交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
十二獣サラブレードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
メインデッキの十二獣の中でも特に重要な役割を持つモンスター。
召喚誘発効果で手札の十二獣モンスターを墓地に送りながら1ドローするというシンプルな能力ですが、十二獣モンスターを墓地に送ること自体の重要性が非常に高く、そのついでに1ドローで誘発とかを取りに行けるので果たすべき役割は大きいです。
メインデッキの十二獣で最も攻撃力が高くライフカット要員にもなることから、【十二獣】を組むならまず外せない存在でしょう。
召喚誘発効果で手札の十二獣モンスターを墓地に送りながら1ドローするというシンプルな能力ですが、十二獣モンスターを墓地に送ること自体の重要性が非常に高く、そのついでに1ドローで誘発とかを取りに行けるので果たすべき役割は大きいです。
メインデッキの十二獣で最も攻撃力が高くライフカット要員にもなることから、【十二獣】を組むならまず外せない存在でしょう。
干支の午。昨今の新規や強化される過程で必ずと言っていいほど各テーマに配られる、カテゴリ内のカードをサーチする効果というものではなく、十二獣カードをコストに充て手札交換と少し控えめな効果。
獣戦士族なのでいつもの炎舞天キでサーチが可能な上に他の十二獣モンスターでも1体から十二獣エクシーズモンスターへのエクシーズ召喚が狙えるのですが、このカード以外軒並み十二獣たちのステータスが低く《十二獣ヴァイパー》等で効果付与しても相手のモンスターを上からぶっ叩くというのが苦手な十二獣にとってはなくてはならない存在。サラブレードを素材にしないと《十二獣ワイルドボウ》の直接攻撃もあまり脅威になることはない上に、厄介な大型モンスターはおろかテキトーに棒立ちにされて残された下級モンスターも処理できない。最低でもレベル4の1800以下を突破できるようになるのは大きい。
このカードの手札交換効果でダブった《十二獣サラブレード》をコストにして、《十二獣タイグリス》のエクシーズ素材を交換する時に仕事を終えた十二獣エクシーズモンスターと墓地のサラブレードを交換して火力を底上げする動きもできるので3枚投入するのが無難。
今後も十二獣が出張するデッキ、特に獣戦士族テーマを扱うのであれば炎舞天キ等炎舞カードのサポートを共有できるのでこの種族を愛用する決闘者にとってはかなりお世話になっていくであろうカード。
獣戦士族なのでいつもの炎舞天キでサーチが可能な上に他の十二獣モンスターでも1体から十二獣エクシーズモンスターへのエクシーズ召喚が狙えるのですが、このカード以外軒並み十二獣たちのステータスが低く《十二獣ヴァイパー》等で効果付与しても相手のモンスターを上からぶっ叩くというのが苦手な十二獣にとってはなくてはならない存在。サラブレードを素材にしないと《十二獣ワイルドボウ》の直接攻撃もあまり脅威になることはない上に、厄介な大型モンスターはおろかテキトーに棒立ちにされて残された下級モンスターも処理できない。最低でもレベル4の1800以下を突破できるようになるのは大きい。
このカードの手札交換効果でダブった《十二獣サラブレード》をコストにして、《十二獣タイグリス》のエクシーズ素材を交換する時に仕事を終えた十二獣エクシーズモンスターと墓地のサラブレードを交換して火力を底上げする動きもできるので3枚投入するのが無難。
今後も十二獣が出張するデッキ、特に獣戦士族テーマを扱うのであれば炎舞天キ等炎舞カードのサポートを共有できるのでこの種族を愛用する決闘者にとってはかなりお世話になっていくであろうカード。
貫通効果はそれほど有用ではないですね…。
貫通出来ないならワイルドボウ、貫通出来るくらい攻撃力あるなら尚ワイルドボウみたいな思考パターンの自分が悪いのは確かですが。サラブレの攻撃力が高いこともあり、フィールドで一番攻撃力高いモンスターはサラブレ装備キャラになることがしばしば…。手札を捨てる効果はめっちゃ強いです。
貫通出来ないならワイルドボウ、貫通出来るくらい攻撃力あるなら尚ワイルドボウみたいな思考パターンの自分が悪いのは確かですが。サラブレの攻撃力が高いこともあり、フィールドで一番攻撃力高いモンスターはサラブレ装備キャラになることがしばしば…。手札を捨てる効果はめっちゃ強いです。
ダメージ稼ぎにも初動にも使える為純十二獣では3積み必須。
仮にモルモラット、天キ、会局が引けなかった場合でもこれとラムが手札にあれば未来龍皇に繋げられます。
単体のカード性能は8点ぐらいだと思いますが十二獣デッキでは必須なのでこの点数にさせて頂きます。
ちなみに今ネット通販で一枚1200円になってます。高い…
仮にモルモラット、天キ、会局が引けなかった場合でもこれとラムが手札にあれば未来龍皇に繋げられます。
単体のカード性能は8点ぐらいだと思いますが十二獣デッキでは必須なのでこの点数にさせて頂きます。
ちなみに今ネット通販で一枚1200円になってます。高い…
召喚・特殊召喚時の手札交換効果と獣戦士族Xモンスターに貫通効果を与えるカード。他の十二獣がぶっ壊ればっかりなので地味に見えるが、十二獣の良心とも言えるぐらいまともな効果。下級十二獣では打点が一番高いため、打点アップに貢献してくれる。
召喚特殊召喚時に手札の十二獣を捨ててドロー。
十二獣で墓地へ送りたいカードは罠ぐらいだが手札に十二獣が溜まり込んでいる時にも使える。
素材時の効果は貫通で優勢の時ぐらいしか役に立たない効果ではあるが十二獣最高打点を持つので起点としては優秀。
ブルホーンからヴァイパーを持ってくれば貫通と除外持ちの2800打点がすぐに完成する。
十二獣で墓地へ送りたいカードは罠ぐらいだが手札に十二獣が溜まり込んでいる時にも使える。
素材時の効果は貫通で優勢の時ぐらいしか役に立たない効果ではあるが十二獣最高打点を持つので起点としては優秀。
ブルホーンからヴァイパーを持ってくれば貫通と除外持ちの2800打点がすぐに完成する。
純粋な十二獣デッキの勝ち筋の二の矢にして、それ以外でも欠かせないカード。
効果は手札交換。ソリティアーなデッキである十二獣では手札交換は大きい。会局の効果で出したときが一番の狙い時になるだろう。墓地に落としたカードは主にタイグリスの効果で火力にしたり、ラムで蘇生を目指したりすると良さそうだろう。
それ以上に重要なのは、このカードが持つ十二獣最高の1600という攻撃力。ワンパンワンキルタイプの十二獣なら《ストイック・チャレンジ》と合わせて必須であるし、それでなくとも勝利を最終的に得るのに攻撃力は求められる。手札交換と合わせて、スーパーレアは伊達でない。
効果は手札交換。ソリティアーなデッキである十二獣では手札交換は大きい。会局の効果で出したときが一番の狙い時になるだろう。墓地に落としたカードは主にタイグリスの効果で火力にしたり、ラムで蘇生を目指したりすると良さそうだろう。
それ以上に重要なのは、このカードが持つ十二獣最高の1600という攻撃力。ワンパンワンキルタイプの十二獣なら《ストイック・チャレンジ》と合わせて必須であるし、それでなくとも勝利を最終的に得るのに攻撃力は求められる。手札交換と合わせて、スーパーレアは伊達でない。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



