交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
暗黒騎士ガイア(アンコクキシガイア) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | 7 | 戦士族 | 2300 | 2100 | ||
風よりも速く走る馬に乗った騎士。突進攻撃に注意。 | ||||||
パスワード:06368038 | ||||||
カード評価 | 3.3(40) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (40件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (80件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
- ラッシュデュエルでの効果
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP103 | 2004年06月24日 | Rare |
LIMITED EDITION 2 | WJ-01 | 2000年04月01日 | Ultra |
Pharaonic Guardian -王家の守護者- | PH-52 | 2002年03月21日 | Ultimate |
Vol.1 | --29 | 1999年02月04日 | Ultra |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP093 | 2011年05月14日 | Rare |
決闘王の記憶-決闘者の王国編- | 15AY-JPA05 | 2014年03月08日 | Normal |
決闘者の栄光-記憶の断片- side:闇遊戯 | 15AX-JPY05 | 2015年01月10日 | Secret |
ストラクチャーデッキ-武藤遊戯- | SDMY-JP013 | 2016年06月18日 | Normal |
20th ANNIVERSARY SET | 20TH-JP029 | 2018年08月18日 | Ultra |
EX | --024 | 1999年12月16日 | Normal |
EX-R | EX-07 | 2000年11月23日 | Normal |
青眼の白龍伝説-LEGEND OF BLUE EYES WHITE DRAGON- | LB-06 | 2000年05月18日 | Ultra |
Booster R1 | B1-02 | 2000年06月23日 | Ultra |
暗黒騎士ガイアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全40件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
以下は竜騎士ガイアデッキでの利用方法におけるものです。
サーチ手段・場に出す手段の両方が存在しますが、基本的には手札にいたほうが仕事をしやすいカードです。
理由としては《走破するガイア》で相方のカース・オブ・ドラゴンを持ってきたり、《竜魔導の守護者》のコストにするためには手札にいる必要があり、逆にこのカードは場に出てもたいした仕事ができません。
なので使いたい場合は《融合徴兵》《召喚師のスキル》で利用するべきで、《融合派兵》とは併用しない方が良いでしょう。
続いて《融合徴兵》《召喚師のスキル》で持ってくることを考える場合、こうしたギミックだけでは《螺旋融合》に触れないことが問題になってきます。
《魔道騎士ガイア》→《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》→《螺旋融合》と展開できるのならこのカードはいらない訳ですから、《魔道騎士ガイア》に触れなかった時の展開ルートについて考える必要があります。
基本的には《砲撃のカタパルト・タートル》→《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》→《螺旋融合》と展開出来た場合と《螺旋融合》を素引きしたケースの2パターンのみです。
ここに外部ギミックである《召喚僧サモンプリースト》から《砲撃のカタパルト・タートル》を呼ぶパターンや、《竜魔導の守護者》を加えても素引き以外は召喚権を必要とします。
もう少し柔軟に《螺旋融合》に触れたら価値があがりそうですが現状だと難しさを感じます。
サーチ手段・場に出す手段の両方が存在しますが、基本的には手札にいたほうが仕事をしやすいカードです。
理由としては《走破するガイア》で相方のカース・オブ・ドラゴンを持ってきたり、《竜魔導の守護者》のコストにするためには手札にいる必要があり、逆にこのカードは場に出てもたいした仕事ができません。
なので使いたい場合は《融合徴兵》《召喚師のスキル》で利用するべきで、《融合派兵》とは併用しない方が良いでしょう。
続いて《融合徴兵》《召喚師のスキル》で持ってくることを考える場合、こうしたギミックだけでは《螺旋融合》に触れないことが問題になってきます。
《魔道騎士ガイア》→《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》→《螺旋融合》と展開できるのならこのカードはいらない訳ですから、《魔道騎士ガイア》に触れなかった時の展開ルートについて考える必要があります。
