交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
「神の」を含むカードリスト検索結果 61件中 1 - 30 を表示
「神の」を含む
カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() |
10(9) | 闘神の虚像 |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 岩石族 | 0 | - | |||||||||
「VS」モンスター1体 このカードはリンク素材にできない。このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに「VS」モンスターが存在する限り、自分フィールドの攻撃力が一番高いモンスターしか相手は攻撃対象に選択できない。 (2):自分・相手のメインフェイズに、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●手札から「VS」モンスター1体を特殊召喚する。 ●自分の墓地から「VS」モンスター1体を選んで手札に加える。
|
|||||||||||||
![]() |
9.9(45) | 汎神の帝王 | 通常魔法 | ||||||||||
「汎神の帝王」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札の「帝王」魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「帝王」魔法・罠カード3枚を相手に見せ、相手はその中から1枚選ぶ。そのカード1枚を自分の手札に加え、残りをデッキに戻す。 |
|||||||||||||
![]() |
9.8(84) | 神の通告 |
![]() |
||||||||||
(1):1500LPを払って以下の効果を発動できる。 ●モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。 ●自分または相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
9.5(10) | 霊神の聖殿 |
![]() |
||||||||||
(1):自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分の墓地のモンスターの属性の種類×200アップする。 (2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから「エレメントセイバー」モンスター1体を手札に加える。その後、次の自分ターンのバトルフェイズをスキップする。 (3):1ターンに1度、自分の手札・フィールドの「エレメントセイバー」モンスターが効果を発動するために手札を墓地へ送る場合、代わりにデッキの「エレメントセイバー」モンスターを墓地へ送る事ができる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.5(113) | 神の宣告 |
![]() |
||||||||||
ライフポイントを半分払って発動する。魔法・罠カードの発動、モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚のどれか1つを無効にし破壊する。 | |||||||||||||
![]() |
9.3(4) | 霊神統一 |
![]() |
||||||||||
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの「霊神の聖殿」は効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。 (2):1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。リリースしたモンスターと元々の属性が異なる「エレメントセイバー」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 (3):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。手札を全て捨てる。その後、この効果で捨てたカードの数だけ、自分の墓地から「霊神」モンスターを選んで手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.2(35) | 神の写し身との接触 |
![]() |
||||||||||
「神の写し身との接触」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分の手札・フィールドから、「シャドール」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9(7) | 時の女神の悪戯 |
![]() |
||||||||||
このカードはチェーン発動できず、このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。 (1):自分フィールドのモンスターが「ワルキューレ」モンスターのみの場合、自分バトルフェイズ終了時に発動できる。このカードを墓地へ送る。次の自分ターンのバトルフェイズ開始時までターンをスキップする。そのターンの終了時まで自分は「時の女神の悪戯」を発動できない。 |
|||||||||||||
![]() |
8.9(35) | 神の居城-ヴァルハラ |
![]() |
||||||||||
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、手札から天使族モンスター1体を特殊召喚できる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | |||||||||||||
![]() |
8.9(63) | 神の警告 |
![]() |
||||||||||
2000ライフポイントを払って発動する。 モンスターを特殊召喚する効果を含む効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動、モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚のどれか1つを無効にし破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.6(11) | 月女神の鏃 | 通常魔法 | ||||||||||
