交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > BOOSTER2 > バット

バット 使用デッキカード価格

バット
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
通常モンスター 風属性 1 機械族 300 350
左右のハネに搭載された爆弾を落としてくるメカコウモリ。
パスワード:72076281
カード評価 1.8(12) → 全件表示
カード価格 90円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (12件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (8件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
BOOSTER2 --15 1999年05月01日 Normal

バットのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
25% (3)
カード評価ラベル1
75% (9)



クリムゾン・ノヴァ
2025/03/18 16:24
遊戯王アイコン
 ケンシロウやリンと共に旅をし、混沌に満ちた世界や北斗の宿命を近くで見届けてきた一枚。ラオウ亡き後は『北斗の軍』を結成し、ケンシロウの志を最後まで貫き通したのだ。

 …こんな壮絶な運命を背負った漢とは無関係である機械のコウモリであり、世紀末の世界観とは全く無縁であろう。左右の羽に搭載された爆弾を投下させる事で攻撃を行うらしく、コイツがいたら盲目シュウの子供は爆死しなくて済んだはずだ。しかし攻撃力300と信じられない程弱い威力であり、相手を撹乱させる事すらできなさそう。レベル1だから素材目的なのは明白だが、やはりテキストに書かれている程の運用ができるとは到底思えない。すぐに相手に見つかって撃ち落とされる事だろう。

 …にしても、これの完全下位互換となる《鉄のサソリ》とかいう存在よ(笑)
みめっと
2022/12/08 2:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第1期に登場した機械族の通常モンスターで最も低い能力を持つモンスターで、当時の機械族としてはこのモンスターと《メタル・ドラゴン》のみとなるレアな風属性。
カード名もきわめて簡素であり、同じ1期の低級機械族で例えるなら《鉄のサソリ》にスコーピオン、《カラクリ蜘蛛》にスパイダーと名付けているようなものである。
1期のモンスターと言えど、極端にステータスの低いモンスターであればダイレクトアタッカーズや特定のターン後に相手モンスターを破壊する効果やリバース効果などの何らかのモンスター効果を与えられる場合も多かったのですが、このモンスターは攻守の両方が400未満であるにも関わらず通常モンスターとなっている。
唯一モンスター効果が与えられている真DM2では、リバース時に隣接する自分の《タイム・ボマー》を相手の召喚エリアに押し付けるという謎な能力を得てしまっています。
確かにフレイバーテキスト通り「爆弾を落としてくる」能力ではありますが…。
同じステータスのモンスターでも効果モンスターになると余分に投入コストがかかるため、低レベル軸の機械族デッキでも《鉄のサソリ》に優先されることはありませんでしたね。
ねこーら
2020/09/06 15:38
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:風属性サポートと通常モンスターサポートを入れるなら手ではあるか。
機械複製術》に対応する星1通常モンスターのうちの1体。
もう1体の《アンサイクラー》は地属性・機械族のサポートを使えるが、こちらは《HSR-GOMガン》などのリンク素材にはナル。
スピードロイドの風属性以外特殊召喚できなくなる制約にかからない為、《予想GUY》とかも使うならあるいはといったところか。
シルキン
2019/12/29 19:12
遊戯王アイコン
どうやらこのメカに搭載できる爆弾程度では攻撃力が300ほどしかないらしい。相当爆弾が小さいものと推測される。
サンパイ
2019/12/02 19:36
遊戯王アイコン
風属性でなければ、対応サポートが多いのに…
とき
2019/01/20 17:09
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
風属性機械族の通常モンスター。
機械複製術》に対応するレベル1通常モンスターなので、《トライアングルパワー》などとコンボすることで意外な爆発力を発揮することも。
後に登場する《アンサイクラー》も同じような仕事ができるが、こちらのほうがほんのり能力が高い。
かのん
2016/03/30 21:52
遊戯王アイコン
一見昔のただのバニラモンスターですが
トライアングルパワー》と《リミッター解除》両方に対応してる
モンスターの中では一番ステータスが高い。
トライアングルパワー》3枚のあとにリミ解とかなかなか夢があります。
ラギアの使徒
2015/02/11 14:37
遊戯王アイコン
レベル1の機械族通常モンスターは貴重。《機械複製術》にも対応しているため、展開自体は容易。バニラサポートも使えば、さらに独自の動きができるようになるでしょう。ただ、属性面では地属性の《アンサイクラー》の方が使いやすいですし、そもそも現時点でのサポートではまだまだ積極的に使う意義を見出すには物足りなさがあります。
ファナナス
2013/02/06 11:43
遊戯王アイコン
おい爆弾仕事しろ
ファイア野郎
2012/11/19 20:22
遊戯王アイコン
爆弾がワイトを葬るぐらいの威力しかないのが・・・。
cork
2012/10/21 0:39
遊戯王アイコン
よわー
フッキー
2010/10/26 0:59
遊戯王アイコン
爆弾弱すぎる。

→ 「バット」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
バット 1.8 /10.0 点、 評価数 12 件 ユーザー レビュー 12


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「バット」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「バット」への言及