基本的には《砲撃のカタパルト・タートル》→《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》→《螺旋融合》と展開出来た場合と《螺旋融合》を素引きしたケースの2パターンのみです。
ここに外部ギミックである《召喚僧サモンプリースト》から《砲撃のカタパルト・タートル》を呼ぶパターンや、《竜魔導の守護者》を加えても素引き以外は召喚権を必要とします。
もう少し柔軟に《螺旋融合》に触れたら価値があがりそうですが現状だと難しさを感じます。
遊戯王の中でも特に有名な戦士族モンスター。
ステータスが貧弱な上、融合の《竜騎士ガイア》も貧弱。
サポートも多く、一応デッキとして成立していますが、通常モンスターの《暗黒騎士ガイア》自体は活躍できていないイメージ。
ちなみに、マスターデュエルのストラクに選ばれていて、ストラクの中でもかなり扱いにくく、初めて遊戯王を遊ぶ人には向いていないデッキなので注意。強い汎用カードが《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》ぐらいしか入ってないので、ストラク3箱組み合わせてもシルバー帯に行けるかが怪しいレベルです。
ステータスが貧弱な上、融合の《竜騎士ガイア》も貧弱。
サポートも多く、一応デッキとして成立していますが、通常モンスターの《暗黒騎士ガイア》自体は活躍できていないイメージ。
ちなみに、マスターデュエルのストラクに選ばれていて、ストラクの中でもかなり扱いにくく、初めて遊戯王を遊ぶ人には向いていないデッキなので注意。強い汎用カードが《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》ぐらいしか入ってないので、ストラク3箱組み合わせてもシルバー帯に行けるかが怪しいレベルです。
原作で使用される王国編では《ブラック・マジシャン》《デーモンの召喚》に次ぐ3番手のモンスター。
レベル7にして《ゴブリン突撃部隊》と互角の攻撃力と、長年に渡り辛酸を舐めてきたカード。
《天翔の竜騎士ガイア》を始めとした強化により使い勝手が向上したものの、《魔道騎士ガイア》等のリメイクカードは軒並み妥協召喚できる。今一メインは張れない印象。
独自の強みとして《融合派兵》に対応している。
《竜魔導の守護者》との相性も良い。あちらで《螺旋融合》をサーチしつつこのカードを蘇生すれば即融合召喚の準備が整う。ガイアデッキに1枚採用しておけば中々小回りが効きます。この手のバニラは事故要因になりうるのがネックですが、手札融合を多用するテーマゆえそれほど気にならない。
昔に比べると十分出世したと思います。
レベル7にして《ゴブリン突撃部隊》と互角の攻撃力と、長年に渡り辛酸を舐めてきたカード。
《天翔の竜騎士ガイア》を始めとした強化により使い勝手が向上したものの、《魔道騎士ガイア》等のリメイクカードは軒並み妥協召喚できる。今一メインは張れない印象。
独自の強みとして《融合派兵》に対応している。
《竜魔導の守護者》との相性も良い。あちらで《螺旋融合》をサーチしつつこのカードを蘇生すれば即融合召喚の準備が整う。ガイアデッキに1枚採用しておけば中々小回りが効きます。この手のバニラは事故要因になりうるのがネックですが、手札融合を多用するテーマゆえそれほど気にならない。
昔に比べると十分出世したと思います。
遊戯の愛用したモンスターでVol.1出身という最古参のモンスターカードでもある
最もOCGでは同弾の《ブラック・マジシャン》に打点で負けており
この数値が正義だった当時は早くも下位互換的な位置づけに
更に2期で新エキスパートルール施工後は2体のリリース要求と負担が増え
実戦では使えない微妙な打点の☆7バニラの代表格として原作スタン落ち勢の象徴的存在になった
《大地の騎士ガイアナイト》の様に後輩のカードも不遇という扱いであったが
近年はサポートが豊富で初期の上級バニラ勢の中では恵まれている方ではある
最もOCGでは同弾の《ブラック・マジシャン》に打点で負けており
この数値が正義だった当時は早くも下位互換的な位置づけに
更に2期で新エキスパートルール施工後は2体のリリース要求と負担が増え
実戦では使えない微妙な打点の☆7バニラの代表格として原作スタン落ち勢の象徴的存在になった
《大地の騎士ガイアナイト》の様に後輩のカードも不遇という扱いであったが
近年はサポートが豊富で初期の上級バニラ勢の中では恵まれている方ではある
原作そして遊戯王の歴史に翻弄されたカードだと思います。
端的にいうと、とっ散らかりすぎ。
原点であるVol.1の収録の最古参カードですがこの時点でよりATKの高い《ブラック・マジシャン》がいて2番手に甘んじる。そして生贄召喚ルールがでてしまいお役御免。
様々なサポートカードや派生カードが出たのはいいのですが、このカードと《竜騎士ガイア》 の英名部分の重複がGaiaしかなく、ガッツリ名前指定の《螺旋槍殺》もあるせいで種族も属性もバラバラのガイア兄弟のカードを1つに括ることが不可能となりました。
最終的にはやっと《暗黒騎士ガイア》カードで括れるカードを刷り、ある程度は腰を落ち着けましたがそれはこれまでの派生カードとの絶縁を意味しており「騎士ガイア」はカテゴリになれずにただの概念となりました。
何が言いたいのかというともっと早くカテゴリカードの概念が出来て「騎士ガイア」で括ることができたら《大地の騎士ガイアナイト》があんな惨めな思いをしなかったのではないでしょうか?
