交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 えくしーどさん 最新カード評価一覧 38件中 1 - 15 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ ▶︎ デッキ 《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》
えくしーど
2023/10/29 18:29
遊戯王アイコン
全てアナコンダが悪いんだよなぁ。このカードほどの強さがあって初めてレッドアイズフュージョンは救われるのに、アナコンダのせいで他のデッキで悪用され、収監されてしまった。レッドアイズ縛りをつけて、再び復活してほしい。
RR-ライジング・リベリオン・ファルコン ▶︎ デッキ 《RR-ライジング・リベリオン・ファルコン》
えくしーど
2023/10/24 17:10
遊戯王アイコン
効果は言わずもがなヤバイので、打点に関して補足。RRでは基本ブレイヴストリクスを下敷きにするので5300打点となる。こうなると打点で越えるのもきつくなる。このレベルがトリビュート1枚で出てくるのもヤバイ。
RR-ブルーム・ヴァルチャー ▶︎ デッキ 《RR-ブルーム・ヴァルチャー》
えくしーど
2023/10/24 17:05
遊戯王アイコン
こりゃ強いんじゃ。1と2の効果両方が横の展開を補助する効果であり、レイドラプターズにとってはとてもありがたい。通常召喚しなくても先に展開できる効果を持っていることで、うららに少し強くなったのもよいだろう。
RR-グロリアス・ブライト ▶︎ デッキ 《RR-グロリアス・ブライト》
えくしーど
2023/10/24 16:03
遊戯王アイコン
このカードはレイドラプターズ待望の相手ターン妨害札のひとつである。今までだと相手ターンにできることが非常に限られていたが、このカードの登場によって相手の効果使用により干渉出来るようになった。2の効果もあって損はなく、ワンターンキルを狙いがちだったレイドラプターズに新たな可能性を与えた一枚。
ЯRUM-レイド・ラプターズ・フォース ▶︎ デッキ 《ЯRUM-レイド・ラプターズ・フォース》
えくしーど
2023/10/24 16:00
遊戯王アイコン
このカードの一番のポイントはライジングリベリオンが頭おかしいということだ。なんかトリビュート1枚でポンと出てくるランク13なのである。その一助を担っているのがこのカード。じみーに速効魔法であることもありがたく、相手ターンにライジングリベリオンをだすことで、相手ターンにぶっぱができる。また、エクシーズなのにチューニングみたいな素材効果を持っているのもなかなかに良き。
RR-ルースト ▶︎ デッキ 《RR-ルースト》
えくしーど
2023/10/24 15:55
遊戯王アイコン
条件つきのサーチとデッキにRRを戻すことによるドロー2つを両立しているカード。 RRの妨害札はトラップも多く相手ターンの妨害を構えるために、1の効果は優秀で、ドロー効果も勿論優秀。しかし、このカードを入れすぎると事故札にもなってしまうため、9点にした。
RR-ブレイブ・ストリクス ▶︎ デッキ 《RR-ブレイブ・ストリクス》
えくしーど
2023/10/24 15:49
遊戯王アイコン
実質ランク4のRR魔法罠サーチ要員である。これだけでもとっても優秀だが、かなりヤバイのは攻撃力アップ効果。これはカードに効果を付けるので他の効果を受けないモンスターでも攻撃力アップは適応されるのだ。5300打点の完全耐性で全てを破壊しよう!
真紅眼の黒刃竜 ▶︎ デッキ 《真紅眼の黒刃竜》
えくしーど
2023/07/04 21:57
遊戯王アイコン
レッドアイズデッキと戦士族とのシナジーの問題こそあるものの効果はなかなか優秀である。一旦カードを装備させてしまえば、優秀な無効効果を利用できるため十分採用に値する。3の効果はオマケであるがあって損はない。もう少し点数をあげてもよいと思い、8点を10点にしておきます。
レッドアイズ・インサイト ▶︎ デッキ 《レッドアイズ・インサイト》
えくしーど
2023/07/04 18:03
遊戯王アイコン
レッドアイズの潤滑油の一つであるこのカード。レッドアイズというカテゴリーこそファンデッキに収まってしまうが、このカード自体は恐ろしく強力。変な環境テーマにこの効果を入れたら何かが壊れてしまうくらい。今後のレッドアイズの強化に期待しこの点数とさせていただく。
銀河の召喚師 ▶︎ デッキ 《銀河の召喚師》
えくしーど
2023/06/26 19:25
遊戯王アイコン
ギャラクシーアイズの弱点の一つにレベルが合わないと言うものがある。せっかく良さげな手札に見えてもレベルが違い、さらなる展開をもたらすエクシーズにつなげられなかったのだ。このカードはそんな悩みを解消してくれるすばらしいカードだ。何せこのカード一枚でレベル4 2体を作り出せる!
アストログラフ・マジシャン ▶︎ デッキ 《アストログラフ・マジシャン》
えくしーど
2023/05/09 15:44
遊戯王アイコン
ターン1制限を取っ払ったところ、何かが狂った魔術師の過労死要因。何度も何度もエクストラから戻ってきて召喚されてはサーチを繰り返す。あとペンデュラム効果も初手に引ければペンデュラム召喚せずにビヨンドが出せるのでこれもまた有能。ズァークを出す効果もズァークデッキで使用することも。総じて、欠点のない優秀なカード。
クロノグラフ・マジシャン ▶︎ デッキ 《クロノグラフ・マジシャン》
えくしーど
2023/05/09 15:31
遊戯王アイコン
このカードも魔術師使わないとわからない強さの持ち主。アストログラフより弱い所は手札消費の荒さ。けどそれは魔術師のサーチ能力を持ってすればあまり気にならない。強い所は特殊召喚できる魔術師が少ない中、ポンポンと横に展開できるところ。シンクロ、リンク何でもござれの強さがある。
ティアラメンツ・ハゥフニス ▶︎ デッキ 《ティアラメンツ・ハゥフニス》
えくしーど
2023/05/07 20:52
遊戯王アイコン
いまマスターデュエルで暴れているティアラメンツのおかしさを象徴する1体。墓地は第二の手札を体現しているが、それよりおかしいのは相手が先攻を取っていても圧力をかけられるところ。下手したら、0ターン目にミドラージュやダークロウを立てられてしまう。制限も致し方ないだろう。
鉄獣戦線 ナーベル ▶︎ デッキ 《鉄獣戦線 ナーベル》
えくしーど
2022/07/25 23:37
遊戯王アイコン
ドライブリケード必須のサーチカード。基本的にフラクトール、キット、ナーベル、キットとサーチすることで、墓地をどんどん肥やしていくのがドライブリケード最大の強み。個人的にはフラクトールを妨害されると頭が痛い。覚えておいて損はないはず。
白の聖女エクレシア ▶︎ デッキ 《白の聖女エクレシア》
えくしーど
2022/05/09 18:21
遊戯王アイコン
言うことなくね?それくらい強いレベル4チューナー。後攻の切り返しに最適な1の効果。好きな相剣もしくはアルバスを引っ張ってくる2の効果。アルバスと組んだときシナジーを発揮する3の効果。どれもが一級品。3積み確定でしょう。

( 1/3 ページ ) 全38件の内 「1 - 15」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