解説内で「バット」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

俺式EM魔術師デッキいかヤング)2018-12-09 11:05
リング上の指導官 コロネル無記名)2022-09-15 22:41
  • 強みそれ以外には《剛鬼ヘッドバット》が他の手札の「剛鬼」モンスターを捨てることで自己展開が出来る。
ベアベアベアトは宇宙ブルエン姉貴兄貴)2018-04-10 16:52
  • 強みマンジバット並べる
ブラック・マジシャンcross)2015-04-15 15:46
  • 強みディメンションマジックなどの複雑なアクションを要求するコンバットトリックは極力採用を見送りましたので、ブラックマジシャンを守り抜くことを第一に考えつつ、堅実にビートダウンをしていきましょう。
スキドレギアバレーみふぃ)2012-09-25 15:25
  • 強みまた、禁じられたシリーズによって、Sinや機械巨竜が奈落に落ちないように、《ライオウ》のコンバットトリックに、
EM戦線 未界の巨神鳥無記名)2020-08-14 20:34
ゼンマイデッキネオス)2012-05-29 21:03
ランク4・7軸オッドアイズ魔術師ヘブン状態)2015-08-01 15:47
  • 運用方法EMドクロバット・ジョーカーでサーチ。
スーパーバグマンデッキ追ヰ鰹)2012-11-21 12:36
  • 運用方法バグマンを使ったコンバットトリック(でいいのか?)デッキ。
新規リンク搭載・EM魔術師イズル)2017-10-28 13:06
ノーモンスタークラッシュみのし)2011-09-06 18:56
安価 フリー用剛鬼ここりん)2020-01-17 22:56
  • 運用方法イゾルデ→ヘッドバット→ジェット→再戦→《リンクリボー》→ニンギルス→サンダー→スープレックス
覇王の在り方クロロ)2017-10-14 02:11
  • 強みなお調弦はドクロバットジョーカー、ペンデュラムコール
混ぜ物メルフィーMaxxC)2023-01-15 02:21
  • 強みジェットからのサーチ先は、ブルーをリクルートするためのスターターと、最強クラスのコンバットトリックであるガンマバースト。
お楽しみはこれからだ!【竜剣士EM】ゼクスユイ)2015-07-12 20:27
  • 強み竜剣士の効果でペンマジ張替→ペンマジをペンデュラム召喚して、竜剣士+ペンマジ破壊してドクロバット+EMサーチ→ドクロバット
EMマジェ アドバイスお願いしますモンラバ)2016-02-27 19:23
  • 強みEMを採用したのは、モンキーボードやドクロバットジョーカーといった一枚のカードでスケールを揃えることができるからです。
EM魔術師オP(ファンデッキ)カシオン)2016-01-13 11:05
  • 運用方法ドクロバット召喚→モンキーサーチ、モンキー発動→ユニコーンサーチ、これでスケール1/8が完成。
EMオシリスdai)2015-11-11 12:48
  • 弱点ドクロバットや猿のおかげで安定性は大分向上したもののやはり手札事故はつきもの。
天空!光さすペンデュラム!リョウ)2016-08-19 12:56
  • 運用方法榊遊矢のファンデッキです。マスター・オブ・ペンデュラムで強化されて安定性・展開力が格段に上がりました。初動はオッドアイズ、慧眼、ペンデュラム・マジシャン、ドクロバットや《ペンデュラム・コール》、《天空の虹彩》などでサーチしつつエクストラにPモンスターを溜めていきましょう。
    強みドクロバットとペンデュラム・マジシャンは相互にサーチできるのでアドを取りつつエクストラにモンスターを溜められる。
ストラク元オッドアイズ魔術師ごまさん)2016-03-15 11:32
  • 運用方法ドクロバットジョーカーでオッドアイズサーチ、《ジゴバイト》特殊召喚してエクシーズ、チェインで貴竜を落とす。
2000円剛鬼(2021年版)はやとちり)2020-12-17 13:17
  • 強み2体でジャドウをリンク、ヘッドバットと剛鬼をサーチ、
榊遊矢を許さない。魔術師も許さない。ままま)2019-09-30 11:38
  • 運用方法ペンマジはギタートルとリザードローや、セカンドンキー、ドクロバット、アドベントで持ってきましょう。
剛鬼 予算抑え気味 アドバイス募集!ETERnal)2018-01-17 14:48
  • 強み2.イゾルデでリンク素材にした剛鬼をサーチ、素材にした剛鬼でヘッドバットサーチ
再融合(仮)ブルエン姉貴兄貴)2018-02-26 13:05
  • 運用方法あとは後続で今回の再《融合回収》ルートなどを組み込めると返しの蘇生札を握るoサモソチューンウォリアーバット残し
    強みサモソバット残し
アイズ薔薇男児)2021-01-07 00:31
  • 強み基本的に、アーペンで出したオッドアイズとダークブルム/ドクロバットジョーカーで

「バット」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
Amazon(トレカネット) - - 90円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 2899円 -

カテゴリ・効果分類・対象

カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。

ランキング・閲覧数

評価順位 12521位 / 13,417
閲覧数 10,121

バットのボケ

その他

英語のカード名 バット(英名無し)

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