交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 はやとちりさん 最新カード評価一覧 521件中 1 - 15 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
DDD怒濤壊薙王カエサル・ラグナロク ▶︎ デッキ 《DDD怒濤壊薙王カエサル・ラグナロク》
はやとちり
2021/11/19 10:22
遊戯王アイコン
召喚条件が重い、耐性がない、特定条件でしか活躍できない、と色々欠点があるカードですが、
高打点や耐性持ちが2体以上並んでいる状態など、このカードでしか対処できない場面も多く、いざと言う時役に立つカードです。エクストラかサイドに1枚入れておくと良いでしょう。
召喚方法としては魔神王しかないですが、シーザー、テル、ビルガメスなど墓地に溜まりやすいDDDを素材にする事でほぼノーコストで融合する事も可能です。
また、今はどんなDDDもデス・マキナに成れるので、棒立ち状態になる問題はクリアしたと言えるでしょう。
個人的には、ロック盤面を組んで安心していた時にこれを出されてひっくり返された思い出があるので、かなり強力という印象がありますね。
DDオルトロス ▶︎ デッキ 《DDオルトロス》
はやとちり
2021/11/18 2:04
遊戯王アイコン
今のDDにおいては、過去のDDラミア以上に必須なカード。
オルトアビス(オルトロスとアビス・ラグナロク)と称されるPスケールのセットはビルガメスで置く最有力候補であり、それからシーザーを立てて融合の準備をして…というのが基本の流れである。
その中でこのカードの役割は3つあり、1つ目はP効果を使ってシーザーやテルをこのカード自身と同時に破壊する事。好きなタイミングで割る事でサーチや墓地肥やしをこなしていく。
2つ目はテルで特許権を落としてこのカードを回収し、アビスのP効果でダメージを受けた時に特殊召喚する展開要因となること。大体蘇生するのはグリフォンであり、そのままサイフリートになるのはいつものパターンである。
3つ目は先攻2ターン目でのP召喚要因。コペルマキナをスケールに置いてP召喚し、大王アレクを出せばワンキルにグッと近づける。
この様に色々できるカードではあるが、単体では展開できないので2枚でも構わない。無論余裕を持って3枚採用でも良し。いずれにせよ過去に比べて必要性がグッと上がったと言えるだろう。
DDD剋竜王ベオウルフ ▶︎ デッキ 《DDD剋竜王ベオウルフ》
はやとちり
2021/11/18 1:52
遊戯王アイコン
融合DDDのエース的なモンスター。貫通付与とスタンバイに大嵐効果を持つ。
素材が緩く、先攻2ターン目でも後攻1ターン目でも基本的に素材に困らない。その上で3000打点貫通持ちは単純に強いと言わざるを得ない。
レベル8なのでカリ・ユガや黒マゲドンにもなれ、オルトロスを絡ませれば大王アレクにも化けれる。またヴァイス・トゥポーンでも出せるので融合手段が豊富なのも便利。
故に何も考えずにEXに投入してもそれなりに活躍してくれるカードなのだが、バロネスやアーゼウス、ハリファイバーなんかを入れてると枠が空かないのが悩み。守備貫通能力と高い打点を生かして、純DDではフィニッシャーとして力を振るってくれるだろう。
誤封の契約書 ▶︎ デッキ 《誤封の契約書》
はやとちり
2021/11/18 0:07
遊戯王アイコン
サイドでの採用率の高い《拮抗勝負》を防げる「契約書」であり、相手次第ではこの1枚だけでゲームが決まります。使い方は単純、展開途中にサーチして伏せておく運用になります。罠中心のメタビート相手でもほぼ完封できる効果を備えていますので、サイドに入れておくといざという時役に立ちます。

戦乙女の契約書》やDDリクルートとは相性が悪いので、使う順番に気を付けておきましょう。
DDヴァイス・テュポーン ▶︎ デッキ 《DDヴァイス・テュポーン》
はやとちり
2021/11/17 23:57
遊戯王アイコン
かつてはネクロスライムの保険のような立ち位置で、決して恵まれた活躍ができなかったカードでしたが、DDが新規を多数貰ったことで評価も上がりました。
コペルニクスでヴァイスを落とし、シーザーで魔神王をサーチし、大王テムジンやテムジンを出した後にテルをフィールドと墓地で往復させる事でネクロや特許権を落とす、という動きが可能となり、
ネクロや魔神王の代用ではなく、第三の融合手段としての展開の幅が広がりました。