原作でもある程度は活躍したのですが《カオス・ソルジャー》と変に繋がりを持ってしまったせいで一部の《暗黒騎士ガイア》カードの効果がそちらのサポートに吸われてしまい、【暗黒騎士ガイア】に100%集中できない感が個人的には否めません。
ボロクソ書きましたが嫌いというよりは「騎士ガイア」カード群は好きなんです。好きだからこそこんなに散らかってしまった現状を嘆いているのです。
端的にいうと、とっ散らかりすぎ。
原点であるVol.1の収録の最古参カードですがこの時点でよりATKの高い《ブラック・マジシャン》がいて2番手に甘んじる。そして生贄召喚ルールがでてしまいお役御免。
様々なサポートカードや派生カードが出たのはいいのですが、このカードと《竜騎士ガイア》 の英名部分の重複がGaiaしかなく、ガッツリ名前指定の《螺旋槍殺》もあるせいで種族も属性もバラバラのガイア兄弟のカードを1つに括ることが不可能となりました。
最終的にはやっと《暗黒騎士ガイア》カードで括れるカードを刷り、ある程度は腰を落ち着けましたがそれはこれまでの派生カードとの絶縁を意味しており「騎士ガイア」はカテゴリになれずにただの概念となりました。
何が言いたいのかというともっと早くカテゴリカードの概念が出来て「騎士ガイア」で括ることができたら《大地の騎士ガイアナイト》があんな惨めな思いをしなかったのではないでしょうか?
原作でもある程度は活躍したのですが《カオス・ソルジャー》と変に繋がりを持ってしまったせいで一部の《暗黒騎士ガイア》カードの効果がそちらのサポートに吸われてしまい、【暗黒騎士ガイア】に100%集中できない感が個人的には否めません。
ボロクソ書きましたが嫌いというよりは「騎士ガイア」カード群は好きなんです。好きだからこそこんなに散らかってしまった現状を嘆いているのです。
最上級モンスターの中でも攻撃力が特に低い。登場当初からブラマジに負けていた。
主人公カード故にサポートが充実した…と思いきや自分が本物だと言い張るパチもんに立場を奪われるわ、ブラマジに愛馬がNTRされたり更に追い討ちをかけられてるとしか思えないあまりにもひどい扱い。
主人公カード故にサポートが充実した…と思いきや自分が本物だと言い張るパチもんに立場を奪われるわ、ブラマジに愛馬がNTRされたり更に追い討ちをかけられてるとしか思えないあまりにもひどい扱い。
初期遊戯の先鋒的存在。体のいいやられ役とも言える。
カテゴリ化されてはいるが、ブラマジに比べてステータスのみならず展開サポートでも明確に劣り、さらには魔道騎士ガイアの登場により、カテゴリの中でもこのカードを使う意味はほぼなくなった。バニラである利点も事故率と見合っているとは思えない。
カテゴリ化されてはいるが、ブラマジに比べてステータスのみならず展開サポートでも明確に劣り、さらには魔道騎士ガイアの登場により、カテゴリの中でもこのカードを使う意味はほぼなくなった。バニラである利点も事故率と見合っているとは思えない。
総合評価:暗黒騎士ガイアに属し、融合素材サポートを使える点で使う余地あり。
《融合徴兵》《召喚師のスキル》で手札に加え、《走破するガイア》を使えたり
《砲撃のカタパルト・タートル》を《ダイガスタ・エメラル》にして蘇生するとか
《融合派兵》で呼び出し《螺旋槍殺》で貫通させる、融合召喚するetc。
効果モンスター連中の方が大抵は良いガ、融合素材、通常モンスター、暗黒騎士ガイアという点で使う価値はあるダロナ。
《融合徴兵》《召喚師のスキル》で手札に加え、《走破するガイア》を使えたり
《砲撃のカタパルト・タートル》を《ダイガスタ・エメラル》にして蘇生するとか
《融合派兵》で呼び出し《螺旋槍殺》で貫通させる、融合召喚するetc。
効果モンスター連中の方が大抵は良いガ、融合素材、通常モンスター、暗黒騎士ガイアという点で使う価値はあるダロナ。
遊戯の使用カードなので、他の弱い最上級モンスターに比べると、サポートカードはあるものの、そこまで強くはない。
リメイクカードの多さやレアリティの豊富さ、遊戯が使ったカードとして優遇されている感じはある。
色んな派生を作り出し、もしかしたら他にも拡張されるかもしれないという期待を持たせてくれたこと自体はありがたいので、評価は少し高めとしてもいいだろう。
色んな派生を作り出し、もしかしたら他にも拡張されるかもしれないという期待を持たせてくれたこと自体はありがたいので、評価は少し高めとしてもいいだろう。
真紅眼以下のクソザコ最上級。騎士や馬の戦闘力の考察で何かとネタにされたりもする。
単体スペックの貧弱さから前線での活躍は厳しいが、バニラな為取り回しやすい。
遊戯の使ったカードの中でも有名な方でもあるので、将来性はあるかと。
単体スペックの貧弱さから前線での活躍は厳しいが、バニラな為取り回しやすい。
遊戯の使ったカードの中でも有名な方でもあるので、将来性はあるかと。
私の1番最初に当てたレアカードで物凄く思い入れがあります。ゲーセンに忘れてきて泣いたなぁ
初期のバニラモンスター。
派生カードが多々存在しており、そこまで数は無いはずなのにバニラである事が当然のように思われている。このカード単体ではレベルの割にステータスが低い気がします。
派生カードが多々存在しており、そこまで数は無いはずなのにバニラである事が当然のように思われている。このカード単体ではレベルの割にステータスが低い気がします。
原作で出番が多いカードではあるが最上級としては低いステータスのブラマジより低いレッドアイズよりも更に低い2300打点。
単体のスペックは悲惨なのでサポートカードで戦う事になるがブルーアイズやブラマジなどと比べると圧倒的に少ないので専用デッキを組めるほどでもない。
《天翔の竜騎士ガイア》の融合素材としては一番使いやすいかもしれない。
単体のスペックは悲惨なのでサポートカードで戦う事になるがブルーアイズやブラマジなどと比べると圧倒的に少ないので専用デッキを組めるほどでもない。
《天翔の竜騎士ガイア》の融合素材としては一番使いやすいかもしれない。
2体リリースの星7、攻撃力2300。「う〜ん…」てカード。デッキに入れたことがない。初めの頃の遊戯ファンデッキを作るなら入るが…。コレクションカード。
スパイラルシェイバー!!!
遊戯の相棒の1人。
だけど、今となっては最上級で攻撃力2300はちょっと低い……。
私が愛用してる(上級モンスターの)まな板(《クリフォート・アセンブラ》)に潰されてしまいます、、、
遊戯の相棒のブラックマジシャンもサポート充実してきたから、主人公補正で暗黒騎士ガイアにも専用サポート充実させてもいいと思うんだ……(切実)
遊戯の相棒の1人。
だけど、今となっては最上級で攻撃力2300はちょっと低い……。
私が愛用してる(上級モンスターの)まな板(《クリフォート・アセンブラ》)に潰されてしまいます、、、
遊戯の相棒のブラックマジシャンもサポート充実してきたから、主人公補正で暗黒騎士ガイアにも専用サポート充実させてもいいと思うんだ……(切実)
竜騎士ガイアを基準に考えよう。
カースオブドラゴンに騎士が乗っかったってことだ。
つまり騎士は攻撃力600程度だ。
つまり馬の攻撃力は1800…強いぞ!馬!!
