交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
緊急テレポートのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
まだ使わせていただける奇跡に感謝。
☆3以下サイキックを使うデッキなら、必ずと言っていいほど採用されるカードです。《サイコウィールダー》《サイコトラッカー》の出張と一緒に採用することも検討できるため、☆3デッキで特に活躍します。
過去環境では電脳堺やP.U.N.K.で活躍し、最新では霊獣や百鬼羅刹で使われています。手札コストはおろか、ライフコストも払わずに1面追加というヤバさよ……。
疑いようのない強カードで、評価は10点。《増援》が制限なのにコイツが準制限なのはおかしいって恐らく全人類が気付いています。大声で言ったらガチで制限~禁止に行きそうなので、ヒソヒソと褒め称えていきましょう。どうか次回のレギュでも使わせてください……。
☆3以下サイキックを使うデッキなら、必ずと言っていいほど採用されるカードです。《サイコウィールダー》《サイコトラッカー》の出張と一緒に採用することも検討できるため、☆3デッキで特に活躍します。
過去環境では電脳堺やP.U.N.K.で活躍し、最新では霊獣や百鬼羅刹で使われています。手札コストはおろか、ライフコストも払わずに1面追加というヤバさよ……。
疑いようのない強カードで、評価は10点。《増援》が制限なのにコイツが準制限なのはおかしいって恐らく全人類が気付いています。大声で言ったらガチで制限~禁止に行きそうなので、ヒソヒソと褒め称えていきましょう。どうか次回のレギュでも使わせてください……。
特に縛りもなくサイキックを呼び出せる 強くて安いスーパーカード
100%素材となって場から離れるので実質デメリットなし
初動でもあり貫通札であり妨害にもなる
100%素材となって場から離れるので実質デメリットなし
初動でもあり貫通札であり妨害にもなる
ノーコストリクルートで発動に名称ターン1もなくこれといった制約もない普通に無茶苦茶なカードっすね
速攻魔法だしモンスター効果も無効にならないし手札からも特殊召喚できるしまじで弱いことが1つも書いてないです
リクルート先が終わってるということもなくこれが「とりあえず制限カードで」になってないのって凄くないですか?
速攻魔法だしモンスター効果も無効にならないし手札からも特殊召喚できるしまじで弱いことが1つも書いてないです
リクルート先が終わってるということもなくこれが「とりあえず制限カードで」になってないのって凄くないですか?
サイキック族を売り出したい為かTDGSで早速の登場、最初の頃は《クレボンス》と合わせて《ゴヨウ・ガーディアン》とか出すのに重宝してました。
速攻魔法のリクルートは大変優秀です、除外されてもサイキック族は《ブライト・フューチャー》とかで戻せるので大した問題にはならないかと思います。
最近だと《幽鬼うさぎ》とか《PSYフレームギア・γ》をだす事ができ、かなり有名になったと思いますが、個人的には《ガスタの神裔 ピリカ》を出せるのが本当にありがたいです。
このカード1枚で《ダイガスタ・スフィアード》や《ダイガスタ・ラプラムピリカ》を出す事ができデッキパワーが低い【ガスタ】では特に重要な一枚だと思います。
《ガスタの巫女 ウィンダ》と合わせ《スターダスト・ドラゴン》や、《ガスタの静寂 カーム》と合わせて《フルール・ド・バロネス》を出せるのも良いです、《クシャトリラ・フェンリル》+《幽鬼うさぎ》でもバロネスを出せ、これも有用です。
特にスタダとバロネスは風属性なので【ガスタ】で起こりやすい風属性縛りをすり抜けられるのも優秀です。
一度制限解除されるのですがその後、また制限に戻された時は絶望しました、このカードが制限だとピリカやスフィアードの評価はガタ落ちします。