後攻の火力増しとしても優秀で、大王テムジンが増える事は単純な打点と蘇生効果が増える事であり、フィールドを全て埋める事も簡単に可能です。デメリットによってアビスのP効果が使えない後攻においては、ヴァイスがなければそこまでの展開は難しいと言えるでしょう。

しかし、相変わらず事故要因にもなりえるカードですので、環境レベルで戦うなら安定を求めて採用しないのもアリです。ですが、効果の特性上1枚だけでも充分な活躍ができるカードです。是非是非回してみてください。
DDD赦俿王デス・マキナ ▶︎ デッキ 《DDD赦俿王デス・マキナ》
はやとちり
2021/10/24 20:14
遊戯王アイコン
総評:鬼に金棒。

このカードが強い点は主に4つ。

①:自分の好きなタイミングでDDを特殊召喚できる
制圧効果に目を向けられがちですが、これが最も強力。
ビルガメスの効果でアビスを貼った状態で、ビルガメスからデスマキナに変われば、
墓地のシーザーだろうがグリフォンだろうがなんでも持ってこれます。
その後シーザーならDDオルトロスやDDラミアの効果で破壊すれば
契約書をなんでも持ってきてくれる動きが可能です。

②:DD2枚だけで出る強力な制圧力
いわゆる《幽鬼うさぎ》系列の、効果は無効にせずモンスターを除去する効果です。
除去方法は最高位クラスの「X素材に吸収する」効果であり、耐える手段は殆どありません。
そして効果発動にかかるX素材は2つですが、契約書1枚で素材にすることができます。
なので、一度効果を発動すれば相手モンスターを吸収し、もう一度使えます。エコですね。
更に、余った契約書をすべて制圧効果の弾にできるというのも偉いポイントです。
そして最も厄介な点は、ビルガメスからもX召喚できる点でしょう。
仮に手札誘発などに止められても、DDを2体出した時点で制圧モンスター1体は確実に立てられる安定性がウリです。(契約書がある場合だが)

③:相手ターンを防ぎきったら確実にLPを削りきるP効果
このカードは自分スタンバイフェイズにPゾーンに移動できますが、
アビスがPゾーンに生き残っていれば効果によって特殊召喚ができます。
打点2200の蘇生効果、除去効果がいきなり飛んでくるので、相手からしてみればたまったものではないです。
更にその盤面では大抵墓地にテムジン等がいるので、蘇生対象も強いというオマケ付き。

④:恵まれたステータス
このカードはランク10の闇属性です。
即ち、効果が必要なくなれば速やかにセブン・シンズに化け、火力の底上げをすることができます。
場に一体しか存在できない制約もなくなるので、その時点で他のDDDが2体目のデスマキナに化けれるのもいいですね。
そして万が一LPを削り切れなかった場合でも、アーゼウスに化けることで次ターンの制圧も可能です。
DDは短期決戦型のデッキですので、息切れがしにくくなるのは勝敗を分ける重要な要素です。