カースオブドラゴンに騎士が乗っかったってことだ。
つまり騎士は攻撃力600程度だ。
つまり馬の攻撃力は1800…強いぞ!馬!!
遊戯のエースモンスターの一人でしたが、今使われることはあまりないですね。
専用魔法一応あるのでまだガイアデッキなら使われなくはないかな?
絵柄的には疾風よりこっちのイラストのほうがかこいいんだけどねー。
専用魔法一応あるのでまだガイアデッキなら使われなくはないかな?
絵柄的には疾風よりこっちのイラストのほうがかこいいんだけどねー。
熟練の青魔導師以外のサポートはよ
レベル7で戦士族 通常モンスター 専用サポートが存在、とサポートが一見豊富に見えるものの
バニラペンデュラムたちのスケールにあわず、トレードインにも対応しない。
サポートカードも使える場面が限定されてるし、HEROサポートに対応し、攻撃力が高いネオスが立ちはだかる。
ということで新規サポートはよ
レベル7で戦士族 通常モンスター 専用サポートが存在、とサポートが一見豊富に見えるものの
バニラペンデュラムたちのスケールにあわず、トレードインにも対応しない。
サポートカードも使える場面が限定されてるし、HEROサポートに対応し、攻撃力が高いネオスが立ちはだかる。
ということで新規サポートはよ
盲信するデュエリスト
2014/08/14 9:43
2014/08/14 9:43
この騎士が馬ではなくドラグーンに乗ったら紅蓮の恐竜に重なって大暴れします。
まあこのカードは・・・何て言うか、頑張って!
まあこのカードは・・・何て言うか、頑張って!
全40件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「暗黒騎士ガイア」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「暗黒騎士ガイア」への言及
解説内で「暗黒騎士ガイア」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
馬の目を抜く暗黒騎士ガイア(無記名)2020-06-17 21:32
騎士ガイア融合デッキ(いかヤング)2020-04-25 11:31
-
運用方法【暗黒騎士ガイア】『カオス』をメインとした融合デッキ。
聖刻カオドラ(所持カードのみ)(koke)2014-05-11 23:32
-
カスタマイズ手札消費が早いため、《疾風の暗黒騎士ガイア》。
聖戦士軸(ジャージ王子)2015-07-20 22:55
-
強み手札に《疾走の暗黒騎士ガイア》とオッドセイバーがいる場合、ガイアを妥協召喚→ガイアをリリースし、オッ素を墓地に送り、オッドセイバー特殊召喚→リリースされたガイアの効果で開闢の使者をサーチ→墓地のガイアとオッ素を除外し開闢の使者を特殊召喚。
ワンデッキデュエルしてやんよ♪(チュウソン)2013-05-02 21:09
-
運用方法ワンデッキデュエル用デッキです。ルールは1つのデッキを二人で使います。最初はお互いに手札0で始まりあとは普通の遊戯王ですww初手でバブルマンや《疾風の暗黒騎士ガイア》などを引くと強いですww一発逆転が何回起こるのでとても面白いです。
強み《疾風の暗黒騎士ガイア》、E-HEROバブルマン強いです・・・今回は初代の遊戯王で登場したカードをたくさん入れてみました。
カジュアル用・遊戯デッキ【2023】(ココア)2023-05-19 01:59
-
運用方法【ブラック・マジシャン】【バスター・ブレイダー】【暗黒騎士ガイア】【カオス・ソルジャー】その他遊戯が使用したカードを極力投入してカジュアルデッキ戦えるデッキを目指しました。
ガイアは【NOカオス YES竜騎士】(えーあい)2017-03-20 17:42
-
運用方法カオスにならない暗黒騎士ガイアのデッキです。
竜魔導騎士(はるか)2018-03-27 10:37
-
運用方法元々は《暗黒騎士ガイアロード》《真紅眼の黒竜》を使い《NO.42スターシップ・ギャラクシー・トマホーク》をエクシーズ召喚、トークンを生成して神を呼ぶデッキでした。
強み《暗黒騎士ガイア》+ドラゴン族=《天翔の竜騎士ガイア》
アルティマヤベアルクティ(オオグンタマ)2021-04-06 09:06
-
カスタマイズ今回はベアルクティの消費に対して《疾走の暗黒騎士ガイア》でリリースのディスアドを誤魔化してます
