交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 奇怪賊さん 最新カード評価一覧 90件中 1 - 15 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
モウヤンのカレー ▶︎ デッキ 《モウヤンのカレー》
奇怪賊
2020/11/10 12:19
遊戯王アイコン
最初期のカードで再販されていないので、シンプル過ぎるテキストを持つ。そのため相手のライフも回復できるが、テキスト的にはできそうな両プレイヤー同時回復は不可。
一応ライフ調整が可能なので、巨大化等が使いやすくなりそうだが、200程度ではそれも難しく、シモッチ等とのコンボも難しい。

ハングリーバーガー》やナチュルを使った『食べ物デッキ』くらいしか出番は無いだろう。
それ以前に絶版なので入手自体が難しいが。

ネタとしてはいいカードなので、アニメ等にたまに出てくるのは面白い。1番印象に残ったのはタッグフォース6の某キャラのエンディングだが、名前の元ネタの《恵みの雨》を使えよ! と、思いました。
合成魔獣 ガーゼット ▶︎ デッキ 《合成魔獣 ガーゼット》
奇怪賊
2021/07/09 12:08
遊戯王アイコン
上位互換が複数存在するのもダメだが、こいつの1番ダメなところは攻撃力が?であることだろう。つまり《クリッター》やピリレイスでサーチできず、キラトマでリクルートやリミットリバースで蘇生して素材に使うことすらできない。

一応闇悪魔なのでサポートはそこそこあるものの、本当にそれだけしかない。《闇の誘惑》と《七星の宝刀》に対応するが、もっとマシなモンスターは腐るほどいるし。
オーバーレイ・キャプチャー ▶︎ デッキ 《オーバーレイ・キャプチャー》
奇怪賊
2020/06/05 13:34
遊戯王アイコン
エクシーズ全盛期ならともかく、現在互いの場にXモンスターが存在すること自体が少なく、発動機会すらそうそうない。
素材を奪うくらいなら除去した方が楽で、素材増やす目的でも他のカードの方が使いやすい。
せめて速攻魔法ならライトニング殺しで利用価値もあるのだが。

ただ、1つだけ相性の良いカードが存在する。
それは破滅のアシッドゴーレムで、送りつけたこいつに使うことで強烈なデメリット効果が相手に襲いかかる。ただ、その為には《強制転移》等の送りつけカード、エクシーズモンスター2体の展開と、必要カードが多く少し割に合わない。オクトバイパスの登場で少しは狙いやすくなったが。

どうでもいいことですが、最初『このカード』を『そのカード』と読み間違い、仰天した記憶があります。
「そのカード? 素材全部奪って自分の素材に出来るの? ……さすがにそんなわけないか」
眠れる巨人ズシン ▶︎ デッキ 《眠れる巨人ズシン》
奇怪賊
2020/04/10 18:32
遊戯王アイコン
ファンが多いカード。面白いモンスターなのは間違いないが、出しづらい使いづらい弱点多いと三拍子揃ったモンスターでもある。
出しづらさは霹靂GBでなんとか出来るが、耐性はともかく守備モンスターに手も足も出ない効果はかなりきつく、同じチーム太陽が使う《手をつなぐ魔人》にすらほぼ勝てないし、守備のまま殴ってくる超重武者は天敵とも言える。《最終突撃命令》でカバーすることは出来るが。
弱点の多さも問題で、壊獣等の強制リリース、戦闘では無敵のアバターや時械神、月鏡には地獄を見る。そもそもモンスターがいなければどうしようもないので、妖仙獣やフルバーンも苦手である。
特にこのカードの評価を下げたのは、やはり発動させない効果の裁定変更で、せっかく出せても採用率の高いライトニングにあっさり蹂躙されてしまうのはどうしようもない。
もはやズシンを使うデッキはファンデッキですらなく、完全なネタデッキに成り下がっている。

ちなみにアニメでは未OCGカード、モンスターバトンで倒されたが、わざわざシューティングスター出さなくても、もっと前に使っていればあっさり勝っていたりする。
死者所生 ▶︎ デッキ 《死者所生》
奇怪賊
2021/10/16 15:50
遊戯王アイコン
使いづらいですね。戦闘破壊されたターンという縛りがなければまだマシ? 《死者蘇生》をデッキに戻せばこのカードで何度も使い回せるけど、だったらアンクリでいいじゃんという気すらする。

まあ、相手墓地のカードをバトルフェイズ中に奪って追撃できるのはいいかな。
本当にこれくらいしか使うメリットはなさそう。
きまぐれ軍貫握り ▶︎ デッキ 《きまぐれ軍貫握り》
奇怪賊
2021/04/10 7:49
遊戯王アイコン
せめて通常魔法にして欲しかった。効果外テキストを見て、手札発動もできるのか? と、一瞬勘違いしました。