以上の理由からして、攻撃、制圧、継戦、あらゆる面でDDデッキのサポートをこなしてくれるカードといえます。
他の汎用EXを混ぜるなら1枚採用、DDをメインに戦うなら2枚採用と使い分けると強いでしょう。
DDケルベロス ▶︎ デッキ 《DDケルベロス》
はやとちり
2021/10/23 11:57
遊戯王アイコン
DDグリフォン登場後、急激に立場を上げたDDの1枚。
DDに属するレベル4のPモンスターというだけで、展開パーツとして非常に価値がある。
とりあえず場のこのカードを素材にビルガメスを立てた後すぐにP召喚し、オルトロスやコペルニクス等他のレベル4DDとシーザーになるのが基本。
その後テルを経由して素材のシーザーを墓地に送り、ビルガメスをデスマキナにするのをトリガーにしてアビスで蘇生するとあら不思議、オルトロス効果でシーザーを割れるではありませんか!
そうして契約書をサーチしたのち魔神王とテルで落としたネクロでテムジンを2体出し、大王シーザーを出せたらもう最高。
ついでにテムジンの効果でグリフォンを蘇生していれば、DDDヘッドハントをサーチして妨害が増える。3枚妨害というわけです。
というわけで、レベル4のPモンスターDDというだけで価値があるというお話でした、が、
実はP効果もそれなりに強く、ラミアをレベル4にする事でサイフリートやシーザーを立てたりと悪いことができる。ワンキルを狙うならビルガメスで置くPスケールにこのカードを選ぶのも悪くないだろう。
DDグリフォン ▶︎ デッキ 《DDグリフォン》
はやとちり
2021/10/20 8:29
遊戯王アイコン
DDデッキの超新星。
恵まれたステータスと多彩で実用性の高い効果を持ち、DDデッキの潤滑油になりえるカード。
自己特殊召喚可能で、とりあえずDDのPモンスターとビルガメスになるだけでP召喚で戻ってくる事ができる。
DDDは全てデスマキナになれるので、損失なく制圧モンスターをぽんと出せるのは恐ろしい。

また、レベル4というステータスが侮れない。ランク4のシーザーになる事ができ、そのまま墓地に送って契約書サーチ、更に墓地に送られたグリフォンをアビスやテムジンで蘇生してDDサーチといった芸当もできる。
ちなみに、DDモンスターは基本的に墓地に置かれてこそ真価を発揮するモンスターが多いため、基本的にDDヘッドハントで更に守りを堅くする手が堅実か。

また、オルトロスとレペル8シンクロになったりと、ケプラー初動のルートが基本だったDDに新たなルートを開拓したのは大きい。

今までのDDデッキはハリファイバーを経由してのバロネス、ヴァレルS、クリスタル等汎用モンスターで固めることが多かったが、今回の新規で充分にDDオンリーで戦えるようになったのは素晴らしいといえよう。
天獄の王 ▶︎ デッキ 《天獄の王》
はやとちり
2021/07/21 11:53
遊戯王アイコン
天界と地獄、その狭間に眠りし『天獄の王』!遂に降臨!
手札から見せるだけで魔法罠を破壊より守り、セットカードを発動するだけでいきなり3000打点が飛んでくる、更には全ての魔法・罠をサーチできる!

初手ライストを防げる上に、このカード自身を出すのに一切の損失がなく、罠ビートでは貴重な打点となれる上に、更なる妨害を構えられるという、(岩石だけに)一石四鳥といったところです。

サーチする魔法・罠は羽根箒や《サンダー・ボルト》等汎用性の高いものでも良いですし、《トラップトリック》をセットし次ターンに通常罠に変換してもよし、オススメなのが、壺カードをセットして次ターンの盤面強化に貢献する事です。メタビ系デッキなら《金満で謙虚な壺》をセットする事で《虚無空間》や《サモンリミッター》を持ってくる事が可能。

