交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
閃光の追放者(センコウノツイホウシャ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 天使族 | 1600 | 0 | |
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かずゲームから除外される。 | ||||||
パスワード:94853057 | ||||||
カード評価 | 7.1(21) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.4 | EE4-JP202 | 2007年09月22日 | Super |
ENEMY OF JUSTICE | EOJ-JP022 | 2006年02月16日 | Rare |
ストラクチャーデッキ-帝王の降臨- | SD14-JP015 | 2007年12月15日 | Normal |
閃光の追放者のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《マクロコスモス》内蔵モンスター
メタビートで稀に見かけますが、打点が少々低いのもあり《マクロコスモス》のほうが使いやすい印象があります
《オレイカルコスの結界》などで打点を強化してやるといいかもしれません
メタビートで稀に見かけますが、打点が少々低いのもあり《マクロコスモス》のほうが使いやすい印象があります
《オレイカルコスの結界》などで打点を強化してやるといいかもしれません
場に存在するだけで《マクロコスモス》を張り巡らせる下級システムモンスターの大御所。
半端な数値ではありますが、一応ライフ取りに堪えうる打点がある分概ね光の追放者よりは使いやすい。
このモンスターの最も優れているのは、裂け目やマクロのように発動を伴うことなくNSから効果を適用することができることで、このモンスターが出た瞬間に墓地に送って発動する系の効果はコストが支払えないため発動不可となるので、特にパーデクリスティアの布陣を後出しから突破することに重宝されていた、天使族を封じる天使族モンスターでもあります。
そうとも!メタビのシステムモンスターは《フォッシル・ダイナ パキケファロ》や《インスペクト・ボーダー》や《ライオウ》だけではないのだ!
環境次第ではメタビにおいて現在でも選択する価値のあるモンスターだと思います。
半端な数値ではありますが、一応ライフ取りに堪えうる打点がある分概ね光の追放者よりは使いやすい。
このモンスターの最も優れているのは、裂け目やマクロのように発動を伴うことなくNSから効果を適用することができることで、このモンスターが出た瞬間に墓地に送って発動する系の効果はコストが支払えないため発動不可となるので、特にパーデクリスティアの布陣を後出しから突破することに重宝されていた、天使族を封じる天使族モンスターでもあります。
そうとも!メタビのシステムモンスターは《フォッシル・ダイナ パキケファロ》や《インスペクト・ボーダー》や《ライオウ》だけではないのだ!
環境次第ではメタビにおいて現在でも選択する価値のあるモンスターだと思います。
《マクロコスモス》を内臓した下級モンスターであり、光の追放者と比較すると打点がある程度ある点で強いです。
このカードがフィールドに存在するだけで殆どのソリティア展開を阻止できるのは強いでしょう。
しかし戦闘では弱く、除去にも弱いので、基本的にはメタビートでの運用となり、装備魔法や召喚反応系の罠カードで守ってあげるのが基本となります。
このカードがフィールドに存在するだけで殆どのソリティア展開を阻止できるのは強いでしょう。
しかし戦闘では弱く、除去にも弱いので、基本的にはメタビートでの運用となり、装備魔法や召喚反応系の罠カードで守ってあげるのが基本となります。
攻撃力1600は立たせるにはやや不安の残る数値ですけれども、全体除外の効果は非常に強力です。攻撃力が低いといっても、リクルーターは潰せる数値ですので、相手の思惑を潰すには十分役立ちます。攻撃妨害系のカードと組み合わせて、影響力を増させてもよいでしょう。
使われると厄介なカードですが、攻撃力が1600で高いとは言えないのが欠点です。
しかし攻撃力がそれほどでない分、レベル3であるためロックのすり抜けが可能です。
しかし攻撃力がそれほどでない分、レベル3であるためロックのすり抜けが可能です。
墓地を利用してデッキを展開するテーマが非常に多い昨今、今一度見直されても良いと思える強カード。このカードを守り切れば相手に何もさせずに勝利することすらあります。
打点については…、ガジェやリクルーターに殴り勝てる数値ではあるものの、奈落に引っかかり・リクルーターで連れてこれず・相手のアタッカーと殴りあうには不安な打点1600。自身の効果でオネストの恩恵にあずかれないのも若干マイナス。
前環境で猛威をふるったインゼクターへの強力なメタでもあり、多少は見直されたように思いますがなかなかメインから積むことはありませんねぇ。
(ちなみにこいつ自身は墓地に送られたとき除外されずそのまま墓地にいきます)
打点については…、ガジェやリクルーターに殴り勝てる数値ではあるものの、奈落に引っかかり・リクルーターで連れてこれず・相手のアタッカーと殴りあうには不安な打点1600。自身の効果でオネストの恩恵にあずかれないのも若干マイナス。
前環境で猛威をふるったインゼクターへの強力なメタでもあり、多少は見直されたように思いますがなかなかメインから積むことはありませんねぇ。
(ちなみにこいつ自身は墓地に送られたとき除外されずそのまま墓地にいきます)
スクラップトリトドン
2011/02/08 16:11
2011/02/08 16:11
光の追放者と違い,表側で出しやすいという点が一番の特徴.