現在は緩和されていまして、制限と準制限では天と地ほど違いますが、それくらい【ガスタ】では重要なキーカードだと思います。
今のところ準制限ですが、私は無制限に戻して欲しいと切実に願っています。
速攻魔法のリクルートは大変優秀です、除外されてもサイキック族は《ブライト・フューチャー》とかで戻せるので大した問題にはならないかと思います。
最近だと《幽鬼うさぎ》とか《PSYフレームギア・γ》をだす事ができ、かなり有名になったと思いますが、個人的には《ガスタの神裔 ピリカ》を出せるのが本当にありがたいです。
このカード1枚で《ダイガスタ・スフィアード》や《ダイガスタ・ラプラムピリカ》を出す事ができデッキパワーが低い【ガスタ】では特に重要な一枚だと思います。
《ガスタの巫女 ウィンダ》と合わせ《スターダスト・ドラゴン》や、《ガスタの静寂 カーム》と合わせて《フルール・ド・バロネス》を出せるのも良いです、《クシャトリラ・フェンリル》+《幽鬼うさぎ》でもバロネスを出せ、これも有用です。
特にスタダとバロネスは風属性なので【ガスタ】で起こりやすい風属性縛りをすり抜けられるのも優秀です。
一度制限解除されるのですがその後、また制限に戻された時は絶望しました、このカードが制限だとピリカやスフィアードの評価はガタ落ちします。
現在は緩和されていまして、制限と準制限では天と地ほど違いますが、それくらい【ガスタ】では重要なキーカードだと思います。
今のところ準制限ですが、私は無制限に戻して欲しいと切実に願っています。
手札だけでなくデッキからレベル3以下のサイキック族を特殊召喚できるため、この効果でチューナーである《幽鬼うさぎ》をリクルートし、適当なレベル7モンスターとシンクロ素材にして強力な効果を持つ《フルール・ド・バロネス》をシンクロ召喚する事が出来ます。
LV3以下のサイキック族を手軽に呼び出すカード、手札からも出せるので事故る事もない。
登場直後からサイキック族のチューナーと共に
様々なデッキでS召喚を実現する目的で使われたことで制限になった。
S環境が下火になって一旦緩和されたが、再び制限になったりとレギュ上の扱いも慎重で
この間にも《PSYフレームギア・γ》や《幽鬼うさぎ》を採用しているデッキでは
簡単に素材を一つ盤面に用意可能で《サイキック・リフレクター》なら幅広い展開も可能になっている
種族サポートの筆頭で有り、後発のサイキック族のデザインにも大きな影響を与えているであろうカード。
登場直後からサイキック族のチューナーと共に
様々なデッキでS召喚を実現する目的で使われたことで制限になった。
S環境が下火になって一旦緩和されたが、再び制限になったりとレギュ上の扱いも慎重で
この間にも《PSYフレームギア・γ》や《幽鬼うさぎ》を採用しているデッキでは
簡単に素材を一つ盤面に用意可能で《サイキック・リフレクター》なら幅広い展開も可能になっている
種族サポートの筆頭で有り、後発のサイキック族のデザインにも大きな影響を与えているであろうカード。
種族サーチカードの中で最上位の性能を持つカード。
「手札に加える」ではなく「特殊召喚」なのは優秀すぎる。おまけに速攻魔法なので相手ターンにも使える。
自分ターンの展開に使うだけでなく、相手ターンに《幽鬼うさぎ》を場に出して相手の行動を牽制するのも楽しい。
また《スプライト》デッキに《PSYフレームギア・γ》を入れている場合はこのカードが展開札にもなってお得。
ただ「このカードで特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外される」ことを忘れがちなので注意。
下級サイキック族を使うデッキなら入れない理由がないが、このカードのせいでサイキック族が強化されにくいようにも思える。
