メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
光天使スローネ(ホーリーライトニングスローネ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
|||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 天使族 | 900 | 2000 |
このカードをX召喚の素材とする場合、モンスター3体以上を素材としたX召喚にしか使用できない。 (1):自分が「光天使」モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、自分はデッキから1枚ドローする。そのドローしたカードが「光天使」モンスターだった場合、そのモンスターを特殊召喚できる。 |
|||||
パスワード:91110378 |
スポンサーリンク
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE DUELIST ADVENT | DUEA-JP085 | 2014年04月19日 | Normal |
20th ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE | 20AP-JP096 | 2017年02月11日 | Normal |
光天使スローネのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
10
一時期光天使を環境レベルにまで押し上げた主な要因。
特に同名発動制限等がない事もあって、セプターと併用する事で大量展開とドローで高いアドを稼ぐ事が可能。
3体以上を素材としたX召喚にしか使用できないくらいしか誓約がなく、調整の甘さが目立ちセプターとのセットで様々なデッキで活躍して規制を喰らうまでに至った。
現在はインフレの影響もあって出張採用は目立たなくなりましたが、リンク召喚によってまた新たな動きもできるようにはなっており、今でも優秀なのは間違いないかと。
特に同名発動制限等がない事もあって、セプターと併用する事で大量展開とドローで高いアドを稼ぐ事が可能。
3体以上を素材としたX召喚にしか使用できないくらいしか誓約がなく、調整の甘さが目立ちセプターとのセットで様々なデッキで活躍して規制を喰らうまでに至った。
現在はインフレの影響もあって出張採用は目立たなくなりましたが、リンク召喚によってまた新たな動きもできるようにはなっており、今でも優秀なのは間違いないかと。

10
椅子、セプスロのスロの方
こいつを手札に持ってきて特殊召喚やらドローやらするのが光天使の動きの要の一つ
2体素材エクシーズに使えないデメリットがリンクによってほとんど無きものになったのも追い風
わりと一瞬で使いきるのでサルベージしたりデッキに戻したりみたいな工夫をしても良いかと思います
そしてヘイローの採用理由もこの子、ヘイロー君はこの子に感謝しようね
こいつを手札に持ってきて特殊召喚やらドローやらするのが光天使の動きの要の一つ
2体素材エクシーズに使えないデメリットがリンクによってほとんど無きものになったのも追い風
わりと一瞬で使いきるのでサルベージしたりデッキに戻したりみたいな工夫をしても良いかと思います
そしてヘイローの採用理由もこの子、ヘイロー君はこの子に感謝しようね

10
出た当初はよっぽどのことがない限り使われなかった光天使を環境デッキの一角まで押し上げた日本のワールドプレミア枠で制限カードに指定されていたこともあります。この有能な椅子の活躍に某セツリの執事もニッコリ。
同名ターン1がついていないドロー効果と特殊召喚効果が弱いわけないです。トリガーとなる光天使の特殊召喚ですが、光天使は天使族で統一されているのでwonder Wings♪やブッ↑クス↓、ペンデュラムじゃない方のスケールに頼らずとも特殊召喚する方法は非常に豊富です。
同名ターン1がついていないドロー効果と特殊召喚効果が弱いわけないです。トリガーとなる光天使の特殊召喚ですが、光天使は天使族で統一されているのでwonder Wings♪やブッ↑クス↓、ペンデュラムじゃない方のスケールに頼らずとも特殊召喚する方法は非常に豊富です。

10
光天使の中毒者続出ムーブ「セプスロ」の片割れ。
手札が非公開情報であるというルールを悪用したとしか思えないほどのテキストを有しており、ターン1が無いため、スローネ効果でこれをドローしても手札のスローネ効果で特殊召喚できたり、セプターからサーチしてもチェーンスローネしていればそれをトリガーに出せると正にやりたい放題な裁定をしている。
そのため、これとセプターが手札にある事で
ハンド2:素材3体のランク4、3ドロー、1除去という脳汁出まくりなアドの稼ぎ方ができ、かつては出張パーツで乱用されたあげく制限まで規制された過去を持つ。
正直、セプター前提だとしたら12点くらいあげたいレベルですね。
手札が非公開情報であるというルールを悪用したとしか思えないほどのテキストを有しており、ターン1が無いため、スローネ効果でこれをドローしても手札のスローネ効果で特殊召喚できたり、セプターからサーチしてもチェーンスローネしていればそれをトリガーに出せると正にやりたい放題な裁定をしている。
そのため、これとセプターが手札にある事で
ハンド2:素材3体のランク4、3ドロー、1除去という脳汁出まくりなアドの稼ぎ方ができ、かつては出張パーツで乱用されたあげく制限まで規制された過去を持つ。
正直、セプター前提だとしたら12点くらいあげたいレベルですね。

