけでも脅威だったので何とも言えない。
強制効果が多い帝の中でも珍しく任意、対象の数も調整可能と全体からするとかなり柔軟な効果。特に一つ手前のザボルグが強制効果のおかげで対象がいないと自爆してしまうため状況を選ばず出せると言う点は高く評価された。
今でこそ《ツインツイスター》や《砂塵の大嵐》あたりとの競合に負け姿を消してはいるが、当時はちょうど《サイクロン》の規制で伏せカードのプレッシャーが相対的に高く、柔軟な除去効果持ちのアタッカーと言うのは需要に即した立場だったので地味な活躍ながら草の根の評価は高かった。
何事も環境次第ではあるが、帝の中でもその潮流に最も翻弄された存在。
まあリリースなしだと効果を発動できないので別にいいような気もするが、当時は割と2400打点がポンと出てくるだけでも脅威だったので何とも言えない。
強制効果が多い帝の中でも珍しく任意、対象の数も調整可能と全体からするとかなり柔軟な効果。特に一つ手前のザボルグが強制効果のおかげで対象がいないと自爆してしまうため状況を選ばず出せると言う点は高く評価された。
今でこそ《ツインツイスター》や《砂塵の大嵐》あたりとの競合に負け姿を消してはいるが、当時はちょうど《サイクロン》の規制で伏せカードのプレッシャーが相対的に高く、柔軟な除去効果持ちのアタッカーと言うのは需要に即した立場だったので地味な活躍ながら草の根の評価は高かった。
何事も環境次第ではあるが、帝の中でもその潮流に最も翻弄された存在。
帝の中だとぶっちぎりでイケメン臭のする人。ちっちゃい頃からイラストが大好きだぁ…
召喚するだけで(素材を考慮しなければ)2アド取れるのは今でも悪くないですが、フリチェ魔法罠モンスター効果が増えまくってる現状正直活躍しづらいです。
一応フィールド魔法と永続魔法罠とペンデュラムを割るのに使えますが、正直ペンデュラムは破壊より除外した方が良いのでそこが微妙ですね…
とはいえ今見てもこれ1枚で2枚割れること自体は強いですけどね。
召喚するだけで(素材を考慮しなければ)2アド取れるのは今でも悪くないですが、フリチェ魔法罠モンスター効果が増えまくってる現状正直活躍しづらいです。
一応フィールド魔法と永続魔法罠とペンデュラムを割るのに使えますが、正直ペンデュラムは破壊より除外した方が良いのでそこが微妙ですね…
とはいえ今見てもこれ1枚で2枚割れること自体は強いですけどね。
かつてスタンダードでも高い採用率を誇っていた上級モンスター
今だとだいたい伏せがこのカードの効果を無効にするか、フリーチェーンの撃ち得カードなので活かしにくい
スペックは今でもそう悪くはないと思うがゲーム性の変化が厳しい
今だとだいたい伏せがこのカードの効果を無効にするか、フリーチェーンの撃ち得カードなので活かしにくい
スペックは今でもそう悪くはないと思うがゲーム性の変化が厳しい
昔は攻撃反応系とか場に残りやすい魔法・罠も多かったので、それらを2枚潰せるのは強力でした。
ただ今では汎用除去もいくらか使いやすくなり、アドバンス召喚してまでやる事でないのが現状。特に召喚無効系やモンスターの効果無効などの除去は当然展開前にしたいので、そういう時に真っ先に挙がるだろうツイツイなどがライバルになる。
また魔法・罠の採用があまり重視されなくなった今、それでも投入されるのは大体フリチェで発動するのや召喚無効系が多く、潰そうとしたら逆に潰されるなんて事も。
魔法・罠限定の対象を取る破壊な以上、単純な除去数だけで勝負するのはもう厳しいかと。
ただ今では汎用除去もいくらか使いやすくなり、アドバンス召喚してまでやる事でないのが現状。特に召喚無効系やモンスターの効果無効などの除去は当然展開前にしたいので、そういう時に真っ先に挙がるだろうツイツイなどがライバルになる。
また魔法・罠の採用があまり重視されなくなった今、それでも投入されるのは大体フリチェで発動するのや召喚無効系が多く、潰そうとしたら逆に潰されるなんて事も。
魔法・罠限定の対象を取る破壊な以上、単純な除去数だけで勝負するのはもう厳しいかと。
アドバンス召喚に成功した時に、魔法・罠カードを2枚まで除去できる上級モンスター。
2枚「まで」破壊「できる」ということもあり、自分にしか魔法・罠カードを用意していない場合は効果を発動しない方法も可能。ただ、魔法・罠カードにしか触れない関係もあり、《スターライト・ロード》にも引っかかる危険があることも。
現在はアドバンス召喚しなくても2枚除去できる《ツインツイスター》や《砂塵の大嵐》の存在もある。前者は手札コストなし点、後者はバトルフェイズも行える点で使い分け可能だが、このカードは召喚権を使ってしまうので、召喚権なしで除去可能である《ツインツイスター》や《砂塵の大嵐》に優先しがち。アドバンス召喚を活かさないデッキが来ない限り、出番は見つからない状況である…。