「手札に加える」ではなく「特殊召喚」なのは優秀すぎる。おまけに速攻魔法なので相手ターンにも使える。
自分ターンの展開に使うだけでなく、相手ターンに《幽鬼うさぎ》を場に出して相手の行動を牽制するのも楽しい。
また《スプライト》デッキに《PSYフレームギア・γ》を入れている場合はこのカードが展開札にもなってお得。
ただ「このカードで特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外される」ことを忘れがちなので注意。
下級サイキック族を使うデッキなら入れない理由がないが、このカードのせいでサイキック族が強化されにくいようにも思える。
種族サポートの中でも主席を争う一角にして出張セット最古参。
《メンタルマスター》、《クレボンス》、サイココマンダーと同時収録のカードだけであらゆる需要を満たしてしまったため出張セットとして大暴れ。
このカードによってレベル7シンクロへのアクセスが格段に容易となり黒薔薇旋風と言う名の新風をもたらした張本人。もう少し言うと一時期レベル8シンクロが軽んじられていた元凶。
規制や復帰を繰り返したカードであるが、どのケースにおいても特定の組み合わせ、つまり出張によって起こる環境への影響を考慮した改定であり、そのたびに純サイキック族デッキは根幹を見直すことを強いられ振り回され続けた。
今は展開においてわざわざこのカードと出張を組まなければならないほどの不自由は無く、このカードもそれに伴い準制限へと復帰。
このカードの存在によって抑圧されていたローレベルサイキック族にとっては10年越しに不当な弾圧から逃れることができた形。
《メンタルマスター》、《クレボンス》、サイココマンダーと同時収録のカードだけであらゆる需要を満たしてしまったため出張セットとして大暴れ。
このカードによってレベル7シンクロへのアクセスが格段に容易となり黒薔薇旋風と言う名の新風をもたらした張本人。もう少し言うと一時期レベル8シンクロが軽んじられていた元凶。
規制や復帰を繰り返したカードであるが、どのケースにおいても特定の組み合わせ、つまり出張によって起こる環境への影響を考慮した改定であり、そのたびに純サイキック族デッキは根幹を見直すことを強いられ振り回され続けた。
今は展開においてわざわざこのカードと出張を組まなければならないほどの不自由は無く、このカードもそれに伴い準制限へと復帰。
このカードの存在によって抑圧されていたローレベルサイキック族にとっては10年越しに不当な弾圧から逃れることができた形。
こいつの存在からか、サイキックにはレベル4チューナーは存在せず、レベル4の非チューナーすらあまりいない。
第6期に産まれたばかりの種族であったサイキック族に与えられた初回ボーナスとなる大サービス速攻魔法にして種族の永遠の資産。
イラストに描かれたモンスターが《メンタルプロテクター》という黎明期のサイキック族モンスターであることをもう知らないデュエリストも多いのではないでしょうか?
特に発動条件もコストもない速攻魔法のリクルート札ということでその強さは一級品、デメリットもリクルートしたモンスターをエンドフェイズまでに処理しないと除外されるというくらいで展開に関するデメリットは全くない。
当時から《クレボンス》や《サイコ・コマンダー》などのデッキを選ばず使える効果を持つチューナーをリクルートしてS召喚に繋げたり、自分のバトルフェイズに手札から発動することによる追撃や単純に相手ターンでの壁を用意したりと、その圧倒的な汎用的の高さから登場以来ずっと出張性能も高かったです。
そういうわけで当然規制経験もあるカードでして、紆余曲折あって現在は準制限に落ち着いています。
イラストに描かれたモンスターが《メンタルプロテクター》という黎明期のサイキック族モンスターであることをもう知らないデュエリストも多いのではないでしょうか?
特に発動条件もコストもない速攻魔法のリクルート札ということでその強さは一級品、デメリットもリクルートしたモンスターをエンドフェイズまでに処理しないと除外されるというくらいで展開に関するデメリットは全くない。
当時から《クレボンス》や《サイコ・コマンダー》などのデッキを選ばず使える効果を持つチューナーをリクルートしてS召喚に繋げたり、自分のバトルフェイズに手札から発動することによる追撃や単純に相手ターンでの壁を用意したりと、その圧倒的な汎用的の高さから登場以来ずっと出張性能も高かったです。
そういうわけで当然規制経験もあるカードでして、紆余曲折あって現在は準制限に落ち着いています。
総合評価:汎用性が高すぎるリクルートカード。
リクルートできるモンスターがレベル3以下のサイキック族と指定されているが、該当カードはカテゴリに属していたり、効果でアドバンテージを稼げたりと有用なものばかり。
シンクロ素材やリンク素材にすれば除外のデメリットもあってないようなものだし、フリーチェーン故に壁を出したりも可能。
リクルートできるモンスターがレベル3以下のサイキック族と指定されているが、該当カードはカテゴリに属していたり、効果でアドバンテージを稼げたりと有用なものばかり。
シンクロ素材やリンク素材にすれば除外のデメリットもあってないようなものだし、フリーチェーン故に壁を出したりも可能。
強いサイキックテーマが出る度に規制されてる印象。ほとんどデメリットのないデッキからの特殊召喚を速攻魔法で使えるとかもう強いことしか書いてないし仕方がない
この度、このカードの再録と共に新規サイキックテーマであるPUNKが登場し、次のパックでもミュートリアとかいうこれまた緊テレと相性良さそうなテーマが出てくるようだが緊テレの未来は果たして?
この度、このカードの再録と共に新規サイキックテーマであるPUNKが登場し、次のパックでもミュートリアとかいうこれまた緊テレと相性良さそうなテーマが出てくるようだが緊テレの未来は果たして?
ノーコストのデッキリクルートなので弱い訳がなく速攻魔法なのでGや魔封じに合わせて発動したり、いざとなったら壁にしたりと取り回しの良さも光る。
強力なサイキック族テーマの登場は規制フラグになるのだが、ケルビーニなどの存在によりランク3テーマも中々危ない存在。
強力なサイキック族テーマの登場は規制フラグになるのだが、ケルビーニなどの存在によりランク3テーマも中々危ない存在。
デッキからリクルートできちゃう速攻魔法が弱いわけない。ぶっちゃけ大体のサイキック族はこれに頼っているので、彼らがやらかして禁止にならないことを祈る。
ノーコスのリクルートカードが弱いわけがない、展開先に制限があるわけでもないので尚更です。
リクルート対象もチューナーなど汎用性があるものが揃っており、特にうさぎの存在が光る。除外というデメリットも相手になんらかの妨害されない限り、素材にするなど処理手段はいくらでもあるのでほとんど気になることがなく様々な活用手段が考えられる。
カードプール増加次第でいくらでも強化されるカードで高い汎用性を持つが故に規制による変動が激しいカード。
アライブ並に高い可能性を持つカードだと思います。
リクルート対象もチューナーなど汎用性があるものが揃っており、特にうさぎの存在が光る。除外というデメリットも相手になんらかの妨害されない限り、素材にするなど処理手段はいくらでもあるのでほとんど気になることがなく様々な活用手段が考えられる。
カードプール増加次第でいくらでも強化されるカードで高い汎用性を持つが故に規制による変動が激しいカード。
アライブ並に高い可能性を持つカードだと思います。
デッキからレベル3のサイキック族モンスターを特殊召喚できる、単純でありながら非常に強力なカード。あの《幽鬼うさぎ》もデッキから特殊召喚できる。
そのせいか、初登場からおよそ1年後でシンクロ素材として活用され過ぎたことから制限カードになって、後にチューナーの特殊召喚の方法が多くなったことから準制限→無制限になり、4年後には今度は超量帝が流行って制限に逆戻り。その後はそれやKozmoが環境に見られなくなったことから2年後に準制限に。まさに制限になったり、準制限になったりと大忙しなカードだ。