10
条件付きで手札から出しつつ、ドローもできる光天使。光天使をドローした際には展開補助が可能。
セプターとはドローを加速しつつ除去、スケールとはデッキトップの光属性を手札に回収もしくは光天使を展開できるため、併用したいところ。展開補助とセプターを活かすためにも欠かせない。
セプターとはドローを加速しつつ除去、スケールとはデッキトップの光属性を手札に回収もしくは光天使を展開できるため、併用したいところ。展開補助とセプターを活かすためにも欠かせない。

10
セプスロのコンボで様々なデッキに出張した結果制限になった1枚。しかしルーラーやプトレマイオスなどの4×3のエクシーズが禁止になったので、緩和してもいいと思う1枚。緩和したらデルタテロスが高騰しそうw

9
有名なセプスロのスロの部分。効果は言わずもがなそれなりに緩い条件1ドローとスローネを呼び込めるセプター共々様々なデッキに派遣され猛威を振るった。その結果、スローネが制限に入り光天使を使っていた多くのドルべ達がとばっちりを受けた

10
2014年の夏から秋にかけて行われたセプスロ地獄の実行犯。共犯はソルチャ。
展開時にドローをするため激流を踏んで失敗しても痛手にならず下手するとドロー効果で引いてきたソルチャでおかわりセプターショックを喰らう。
デッキスペース9枠で決めればほぼ勝ちまで持っていけるギミックを入れられた為基本的に何でも入れられる上に元々のデッキの動きを食い潰すレベルには凶悪なパワーを持っていた。
セプスロソルチャが各3枚入れられた時代はこれを決めるためのゲームと言った感じになっておりセプスロソルチャを引けるかというプレイングより圧倒的に引きゲー要素が強かった。
シャドールとの組み合わせは特に凶悪であり大量ドローからの影依融合構えられてのルーラーは絶望しか見えない。
後押しをしてしまったソルチャと同時期に生まれてしまったのがまずかったなあ…
展開時にドローをするため激流を踏んで失敗しても痛手にならず下手するとドロー効果で引いてきたソルチャでおかわりセプターショックを喰らう。
デッキスペース9枠で決めればほぼ勝ちまで持っていけるギミックを入れられた為基本的に何でも入れられる上に元々のデッキの動きを食い潰すレベルには凶悪なパワーを持っていた。
セプスロソルチャが各3枚入れられた時代はこれを決めるためのゲームと言った感じになっておりセプスロソルチャを引けるかというプレイングより圧倒的に引きゲー要素が強かった。
シャドールとの組み合わせは特に凶悪であり大量ドローからの影依融合構えられてのルーラーは絶望しか見えない。
後押しをしてしまったソルチャと同時期に生まれてしまったのがまずかったなあ…

9
スローネ!
セプスロ出張など馬鹿げたことをしてくれたおかげで案の定制限になってしまった。光天使デッキでは安定した展開要員がこいつとウイングス!くらいしかいないため痛い。セプスロ出張など馬鹿げたことをしてくれたおかげだ。
せめて特殊召喚のみに反応だとか、デッキトップ確認して光天使なら特殊召喚とかにしてくれればいkね。エラッタで舞い戻ってくることに期待です(´・ω・`)
セプスロ出張など馬鹿げたことをしてくれたおかげで案の定制限になってしまった。光天使デッキでは安定した展開要員がこいつとウイングス!くらいしかいないため痛い。セプスロ出張など馬鹿げたことをしてくれたおかげだ。
せめて特殊召喚のみに反応だとか、デッキトップ確認して光天使なら特殊召喚とかにしてくれればいkね。エラッタで舞い戻ってくることに期待です(´・ω・`)