2枚「まで」破壊「できる」ということもあり、自分にしか魔法・罠カードを用意していない場合は効果を発動しない方法も可能。ただ、魔法・罠カードにしか触れない関係もあり、《スターライト・ロード》にも引っかかる危険があることも。
現在はアドバンス召喚しなくても2枚除去できる《ツインツイスター》や《砂塵の大嵐》の存在もある。前者は手札コストなし点、後者はバトルフェイズも行える点で使い分け可能だが、このカードは召喚権を使ってしまうので、召喚権なしで除去可能である《ツインツイスター》や《砂塵の大嵐》に優先しがち。アドバンス召喚を活かさないデッキが来ない限り、出番は見つからない状況である…。
黄泉帝時代は非常に強力でした。確実に2対2交換ができ、運よく生き延びればバックを割った状態で打点2400が居座ります。今では《ツインツイスター》があり、打点2400では心もとないために、このカードを使う理由はほぼなくなりました。似たような役割は《トロイメア・フェニックス》が担っていると言えるかもしれないですね。
水の帝、某テニヌの学園とはジャンプ出身であること除けば関係ない。
グリーンバブーン同様よくアニメに登場したり専用サポまで登場していたりと何かと恵まれている。
他の帝に比べ1:2交換を狙えアドを取りやすい効果、攻撃反応系にはとにかく強い。
ただ今の環境は高速化した影響で伏せ自体が少なくなっており、あったとしてもフリチェやカウンター系が台頭しているせいで召喚しても思うように通らないことがほとんど。相手の永続サポやPカードを破壊できたらラッキー、て程度の効果になってしまっている。
また任意効果なため自分のカードを自爆させない点ではいいが、このせいで連撃とは併用できなくなっている。
同じ水でリリースの用意に長けるガエルなんかでは有力な上級になりそうですが、ガエルの展開力を持ってすれば最上級クラスも召喚が容易なためこれを採用するならチェーン封じ付きの上位版、凍氷帝を使ったほうがよくやはり苦しい。
対象が1枚になるとはいえ、より広く強力な除去を打てるガイウスやライザーが存在するため現在このカードの立場はやや厳しいものがあると感じます。
グリーンバブーン同様よくアニメに登場したり専用サポまで登場していたりと何かと恵まれている。
他の帝に比べ1:2交換を狙えアドを取りやすい効果、攻撃反応系にはとにかく強い。
ただ今の環境は高速化した影響で伏せ自体が少なくなっており、あったとしてもフリチェやカウンター系が台頭しているせいで召喚しても思うように通らないことがほとんど。相手の永続サポやPカードを破壊できたらラッキー、て程度の効果になってしまっている。
また任意効果なため自分のカードを自爆させない点ではいいが、このせいで連撃とは併用できなくなっている。
同じ水でリリースの用意に長けるガエルなんかでは有力な上級になりそうですが、ガエルの展開力を持ってすれば最上級クラスも召喚が容易なためこれを採用するならチェーン封じ付きの上位版、凍氷帝を使ったほうがよくやはり苦しい。
対象が1枚になるとはいえ、より広く強力な除去を打てるガイウスやライザーが存在するため現在このカードの立場はやや厳しいものがあると感じます。
昔は強かったが現在は厳しい。今じゃ罠っていっても召喚自体無効にするかフリーチェーンばかり。
ブレイカーが使われないのと同様、ほとんどの人は召喚権を使ってまでバックを除去しようとは思わないでしょう。加えて上級なので使いにくい。
加えてスターライトロードがぶっささるのもいただけない。なにげに任意効果+破壊枚数を指定できるので回避できないこともないがそれでは本末転倒なので微妙である。
ブレイカーが使われないのと同様、ほとんどの人は召喚権を使ってまでバックを除去しようとは思わないでしょう。加えて上級なので使いにくい。
加えてスターライトロードがぶっささるのもいただけない。なにげに任意効果+破壊枚数を指定できるので回避できないこともないがそれでは本末転倒なので微妙である。
帝の1体で、魔法・罠を2枚まで除去できる効果を持つ。
他の帝とは異なり、強制でない他、2枚までという点は優秀。水属性もしくは水族という点も活かしたいところ。
他の帝とは異なり、強制でない他、2枚までという点は優秀。水属性もしくは水族という点も活かしたいところ。
最近はめっきり姿を見なくなったが、一時はあらゆるデッキに出張しまくった帝。攻撃反応型全盛期にはその効果により、相手の伏せカードを潰しまくった。しかし時代は流れて攻撃反応型は遅いと言われ、召喚成功時に発動するカードやフリーチェーンが台頭してしまった結果、全く姿を見ない現在に至っている。