そのせいか、初登場からおよそ1年後でシンクロ素材として活用され過ぎたことから制限カードになって、後にチューナーの特殊召喚の方法が多くなったことから準制限→無制限になり、4年後には今度は超量帝が流行って制限に逆戻り。その後はそれやKozmoが環境に見られなくなったことから2年後に準制限に。まさに制限になったり、準制限になったりと大忙しなカードだ。
サイキック族テーマはもちろん、単体でも優秀なサイキックを出張させる際にまず積まれるであろう1枚。
レベル3以下という範囲の広さに加え、リクルートしたモンスターは効果が無効になるわけでも無く、あるのはエンドフェイズ除外というデメリットしていない制約のみ。しかもターン1も無し。
この手のカードはカードプールの増加と共にいくらでも強力になりますから、戦士族の「増援」のようにもうしばらくは制限であり続ける気がしますね。
レベル3以下という範囲の広さに加え、リクルートしたモンスターは効果が無効になるわけでも無く、あるのはエンドフェイズ除外というデメリットしていない制約のみ。しかもターン1も無し。
この手のカードはカードプールの増加と共にいくらでも強力になりますから、戦士族の「増援」のようにもうしばらくは制限であり続ける気がしますね。
速攻魔法でデッキから特殊召喚と言うまさにチートカード。
シンクロ時代から壊れカードと認識されており、登場当時から長らく規制されており、環境の高速化もあって一時期何故か緩和されたカードだったが。
またまた規制に戻ってくるらしいです。kozumoやメタフォーゼ等最近はサイキックも熱くなってきたのに このタイミングで規制は正直コンマイにしては珍しいですな。
シンクロ時代から壊れカードと認識されており、登場当時から長らく規制されており、環境の高速化もあって一時期何故か緩和されたカードだったが。
またまた規制に戻ってくるらしいです。kozumoやメタフォーゼ等最近はサイキックも熱くなってきたのに このタイミングで規制は正直コンマイにしては珍しいですな。
非常に優秀なサイキック族サポート、下級を扱うサイキック族テーマなら大半のデッキに入る性能に加えてサイキックテーマでなくてもサイキック族少数とこのカードだけで出張できる汎用性の高さまで持ち合わせている、チューナーが足りないデッキに《クレボンス》やサイココマンダーとセットで投入されていたり風属性テーマにピリカとセットで投入されていたりする。
色んなデッキに投入できる汎用性の高さと本家での強さを持ち合わせている良カードだったのだが帝で悪さをしたため制限になってしまった、いくら環境大幅規制のためとはいえこれはあんまりじゃないか、確かに超量帝が強かったのは分かるけどそれにしてもあんまりである。
通告みたいな糞カードが放置でこんな良カードが制限と思うと憤りを禁じえない。
色んなデッキに投入できる汎用性の高さと本家での強さを持ち合わせている良カードだったのだが帝で悪さをしたため制限になってしまった、いくら環境大幅規制のためとはいえこれはあんまりじゃないか、確かに超量帝が強かったのは分かるけどそれにしてもあんまりである。
通告みたいな糞カードが放置でこんな良カードが制限と思うと憤りを禁じえない。
サイキック族では必須級のサポートですが、4月から1枚しかデッキに入れられなくなってしまいました。
超量の出張対策か、海外のkozmoの来日対策かどうかはわかりませんが、ガスタの方々は泣いていることでしょう。
超量の出張対策か、海外のkozmoの来日対策かどうかはわかりませんが、ガスタの方々は泣いていることでしょう。
ファンでもガチでも喜ぶカードだったが制限戻りはキツい。
超量出張セットでデッキの安定性を保っていたがほぼ出来なくなった。
まだ準制限がよかった。
これなら通告やヴェーラーを掛けてほしい。
超量出張セットでデッキの安定性を保っていたがほぼ出来なくなった。
まだ準制限がよかった。
これなら通告やヴェーラーを掛けてほしい。
低レベルサイキック族が増える度に再評価されるカードです。サイキック族チューナーのリクルートは勿論、ガスタや超量ならばアドバンテージを稼ぐことも可能。今後、海外新規で高い1kill能力を持つkozmoが来日したら必須カード間違いなしでしょう。
