交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
カオスヴァレット デッキレシピ・デッキ紹介 (やまたまさん 投稿日時:2020/11/05 13:39)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《混沌の創世神》 | |
運用方法 | |
海の外から来たやべー混沌軍団に地元のヤンキーことヴァレットを組み合わせたデッキです。 カオスルーラーでカードを集める!創造者で並べる!EXと手札誘発で邪魔する!デカいので殴りとばす!って感じのデッキです。 ルーラーまで行ってあとは運に任せてお祈りなので、それ以降のいい展開とかはむしろ教えて欲しいです。 用途が固定ルートに関わらないカード達 《混沌の創世神》 召喚時などに除外されているデッキに1枚しか入れていないカードをデッキ・EXデッキに戻す事で盤面を増やしながら再利用することができる。 例)マグナヴァレットをデッキに戻しながらトレーサーをssし即座にefでマグナヴァレットをss。 《オーロラ・アンギラス》をデッキに戻しながら《失楽の魔女》をssし、次のターンに再利用。 《カオス・ダイダロス》 対象耐性、最大2枚除外。両方ともに優秀な効果だが、安定した動きには貢献しないためピン差し。2枚目以降は魔法罠カードか闇属性モンスターとの交換が安牌。 《混沌のヴァルキュリア》 中盤での《混沌領域》のサーチ先や、序盤に墓地コストになり効果でコンボパーツ等を落とす役割。枚数は2〜1枚。ゲームエンドに持っていくカードパワーはないので3積みはなし。 失楽の魔女 創世神によってssされ相手ターンにefでアンギラスをssすることでフリーチェーンでss封じというかなり強い妨害カードになる。初動によっては召喚権が余るためnsして《禁じられた一滴》をサーチし更なる妨害を構えることも可能。墓地にいれば繰り返し使用できるが、安定した墓地送りは出来ないため2枚採用。 オーロラ・アンギラス 失楽の魔女によりフリーチェーンでssされ、永続効果でssを封じる。nsによって自壊するが、相手のnsに合わせることでデッキによってはほぼ丸々ターンを飛ばすことができる。また、かなりマイナーなカードなので警戒されにくいのもメリット。創世神でデッキに戻せるためピン差し。 その他汎用カード 強い。 EX 《レイダーズ・ナイト》 《アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》 ヴァレットやコラプから出せる後攻捲り札。効果無効、超火力、破壊耐性で色んなモンスターを黙らせるヤベー奴。 《No.97 龍影神ドラッグラビオン》 《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》 《No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon》 カオスルーラーと創世神から対象耐性3000打点と戦闘耐性、ダメージ反射、フィールドお掃除or魔法無効、攻撃吸収の3000打点を並べられる。ゲームエンドから受けまで多彩な働きができる。 |
|
強み・コンボ | |
初動として想定されているカード。《混沌魔龍 カオス・ルーラー》をSsするまでを初動とします。 ①《輝光竜セイファート》3枚積み nsからefで自身をリリース。 ※《暗黒竜 コラプサーペント》サーチss、《ストライカー・ドラゴン》Ls、efで《リボルブート・セクター》と《輝白竜 ワイバースター》をサーチss、2体で 《ドラグニティナイト-ロムルス》Ls、efで《竜の渓谷》とコラプをサーチ。渓谷で手札1枚をコストに《アブソルーター・ドラゴン》を墓地へ、efで《ヴァレット・トレーサー》をサーチ、セクター張り替えてefでトレーサーをss。efでセクターを破壊して《マグナヴァレット・ドラゴン》をss、2体でカオスルーラーをSs、efでデッキトップ5枚めくって光闇を1枚手札に加える。 ②《《混沌領域》》3枚積み+光or闇のモンスター 召喚権を残して①と同様の動きができます。 ③、④トレーサー、《クイック・リボルブ》3+2枚積み トレーサーを場に出してストライカーをLs、efでセクターをサーチ、ストライカー効果で自身を破壊してトレーサーをサルベージ。セクターefでトレーサーをssしefでセクター破壊しマグナヴァレットをss。2体でカオスルーラーをSs、ef。 以上の10枚を1枚(+コスト)初動としています。 |
|
弱点・課題点 | |
カオスルーラー以降の安定性。きっちりとカウンター系の妨害を構えることができないので多少の妨害をものともしないパワーカードに弱い。パワーカードに強いデッキって存在するのか? | |
カスタマイズポイント | |
カオスモンスターや光属性のモンスターを増やす事で継戦性能がさらに上がるかも。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
やまたまさん ( 全20件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・42枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (14種・25枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | 雷族 | 2300 / 3000 | 300円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 海竜族 | 2600 / 1500 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 1200 / 2800 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1600 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 1200 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 1700 | 5円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | ドラゴン族 | 1700 / 1800 | 18円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 0000 | 19円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 天使族 | 0100 / 2000 | 80円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1800 / 1050 | 90円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1500 / 1000 | 8円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 150円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
魔法 (8種・16枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 298円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (1種・1枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 200円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 270円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 150円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 3000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 160円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 2000 / 0000 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 幻竜族 | 2500 / | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 1000 / | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 3000 / | 180円 | |
1 | ![]() |
風 | - | ドラゴン族 | 1200 / | 38円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 2400 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 3500 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 5181円 | ||||||
サイドデッキ (11種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
光 | 11 | 岩石族 | 3000 / 0600 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | 機械族 | 2200 / 2100 | 10円 | |
2 | ![]() |
炎 | 8 | 恐竜族 | 3000 / 1200 | 50円 | |
2 | ![]() |
水 | 8 | 水族 | 2200 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 150円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 200円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 1043円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 6224円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■やまたまさんの他のデッキレシピ
2021-06-16 【LL鉄獣】
2021-06-15 【溟界タッチA】
2021-06-15 【深海皇ハンデス風味】
2020-06-05 【シャークさんのトラップコンボ】
2020-03-19 【倍々銀河フォトン】
2020-03-04 【カオソルレモン】
2020-02-25 【未来龍皇アダマシア】
2020-01-07 【ブルジョワ用ティンダングル】
2019-12-23 【新ルール向け真竜十二獣】
2019-12-23 【AFJK基本形】
2019-12-12 【メガトン級カオスライロ】
2019-11-22 【基本に立ち返る魔妖デッキ】
2019-11-15 【墓地から動ける方界デッキ】
2019-11-14 【ライトニング販促~三国無双編~】
2019-10-24 【あっ、フルアーマード・ウィングが勝手に!】
すべて見る▼
2021-06-16 【LL鉄獣】
2021-06-15 【溟界タッチA】
2021-06-15 【深海皇ハンデス風味】
2020-06-05 【シャークさんのトラップコンボ】
2020-03-19 【倍々銀河フォトン】
2020-03-04 【カオソルレモン】
2020-02-25 【未来龍皇アダマシア】
2020-01-07 【ブルジョワ用ティンダングル】
2019-12-23 【新ルール向け真竜十二獣】
2019-12-23 【AFJK基本形】
2019-12-12 【メガトン級カオスライロ】
2019-11-22 【基本に立ち返る魔妖デッキ】
2019-11-15 【墓地から動ける方界デッキ】
2019-11-14 【ライトニング販促~三国無双編~】
2019-10-24 【あっ、フルアーマード・ウィングが勝手に!】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(48種) ▼
閲覧数 | 3662 | 評価回数 | 3 | 評価 | 19 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 13:06 評価 8点 《真紅眼の黒星竜》「サーキュラーというよりも《ロード・オブ・ド…
- 04/06 12:43 評価 10点 《黒鋼竜》「レッドアイズの何でもサーチャー。 墓地効果が主役…
- 04/06 12:12 SS turn25:白に抗う
- 04/06 11:49 評価 8点 《プティカの蟲惑魔》「なかなか評価に困る一枚。 ①の《蟲惑の園…
- 04/06 11:04 評価 1点 《ニードル・ボール》「 この青く腐敗したウニみたいな見た目で笑…
- 04/06 10:55 評価 2点 《機械王》「 こんな見た目をして『機械の王』を名乗るとか、『機…
- 04/06 10:42 評価 1点 《トラップ・マスター》「 このサイコパス感漂う表情と身体の造り…
- 04/06 10:33 評価 2点 《竜殺者》「 1期にしては名前やイラストの設定と効果テキストが…
- 04/06 10:13 評価 6点 《アザミナ・ハマルティア》「アザミナによる《ミラクル・フュージ…
- 04/06 08:53 評価 5点 《フライングマンティス》「フレーバーテキストがただのカマキリの…
- 04/06 08:05 評価 1点 《異次元からの侵略者》「 《昆虫人間》の色違い…なのだが、まさ…
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 01:30 評価 8点 《魔装戦士 ドラゴノックス》「総合評価:P効果は遅延に役立ち、モ…
- 04/06 00:50 SS 第二十七話・2
- 04/06 00:26 評価 1点 《アクア・スネーク》「『潜入工作のプロフェッショナル』と呼ばれ…
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐POWER OF THE ELEMENTS⭐
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RISE OF THE DUELIST⭐
- 04/05 23:58 評価 3点 《激昂のミノタウルス》「《ミノタウルス》のリメイク。 《暗黒の…
- 04/05 23:39 評価 8点 《リミッター解除》「多くの機械族の後攻デッキで使われたカード。…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