今現在持ってこれるのはたった2種類のみ、つまりデッキに2枚以下なら発動すらできないし、手札にいくらがあってしゃりを持ってきたい状況で発動しても加えられないこともある。

軍貫には必須とも言えそうなカードだが、罠な上に送ったターンに②が使用できないのも痛い。

強いとはまだ言えないテーマなので、もう少し考えて欲しかったですね。
あまびえさん ▶︎ デッキ 《あまびえさん》
奇怪賊
2021/02/26 8:27
遊戯王アイコン
イラストアドは素晴らしいカード。見た目的にはマリンセスにいても違和感はない。
ステータスは貧弱なので、サーチは容易で手札に加えやすい。

ただ肝心な効果が使えない。天道虫の下位互換と言える。メイン1開始時なので強金壺とタイミングが被り、相手も回復するどころか回復量も少ない上に複数使用もできない。
せめて任意のタイミングで使えてフィールドでも発動できるとか、効果発動後に特殊召喚できるくらいはして欲しかった。

逆転の女神みたいにお守りとしてサイドデッキに仕込むのがベストかな?
神の進化 ▶︎ デッキ 《神の進化》
奇怪賊
2021/01/08 16:19
遊戯王アイコン
せめて速攻魔法にした上に神に完全耐性付与くらいして欲しかった。これくらいしなければ原作再現も採用もされないだろう。

追加効果は悪くはない。耐性無視の最強除去なので、相手にズシンがいてもアバターがいても除去出来るのは強い。しかし相手が選ぶので、苦手なモンスターを残すことも普通にあるのには注意。巻き戻しが発生するので攻撃停止もできる分自爆特攻は起こらないが。

やはり実用的にも原作的にもオベリスクやドレッドに使いたい。強化し辛いオベリスクの打点アップは素直に嬉しいし、適用ドレッドに勝つには攻撃力10000以上が必要となる。アバターは攻撃力は変化しないが、封殺効果もあるし、戦闘と合わせて2体除去できるので意外と相性は悪くない。

効果は微妙な上に通常魔法なのでサーチし辛いのが欠点。正直出ても嬉しくなかったてすね。
陰魔羅鬼 ▶︎ デッキ 《陰魔羅鬼》
奇怪賊
2021/04/04 12:16
遊戯王アイコン
ターン1が付いたクレインというイメージが強いかな。種族的に蘇生しやすいのは長所だが、名称ターン1なので大量ドローができないのは劣る。
もう一つのトリガーはあって困るものではないが、この低ステータスをわざわざ効果破壊はしないだろうし、破壊しない除去や除外にも弱い、ブラックホール等の全体除去に合わせて蘇生するのも1つの手だが。
ただ手札からの破壊でもいいので、相手の破壊ハンデスには少しだけ強いかも。
キモイルカのピーピングにこのカードを選ぶしかない状況ならば、精神ダメージが入りそう。

コミック版の三沢は好きなので使いたいですが、アンデリンクの素材にしかならなさそうですね。
コイツ ▶︎ デッキ 《コイツ》
奇怪賊
2020/06/15 16:41
遊戯王アイコン
初めて見た時は、「装備モンスターの攻撃力を3000上げて貫通付与」なら、送りつけてサクリファイス系に装備させれば強くね? ブルーDなら貫通付き5000で相手だけスキドレになるんじゃ、と思ったら
コナミ「ユニオンモンスターは自身の効果で装備されないと効果が適用されないよ」

思いっきりぬか喜びさせられたカードですね。

実際に使うのなら、予め墓地に置いておき、《カオスエンドマスター》でアイツをリクルートし、《ゲットライド!》で装備して追撃がベストでしょうか。コイツもアイツも低ステータス天使なので、場に出す手段はいくらでもある。
一番笑えるのはセフィロンとのコンボでしょうか? 打点4000のコイツは誰が見ても噴き出すこと間違いなし。その後グスタフでトドメ刺されるのは笑えませんが。

一応高レベル低ステータスなので、送りつけてシザースバンカーやグリードクエーサーの餌に出来るし、暴走召喚と合わせてランク10や高打点カリキュレーターも狙える、当然専用構築にする必要がありますが。

