交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
ダイノルフィア・ソニック(ダイノルフィアソニック) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドに「ダイノルフィア」モンスターが存在し、相手が魔法・罠カードを発動した時、LPを半分払って発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、自分フィールドの「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで破壊する。 (2):自分のLPが2000以下で、自分が戦闘ダメージを受けるダメージ計算時に、墓地のこのカードを除外して発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。 |
||||||
カード評価 | 7.7(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 25円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BATTLE OF CHAOS | BACH-JP072 | 2021年10月16日 | Rare |
ダイノルフィア・ソニックのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
罠デッキの天敵である《ハーピィの羽根帚》や《ライトニング・ストーム》を止められるので重要性は高いカードです。
その場合はカウンター罠なのが痛く、メインフェイズ開始時に使われた場合はこれにチェーンして融合罠で墓地に下級を落とすことが出来ません。
大体の場合は下級を破壊しても蘇生効果が使えません。
その場合はカウンター罠なのが痛く、メインフェイズ開始時に使われた場合はこれにチェーンして融合罠で墓地に下級を落とすことが出来ません。
大体の場合は下級を破壊しても蘇生効果が使えません。
魔法罠の発動を無効化できます
ダイノルフィアの切り札たる《ダイノルフィア・レクスターム》はモンスター効果を封じることができるので、魔法罠を止められるこのカードと相性補完が取れてます
ただ出てきた時期的にもしょうがないんですけど、《ダイノルフィア・インタクト》と比べると色々……ねぇ?
ダイノルフィアの切り札たる《ダイノルフィア・レクスターム》はモンスター効果を封じることができるので、魔法罠を止められるこのカードと相性補完が取れてます
ただ出てきた時期的にもしょうがないんですけど、《ダイノルフィア・インタクト》と比べると色々……ねぇ?
癖の強いダイノルフィアカウンター罠の初期組の中では、魔法罠無効という単純に汎用性が高く強い効果を持つ。
言われている通りレクスタームで対策できない範囲をカバーできる。
テリジアからセットでき、そのテリジアを破壊してしまえば無駄がない事から、変わったところでは恐竜ギミックにテリジアを組み込むことで魔法罠対策もできる。
言われている通りレクスタームで対策できない範囲をカバーできる。
テリジアからセットでき、そのテリジアを破壊してしまえば無駄がない事から、変わったところでは恐竜ギミックにテリジアを組み込むことで魔法罠対策もできる。
レクスタームでは対応できない魔法罠へのケアになるカウンター罠
宣告と違ってテーマサーチの範囲なので対応力は上がるし、戦闘ダメ回避も保険としては頼もしい
宣告と違ってテーマサーチの範囲なので対応力は上がるし、戦闘ダメ回避も保険としては頼もしい
(1)の効果により、「ダイノルフィア」デッキなら魔法・罠を無効化破壊出来るのは、優秀だと思います。
「ダイノルフィア」モンスターを破壊する必要があるものの、「ダイノルフィア」モンスターは、破壊された場合に下級「ダイノルフィア」モンスターを蘇生しモンスター効果も伴うため、損失はないと思います。
墓地に送られても、⑵の効果によりLP2000以下の時に戦闘ダメージを防ぐ効果があるので、無駄がないのがよいと思います。
カウンター罠なのも、強みだと思います。
「ダイノルフィア」モンスターを破壊する必要があるものの、「ダイノルフィア」モンスターは、破壊された場合に下級「ダイノルフィア」モンスターを蘇生しモンスター効果も伴うため、損失はないと思います。
墓地に送られても、⑵の効果によりLP2000以下の時に戦闘ダメージを防ぐ効果があるので、無駄がないのがよいと思います。
カウンター罠なのも、強みだと思います。
ダイノルフィアカウンター罠の1枚でその効果はダイノルフィアの賄賂。
発動後に自分のダイノルフィアモンスター1体を爆破しなければならず、これをダイノルフィアモンスターの被破壊誘発効果のトリガーを引くメリットと捉えるか、ダイノルフィアモンスターがいないと発動すらできないためダイノルフィアモンスターを引いていない時に直引きすると弱いデメリットと捉えるかは微妙なところ。
特に下級ダイノルフィアはコスト除外する罠はともかく、墓地に別名の下級ダイノルフィアがいないとセルフ破壊する意味がないため、初動がうまくいかないとただ発動条件とコストが重いだけの魔法罠カウンターになりかねないですからね。
さらに同じくライフを半分払って発動する宣告に守備範囲で負けてしまっているのも気になるところではあります。
とはいえ、帚やライストをはじめとする強力な魔法の数々や、罠デッキの宿敵である拮抗やリブートを受け流せるダイノルフィアネームを持つ罠なので、テリジアの効果でデッキからセットする罠として一定レベルの価値はあるかと思います。
発動後に自分のダイノルフィアモンスター1体を爆破しなければならず、これをダイノルフィアモンスターの被破壊誘発効果のトリガーを引くメリットと捉えるか、ダイノルフィアモンスターがいないと発動すらできないためダイノルフィアモンスターを引いていない時に直引きすると弱いデメリットと捉えるかは微妙なところ。
特に下級ダイノルフィアはコスト除外する罠はともかく、墓地に別名の下級ダイノルフィアがいないとセルフ破壊する意味がないため、初動がうまくいかないとただ発動条件とコストが重いだけの魔法罠カウンターになりかねないですからね。
さらに同じくライフを半分払って発動する宣告に守備範囲で負けてしまっているのも気になるところではあります。
とはいえ、帚やライストをはじめとする強力な魔法の数々や、罠デッキの宿敵である拮抗やリブートを受け流せるダイノルフィアネームを持つ罠なので、テリジアの効果でデッキからセットする罠として一定レベルの価値はあるかと思います。
「ダイノルフィア・ソニック」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ダイノルフィア・ソニック」への言及
解説内で「ダイノルフィア・ソニック」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ダイノルフィア(代々木先生)2021-10-18 02:39
-
運用方法《クロシープ》ef→《ダイノルフィア・テリジア》ss/ef→《ダイノルフィア・ブルート》o《ダイノルフィア・アラート》o《ダイノルフィア・ソニック》set
ダイノルフィア×パニッシャー(あむあむ)2022-01-16 16:04
-
運用方法《ダイノルフィア・ソニック》
「ダイノルフィア・ソニック」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-09-23 ダイノルフィア・ダイナストズァーク(無記名)
● 2023-01-14 人の心とかなイノルフィア・ズァーク(無記名)
● 2021-10-27 走魔灯を駆るダイノルフィア(無記名)
● 2021-10-16 形勢反転のダイノルフィア(無記名)
● 2023-03-06 最後の恐竜(無記名)
● 2024-06-27 ブックオフの本気・ダイノルフィア!(ネオスマン)
● 2023-09-24 【MD】F&Xフェス用 ダイノルフィア(UMA)
● 2021-10-24 ダイノルフィラー(ギンガの夫)
● 2021-11-18 ダイノルフィア(「」)
● 2021-10-17 オイラの最強のダイノルフィア(封印されしオイラー王)
● 2021-12-30 召喚ダイノルフィア(ダイノ新規仮置)(薔薇男児)
● 2021-11-04 安価ルフィア(あ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 45円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4460位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 5,403 |
カウンター罠(カード種類)最強カード強さランキング | 57位 |
ダイノルフィア・ソニックのボケ
その他
英語のカード名 | Dinomorphia Sonic |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)