かっては、本当に強かった。
サイクロン、箒が制限で1:1交換が、基本だった当時の環境では1:2交換できる可能性があったメビウスの価値は貴重だったと思う。
サイクロン、箒が制限で1:1交換が、基本だった当時の環境では1:2交換できる可能性があったメビウスの価値は貴重だったと思う。
「君にぴったりのクズカード達だ☆」
で有名な沢渡が使ったカード。アドバンス召喚したとき限定の《ツインツイスター》を内蔵している。
一応、1枚だけ選んで破壊することも可能。破壊しないことも可能。
2枚破壊しようとしてスターライトロード踏んでも泣かないように。
で有名な沢渡が使ったカード。アドバンス召喚したとき限定の《ツインツイスター》を内蔵している。
一応、1枚だけ選んで破壊することも可能。破壊しないことも可能。
2枚破壊しようとしてスターライトロード踏んでも泣かないように。
沢渡が使ったカードとして再登場した
帝はアドが安心して取れるカードが多く、その一枚
伏せがある場合安定して割ることができる
環境を気付きあげた帝の一枚
現環境だとそのアド取りだけでは足りないため出番はない
帝はアドが安心して取れるカードが多く、その一枚
伏せがある場合安定して割ることができる
環境を気付きあげた帝の一枚
現環境だとそのアド取りだけでは足りないため出番はない
チェーンされやすいことを考慮されたせいか2枚破壊になっているため確実に仕事してくれるため使い勝手がいい。
帝の中では唯一の任意効果かつ1枚も可能なので自爆はしない。
ドラフトとかの速度が遅めのデュエルでやってるとやっぱめっちゃ強いですねこいつ
帝の中では唯一の任意効果かつ1枚も可能なので自爆はしない。
ドラフトとかの速度が遅めのデュエルでやってるとやっぱめっちゃ強いですねこいつ
悲しみなんか無い世界 愛を諦めたくない
どんな涙も必ず乾く
2枚「まで」破壊「できる」という帝の中ではかなり優秀な子。
だがこのカードの効果を使う以上、アドバンス召喚というリスクを負ってまで相手の伏せ除去やロック解除を狙うのが大半の目的なので、チェーン奈落や神宣神警、そしてスタロが怖い。
なので使用する時はよく注意、警戒して使うこと。
どんな涙も必ず乾く
2枚「まで」破壊「できる」という帝の中ではかなり優秀な子。
だがこのカードの効果を使う以上、アドバンス召喚というリスクを負ってまで相手の伏せ除去やロック解除を狙うのが大半の目的なので、チェーン奈落や神宣神警、そしてスタロが怖い。
なので使用する時はよく注意、警戒して使うこと。
優秀な効果を持つ帝モンスター。魔法・罠を表裏問わず2枚まで破壊できるので、アドは取りやすいですが、モンスターを対処できないので、「邪帝ガイウス」や「風帝ライザー」と比べると若干評価が落ちるかというところ。帝系のカードでは珍しく、アドバンス召喚しても強制効果ではないため、自分のカードを巻き込まなくて済むのは小さなメリット。
アドバンス召喚に成功した時に場の魔法罠カードを2枚まで破壊出来る水属性を司る帝。
魔法罠に干渉する手前チェーンされて大した仕事も出来ず退場する場合も多いが、アドバンテージを稼げる可能性や厄介な永続カードも撤去出来るのは決して蔑ろは出来ない点。
モンスターのみ大量に除去するガントレットシューターとの相性は抜群なので、トフェニ型のようなランク6のエクシーズもしやすい構築なら、爆発力を求めて複数枚投入してみても面白いかも。
魔法罠に干渉する手前チェーンされて大した仕事も出来ず退場する場合も多いが、アドバンテージを稼げる可能性や厄介な永続カードも撤去出来るのは決して蔑ろは出来ない点。
モンスターのみ大量に除去するガントレットシューターとの相性は抜群なので、トフェニ型のようなランク6のエクシーズもしやすい構築なら、爆発力を求めて複数枚投入してみても面白いかも。
跡部とか樺地とかがいる学校ではありません
相手の魔法罠を破壊するのはもちろんですが、2枚「まで」なため余計なものまで巻き込まないのが最大の魅力
相手の魔法罠を破壊するのはもちろんですが、2枚「まで」なため余計なものまで巻き込まないのが最大の魅力
全46件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「氷帝メビウス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「氷帝メビウス」への言及
解説内で「氷帝メビウス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
トライアルデッキ-熱・血・指・導-(ブラック指令)2017-04-28 12:58
-
カスタマイズ《氷帝メビウス》