蛇足ですが、
ゲットライド!》「自分の墓地のユニオンモンスター1体を選択し、自分フィールド上の装備可能なモンスターに装備する。」
自身の効果で装備してないやん。
百年竜 ▶︎ デッキ 《百年竜》
奇怪賊
2020/05/27 17:50
遊戯王アイコン
②の効果はタイミングを逃さないし、どこから墓地に行っても使えるので汎用性はある。が、エクストラから出て来たモンスターのみで更に1度だけなので、ぶっちゃけ無くてもさほど影響はない。
肝心の①の効果も自分フィールドのカードの枚数で決まるので、レベル調整には使い辛い。せめて表モンスター数ならばそこそこ使い易いのだが。
アタッカーにするにも上昇値が低く、モンスターゾーン埋めまくる必要があるので、そいつらで殴った方が早い。
せいぜい混沌カオスのリンク素材に使うくらい?
余談ですが、Vジャンプのコメントに、ドラグーンやアポロウーサの素材に、とかあったけど、アポロはともかくドラグーンにこいつは使わんでしょ。しかも耐性付与もドラグーンにはもともとあるし戦闘破壊は難しいし、それ以前に対象に取れないやん。と、ついツッコんでしまいました。
奇動装置メイルファクター ▶︎ デッキ 《奇動装置メイルファクター》
奇怪賊
2020/04/18 14:17
遊戯王アイコン
ピースキーパーでいいじゃん。というのが第一印象。
マシンナーズでも地属性でもないので、サポートはあちらより少ない。
どちらも機械複製と暴走召喚に対応しているが、ワンフォーワン対応の分出しやすいのは利点か。
ピースキーパーもエラッタされて1枚装備制限が無くなったので(2)の効果で差別化するしかないが、ターン1制限が無く、更にタイミングを逃す場合はあるものの装備モンスターの除去でも発動出来るあちらの方が優秀に思える。耐性持ち以外の全てのモンスターに装備出来るメリットはあるが、そこまでしてユニオンモンスターを出す必要が無いのも事実。

個人的には『このカードを装備しているモンスターは闇属性となる』効果が欲しかったかな。イメージ的に。
ダイノルフィア・ステルスベギア ▶︎ デッキ 《ダイノルフィア・ステルスベギア》
奇怪賊
2021/10/18 8:11
遊戯王アイコン
ステータスは頼りない。守備2500程度ではあっさり殴り殺される。つまり維持したいけど維持できない。③で下級ダイノルを蘇生できるが戦線維持には繋がらない。
攻撃力0を逆手に取り、ラピッドトリガーで出すのがいいだろう。デメリットを無視できてメリットが活かせるだけでなく、破壊なのでダイノルフィアの効果が活かせる。

①の効果は便利かな。ライフ2000以下なら罠のライフコストが踏み倒せる。宣告警告通告を気軽に使えるのは大きい。まあ、アリアドネでいいじゃんという話でもあるが。

②の効果は……無効にしないのが大きな欠点。大型モンスターの効果には通したくないものも少なくない。
ただ、ラヴァゴーレムとの相性はいい。スタンバイのバーンに合わせることで計4000バーンを与えられる。これでフィニッシュを狙うのがベストかな。
あまのじゃくの呪い ▶︎ デッキ 《あまのじゃくの呪い》
奇怪賊
2021/10/06 15:08
遊戯王アイコン
20年以上前のカードでストレージの常連だが、ダイノルフィアの発表で注目されているカード。
ケントレギナの効果と相性が良く、ライフ8000の時の攻撃力がなんと12000にまで上昇してしまう。
もっとも、ダイノルフィア自体がライフを減らして戦うテーマなので、実際にはこんな数値にはならないだろうが。

変な裁定のカードでもあり、《光と闇の竜》等の無限上昇ループを避ける裁定が特に有名だが、明らかに上昇下降している2倍、半分、特定の数値にするものには適用されず、ダメージステップに使用することもできない。

攻撃力を上昇させてワンキルするアクセスコードの天敵とも言えるし、ルールに影響する効果なので、アライバル等にも効いてしまう。

コンボ専用の罠カードなので、そこまで強いとは言えないが、まさか今注目されるとは誰も思わなかっただろう。
ダーク・アリゲーター ▶︎ デッキ 《ダーク・アリゲーター》
奇怪賊
2021/01/29 18:57
遊戯王アイコン
4体生贄! が印象に残るモンスター。
さすがに4体リリースして2500が1体と2000が2体では割に合わないため、リリースした爬虫類の数だけトークン生成になり、アド損はしなくなった。
しかしアドバンス召喚自体が時代に逆行しているし、不遇種族とも言われる爬虫類族なのも痛い。アドバンス召喚しなければバニラ同然なのも低評価となる。

レベルと属性は悪くないが、ダークオネストを使おうにもワンキルに届かないのもデメリット。
爬虫類族だけでデッキを組むこともまずないので、《一族の結束》も難しいだろう。

正直リリースした爬虫類族の数までではなく、モンスターの数でもよかった気がする。こうでもしなければ多分使われない。変なコンボが出てきそうですけど。

( 1/6 ページ ) 全90件の内 「1 - 15」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー