交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
折々の紙神(オリオリノカミガミ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 1 | 天使族 | 100 | 0 | ||
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。裏が出るまでコイントスを行う。表が出た数2回につき1枚、自分はドローする。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する状態で、自分・相手がコイントスを行う度に発動する。そのコイントスで表が出た数1回につき1度、このカードの攻撃力は倍になる。 |
||||||
カード評価 | 6.2(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
AGE OF OVERLORD | AGOV-JP027 | 2023年07月22日 | N-Rare |
折々の紙神のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
裏が出るまでコインを投げ、表が出た回数に応じてドローする効果と
コイントスで表が出る度攻撃力を倍加できるモンスターです。
本人の攻撃力は100しかありませんが、倍加の計算は「元々」の値ではなく「現在値」に対して行われるため、《デーモンの斧》辺りで予め強化してやると有効に活かせるでしょう。
そもそも斎王なみの運命力が無いと活かすことが出来ないっていうのはまあその通りですが。
なお、《セカンドチャンス》を適用する際は、それまでのコイントスを全て「なかったこと」にします。「やり直す」んですから仕方ありませんね。
ここからは余談。
「裏がない改造コインなら際限なく攻撃力を上げられるのでは?」なんて意見が散見されますがそんなことありませんからね。
wikiにも記載がありますが、無限に表を出せる状況となった場合、デッキの残り枚数が0になるまでカードを引かされた挙げ句
カラのデッキからカードを引こうとして敗北します。
「何らかの方法でカードを山に戻せばいいのでは無いか?」なんて思う方もいらっしゃるかもしれません。《コカローチ・ナイト》辺りならできそうに見えますが、「チェーン合戦→終了確認→逆順で解決をしていく」という流れの一個の効果の処理中にそれらの効果を挟むことはできませんね。(落とす手段がそもそも無いけど)落とせたとして戻る効果は解決待ちになります。
一応、(2)は自身の効果以外のコイントスも参照するので「別件」をたくさん用意すればきっとできるのでしょうけど、1ターン中のコイントスってどのカードも多くはないので(大体のカードが一度に一回、《サンド・ギャンブラー》や《リボルバー・ドラゴン》、《伝説の賭博師》が三回投げさせてくれるくらい)やっぱりせこいことはするもんじゃないですよねー。
まあそも「イカサマすんな」という話なのです。ルールを守って楽しくギャンブル!
コイントスで表が出る度攻撃力を倍加できるモンスターです。
本人の攻撃力は100しかありませんが、倍加の計算は「元々」の値ではなく「現在値」に対して行われるため、《デーモンの斧》辺りで予め強化してやると有効に活かせるでしょう。
そもそも斎王なみの運命力が無いと活かすことが出来ないっていうのはまあその通りですが。
なお、《セカンドチャンス》を適用する際は、それまでのコイントスを全て「なかったこと」にします。「やり直す」んですから仕方ありませんね。
ここからは余談。
「裏がない改造コインなら際限なく攻撃力を上げられるのでは?」なんて意見が散見されますがそんなことありませんからね。
wikiにも記載がありますが、無限に表を出せる状況となった場合、デッキの残り枚数が0になるまでカードを引かされた挙げ句
カラのデッキからカードを引こうとして敗北します。
「何らかの方法でカードを山に戻せばいいのでは無いか?」なんて思う方もいらっしゃるかもしれません。《コカローチ・ナイト》辺りならできそうに見えますが、「チェーン合戦→終了確認→逆順で解決をしていく」という流れの一個の効果の処理中にそれらの効果を挟むことはできませんね。(落とす手段がそもそも無いけど)落とせたとして戻る効果は解決待ちになります。
一応、(2)は自身の効果以外のコイントスも参照するので「別件」をたくさん用意すればきっとできるのでしょうけど、1ターン中のコイントスってどのカードも多くはないので(大体のカードが一度に一回、《サンド・ギャンブラー》や《リボルバー・ドラゴン》、《伝説の賭博師》が三回投げさせてくれるくらい)やっぱりせこいことはするもんじゃないですよねー。
まあそも「イカサマすんな」という話なのです。ルールを守って楽しくギャンブル!
