交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
混沌のヴァルキリア(コントンノヴァルキリア) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | 天使族 | 1800 | 1050 | ||
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の墓地から光属性または闇属性のモンスター1体を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが除外された場合に発動できる。デッキから光属性または闇属性のモンスター1体を墓地へ送る。このターン、自分はこの効果で墓地へ送ったカード及びその同名カードの効果を発動できない。 |
||||||
パスワード:53871273 | ||||||
カード評価 | 8.5(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 198円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
WORLD PREMIERE PACK 2020 | WPP1-JP013 | 2020年10月03日 | Secret、Super |
混沌のヴァルキリアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
闇堕ちの次は混沌堕ちしたヴァルキリア。
墓地の光か闇を除外して特殊召喚でき、除外された時にデッキから光か闇を墓地に送れる効果を持っている。なお効果を使ったターンは墓地に送ったカードの効果が発動できない。
特殊召喚モンスターだが条件はゆるく、光の精霊と闇の精霊の立場を奪いかねないものがある。とはいえ場では効果を発揮しないので何らかの素材にするか、除外するカードをメインにするかする必要はあるだろう。
本命は除外された時の墓地送り効果。やはりカオスで運用するならばカオスのコストにすると効率的。カオスを続けて出すために足りないものを落としてみたり、豊富な墓地で効果を発動する光闇を落とすといいだろう。
カオスの下級という点ではカオスグレファーもそうであるが、こちらのほうが特殊召喚でき、よりテクニカルな墓地肥やしができるので悪巧みはできそうな気がする。
墓地の光か闇を除外して特殊召喚でき、除外された時にデッキから光か闇を墓地に送れる効果を持っている。なお効果を使ったターンは墓地に送ったカードの効果が発動できない。
特殊召喚モンスターだが条件はゆるく、光の精霊と闇の精霊の立場を奪いかねないものがある。とはいえ場では効果を発揮しないので何らかの素材にするか、除外するカードをメインにするかする必要はあるだろう。
本命は除外された時の墓地送り効果。やはりカオスで運用するならばカオスのコストにすると効率的。カオスを続けて出すために足りないものを落としてみたり、豊富な墓地で効果を発動する光闇を落とすといいだろう。
カオスの下級という点ではカオスグレファーもそうであるが、こちらのほうが特殊召喚でき、よりテクニカルな墓地肥やしができるので悪巧みはできそうな気がする。
光闇どちらでもOKで1体と条件が凄く緩いワイコラ。
レベル4なのでエクシーズ素材としても使いやすいが、特殊召喚はチェーンを組むので色々と引っかかるのは弱点か。
除外されると墓地肥しを行い除外コストに使われた場合は墓地アドバンテージの損失を補充してくれるが、流石に効果は発動できないのでそれ以上にはなりにくい。
パワーカードではないが扱いやすく取り回しが良いカードという感想。
レベル4なのでエクシーズ素材としても使いやすいが、特殊召喚はチェーンを組むので色々と引っかかるのは弱点か。
除外されると墓地肥しを行い除外コストに使われた場合は墓地アドバンテージの損失を補充してくれるが、流石に効果は発動できないのでそれ以上にはなりにくい。
パワーカードではないが扱いやすく取り回しが良いカードという感想。
素材にしカオスのコストになった後、墓地肥やしするのが理想のムーヴ。
他のカオスカードと違い、どちらか一方の属性中心でも運用しやすい。
カードの効果でのみの展開なので、自身の効果以外でも展開手段は豊富ですし、2の効果も場を問わないので黄金櫃なんかで直接除外するのも手。
ただ墓地へ送ったカードに利用制限がかかり、ここをどう補うかが課題になるか。
汎用性ある良カードかと思います。
他のカオスカードと違い、どちらか一方の属性中心でも運用しやすい。
カードの効果でのみの展開なので、自身の効果以外でも展開手段は豊富ですし、2の効果も場を問わないので黄金櫃なんかで直接除外するのも手。
ただ墓地へ送ったカードに利用制限がかかり、ここをどう補うかが課題になるか。
汎用性ある良カードかと思います。
「混沌のヴァルキリア」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「混沌のヴァルキリア」への言及
解説内で「混沌のヴァルキリア」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
暗黒回転寿司(ヲーのよく死ぬ竜)2021-05-09 13:40
-
カスタマイズ・《風来王ワイルド・ワインド》のアクセスをしやすくするために《混沌のヴァルキリア》やカオスソルジャーもありかと
フルパワーライロメタファイズ(オオグンタマ)2020-10-07 15:58
-
強み《混沌のヴァルキリア》のお陰でシラユキのサーチが安定性を増したのでメタファイズデッキを再調整
アリアドネ型ドライトロン(ノア)2020-09-20 17:22
-
強みバン+神巫は…キャリアーとオネスト構えるか、《混沌のヴァルキリア》、零還竜トリシューラ入れて誤魔化す位しかないかも知れません。
雷電魚龍-サンダー・ドラゴン・ホンマグロ(無記名)2023-08-24 21:48
新規カオス入りライトロード(ダンガー)2020-10-05 05:36
-
強み④《混沌のヴァルキリア》
カオス軸星遺物オルフェゴール(鮭丸)2020-12-13 04:11
アリアドネ型ドライトロンver2(ノア)2020-09-24 01:50
-
運用方法以前のアリアドネ型のやつから誘発ケアの抹殺、抹殺の為にわらしから汎用誘発に変更、ルート増強の為に《混沌のヴァルキリア》を採用しました。
「混沌のヴァルキリア」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-12-21 深淵サフィラ(ぎゅうだん)
● 2021-10-18 ハイドランダー入り先攻制圧(ダンガー)
● 2019-02-09 カオスライロ(げおんぬ)
● 2020-10-10 新・ネクロフェイス(枝豆茶)
● 2020-10-17 カオス軸イビルツイン(ベン)
● 2020-11-05 カオスヴァレット(やまたま)
● 2021-10-04 カオスデッキ~黒庭ドレッドを添えて~(サクリファイスロータス安藤)
● 2022-09-06 シラユキとメタファイズとカオスな仲間たち(ランサー)
● 2021-10-11 マターYPビート(封印されしオイラー王)
● 2021-04-23 新制限50枚ライトロード(ダンガー)
● 2021-06-23 堕天使デスピア代行者(待宵零)
● 2021-11-30 現代の光天使(FUKASHI)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 198円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 690円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 700円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 750円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 800円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2737位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 16,682 |
混沌のヴァルキリアのボケ
その他
英語のカード名 | Chaos Valkyria |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。