交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
遊戯王 くずさん 最新カード評価一覧 883件中 1 - 15 を表示
最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。
評価・
コメント 投稿日時 |
|
---|---|
![]() |
《星辰の吼炎》 |
![]() |
《王家の神殿》 |
![]() |
《キメラテック・ランページ・ドラゴン》
令和版《キメラテック・オーバー・ドラゴン》…かと思ったら10年も前にサイバー流に与えられていた最強オーパーツ
「サイバー・ドラゴン」モンスターで出せるようになった《サイバー・ツイン・ドラゴン》に近く、近年増えてきた《パワー・ボンド》サポートからの3連打でワンキルするだけでもそれなりに強い だが特筆するべきは攻撃効果にも関わらず先行でも発動はできる点、代償としてデッキから2枚まで選んで墓地に送らなければならない、なんて重いコストなんだ… 長年このカードを出す為のサイドラも、このカードで墓地に送りたいサイドラも、横に並べるサイドラも碌におらず前述の通り後攻ワンキル要員だったが、 令和のサイバー新規達によって《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》になれることを活かして《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》《黎銘機ヘオスヴァローグ》の2枚が並ぶようになった 正直後攻でのサイバー流はアドも稼げず消費が多く対応力もなく、強く出れるのはメガフリートくらいなのに、 かと言って先行はインフィニティがいるにも関わらず弱すぎたので、展開用のこいつらを作っておいてくれた人に感謝しかない |
![]() |
《迫りくる機械》 |
![]() |
《Evil★Twin キスキル・ディール》
とてつもなく悪いキスキル
メインの効果は強めの保険だがそれ以外がぶっ壊れ、今年最強のカードまであるんじゃないか まず下級から出せるリンク1でありながら光属性・悪魔族、この時点でもう最強 種族が散らかったあらゆる「キスキル」モンスターがレクイエムになる、その便利さは推して知るべし そして何故かコストで「リィラ」モンスターを墓地に送れる EXからも送れるので可能性の塊だが、現時点で自己蘇生ができる《Live☆Twin リィラ・スウィート》が存在しているのだ 都合上このカードが存在するだけでキスキルを引くとボード+2されるようなもの 当然展開も無限大で大した不純物もなく誘発ケアどころかニビルアトラクターまで超えれるようになった、リンク1どころか強めのリンク2すら貰えてないテーマ達に土下座して欲しい とにかくキスキル初動を試してみな、飛ぶぞ |
![]() |
《真紅眼の鋼爪竜》
特殊召喚できてサーチできる星7!!そしてトドメにマキュラ効果!!強いどころかチート効果まで詰め合わせた最強のレッドアイズ!!!
…ここまでやってもしょっぱいのが【メタル化】なのだ、もう根本的な設計が間違ってる 要するにこのカードと《メタル化・強化反射装甲》の2枚で《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》を立てることが出来るのだが、別に今までも相手ターン開始時に同じ妨害は置けた、なんなら《鋼鉄の幻想師》1枚で出来た 進化したのは後攻でも動けるようになった点だが、レッドアイズを初めメタル化モンスター達は能動的に効果を発動できないのでただ高打点を立てて終わる、それならリンクした方が強い、なんなら《鋼鉄の幻想師》でデモンスミス展開した方が強い つくづく《メタル化・鋼炎装甲》が劣化した別名称なのが惜しまれるなあ… 上記は現状の【メタル化】カード達の問題点であって、召喚権を使わずにボードアドとテンポアドを稼げるこのカードの評価ではないのだが このカード単体では何も出来ずに「メタル化罠カードで適切なモンスターをリリースしなければならない」というコンセプトはそのままなので、ヤケクソメタル化モンスターとメタル化罠に期待して待つ上振れコンボ要員でしかないと思う 「重い」「遅い」「強くない」のが問題なんだから「重くて早くなる」を増やしても解決しねえよ、条件かコストのどっちかいらんかったやろ |
![]() |
《黎銘機ヘオスヴァローグ》
《サイバー・ツイン・ドラゴン》ハイパーモード、名誉サイバー流の公式シナジーシリーズ
サイドラ名称とサイバー流の火力は投げ捨てたが、緩い融合素材で魔法罠の1妨害におまけの融合関連サルベージとかなり便利なカード 【サイバー流】がGXパワーの後攻ワンキルテーマなのでやたらと評価が低かったが、近年のインフレ新規で徐々にパワーも上がり続け、ついに《サイバー・ヨルムンガンド》を絡めて《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》等の横に添えることができるようになった 近代遊戯王のサイバー流達は《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》と《キメラテック・ランページ・ドラゴン》とこのカードを考えた人に感謝した方がいい |
![]() |
《原質の炉心貫通》 |
![]() |
《Ai-ボウ》
23サイバースを用意した上で、23サイバースの数だけ対象に取る必要がある無効カード
単体としてはやや使い難い妨害だが、便利な《コード・イグナイター》でついでに持ってこれる点が強すぎ、《ダーク・スプレマシー》とカテゴリパワーの差が出てます |
![]() |
《コード・イグナイター》
《サイバース・ウィッチ》に続くディスアド事故召喚法儀式のヤケクソテコ入れシリーズ
動くまでにレベル4モンスター2体と儀式のリリースでやや重めとはいえ、事故を減らしながらサーチと展開を行って、ついでにバックを厚くするという中継潤滑油の鑑みたいなカード |