ガスタにおいて必須ともいえるカード。
ピリカ出してガルドやクイックロン釣り上げてシンクロ・・・
とかができる。強い。
シンクロデッキにピリカが出張するときも大概入ってる。
霊獣なんかにも組み込めるので、結構汎用性は高かったりする。
ピリカ出してガルドやクイックロン釣り上げてシンクロ・・・
とかができる。強い。
シンクロデッキにピリカが出張するときも大概入ってる。
霊獣なんかにも組み込めるので、結構汎用性は高かったりする。
一時期は制限までいった非常に強力なカード。
地味に高かったが、今回の再録は非常に嬉しい。
個人的にはサイキックデッキが好きなので流行ってくれればなおうれしい。
地味に高かったが、今回の再録は非常に嬉しい。
個人的にはサイキックデッキが好きなので流行ってくれればなおうれしい。
パの字THEグレート
2014/02/09 21:54
2014/02/09 21:54
これ1枚でサイキック族の☆3以下モンスターをデッキから特殊召喚可能なのは間違いなく強い。ターン終了時に特殊召喚したモンスターは除外されるが、シンクロやエクシーズに繋げてしまえば問題ない。特に最近だとベエルゼの登場により《クレボンス》の評価が地味に高まっている。また、昨今のエクシーズ環境にも対応してか、特殊召喚時にフィールド上のモンスターのレベルを3つまで上げる事が可能な《調星師ライズベルト》なども存在し、☆3~☆6でのエクシーズメインなデッキでも扱える。先に手札に☆3以下のサイキック族モンスターを持ってきても、手札消費が激しくなるが特殊召喚自体は可能なので、このカード自体が腐る事自体はあまりない。デッキ圧縮、手札1枚で特殊召喚、そのモンスターの扱いに制約無しと、総じてメリットの大きい良カード
助けに来たぜ
手札1枚がチューナーになると考えたら相当強いよね。一時期、即効魔法なのでガジェットと《サモンチェーン》で【コアガジェ】というデッキも存在していた(ちなみにこの名前はガジェ民からあまり良く思われてないので多用しないほうがいい)。昔はその凶悪さゆえに制限まで上り詰めたのだが、現在はご覧のとおり無制限に。やったー。
サイキックでは当然必須、他のデッキでも出張できるスペックがある。また、このカード自身がノーマルなのが非常にうれしい。緊急時は壁、イケメンを出したいときはプーリストからのリリースでワンキルと使い方が多すぎる。
悪いところといえば星3以下しか出せなかったりエンドフェイズ時に除外される点だが完全に無視していいのがうれしい。サイキックで星3以下は良質なものが多く、特に困りもしない。エンドフェイズ時除外もそのターンに消化してしまえばいいし、純サイキックなら一様除外を利用することも可能。
手札1枚がチューナーになると考えたら相当強いよね。一時期、即効魔法なのでガジェットと《サモンチェーン》で【コアガジェ】というデッキも存在していた(ちなみにこの名前はガジェ民からあまり良く思われてないので多用しないほうがいい)。昔はその凶悪さゆえに制限まで上り詰めたのだが、現在はご覧のとおり無制限に。やったー。
サイキックでは当然必須、他のデッキでも出張できるスペックがある。また、このカード自身がノーマルなのが非常にうれしい。緊急時は壁、イケメンを出したいときはプーリストからのリリースでワンキルと使い方が多すぎる。
悪いところといえば星3以下しか出せなかったりエンドフェイズ時に除外される点だが完全に無視していいのがうれしい。サイキックで星3以下は良質なものが多く、特に困りもしない。エンドフェイズ時除外もそのターンに消化してしまえばいいし、純サイキックなら一様除外を利用することも可能。
条件がとても緩く、シンクロにもエクシーズにもリリースにも追撃にも壁にもという万能カードです。
出張もできるカードですが、本家サイキックではサイコプリーストが呼べるのも大きなポイントです。
出張もできるカードですが、本家サイキックではサイコプリーストが呼べるのも大きなポイントです。
サイキックで組むなら必須になる。
シンクロやエクシーズも簡単にできるようになるし、サイキックの重要な展開カードだろう。
エンド時に除外される以外のコストも条件も一切なし、おまけに速攻魔法。
そしてなんと今回無制限に!!サイキック使いの皆さんはバンザイですね!