このカードの発動に対して相手はモンスターの効果を発動できない。 (1):EXデッキからモンスター1体を墓地へ送り、そのモンスターと同じ種類(融合・S・X・P・リンク)の相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。 |
|||||||||||||
![]() |
8.6(5) | Walkuren Ritt | 通常魔法 | ||||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札から「ワルキューレ」モンスターを任意の数だけ特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。この効果で3体以上のモンスターを特殊召喚した場合、次のターンの終了時まで自分が受ける戦闘ダメージは0になる。このカードを発動したターンのエンドフェイズに、自分フィールドのモンスターは全て持ち主のデッキに戻る。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「時の女神の悪戯」1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
8.3(6) | 破械神の禍霊 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
8 | 悪魔族 | 0 | 3000 | |||||||||
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードの攻撃力は、自分の墓地の「破械」カードの数×300アップする。 (2):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターと自分フィールドのこのカードのみを素材として闇属性リンクモンスター1体をリンク召喚する。 (3):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、「破械神の禍霊」以外の自分の墓地の「破械」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.3(15) | 武神-ヒルコ |
ペンデュラムモンスター 通常モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 1000 | 2000 | |||||||||
【Pスケール:青3/赤3】 (1):自分のPゾーンのこのカードを除外し、自分フィールドの「武神」Xモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターとカード名が異なる「武神」Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。 【モンスター情報】 遥か太古の昔に主神の座をかけて「武神-ヒルメ」と戦い、死闘の末に封印されてしまった悪神。自らの封印を解くために「ヒルメ」を操り、禍々しき「アマテラス」を生み出して世界に闇を齎したが、その野望は「ヤマト」たち若き武神の活躍によって潰えた。 |
|||||||||||||
![]() |
8.1(24) | ヘカテリス | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 天使族 | 1500 | 1100 | |||||||||
このカードを手札から墓地に捨てる。デッキから「神の居城-ヴァルハラ」1枚を手札に加える。 | |||||||||||||
![]() |
8.1(10) | 海竜神の激昂 | 通常魔法 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):デッキから「激流葬」1枚を手札に加える。 (2):自分フィールドの水属性モンスターが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 |
|||||||||||||
![]() |
8(5) | 破械神の慟哭 |
![]() |
||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分が「破械」リンクモンスターのリンク召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 (2):セットされたこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「破械」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
8(24) | 神の摂理 |
![]() |
||||||||||
(1):モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、そのカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にし破壊する。 | |||||||||||||
![]() |
7.8(6) | 創神のヴァルモニカ |
![]() |
||||||||||
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに響鳴カウンターが6つ以上存在する限り、自分フィールドの「ヴァルモニカ」Lモンスターの攻撃力は1200アップする。 (2):相手がモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。「ヴァルモニカ」Lモンスター1体のL召喚を行う。 (3):このカードが手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。響鳴カウンターを置く事ができる自分のPゾーンのカード1枚に、響鳴カウンターを3つになるように置く。 |
|||||||||||||
![]() |
7.7(6) | 守護竜ユスティア |
通常モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
2 | ドラゴン族 | 0 | 2100 | |||||||||
星鍵は流れぬ涙を流し、天命は果たされる。神の門は嘶き崩れ、蛇は守人の夢幻を喰らう。其の魂は始まりの地に、彼の魂は終極の地に。―此処に神獄たる星は開かれん。 | |||||||||||||
![]() |
7.7(22) | 神の桎梏グレイプニル | 通常罠 | ||||||||||
自分のデッキから「極星」と名のついたモンスター1体を手札に加える。 | |||||||||||||
![]() |
7.1(17) | 大邪神 レシェフ |
儀式モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 悪魔族 | 2500 | 1500 | |||||||||