イラストは壮大さと精密さを併せ持つ岩石の魔人の姿をしており、その掌には堕天使のマークのようなものが…。このカードのレリーフは凄まじく綺麗です。
イラストでは何らかの天使と戦っていますが、右腕を封印するのでやっと、といった感じですね。今後のストーリーにも期待できます。
機巧蛙-磐盾多邇具久 ▶︎ デッキ 《機巧蛙-磐盾多邇具久》
はやとちり
2021/04/27 12:58
遊戯王アイコン
かなり使いやすい効果を持つ機巧の下級モンスター。
緊急ダイヤ》で攻守が同じ機械族と同時にリクルートしてリンクすれば、墓地からその機械族モンスターを特殊召喚可能。
機巧の狐を出してデッキから更なる機巧を呼ぶもよし、古代の機械を出してランク9を作るもよし。《転回操車》などで手札コストにしてから墓地効果を発動する事もできるし、優秀なカードです。
疫病 ▶︎ デッキ 《疫病》
はやとちり
2021/02/15 16:50
遊戯王アイコン
2020年から「疫病」を使用したメタビートデッキが多発し、環境を蹂躙しました。あまりにもカードパワーが高い為にプレイヤー数が減少、カード屋が潰れたり対戦スペースに人が寄り付かなくなったり等といった多大な被害を出した為、2021年の2月の臨時リミットレギュレーションにより禁止カードとなりました。なお、疫病ウイルス ブラックダストと疫病狼、そしてウイルス罠カードは免れましたが、次の規制候補である模様です。
ですが、この強力なカードを使用できないレギュレーションで行われる「リモートデュエル」が流行した事により、既存の「デュエルは対面でするもの」といった価値観を一新したこともまた事実であり、このカードは「八汰烏」や「征竜」のように、デュエル史に残る1枚として記憶される事となるでしょう。
皆既月蝕の書 ▶︎ デッキ 《皆既月蝕の書》
はやとちり
2021/01/26 18:20
遊戯王アイコン
自分は割と評価してるカード。ただし比較対象は月の書ではなく《皆既日蝕の書》。
やはり多数のモンスターを裏側守備表示にするのは強い。攻撃できず、効果も使えず、素材にもできない。そして墓地に送らないので墓地利用もされない、という状態、事実上使用不可にできる。
皆既日蝕の書》3枚では足りない時に採用するといった感じ。
2体揃うと悪さをするテーマに対してはヌトスを落とした《ドラグマ・パニッシュメント》並みの働きができる。
リンクには効かない定めを背負ってはいるが、自分ターンに相手の制圧効果に蓋をする際に使える。
手札コストは墓地に落としてメリットのある札を切ればいいだけなので、正直なところさほど気にはならない。
月の書ほどの器用さはないが、その分豪快さはあるカードとしてそれなりに評価します。
古代の機械弩士 ▶︎ デッキ 《古代の機械弩士》
はやとちり
2021/01/04 11:12
遊戯王アイコン
このカード1枚で効果が完結しちゃってる稀有なリンクモンスター。
機械族・地属性2体がレベル8〜9の古代の機械に化けると考えたら分かりやすい。
そのまま殴ってもよし、V.F.D.、ハイペリュトン、サンダルフォン等に化けて制圧するもよし、色々悪さができる。
素材が結構緩いので、マシンナーズなどに出張するのも面白い。
ただし相手フィールドにモンスターがいる事が前提なので、基本的に後攻で出すことになる。ここが一番のネックポイント。先攻で使えたらV.F.D.が安定して立てられたのに…(末期)
機巧蹄-天迦久御雷 ▶︎ デッキ 《機巧蹄-天迦久御雷》
はやとちり
2020/12/22 9:35
遊戯王アイコン
誰が呼んだか機皇帝。蹄の名の通り、巨大な角を持つ四足動物の姿をしています。
効果はまさしく強力無比。簡単に特殊召喚でき、EXモンスターゾーンの敵を吸収、戦闘に勝てばそのモンスターを特殊召喚できます。
ルールが変わった今ではシンクロ、エクシーズなどはメインモンスターゾーンに出される事も多いですが、強力なテーマサポートのリンク2〜3や、火力の高いリンク4など、EXモンスターゾーンは未だによく使われるため、効果の使い所に困ることはないでしょう。
EXモンスターゾーンにモンスターがいなければ、自分から出してしまえば良いです。
また、レベル9なので、吸収効果を使った後VFDなどのランク9に化けることができます。レベル9を扱うデッキには問題なく入るでしょう。

機巧辰-高闇御津羽靇 ▶︎ デッキ 《機巧辰-高闇御津羽靇》
はやとちり
2020/12/21 12:48
遊戯王アイコン
最高級の機巧モンスター。器用ではないが実戦的な能力を持つ。
自己を特殊召喚できるレベル10機械族で、攻撃制限が付くとは言えども全体破壊を放てるのは強力だと思う。墓地除外はオマケ。
ただ、先攻ではあまり使える札でもないので、基本的に切り返しの札としてワンキル型の機械族デッキのサイドに挟んでおく、くらいの立ち位置が良い。ワンパンチで沈めるタイプのデッキなら、攻撃制限も気にならない。
イラストアドは高い。放射状に光るアルティメットレアが美しい。シークレットレアも神々しくて素晴らしい出来だ。

( 1/35 ページ ) 全521件の内 「1 - 15」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー