交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ミュートリアル・ビースト(ミュートリアルビースト) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
8 | 獣族 | 2400 | 2400 | |
このカードは「ミュートリア」カードの効果でしか特殊召喚できない。このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードは相手モンスターの効果の対象にならない。 (2):相手が魔法カードの効果を発動した時、自分の手札・フィールドからカード1枚を除外して発動できる。その発動を無効にし除外する。 (3):このカードが相手によって破壊された場合、除外されている自分の「ミュートリア」罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 |
||||||
カード評価 | 9.2(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
WORLD PREMIERE PACK 2021 | WPP2-JP017 | 2021年09月25日 | Secret、Super |
ミュートリアル・ビーストのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
掴み攻撃に当たったら、その鋭利なカギ爪で引き裂かれて即死する運命に合いそうな一枚。…バイオシリーズにもいそうである(笑)
【《ミュートリア》】の進化形態の中では最も優先して出したい妨害札であり、対象耐性効果がモンスターになっている。ぶっちゃけステータスが貧弱なためオマケ程度ではあるものの、やっぱ魔法を無効・除外するのが弱いわけない。しかもコストが手札はもちろん墓地にも対応しており、さらにテーマ外のカードでも可能。マジで優秀すぎるのだ。(3)も保険として考えれば嬉しい気がする。
ただ使ってれば分かるが、思いのほか場持ち性能が良くない。改めて言うが、ステータスが特に弱すぎる。今の遊戯王でレベル8なのに攻守2400は話にならない。自分も【ネメシスミュートリア】として組んでた時期があったが、相手がコイツ除去した方法が戦闘破壊とかシャレにならない結末が大抵だった。
もちろん妨害の質は良好なため、とりあえずデッキ組むなら確実に必須枠となる。
【《ミュートリア》】の進化形態の中では最も優先して出したい妨害札であり、対象耐性効果がモンスターになっている。ぶっちゃけステータスが貧弱なためオマケ程度ではあるものの、やっぱ魔法を無効・除外するのが弱いわけない。しかもコストが手札はもちろん墓地にも対応しており、さらにテーマ外のカードでも可能。マジで優秀すぎるのだ。(3)も保険として考えれば嬉しい気がする。
ただ使ってれば分かるが、思いのほか場持ち性能が良くない。改めて言うが、ステータスが特に弱すぎる。今の遊戯王でレベル8なのに攻守2400は話にならない。自分も【ネメシスミュートリア】として組んでた時期があったが、相手がコイツ除去した方法が戦闘破壊とかシャレにならない結末が大抵だった。
もちろん妨害の質は良好なため、とりあえずデッキ組むなら確実に必須枠となる。
特殊召喚の制限がありますが、その使用するデッキの特徴ですので、それ程気にならず、いずれの効果も効果を発動しやすい性能なモンスターです。
攻撃力守備共に2400と星8モンスターの中では控えめですが、1の効果のお陰で相手モンスター効果の対象耐性を持って居るので、序盤から終盤まで活躍できる程の存在感があります。
2の自分の手札又はフィールドの1枚と必要するのは、手札の事故率が高く見える行為ですが、相手から魔法カード効果発動と条件をいつでも満たしやすい上に無効からの強制的に除外効果と非常に再利用しにくい効果を持ってる為、先述の一枚のコストはそれ程気にならないと思います。除外した後のカードは効果を発動できますので大きな問題は無く、
柔軟性がある性能を持つ獣族モンスターです。
攻撃力守備共に2400と星8モンスターの中では控えめですが、1の効果のお陰で相手モンスター効果の対象耐性を持って居るので、序盤から終盤まで活躍できる程の存在感があります。
2の自分の手札又はフィールドの1枚と必要するのは、手札の事故率が高く見える行為ですが、相手から魔法カード効果発動と条件をいつでも満たしやすい上に無効からの強制的に除外効果と非常に再利用しにくい効果を持ってる為、先述の一枚のコストはそれ程気にならないと思います。除外した後のカードは効果を発動できますので大きな問題は無く、
柔軟性がある性能を持つ獣族モンスターです。
私の大好物である魔法カードをブロックする効果と、モンスター効果に対する対象耐性という優れた組み合わせの効果を持つミュートリアの最上級モンスター。
魔法の効果の発動にも対応し、無効にして除外するため、破壊耐性持ちの永続・装備・フィールド魔法の効果の発動や墓地効果を持つ魔法カードに対しても有効です。
打点は最上級ミュートリアでは最も低く、両方の効果が機能しない泡影という明確な裏目はありますが、下級ミュートリアがモンスターを除外することで呼べるモンスターであること、対応するカード本体を直接無力化できる効果であること、前述の通りモンスター効果と魔法に強いという需要の高い組み合わせから、最上級ミュートリアでは最も優先度の高いモンスターと言って良いでしょう。
3の効果以外はミュートリアに関係なく発動・適用される効果なので、獣族の最上級モンスターの選択肢の1つとしても優秀と言えるモンスターではないでしょうか。
属性も地属性で獣族では一番ボリュームの多いところなので、関連カードとの噛み合わせも良さそうです。
その際には可能ならば、魔法をブロックする際の除外コストくらいは何かに活かしたいところですね。
魔法の効果の発動にも対応し、無効にして除外するため、破壊耐性持ちの永続・装備・フィールド魔法の効果の発動や墓地効果を持つ魔法カードに対しても有効です。
打点は最上級ミュートリアでは最も低く、両方の効果が機能しない泡影という明確な裏目はありますが、下級ミュートリアがモンスターを除外することで呼べるモンスターであること、対応するカード本体を直接無力化できる効果であること、前述の通りモンスター効果と魔法に強いという需要の高い組み合わせから、最上級ミュートリアでは最も優先度の高いモンスターと言って良いでしょう。
3の効果以外はミュートリアに関係なく発動・適用される効果なので、獣族の最上級モンスターの選択肢の1つとしても優秀と言えるモンスターではないでしょうか。
属性も地属性で獣族では一番ボリュームの多いところなので、関連カードとの噛み合わせも良さそうです。
その際には可能ならば、魔法をブロックする際の除外コストくらいは何かに活かしたいところですね。
(1)のモンスター効果対象耐性は、ありがたいと思います。
(2)の効果は、除外コストと引き換えに魔法を無効化除外出来る、優秀な効果だと思います。
相手に破壊されても(3)の効果により、除外されている「ミュートリア」罠をサルベージ出来るため、無駄がないのが、よいと思います。
最上級モンスターですが、「被検体ミュートリアMー05」一枚から出せるため、問題はないと思います。
(2)の効果は、除外コストと引き換えに魔法を無効化除外出来る、優秀な効果だと思います。
相手に破壊されても(3)の効果により、除外されている「ミュートリア」罠をサルベージ出来るため、無駄がないのが、よいと思います。
最上級モンスターですが、「被検体ミュートリアMー05」一枚から出せるため、問題はないと思います。
「ミュートリア」最上級モンスターの1体で、その中では1番使いやすい。
②の効果で魔法カードを無効にできるので、先行で出して制圧できる。
また①の耐性によりモンスター効果に対してもある程度強い。
ただし打点は最上級モンスターとしては低めなので戦闘破壊されやすいのが珠にキズだ。
②の効果で魔法カードを無効にできるので、先行で出して制圧できる。
また①の耐性によりモンスター効果に対してもある程度強い。
ただし打点は最上級モンスターとしては低めなので戦闘破壊されやすいのが珠にキズだ。
ミュートリアデッキの妨害役。モンスターの効果の対象にならず、魔法を無効にできる奴が弱い訳がない。しかし召喚時や効果の発動のためのコストがまぁまぁ重く、考え無しに使ってるとあっという間にリソース切れになるのには気を付けたい
(3)の効果は上手く使えば優秀な《ミュートリア超個体系》などを使い回せるので打てる機会があったら是非狙おう
(3)の効果は上手く使えば優秀な《ミュートリア超個体系》などを使い回せるので打てる機会があったら是非狙おう
「ミュートリアル・ビースト」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ミュートリアル・ビースト」への言及
解説内で「ミュートリアル・ビースト」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【ガチ】ランクマ用ミュートリア(やりくりゾンビ)2023-10-03 00:22
-
運用方法《ミュートリアル・ビースト》
「ミュートリアル・ビースト」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-09-25 現界するミュートリアル(無記名)
● 2020-11-01 来日待機のMyutantデッキ(みつか)
● 2024-05-07 岸田総理の本気のミュートリア!(ネオスマン)
● 2021-09-29 オイラの最強のミュートリア(封印されしオイラー王)
● 2021-09-30 勇者になりたかったミュートリア(封印されしオイラー王)
● 2021-09-30 相剣ミュートリア(カジモド)
● 2021-09-26 【WPP2】ミュートリア(emeha)
● 2022-04-25 純ミュートリア(カジモド)
● 2022-05-28 純ミュートリア(やりくりゾンビ)
● 2022-09-01 ミュートリア(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 39円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1453位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 5,981 |
獣族(種族)最強カード強さランキング | 37位 |
ミュートリアル・ビーストのボケ
その他
英語のカード名 | Myutant Beast |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 12:31 評価 10点 《インフェルニティ・デーモン》「《トリック・デーモン》でサー…
- 03/30 12:30 デッキ 絶火星辰の破壊剣
- 03/30 12:26 デッキ 試作0モンスター列王幻煌
- 03/30 12:17 評価 9点 《虚空海竜リヴァイエール》「幻影騎士団やインフェルニティなどで…
- 03/30 12:17 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 12:01 評価 7点 《邪帝ガイウス》「帝でも必須という訳ではなくなったかつての強モ…
- 03/30 11:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 11:38 評価 8点 《嵐征竜-テンペスト》「《マルチャミー・フワロス》という汎用性…
- 03/30 11:29 評価 8点 《巌征竜-レドックス》「春化精と似た性能の征竜。 春化精と比較…
- 03/30 10:35 デッキ 魅惑の女王 純構築
- 03/30 10:25 SS turn22:滅亡の龍と名も無きヒーロー
- 03/30 10:01 デッキ 構成案A
- 03/30 09:57 ボケ 幻妖フルドラの新規ボケ。植物族です、通してください
- 03/30 09:23 評価 10点 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》「 『素材3体=弱…
- 03/30 08:32 評価 3点 《ダイダラボッチ》「漫画GXにて暴走した三沢が出したデカブツ妖怪…
- 03/30 08:29 評価 10点 《大寒波》「 すんごい寒いダジャレを言い放った時だけ禁止から…
- 03/30 07:56 評価 6点 《幻妖フルドラ》「《名推理》《モンスターゲート》おかわり強欲ウ…
- 03/30 07:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