「大邪神の儀式」により降臨。 手札の魔法カードを1枚捨てる。相手フィールド上モンスター1体のコントロールをエンドフェイズ時まで得る。この効果は1ターンに1度だけ使用する事ができる。 |
|||||||||||||
![]() |
6.7(3) | 海神の依代 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 水族 | 700 | 2000 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。以下の効果から1つを選んで適用する。このターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。 ●エンドフェイズまで、このカードは対象のモンスターと同じレベルになり、同名カードとして扱う。 ●フィールドに「海」が存在する場合、対象のモンスターを守備表示で特殊召喚する。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「海」1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
6.7(30) | 神の忠告 |
![]() |
||||||||||
(1):自分の魔法&罠ゾーンにセットされているカードがこのカードのみの場合、3000LPを払って発動できる。 ●モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にして破壊する。 ●自分または相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
6.4(20) | 閃光の騎士 |
ペンデュラムモンスター 通常モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 戦士族 | 1800 | 600 | |||||||||
【Pスケール:青7/赤7】 【モンスター情報】 神の振り子により新たな力を会得した騎士。今こそ覚醒し、その力を解放せよ! |
|||||||||||||
![]() |
6.4(9) | 水神の護符 |
![]() |
||||||||||
このカードがフィールド上に存在する限り、自分フィールド上の水属性モンスターは相手のカ-ドの効果では破壊されない。発動後3回目の相手のエンドフェイズ時にこのカードは墓地へ送られる。 | |||||||||||||
![]() |
6.3(9) | 海竜神の怒り |
![]() |
||||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):フィールドに「海」が存在する場合、自分フィールドの元々のレベルが5以上の水属性モンスターの数まで、相手フィールドのモンスターを対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。次のターン終了時まで、そのモンスターゾーンは使用できない。 |
|||||||||||||
![]() |
6.3(30) | 邪神の大災害 | 通常罠 | ||||||||||
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。フィールド上に存在する魔法・罠カードを全て破壊する。 | |||||||||||||
![]() |
6.2(14) | 鳳凰神の羽根 | 通常魔法 | ||||||||||
手札を1枚捨てる。自分の墓地からカードを1枚選択し、デッキの一番上に戻す。 | |||||||||||||
![]() |
6.1(14) | 死神の大鎌-デスサイス |
![]() |
||||||||||
「ガーディアン・デスサイス」にのみ装備可能。 (1):装備モンスターの攻撃力は、お互いの墓地のモンスターの数×500アップする。 |
|||||||||||||
その他のソート:カード登録日時・スケール青・スケール赤 |
検索条件変更
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 13:50 評価 8点 《幻影騎士団ラギッドグローブ》「 出張性能こそガタ落ちしてしま…
- 04/16 13:19 評価 8点 《ギガンテス》「名称ターン1のない自己特殊召喚効果に加え攻撃力1…
- 04/16 12:27 評価 9点 《滅亡き闇 ヴェイドス》「数多くの厨二病少年を産み出した遊戯王…
- 04/16 12:06 評価 2点 《島亀》「水属性・水族のバニラまで絞るとまともなステータスなの…
- 04/16 11:54 SS 第29話:心の壁
- 04/16 11:43 デッキ サイコなホウカイ
- 04/16 11:42 一言 ネオスマンさんのデッキレシピのテンプレート文、かつお節ならぬネオス…
- 04/16 11:23 評価 5点 《岩石の巨兵》「当時小学生の味方であり、原作で大きな見せ場もあ…
- 04/16 10:55 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「サーチと蘇生効果を持っ…
- 04/16 08:38 評価 5点 《フィッシュアンドキックス》「登場時期的に【除外海産物】で使っ…
- 04/16 08:31 評価 7点 《RR-レディネス》「 【《RR》】のあのメカメカしさとは想像…
- 04/16 06:52 ボケ S:Pリトルナイトの新規ボケ。誰がシックスちゃんだ!! あれはリト…
- 04/16 05:35 評価 10点 《原石の皇脈》「スーレア、海外シク、MDURという全方位的なぶっ…
- 04/16 04:23 評価 10点 《幻影騎士団ブレイクソード》「スクドラ効果持ちの汎用ランク3、…
- 04/16 04:14 評価 1点 《マンモス・ゾンビ》「使おうと思えば使えないこともないのだが、…
- 04/16 02:51 評価 7点 《Emスティルツ・シューター》「MDでもEm強化によりこいつを絡め…
- 04/16 02:46 評価 8点 《ペンテスタッグ》「ライトハンド素材に出てきた某害悪料理人を貫…
- 04/16 02:35 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「紙スーレア、MDUR=ぶっ壊れのジンク…
- 04/16 01:36 評価 10点 《閃刀起動-エンゲージ》「サーチできるサーチ付きの強欲な壺(使…
- 04/16 01:30 評価 10点 《マナドゥム・トリロスークタ》「チューナーを蘇生するがアムリ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