理論上は1枚で最強クラスのアドと爆発力を叩き出せるモンスター。
しかしコイントスと運任せでドローは2回表を出せないといけないので、期待値は低い。セカンドチャンスとも相性の悪い仕様。
ただ倍化強化の方は元々の打点を参照していないうえ、このカード以外のコイントスでも反応する。
名称はおろか1ターン制限など面倒な仕様がなく、恵まれたステータスから展開手段も多い。
ドローはともかく爆発力は期待できそうで、コイントスカードとしてはロマンある有用な1枚かと。
しかしコイントスと運任せでドローは2回表を出せないといけないので、期待値は低い。セカンドチャンスとも相性の悪い仕様。
ただ倍化強化の方は元々の打点を参照していないうえ、このカード以外のコイントスでも反応する。
名称はおろか1ターン制限など面倒な仕様がなく、恵まれたステータスから展開手段も多い。
ドローはともかく爆発力は期待できそうで、コイントスカードとしてはロマンある有用な1枚かと。
ポケカではおなじみだが遊戯王には今まで何故かなかった「ウラが出るまでコインを投げる」系のカード。イラストも心なしかカ○ツルギに見える…。
《きまぐれの女神》を更に凶暴にしたようなカード。あちらと同じくその時点の攻撃力を参照するため、予め上げた攻撃力ごと倍にできる。
《きまぐれの女神》のようにこの手のギャンブルカードにありがちなリスクはないし、ターン1もないためネズミ算方式で火力が爆増する。《進化する人類》を装備してオモテを2回出すだけでワンキルラインに到達するし、自身のドロー効果で更に火力アップを引き込めるのでベンケイワンキルのサブギミックとして活躍できそうな気がする。
斎王のような運命力や某ゴリラのイカサマコインを持っている人なら何回も表を出してバ火力を叩き出せる。デッキの枚数という限界があるとはいえ攻撃力×2^60くらいにはなる。参考までに2^60だけでも19ケタ、単位にするとなんと1000京!攻撃力も加味すると抒とか穣のような聞いたことのない単位がお出迎えする。しかもこれはデッキ40枚と仮定した場合。デッキをもっと増やせば極とか恒河沙にまで手が届いてしまう。戦後マルクやジンバブエドルはおろか、インフレゲーと悪名高いガンダムトライヴと並ぶハイパーインフレに遊戯王も突入してしまった。
しかしデッキの枚数には限界がある。どんなに火力を積み上げてもデッキという名の寿命には抗えない。それはまさに泡のように儚い夢…。人はこれを《無限泡影》と呼ぶのだとか…。
ん?いい話があるって?エクゾディアくん?
《きまぐれの女神》を更に凶暴にしたようなカード。あちらと同じくその時点の攻撃力を参照するため、予め上げた攻撃力ごと倍にできる。
《きまぐれの女神》のようにこの手のギャンブルカードにありがちなリスクはないし、ターン1もないためネズミ算方式で火力が爆増する。《進化する人類》を装備してオモテを2回出すだけでワンキルラインに到達するし、自身のドロー効果で更に火力アップを引き込めるのでベンケイワンキルのサブギミックとして活躍できそうな気がする。
斎王のような運命力や某ゴリラのイカサマコインを持っている人なら何回も表を出してバ火力を叩き出せる。デッキの枚数という限界があるとはいえ攻撃力×2^60くらいにはなる。参考までに2^60だけでも19ケタ、単位にするとなんと1000京!攻撃力も加味すると抒とか穣のような聞いたことのない単位がお出迎えする。しかもこれはデッキ40枚と仮定した場合。デッキをもっと増やせば極とか恒河沙にまで手が届いてしまう。戦後マルクやジンバブエドルはおろか、インフレゲーと悪名高いガンダムトライヴと並ぶハイパーインフレに遊戯王も突入してしまった。
しかしデッキの枚数には限界がある。どんなに火力を積み上げてもデッキという名の寿命には抗えない。それはまさに泡のように儚い夢…。人はこれを《無限泡影》と呼ぶのだとか…。
ん?いい話があるって?エクゾディアくん?
アッアッアッwwwデュエリストの諸君ごきげんよーう!私は通りすがりのキングオブデスマッチャーK・P(仮名)だ!
このカードは中々面白いぞぉ、コイントスで表が出るたびにメリットが積み上がる私の友人が好きそうなカードじゃあないかアッアッアッwww
何?コイントスで表が出ないだって?そんな君にはこいつを貸してあげよう、サルノリコインだ!
こいつは運命力の塊みたいなアイテムでねぇ、使えば必ず表が出るようになっているんだ!
何?それじゃあいつまでもコイントスが終わらない?そんな時はこのコインを割って裏が出るようにすればなーんにも問題ないぞアッアッアッwwwおーっとコインの秘密がバレてしまうところだったよアッアッアッwww
ということでデュエリスト諸君!君達もこのサルノリコインを使って自身の運命力に挑戦してくれたまえ!それではさらばだアッアッアッアッアッwww
(イカサマは自己責任でお願いします)
このカードは中々面白いぞぉ、コイントスで表が出るたびにメリットが積み上がる私の友人が好きそうなカードじゃあないかアッアッアッwww
何?コイントスで表が出ないだって?そんな君にはこいつを貸してあげよう、サルノリコインだ!
こいつは運命力の塊みたいなアイテムでねぇ、使えば必ず表が出るようになっているんだ!