古代の機械【巨人融合型】(そぼろ)2014-03-07 20:20
-
カスタマイズ環境を見て、《混沌の場》+《暗黒騎士ガイアロード》を入れましょう
カオスソルジャーデッキ(ぶちのすけ)2023-06-12 17:05
-
カスタマイズ《暗黒騎士ガイアソルジャー》を入れることで多少防御面を強化しました。
マキシマム・カオス・アドべント(満月)2016-10-08 13:15
-
強み手札に《混沌の場》《《フォトン・スラッシャー》《暗黒騎士ガイアロード》
カスタマイズあと《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》や《《暗黒騎士ガイアロード》》の枚数を調節は未だに検討してます。
異次元からの暗黒騎士(リョウタ)2017-09-28 12:35
-
運用方法《暗黒騎士ガイア》のリメイクであり、特定条件下でリリースなしで召喚可能になる召喚ルール効果を持つ。
デッキカスタムパック01デッキ チャレンジ(プンプン丸)2024-05-17 10:43
-
強み《魔導師の力》を装備させることで、《人造人間-サイコ・ショッカー》《疾風の暗黒騎士ガイア》といった大型のモンスターも瞬時に突破できる
メガリス・ソルジャー(無記名)2020-04-19 17:35
-
運用方法一度出してさえ置ければ、【メガリス】デッキであれば《覚醒の暗黒騎士ガイア》のリリース時の効果で《超戦士カオス・ソルジャー》を復活させられるので何かと便利。
決闘王の終焉ーサイマジ破滅竜カオスソード(over)2016-10-13 19:48
-
運用方法「暗黒騎士ガイア」、「カオス・ソルジャー」、さらには映画で登場した「マジシャン・ガール」らが勢ぞろいです。
決闘王の記憶(B.A)2017-06-18 14:59
-
強み①《疾走の暗黒騎士ガイア》
暗黒騎士ガイア 通常モンスター軸(tnk3ak)2019-02-05 18:05
-
運用方法やっと満足のいける暗黒騎士ガイアデッキができました。
ブラマジオッドアイズ(DHU)2016-02-05 17:42
究極の池田悠二デッキ(いかヤング)2020-03-08 11:36
-
運用方法融合素材確保ルートとして、通常モンスターは《レスキューラビット》。「暗黒騎士ガイア」モンスターは《砲撃のカタパルト・タートル》の効果などで特殊召喚するのが理想。
暗黒騎士ガイア(にゃんこ)2017-05-08 03:38
-
運用方法主に《混沌の場》で暗黒騎士ガイアモンスターを手札に加え、展開していきます。
強み基本的には《暗黒騎士ガイアロード》を特殊召喚、《疾走の暗黒騎士ガイア》《覚醒の暗黒騎士ガイア》を通常召喚、ランク7へとつなげるパターンです。
雄々しくも美しき神秘の竜(光芒)2018-01-26 00:12
-
強み《混沌の場》は【カオス・ソルジャー】【暗黒騎士ガイア】のサポートカードですが(1)の『このカードの発動時の効果処理として、デッキから「カオス・ソルジャー」儀式モンスターまたは「暗黒騎士ガイア」モンスター1体を手札に加える』という効果は「発動時の効果処理」であるため、デッキにカオス・ソルジャーおよび暗黒騎士ガイアモンスターが入っていなければ、相手はこのカードを発動すること自体ができなくなります。
マジカル☆伝説の騎士 ガイア(ぽかりん)2015-05-24 20:07
-
カスタマイズおとなしく暗黒騎士ガイアを抜いて忍者あたりで補完するとすごく安定するでござるよ。
カオス・フィールドを駆け抜けろ!(激突王)2015-07-25 14:37
-
運用方法・中盤は、召喚したカオス・ソルジャーでビートダウンしていきます。おそらく長持ちはしないと思うので、そこは暗黒騎士ガイア達でカバーしていきます。
強み・《超戦士カオス・ソルジャー》が破壊されても暗黒騎士ガイアにつながり、再び儀式召喚を行えるチャンスが到来すること。
MD自動デッキ構築AIを使った闇遊戯デッキ(生姜醤油プリン)2024-11-10 14:30
-
運用方法《暗黒騎士ガイア》
決闘王の宿命ーサイマジ破壊竜カオスソード(over)2017-03-16 23:05
-
運用方法「暗黒騎士ガイア」、「カオス・ソルジャー」、さらには映画で登場した「マジシャン・ガール」らが勢ぞろいです。