カエルの都 アドバイス求む!(かにかま)2014-02-19 20:34
トライアルデッキX-戦慄の神炎皇-(リョウタ)2017-10-13 12:39
-
運用方法デッキタイプ【罠モンスター+デッキ破壊+《氷帝メビウス》】
帝コントロール(TF2)(遅かりしTF)2018-12-26 23:39
手札誘発型サイバー流威光帝+サフィラ(エコー)2015-03-25 13:45
-
運用方法《氷帝メビウス》
氷帝、死骸底からの復活(リョウタ)2018-11-01 12:33
進撃の帝王(光芒)2012-11-13 03:08
-
強みこのデッキの中軸となるモンスターは《進撃の帝王》のイラストにも描かれているアドバンス召喚時に効果を発動する【帝】です。帝モンスターは☆6の上級モンスターであり、1体のリリースで強力な効果を発動することが出来ます。取り分け帝モンスターの中でも強力な効果を持つ『邪帝ガイウス』『風帝ライザー』『氷帝メビウス』の3体、そして帝以外では同じ1体のリリースでアドバンス召喚出来る『聖獣セルケト』を投入しています。
ユベルマドルチェ妖仙獣(えありちゃん)2015-04-20 02:10
-
カスタマイズモンスターのギミックはほぼ完成系に近いので、各モンスターの採用枚数の調整や、魔法罠の採用カードやエクストラデッキのモンスターなどがカスタマイズポイントとなります。《氷帝メビウス》などは隠し味要素ですが、基本的には1枚でアドバンテージが取れるカードや特殊召喚メタへの対策としてアドバンス召喚ができるモンスターがオススメです。
1にも2にもクソ度胸だ@天使族(Walpurgis)2013-12-03 19:32
-
運用方法――永続殺しの氷帝メビウス!!黒薔薇竜とは気合いが違うッ!!
帝踏み越える巨兵の進撃(無記名)2020-06-09 22:28
勇者ヨシヒコと闇より出でし氷帝(リョウタ)2018-12-14 12:34
真竜帝(Daily Hole)2019-05-08 19:25
-
強み《真竜拳士ダイナマイトK》の効果で《真竜皇の復活》を自分フィールド上に発動しアドバンス召喚した《凍氷帝メビウス》どそれを破壊すればモンスターも除去することができます。
ゴストリ帝(最上級帝多め)(コアランダー)2014-09-13 01:03
-
カスタマイズ特にグランマーグや《凍氷帝メビウス》はあまり必要ない。
森羅……だとでも思ったか!(零空)2013-12-08 20:32
-
運用方法「アマリリース使って《凍氷帝メビウス》出せたら強くないかなー」って思ってたら森羅に行きついた。
「氷帝メビウス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-01-27 マスターデュエル勢向け帝王(ノクト)
● 2023-01-01 永世叡王(特殊召喚は絶対させない!)(祐作)
● 2016-08-09 安くて強いガエル帝(はやとちり)
● 2020-11-21 氷結界を吹き抜ける烈旋(無記名)
● 2014-05-12 超絶安価でカエル帝 アドバイス求む(なめくじ)
● 2017-10-17 戦慄!降雷スター!(リョウタ)
● 2017-06-01 トライアルデッキ-時計の混乱-(リョウマ)
● 2015-03-06 ドローロック・ハンデス帝(たつた)
● 2015-06-29 家臣帝❸{修正版2}(ちゅー)
● 2019-07-22 破械帝王~我ハココニ在リ~(プレミメイカー)
● 2023-05-25 帝王「鳴け」時鳥「はい……」(無記名)
● 2014-07-10 フラッピィガエル 完成版(ゴスペル)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6355位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 70,000 |
氷帝メビウスのボケ
ラッシュデュエルでの効果
・ラッシュデュエルでの「氷帝メビウス」の効果はコチラその他
英語のカード名 | Mobius the Frost Monarch |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 03:01 評価 6点 《ブラック・ソニック》「総合評価:攻撃宣言時のため、BFの数を…
- 11/22 02:53 評価 4点 《BF-竜巻のハリケーン》「総合評価:ローレベルで展開能力があ…
- 11/22 02:47 評価 3点 《ブラック・リベンジ》「総合評価:《ゴッドバードアタック》で相…
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。