何?それじゃあいつまでもコイントスが終わらない?そんな時はこのコインを割って裏が出るようにすればなーんにも問題ないぞアッアッアッwwwおーっとコインの秘密がバレてしまうところだったよアッアッアッwww
ということでデュエリスト諸君!君達もこのサルノリコインを使って自身の運命力に挑戦してくれたまえ!それではさらばだアッアッアッアッアッwww
(イカサマは自己責任でお願いします)
理論上は無限の攻撃力と無限ドローを、ノーコストノーデメリットの下級モンスターが起動効果を発動するだけで実現できるある意味凄いカード。
ただし、1枚ドローにありつくだけでも確率は25%、2枚となれば6.25%とこの時点でドローソースとして使うには斎王並みの運命力の持ち主かイカサマ師でもなければまともに使えたものでない。
どっちかというと主軸に添えるのは(2)の方のコイントスで表が出るたびに攻撃力が倍化していく効果で、素の攻撃力だと下級アタッカー並になるのも一苦労だが、幸い元々の攻撃力参照でないため何かしらのカードで強化した状態にしておくと爆発的に攻撃力が伸びていく。
性質上コイントスを多用するデッキじゃないと効果を発揮できないため、これを強化するための装備魔法や、《エンタメデュエル》《銃砲撃》などのコイントス関連カードを詰め込んだ特化デッキで使うことになる。
ただし、1枚ドローにありつくだけでも確率は25%、2枚となれば6.25%とこの時点でドローソースとして使うには斎王並みの運命力の持ち主かイカサマ師でもなければまともに使えたものでない。
どっちかというと主軸に添えるのは(2)の方のコイントスで表が出るたびに攻撃力が倍化していく効果で、素の攻撃力だと下級アタッカー並になるのも一苦労だが、幸い元々の攻撃力参照でないため何かしらのカードで強化した状態にしておくと爆発的に攻撃力が伸びていく。
性質上コイントスを多用するデッキじゃないと効果を発揮できないため、これを強化するための装備魔法や、《エンタメデュエル》《銃砲撃》などのコイントス関連カードを詰め込んだ特化デッキで使うことになる。
今回のノーレア枠となるモンスターで、ペーパーマリオシリーズの現時点での最新作であるオリガミキングに登場するキャラクターのような姿が特徴の「折り紙の神」というカード。
裏が出るまでコイントスを行い、その間に表が出た回数2回につき1枚ドローできるという遊戯王OCGに未だかつてない効果を持ちますが、当然運用が安定しない上に2枚ドローできる期待値すらも非常に低く、とてもあてにはできない。
基本的には自身の後半の効果を発動するためのコイントスを自力でできるものという程度に考えた方が良いでしょう。
後半の効果はお互いがコイントスを行った際に強制発動し、その時に出た表の回数分自身の攻撃力が倍になるというもの。
元々の攻撃力が100しかないので、そのままでは戦闘に堪えるようになるまでに結構な回数の表を出す必要がありますが、倍になるのは現在の攻撃力なので、他の効果によって攻撃力を上げてやれば、バキバキに折り倒さなくても3〜4回表を出すだけで攻撃力が8000を超えることは珍しくない。
また1回のコイントスを行うチェーンブロックにつき1回だけ倍になるのではなく、その時に出た表の回数分倍の倍となるため、自身の効果も含めた1度に複数回コイントスを行う効果との相性も良いです。
自身の効果によるコイントスは回数が不確定なので対応していませんが、複数回のコイントスを行う効果とそのコイントス結果を全て表扱いにできる《銃砲撃》の墓地効果との組み合わせが有効です。
裏が出るまでコイントスを行い、その間に表が出た回数2回につき1枚ドローできるという遊戯王OCGに未だかつてない効果を持ちますが、当然運用が安定しない上に2枚ドローできる期待値すらも非常に低く、とてもあてにはできない。
基本的には自身の後半の効果を発動するためのコイントスを自力でできるものという程度に考えた方が良いでしょう。
後半の効果はお互いがコイントスを行った際に強制発動し、その時に出た表の回数分自身の攻撃力が倍になるというもの。
元々の攻撃力が100しかないので、そのままでは戦闘に堪えるようになるまでに結構な回数の表を出す必要がありますが、倍になるのは現在の攻撃力なので、他の効果によって攻撃力を上げてやれば、バキバキに折り倒さなくても3〜4回表を出すだけで攻撃力が8000を超えることは珍しくない。
また1回のコイントスを行うチェーンブロックにつき1回だけ倍になるのではなく、その時に出た表の回数分倍の倍となるため、自身の効果も含めた1度に複数回コイントスを行う効果との相性も良いです。
自身の効果によるコイントスは回数が不確定なので対応していませんが、複数回のコイントスを行う効果とそのコイントス結果を全て表扱いにできる《銃砲撃》の墓地効果との組み合わせが有効です。
「折々の紙神」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「折々の紙神」への言及
解説内で「折々の紙神」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ライトペーパー・レイダー(無記名)2023-07-30 22:00
-
運用方法また、《機械仕掛けの夜-クロック・ワーク・ナイト-》で予め強化した《折々の紙神》をコイントスでの大幅強化も狙っている。
強みその他では、キーカードでもある《折々の紙神》。
カスタマイズ浪漫火力の塊のようなモンスター、《折々の紙神》を主軸に据えたデッキ。
「折々の紙神」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 130円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7209位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 2,779 |
折々の紙神のボケ
その他
英語のカード名 | Origami Goddess |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。