「暗黒騎士ガイア」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-08-11 手札1枚から先行1キルエクゾ20.7(ヘッポコ)
● 2016-02-01 制圧型ノースウェムコ(Thaaxoy)
● 2017-06-29 闇遊戯デッキ~王国編~(undai)
● 2016-02-07 巨神竜騎士ガイア(Thaaxoy)
● 2013-03-23 暗黒騎士と無限の力★(赤裸羅)
● 2020-02-23 ジャンド軸天翔ガイア(SSR)
● 2013-08-02 【回らない】アテムデッキ(くりゅ)
● 2013-03-23 竜騎士ガイア(HERO軸)(七咲)
● 2020-04-23 螺旋の竜騎士ガイア(2020/4仕様)(シルキン)
● 2015-04-23 竜騎士ガイア(ミコト)
● 2015-12-20 それゆけ!竜騎士ガイア!(グレイ)
● 2013-05-04 遊戯デッキ(VTR~王国編)(ClariS)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 10000円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11016位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 49,428 |
暗黒騎士ガイアのボケ
ラッシュデュエルでの効果
・ラッシュデュエルでの「暗黒騎士ガイア」の効果はコチラその他
英語のカード名 | Gaia The Fierce Knight |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 01/29 05:55 評価 10点 《サイバース・ウィキッド》「ひと手間かかるがサーチ効果そのも…
- 01/29 05:19 評価 5点 《バイトロン》「当時のキッズ環境で《暗黒ドリケラトプス》や《セ…
- 01/29 00:30 評価 2点 《ドラゴン族・封印の壺》「 ドラゴン族を魔封波の如き勢いで封印…
- 01/29 00:00 評価 9点 《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》「他力本願ウナギの異名を…
- 01/28 23:32 評価 2点 《シャドウ・ファイター》「 やってる事は完全にスタンドのソレで…
- 01/28 23:22 評価 1点 《ルート・ウォーター》「 リュウグウノツカイが変な方向に進化し…
- 01/28 23:13 評価 1点 《緑樹の霊王》「 《紅葉の女王》の夫となる、遠目で見たらニギニ…
- 01/28 23:05 評価 1点 《ダーク・プリズナー》「 自ら姿を隠す…というよりは、鎖で身体…
- 01/28 22:56 評価 1点 《二つの口を持つ闇の支配者》「 名前は超絶厨二病心をくすぐって…
- 01/28 22:45 評価 1点 《森》「 森さんならデッキに3積み確定となるフィールド魔法な一…
- 01/28 22:37 評価 7点 《ワンダー・エクシーズ》「相手ターンにX召喚するというシンプル…
- 01/28 22:36 評価 2点 《闇》「 どんな善人であろうと誰しもが必ず心の奥底に眠ってるは…
- 01/28 22:25 評価 1点 《ファイヤー・ボール》「 クッパに大体30発当てたら倒せる、シ…
- 01/28 22:16 評価 1点 《草原》「 流石にこの性能だと草も生えない一枚。…それすら通り…
- 01/28 22:06 評価 1点 《山》「 日本の国道4分の3を占めている、誰がどう見てもまんま…
- 01/28 21:48 コンボ ベリー・マジシャン・ガール始動 光の黄金櫃デモンスミスコンボ。ベリ…
- 01/28 21:18 評価 6点 《真紅眼の飛竜》「《レッドアイズ》では珍しいレベルと属性のモン…
- 01/28 20:59 評価 3点 《フュージョニスト》「 名前からして融合サポートの様な感じがす…
- 01/28 20:52 評価 3点 《炎の騎士 キラー》「 あんな窮屈そうな《モンスター・エッグ》…
- 01/28 20:44 評価 1点 《荒野》「 乾燥した豆腐を水で戻し、干し椎茸などの具材と一緒に…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。