交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
No.39 希望皇ホープ・ライジング(ナンバーズサンジュウキュウキボウオウホープライジング) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
エクシーズモンスター 効果モンスター |
![]() |
4 | 戦士族 | 0 | 2000 | |
レベル4モンスター×2 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、「No.39希望皇ホープ・ライジング」以外の自分の墓地の「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。その後、このカードのX素材を全てそのモンスターの下に重ねてX素材にできる。 (2):自分がX召喚に成功した場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 |
||||||
カード評価 | 8.5(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 45円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
HISTORY ARCHIVE COLLECTION | HC01-JP028 | 2022年02月19日 | Super |
No.39 希望皇ホープ・ライジングのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価時点で既に10を超える種類のモンスターが登場している「希望皇ホープ」Xモンスターで「ホープ」Xモンスターだとそれ以上の種類数になるわけですが、そんな中でまたしても登場した《No.39 希望皇ホープ》の派生モンスターとなる汎用ランク4Xモンスター。
その効果はSS誘発効果で同名カード以外の「No.」Xモンスター1体を蘇生して自身のX素材を全てそのモンスターに渡すことができる能力、自分がX召喚した時に墓地から自己蘇生できる能力という、どちらも場に複数のXモンスターを並べることに特化したものとなっています。
自身の戦闘能力は皆無で「No.」Xモンスターの蘇生も守備表示で行われるのでそのままでは戦闘に使えませんが、X素材の受け渡しを行うことにより蘇生したXモンスターの効果の発動や適用は可能です。
自身も蘇生対象も「No.」Xモンスターなので「Xモンスターを特殊召喚する効果を持つXモンスター」であるにも関わらず《FNo.0 未来龍皇ホープ》に繋がっていかないのはかなり残念ですが、X召喚時に墓地で誘発する自己蘇生によって特殊召喚された場合でもこの蘇生効果は誘発するので、それにより3体のXモンスターを並べれば《無限起動要塞メガトンゲイル》のL召喚も可能です。
もちろん自身や蘇生したXモンスターにEXデッキの別なXモンスターを重ねてX召喚しても良く、その場合は自己蘇生した際に場を離れた時の除外デメリットもなしになるのでお得です。
いずれにせよ最低でも蘇生対象となるXモンスターをX召喚してそれが墓地に送られた上でこのカードを特殊召喚する必要があることと、どのように運用してもEXデッキの枠をかなり食うことになるので、EXデッキの枠がキツめな【希望皇ホープ】では手放しで使えるカードではないことには注意が必要でしょう。
その効果はSS誘発効果で同名カード以外の「No.」Xモンスター1体を蘇生して自身のX素材を全てそのモンスターに渡すことができる能力、自分がX召喚した時に墓地から自己蘇生できる能力という、どちらも場に複数のXモンスターを並べることに特化したものとなっています。
自身の戦闘能力は皆無で「No.」Xモンスターの蘇生も守備表示で行われるのでそのままでは戦闘に使えませんが、X素材の受け渡しを行うことにより蘇生したXモンスターの効果の発動や適用は可能です。
自身も蘇生対象も「No.」Xモンスターなので「Xモンスターを特殊召喚する効果を持つXモンスター」であるにも関わらず《FNo.0 未来龍皇ホープ》に繋がっていかないのはかなり残念ですが、X召喚時に墓地で誘発する自己蘇生によって特殊召喚された場合でもこの蘇生効果は誘発するので、それにより3体のXモンスターを並べれば《無限起動要塞メガトンゲイル》のL召喚も可能です。
もちろん自身や蘇生したXモンスターにEXデッキの別なXモンスターを重ねてX召喚しても良く、その場合は自己蘇生した際に場を離れた時の除外デメリットもなしになるのでお得です。
いずれにせよ最低でも蘇生対象となるXモンスターをX召喚してそれが墓地に送られた上でこのカードを特殊召喚する必要があることと、どのように運用してもEXデッキの枠をかなり食うことになるので、EXデッキの枠がキツめな【希望皇ホープ】では手放しで使えるカードではないことには注意が必要でしょう。
ナンバーズXモンスターの釣り上げ効果を持ったモンスター。必要に応じて自身のX素材を蘇生したナンバーズに供給することもできるので融通が利くのも良いですね。
(2)で自己蘇生した際にも釣り上げ効果は発動できるので、都合二回使える蘇生カードのようにも使えます。
「銀河眼」デッキに一枚刺しておくと、優秀なナンバーズである《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》《No.90 銀河眼の光子卿》の二種を使い回せ、タイタニック・ギャラクシーは無効効果にエクシーズ素材を必要とせず、光子卿は自身の効果で素材を供給できるので、このカードの(2)の効果から蘇生しても問題なく運用できます。