![]() |
《サイバー・ダーク・ヴルム》
明らかサイドラの《サイバー・ヨルムンガンド》が持たない「サイバー・ドラゴン」名称を持ってしまう「サイバー・ダーク」界のサーキュラー
ありがちな「~としても扱う」ではなく《サイバー・ドラゴン》になり「サイバー・ダーク」サポートを受けられない点は注意、これだけ墓地を肥やせるのに《鎧獄竜-サイバー・ダークネス・ドラゴン》になれません そして(2)だけで「デッキからコスト」に「手札&墓地から展開」して「サルベージ」と1枚で3度美味しいサーキュラー界の中でも最強効果を持つ まあデュエル中1度だったり条件があったり対象がとっ散らかってたりで1枚初動になれないが、これだけ色々やって何故かこのカード自体には制限誓約が一切ない破格の性能(どうせ他のサイドラで機械族縛りつくけど) 今後のサイバー流を支える優秀な展開札になるだろう、というかもうサイバー流に表裏がなくなってきてるしこのカードもどっちに属してるんだよ |
![]() |
《サイバー・ヨルムンガンド》
《サイバー・ドラゴン》名称を持たないサイドラリクルートサイドラ、盤面を減らして《融合》もサーチできる…そこは《パワー・ボンド》でいいだろ…
サイドラと違い自分フィールド上にモンスターがいても展開できるが、一連の流れなので《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》等でデッキにサイドラがいないとSSすら出来ない点には注意 リクルート効果の方が強力だが本命は《融合》サーチ、先行でも《サイバー・ドラゴン・ネクステア》から釣り上げることでこの効果は使用可能 サイドラではないので《キメラテック・ランページ・ドラゴン》等の素材にはならないが、《黎銘機ヘオスヴァローグ》を手軽に出すことが出来るようになったのだ 色々と融通が利かない部分はあるが、サイバー流が苦手とする先行でのパワーを跳ね上げたカード |
![]() |
《プリマ・マテリアクトル》
バニラ星3救済テーマだと思ったら結局自前で完結してて草
しかもペンテュラム効果まで引っ提げてきたもんだから今まで四苦八苦してた部分が全部解決してしまった さよなら《星杯に選ばれし者》!《ジェネクス・コントローラー》!楽しかったぜぇお前等との友情ごっこォ!! |
![]() |
《E-HERO ヴィシャス・クローズ》
自己SSと蘇生を持った「E-HERO」界の《ジェムナイト・ネピリム》、改めて向こう強すぎだろ
《E-HERO トキシック・バブル》ですら持て余す【E-HERO】だが、誓約がないだけで使い勝手が段違いでとても便利 墓地効果がデュエル1なのが惜しいが、ぶっちゃけ【E-HERO】も《D-HERO デストロイフェニックスガイ》出してた方が強いのでかなりありがたい効果 総じてカードパワー自体はそこまで高くないがとーしゃひでかなり底上げされた1枚、ちょっとした上級が下手な下級より遥かに使い勝手がよくなる点は《フュージョン・デステニー》に感謝です |
![]() |
《ブレインコントローラー》
《洗脳-ブレインコントロール》くんが産廃過ぎたせいでついに専用サポートが!!やったね洗脳くん!!じゃあ最初からエラッタすんなよ!!
サーチ・レベル操作・相手の場に蘇生するサイキックチューナーとスペック自体はかなり高め 洗脳が弱すぎる点を差し引いても自演蘇生だけで何かしらに利用できるんじゃないでしょうか |
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 16:45 評価 9点 《雷帝家臣ミスラ》「総合評価:相手フィールドにカードを出せるた…
- 03/30 16:25 評価 7点 《地帝家臣ランドローブ》「総合評価:裏守備化で制圧モンスターの…
- 03/30 16:00 評価 2点 《デビルゾア》「悪魔族の通常モンスターでは一番攻撃力が高いカー…
- 03/30 15:56 評価 10点 《神の宣告》「モンスター効果による展開以外は大体無効にできる…
- 03/30 15:51 評価 5点 《炎帝家臣ベルリネス》「総合評価:相手ターンにアドバンス召喚に…
- 03/30 15:50 評価 1点 《セコンド・ゴブリン》「あしたのジョーと違ってこいつは無理矢理…
- 03/30 15:47 評価 3点 《ジャイアント・オーク》「弱い《ゴブリン突撃部隊》 種族属性で…
- 03/30 15:22 評価 10点 《慧眼の魔術師》「自身を破壊して他の魔術師に貼りかえる効果。 …
- 03/30 15:04 評価 10点 《EMペンデュラム・マジシャン》「特殊召喚時に2種類のEMをサー…
- 03/30 14:58 SS 第39話 ムカつく怒りのカステラカステラ
- 03/30 14:35 評価 9点 《真帝王領域》「総合評価:全ての効果を発揮すれば十分戦えるか。 …
- 03/30 14:22 評価 7点 《ドラグニティナイト-ヴァジュランダ》「効果自体は《ドラグニテ…
- 03/30 13:40 評価 9点 《ダーク・シムルグ》「セットを封じる変わったカード。 セットを…
- 03/30 12:31 評価 10点 《インフェルニティ・デーモン》「《トリック・デーモン》でサー…
- 03/30 12:30 デッキ 絶火星辰の破壊剣
- 03/30 12:26 デッキ 試作0モンスター列王幻煌
- 03/30 12:17 評価 9点 《虚空海竜リヴァイエール》「幻影騎士団やインフェルニティなどで…
- 03/30 12:17 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 12:01 評価 7点 《邪帝ガイウス》「帝でも必須という訳ではなくなったかつての強モ…
- 03/30 11:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