邪魔なカードではあるものの,マクロ裂け目があるのが少し辛い・・・
邪魔なカードではあるものの,マクロ裂け目があるのが少し辛い・・・
「閃光の追放者」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「閃光の追放者」への言及
解説内で「閃光の追放者」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
除外・嫌がらせデッキ(nekorogaru)2018-03-04 16:42
-
運用方法《マクロコスモス》、《次元の裂け目》、光の追放者、《閃光の追放者》、《アモルファージ・イリテュム》のどれかを守り抜けば、除外効果が続きます。
影霊衣《ミラクルシンクロフュージョン》入(1)2014-10-16 19:14
新星アーティファクト(青(じょう))2014-02-04 23:43
メタビ軸常闇カオス(せつだん!)2013-07-12 06:27
-
運用方法《エフェクト・ヴェーラー》や死霊騎士デスカリバーナイト、霊滅術師カイクウ、《閃光の追放者》で相手の動きを邪魔し、墓地を調整しながらカオス・ソルジャー常闇の使者を出すデッキ。
百万喰らいの虚無魔神(強欲で貪欲な顔)2016-10-25 13:57
-
強みパケファロや《閃光の追放者》でメタっていく感じです。
2014年制限版パーミッション(〇×△)2013-05-17 04:18
除外賢帝デスガイド~紅蓮の輝き(月猫(ルナシャ))2015-04-01 04:45
ライトロード・シンフォニー(ブラック指令)2017-04-27 12:44
-
弱点《閃光の追放者》等のモンスターは《ライトロード・パラディンジェイン》等のアタッカーで、《マクロコスモス》等の魔法・罠カードは《ライトロード・マジシャンライラ》で除去したい。
イリダンコントロール(〇×△)2013-05-20 02:35
【個人的メモ】インフェルノイドの弱点一覧(ミシガン州知事)2016-11-20 03:20
-
強み☆《閃光の追放者》
次元帝(コスト控え目)(氷の花)2014-07-25 21:07
トライアルデッキ-赤の女傭兵-(リョウマ)2017-06-20 12:46
-
弱点《閃光の追放者》等のモンスターは《ライトロード・パラディンジェイン》等のアタッカーで、《マクロコスモス》等の魔法・罠カードは《ライトロード・マジシャンライラ》で除去したい。
十二獣ベイゴマガエル 先行封殺特化(じゃっじまん)2016-10-31 19:36
-
弱点どうしても先行に特化している構築のため浮幽サクラには滅法弱いです。あと《閃光の追放者》は餅の効果がつかえない永続効果なので天敵です。
「閃光の追放者」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-12-15 閃光メタビート 0201制限★(wen)
● 2019-07-24 ダ・イーザ外道カウンタービート(Kink)
● 2016-09-12 リンク対応3軸ジェムナイト電磁石(まっしろ)
● 2014-02-03 アーティのメタをより集めてみた(募集中(瑠璃)
● 2016-09-04 強欲で虚無なゴースト(強欲で貪欲な顔)
● 2019-02-18 メタビート【今期メタり型⠀】(ケビン・チー)
● 2014-02-16 これはこれは兄弟!(みらん)
● 2014-01-10 次元惑魔メタビート(アイファンド)
● 2012-12-17 次元クリスティア(しみ)
● 2014-02-11 エンジェルパーミション2個目(光属性天使使い)
● 2014-08-19 次元幻奏(アタラクシア)
● 2015-11-12 メタビート アドバイス募集(きーこ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 380円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5659位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 31,226 |
閃光の追放者のボケ
その他
英語のカード名 | Banisher of the Radiance |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/23 09:20 評価 9点 《E・HERO ネビュラ・ネオス》「 海外の【《HERO》】ニ…
- 02/23 08:41 評価 8点 《閃刀姫-カイナ》「戦闘で突破しようとしてくる相手を止めるため…
- 02/23 08:36 評価 7点 《インフェルノイド・ベルフェゴル》「総合評価:《煉獄の狂宴》で…
- 02/23 08:35 評価 9点 《閃刀機関-マルチロール》「(1)が通るとその後の《閃刀起動-エ…
- 02/23 08:22 評価 10点 《閃刀起動-リンケージ》「《閃刀機-ホーネットビット》の出張…
- 02/23 08:10 評価 6点 《閃術兵器-H.A.M.P.》「サーチできる壊獣と言えば聞こえが良…
- 02/23 07:57 評価 8点 《閃刀術式-アフターバーナー》「閃刀の基本除去。 相手のフィー…
- 02/23 06:11 評価 5点 《脚納母艦ブラキオーバー》「2013年の征竜魔導環境にてジャッジを…
- 02/23 03:03 評価 10点 《閃刀姫-ロゼ》「レイ絶殺のライバルポジションで登場した閃刀…
- 02/23 03:02 評価 9点 《創星神 tierra》「 激重召喚条件と引き換えに出せれば全…
- 02/23 03:01 評価 6点 《海晶乙女バシランリマ》「墓地効果で効果破壊の身代わりになれる…
- 02/23 02:38 評価 9点 《閃刀姫-レイ》「その圧倒的な人気からOCGを牽引するヒロインポ…
- 02/23 01:26 評価 10点 《RR-ワイズ・ストリクス》「主に《RR》や《BF》で使われ…
- 02/23 01:24 一言 氷水なんとか使いたいけどティアラと混ぜる出張みたいなことしかできな…
- 02/23 00:52 評価 7点 《ジェムナイト・クリスタ》「「ジェムナイト」だけど本家「ジェムナ…
- 02/23 00:26 評価 10点 《相剣大邪-七星龍淵》「《相剣軍師-龍淵》同様の1200バーン効…
- 02/22 23:22 デッキ デモンスミス六武衆
- 02/22 22:57 評価 10点 《セイクリッド・カドケウス》「ハワー、ケルキオン、ケイウス、…
- 02/22 22:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/22 21:28 評価 4点 《蒼焔の煉獄》「総合評価:墓地肥やしカードを使う方が良い。 手…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