また、Vジャンプ付録で登場する《銀河戦竜》と、同じくVジャンプ付録仲間である《アストラル・クリボー》を組み合わせる際にも使え、アストラル・クリボーの効果でこのカードを見せてレベル4として特殊召喚→銀河戦竜を自身の効果で特殊召喚→銀河戦竜の効果で二体のレベルを8にして光子卿orタイタニック・ギャラクシーをX召喚というコンボができます。これによって召喚権を使わずに戦闘・効果破壊耐性を持った妨害持ちを用意できるので、そういった点でも噛み合わせが良いですね。
(2)で自己蘇生した際にも釣り上げ効果は発動できるので、都合二回使える蘇生カードのようにも使えます。
「銀河眼」デッキに一枚刺しておくと、優秀なナンバーズである《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》《No.90 銀河眼の光子卿》の二種を使い回せ、タイタニック・ギャラクシーは無効効果にエクシーズ素材を必要とせず、光子卿は自身の効果で素材を供給できるので、このカードの(2)の効果から蘇生しても問題なく運用できます。
また、Vジャンプ付録で登場する《銀河戦竜》と、同じくVジャンプ付録仲間である《アストラル・クリボー》を組み合わせる際にも使え、アストラル・クリボーの効果でこのカードを見せてレベル4として特殊召喚→銀河戦竜を自身の効果で特殊召喚→銀河戦竜の効果で二体のレベルを8にして光子卿orタイタニック・ギャラクシーをX召喚というコンボができます。これによって召喚権を使わずに戦闘・効果破壊耐性を持った妨害持ちを用意できるので、そういった点でも噛み合わせが良いですね。
友達に下敷きを貸してあげる優しい子。
素材を融通してくれるので蘇生からランクアップにつないだ時の爆発力の担保となるほか、使い捨て系の再利用にも使えて用途の間口が広い。フリーザードンは冷温停止どころではない。
自己再生も強力で、都合3体のナンバーズが居並ぶ圧巻の光景が演出できる。素材として早々に退場してしまうであろう未来がもの悲しい。
例によってX素材にしてしまえば退場時除外は適用されないためこっちの効果もランクアップと相性がいい。貸す下敷きが無いからと自ら下敷きになる献身的な姿勢に涙が止まらない。友情ってなんだろう。
素材を融通してくれるので蘇生からランクアップにつないだ時の爆発力の担保となるほか、使い捨て系の再利用にも使えて用途の間口が広い。フリーザードンは冷温停止どころではない。
自己再生も強力で、都合3体のナンバーズが居並ぶ圧巻の光景が演出できる。素材として早々に退場してしまうであろう未来がもの悲しい。
例によってX素材にしてしまえば退場時除外は適用されないためこっちの効果もランクアップと相性がいい。貸す下敷きが無いからと自ら下敷きになる献身的な姿勢に涙が止まらない。友情ってなんだろう。
素材を移す効果が任意な点がとても融通効いていますね。自身の蘇生にはX召喚が必要ですが、重ねてエクシーズなるお手軽X召喚が存在するため簡単に条件を満たせます。未来龍皇やドラグナーの再利用は勿論の事、ドラグナー軸ではナンバーズが墓地に沢山貯まる為、このカードをフューチャースラッシュに変える事で総合火力を大きく底上げしてくれます。その後はアーゼウスに変わったりと、展開の幅を大きく拡げてくれる1枚だと思います!また、秘かにEXデッキ枠の拡張にも貢献してくれます。このカード1枚入れて置くだけで、全てのナンバーズを2枚積みしているのと近しい状態を作れ、展開に大きな柔軟性をもたらしてくれます!!
→ 「No.39 希望皇ホープ・ライジング」の全てのカード評価を見る
「No.39 希望皇ホープ・ライジング」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「No.39 希望皇ホープ・ライジング」への言及
解説内で「No.39 希望皇ホープ・ライジング」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
最後の恐竜(無記名)2023-03-06 21:03
-
強みその後であるなら《No.39希望皇ホープ・ライジング》で墓地の「No.」エクシーズモンスターの利用も考えられる。
ロイヤル・ストレート・ホープ剣スラッシュ(無記名)2022-06-11 00:02
-
強み展開上、使い終わってしまったものの自主的には退かし辛い《ジャックス・ナイト》や《No.39希望皇ホープ・ライジング》等を墓地に落としつつ手札になれる。
「No.39 希望皇ホープ・ライジング」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-03-18 VS キャラクター・セレクト(無記名)
● 2023-03-25 VVS試作型(wasabi)
● 2023-03-26 VS フルバトル【ほぼモン】(無記名)
● 2020-11-05 DD幻魔タランチュラ(カジモド)
● 2020-03-10 ホープエクゾディア(咲奈)
● 2022-03-26 サイレントデッキ(サイレント)
● 2021-07-02 希望皇ホープデッキ(シンキロウ)
● 2022-05-29 ホープ(ユウヤ)
● 2024-01-08 DD幻魔タランチュラ(カジモド)
● 2022-08-19 蟲惑魔(ユウヤ)
● 2018-07-15 希望皇(たくちゃん)
● 2024-01-22 ダイダラタントナンバーズ(カジモド)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 45円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2739位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 7,956 |
ランク4最強エクシーズモンスター強さランキング | 66位 |
No.39 希望皇ホープ・ライジングのボケ
その他
英語のカード名 | Number 39: Utopia Rising |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)