9
召喚特殊召喚に成功したら1枚ドローでドローしたカードが「光天使」だったら特殊召喚。
大量展開を望むならスケールの効果でデッキトップに光天使を置き、このカードの効果で特殊召喚かつエクシーズが理想。
大量展開を望むならスケールの効果でデッキトップに光天使を置き、このカードの効果で特殊召喚かつエクシーズが理想。

「光天使スローネ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-05-08 超ガチ光天使(サモプリ軸)某所非公認優勝(花京院ドル明)
● 2014-06-23 独りでバリアン七皇デッキ(asakura)
● 2014-03-22 ホーリ-レイジ!2014/7/14更新(しゃう)
● 2014-04-20 星因子×光天使(トロン)
● 2014-12-04 光天使テラナイト(永続型)(ユニコーン)
● 2014-09-02 光天使型オシリステテュス(木下秀吉)
● 2014-04-20 ブックス!の本気デッキ解説(ユウタ)
● 2014-09-20 光天使(アドバイス求む!)9月28日更新(ズッキー)
● 2014-07-30 幻奏アテナ光天使(ランスロット)
● 2014-06-12 光天使テラナイト(ハルベルト搭載・ガチ)(sectol)
● 2014-07-15 常勝電池メン(常勝無敗)
● 2014-09-01 =1キル=光神テテュス(光天使+幻奏)軸(よっす)
スポンサーリンク
カード価格・最安値情報
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 424位 / 11,027 |
---|---|
閲覧数 | 73,343 |
天使族(種族)最強カードランキング | 22位 |
コンボ
このカードを使ったコンボを登録できるようにする予定です。
ぜひ色々考えておいて、書き溜めておいて下さい。
光天使スローネのボケ
更新情報 - NEW -
- 2021/04/17 [ 新商品 ] DAWN OF MAJESTY 発売!!
- 04/17 10:25 [ デッキ ] セイヴァースターダストデッキ
- 04/17 10:11 [ 評価 ] 5点 《モンスターアソート》「総合評価:通常モンスターと効果モンスターがランダムに選…
- 04/17 09:55 [ 評価 ] 1点 《角笛砕き》「総合評価:《ストールターン》の方が良い。 コストはない…
- 04/17 09:51 [ 評価 ] 4点 《ストールターン》「総合評価:《角笛砕き》の上位カードだが、範囲の…
- 04/17 09:22 [ 評価 ] 2点 《謙虚な瓶》「総合評価:引いてしまった《RUM-七皇の剣》をテ…
- 04/17 08:30 [ 評価 ] 8点 《先史遺産石紋》「先史遺産を上手くサポートしてくれる罠カード。…
- 04/17 05:45 [ 評価 ] 8点 《ラヴァル炎湖畔の淑女》「セットカードを破壊出来る効果は、優秀だ…
- 04/17 02:26 [ デッキ ] アルバス試作
- 04/17 02:22 [ 評価 ] 9点 《先史遺産石紋》「非常に優れた効果範囲が特徴の先史遺産の…
- 04/17 02:02 [ 評価 ] 4点 《告天子竜パイレン》「素材フリーの汎用性ランク6Xモンスターで、X召喚する…
- 04/17 01:30 [ デッキ ] デスピア(テスト構築)
- 04/16 23:15 [ 評価 ] 7点 《ペンデュラム・トレジャー》「デッキのPを表向きでEXに送る魔法カードで…
- 04/16 19:45 [ 評価 ] 9点 《妖眼の相剣師》「フルール・ド・リスが有名なアヤメの花のクレストである…
- 04/16 19:08 [ 評価 ] 9点 《昇華騎士-エクスパラディン》「総合評価:《チューン・ナイト》との併用で…
- 04/16 18:05 [ デッキ ] アルバスデッキ
- 04/16 17:13 [ 評価 ] 8点 《簡素融合》「サイエンティストはインスタント食品の研究をしてたのか。 …
- 04/16 16:51 [ 評価 ] 8点 《妖眼の相剣師》「くっころお姉さん 手札から飛んでくると…
- 04/16 16:26 [ 評価 ] 9点 《妖眼の相剣師》「場にモンスターを要求するとはいえ、泡影等の妨…
- 04/16 15:59 [ デッキ ] ゴヨウ・シャークグレイドル
- 04/16 15:14 [ 評価 ] 9点 《ラヴァル・キャノン》「「ラヴァル」デッキは、「ラヴァルバル・サラマンダー」「ラヴァル・ア…