シンクロやエクシーズも簡単にできるようになるし、サイキックの重要な展開カードだろう。
エンド時に除外される以外のコストも条件も一切なし、おまけに速攻魔法。
そしてなんと今回無制限に!!サイキック使いの皆さんはバンザイですね!
スクラップトリトドン
2012/02/17 21:56
2012/02/17 21:56
かつてサイキックが出張要員だと言われ猫と共に大暴れした1枚.
チューナーでもリリース素材でも壁でもなんでもござれ.というかエンド時に除外される以外の制約がない時点でおかしい.
その汎用性故にいまでもサイキック以外のデッキで見かけることも.
メンマス亡きサイキックにまさかの無制限の一方に天国の総帥もお喜びだろう.
チューナーでもリリース素材でも壁でもなんでもござれ.というかエンド時に除外される以外の制約がない時点でおかしい.
その汎用性故にいまでもサイキック以外のデッキで見かけることも.
メンマス亡きサイキックにまさかの無制限の一方に天国の総帥もお喜びだろう.
瞬時にシンクロできるサイキックサポートカード。
これ一枚で(他にモンスターいれば)アンドロイドやゴヨウを呼び出せる。
防御としてもつかっていい。除外は微妙な点だが、優秀。
《アルティメットサイキッカー》を使う上でも結構重要。
これ一枚で(他にモンスターいれば)アンドロイドやゴヨウを呼び出せる。
防御としてもつかっていい。除外は微妙な点だが、優秀。
《アルティメットサイキッカー》を使う上でも結構重要。
シンクロ黎明期を猫と並んで暴れまわった、サイキックサポートおよびシンクロサポートの雄。
確実にデッキから様々なサイキックを呼び出せ、またサイキックはチューナーが豊富故に呼び出せるチューナーの汎用性も高い。高速のシンクロ召喚サポートとして、数多のデッキが活用した。
時代がすぎてサイキックがサイキック族色を抜け出し様々なテーマに見られるようになると、ピリカやブルーレイヤーなどシンクロ以外にもこのカードを活用できる優秀なカードが増えますます優秀に。
コアガジェットを筆頭にシンクロ黎明期を支え制限になり、その後時の流れで緩和されたが超量帝での活躍からか久々に制限になることに。
確実にデッキから様々なサイキックを呼び出せ、またサイキックはチューナーが豊富故に呼び出せるチューナーの汎用性も高い。高速のシンクロ召喚サポートとして、数多のデッキが活用した。
時代がすぎてサイキックがサイキック族色を抜け出し様々なテーマに見られるようになると、ピリカやブルーレイヤーなどシンクロ以外にもこのカードを活用できる優秀なカードが増えますます優秀に。
コアガジェットを筆頭にシンクロ黎明期を支え制限になり、その後時の流れで緩和されたが超量帝での活躍からか久々に制限になることに。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
- 11/21 11:31 評価 10点 《マドルチェ・プティンセスール》「マドルチェを真に強くしたカ…
- 11/21 11:23 評価 5点 《聖騎士ジャンヌ》「突撃した際に何故か打点が下がり、やられてよ…
- 11/21 11:21 評価 3点 《アクア・マドール》「 何気にイラストの画質が良好な一枚。あと…
- 11/21 11:15 評価 2点 《女剣士カナン》「 何故かは分からないが、希少性が高いカードら…
- 11/21 11:13 評価 4点 《ヴァイロン・ヴァンガード》「破壊にしか対応していないくせに戦…
- 11/21 11:10 評価 6点 《究極竜騎士》「 いわゆる『乗っただけ融合』のミームを作り出し…
- 11/21 09:19 評価 9点 《深淵の結界像》「【キマイラ】のおもちゃ 《幻獣魔王バフォメ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。