交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ダイナソー紅月さん 最新カード評価一覧 239件中 226 - 239 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ガーディアン・グラール ▶︎ デッキ 《ガーディアン・グラール》
ダイナソー紅月
2012/09/04 2:04
遊戯王アイコン
攻撃力は高めでガーディアン系では最も扱いやすい。
化石調査》で引っ張ってこれるので恐竜族デッキにいれてもいいかもしれないが、
それならフロスト・ザウルスやダークドリケラトプスでいい気がする。
効果がイマイチなのも残念。せめて手札がこれだけなら、斧がなくても召喚できたらなぁ。
剣闘獣ゲオルディアス ▶︎ デッキ 《剣闘獣ゲオルディアス》
ダイナソー紅月
2012/09/04 2:02
遊戯王アイコン
何故スパルティクスがスーパーでこちらがノーマルなのか・・・。
さらにスパルティクスが特殊召喚できず、再融合しにくいのも痛い。
よほどスパルティクスかゲオルディアスに接点を置かない限り使いにくいと言わざるを得ない。
なお、恐竜族デッキではどうやっても使うことができないのも残念。

2022/12/04追記
剣闘獣スパルティクス》の派生融合。《剣闘獣スパルティクス》自体が、《剣闘獣ホプロムス》かペンデュラム召喚以外の方法で特殊召喚できない上に、リリースを必要とする上級モンスターなので、正規の特殊召喚の難易度は他の剣闘獣融合モンスターより高め。
にもかかわらず、攻守はそれほど高くない(恐竜族なのに・・・)。
独自効果も戦闘破壊による効果ダメージであるのはともかく、そのダメージ量が倒したモンスターの守備力依存というのは苦しい。
とにかく遊戯王OCGとかいうクソゲーは守備力が軽視されるので、このカードの効果で大ダメージを与えるのは難しい。下手な場合、相手の守備力が元々0であることすらある(挙句10期以降はリンクなんぞも登場してしまい、ますます肩身が狭い)。
つまり、漠然と使ってもこのゲオルディアスを活躍させることはできない。活躍させるのなら、活躍させるにふさわしい場を作ってやろう。
つまり、守備力の高いモンスターを相手に送りつけて戦闘破壊すればいい。これくらいしなければ、ゲオルディアスの独自の強みは発揮できない。
また、純剣闘獣なら丁度、融合素材の《剣闘獣スパルティクス》の特殊召喚に必要な《剣闘獣ホプロムス》が守備力が高く攻撃力が低い。
ホプロムスを攻撃表示で送りつけてこのカードで戦闘破壊すれば、丁度4000ダメージとなりライフの半分を削れるのは覚えておいて損は無いはずだ。・・・え?手間がかかりすぎるって?
だからなんだ!!ファンデッキでロマンを求めずにどうするのだ!!
剣闘獣スパルティクス ▶︎ デッキ 《剣闘獣スパルティクス》
ダイナソー紅月
2012/09/04 1:59
遊戯王アイコン
闘器サーチ自体は優秀なものの、肝心の闘器の使い勝手が決して良いとは言えず、さらにホプロムス以外の特殊召喚が一切不可能なデメリットは大きい。
恐竜族デッキでは全くのお荷物なので、使うなら素直に剣闘獣で。

2022/12/04追記。
扱いにくい上級剣闘獣の1体ではあるが、軸とした構築をすればそれなりに活躍させることはできる。剣闘獣カテゴリ自体の強化も後押しとなり、決して優先するほど強いカードではないが、全く使い物にならないカードではない。
剣闘獣アレクサンデル》もそうだが、上級の剣闘獣は事故要員になりやすいのだから、特殊召喚の制限は必要ないと思うのだが・・・。
剣闘獣の闘器ハルバード》はともかく、他の闘器はそれなりに使いものになるので、サーチ手段が増えるだけでも意味はある。
闘器は全て剣闘獣カテゴリにも属しているのは残念ではあるが。
特に、普段微妙な《剣闘獣の闘器グラディウス》をサーチすることで、スパルティクス自身の微妙に足りない攻撃力が2500に即底上げできるのは意外と見逃せない。これはスパルティクス自身の攻撃力が(物足りないものの)そこそこあるから成立する。
また、サポートの増加から《剣闘獣ホプロムス》でしか特殊召喚できないデメリットも、カバーできる程度にはなっているので、登場当初よりは圧倒的に使いやすくなってはいる。
また「効果扱い」ではない、ということでペンデュラム召喚では特殊召喚可能。これは《剣闘獣アレクサンデル》も同じ。
専用の融合先の《剣闘獣ゲオルディアス》は微妙だが、一応打点確保くらいにはなるので1~2枚使ってもいいかもしれない。
これでも上級&最上級の剣闘獣の中ではそこそこマシな部類。ということで評価を見直しして+1点。
俊足のギラザウルス ▶︎ デッキ 《俊足のギラザウルス》
ダイナソー紅月
2012/09/04 1:56
遊戯王アイコン
ロックを抜けるレベル3、雑魚を蹴散らせる攻撃力を備えつつも非常に特殊な効果を持つカード。
単体でもそれなりに使い道はあるが、とにかく恐竜族デッキと相性がいい。
墓地にモンスターが貯まっていても、《狩猟本能》でこちらも特殊召喚すればいい。
さらに恐竜族のエクシーズ、グレンザウルスの召喚にも使えると至れり尽くせり。
恐竜族で統一するなら3枚ぶちこんでもおつりが来る。
トモザウルス ▶︎ デッキ 《トモザウルス》
ダイナソー紅月
2012/09/04 0:38
遊戯王アイコン
恐竜族の通常モンスターでは最もレベルが低い。
恐竜族でレベルの低いモンスターが必要になるとき、
きっと役に立ってくれるが、入手が難しいというネックがある。
恐竜人 ▶︎ デッキ 《恐竜人》
ダイナソー紅月
2012/09/04 0:35
遊戯王アイコン
ファンデッキとしてもきつい。
レベル3という点も《トラコドン》がほぼ上位互換。
デッキ構築のときやサイドデッキで頭脳労働にいそしんでもらったほうがいいかも。
ワイルド・ラプター ▶︎ デッキ 《ワイルド・ラプター》
ダイナソー紅月
2012/09/04 0:33
遊戯王アイコン
ダイナソー竜崎のファンデッキむけモンスター。
基本的に《二頭を持つキング・レックス》、《屍を貪る竜》に劣るものの、
リクルーターで引っ張れるなど攻撃力1500を活かすことで差別化を。
ファンデッキ以外だと採用は難しい。
トラコドン ▶︎ デッキ 《トラコドン》
ダイナソー紅月
2012/09/04 0:31
遊戯王アイコン
竜崎がアニメで使っていたのでファンデッキにどうぞ。
プラグティカル》に融合できるが、相方を仕込むスペースはファンデッキにすらない。
レベル3という点にこだわってみよう。
プラグティカル ▶︎ デッキ 《プラグティカル》
ダイナソー紅月
2012/09/04 0:29
遊戯王アイコン
簡易融合》で召喚できる唯一の恐竜族モンスター。
ファンデッキでなくても、《簡易融合》を使うなら必須。
融合素材の《フレイム・ヴァイパー》がファンデッキとしても足を引っ張るので正規融合はしにくい。
サポートカードと共に活用すればきっとイケる。
ブラキオレイドス ▶︎ デッキ 《ブラキオレイドス》
ダイナソー紅月
2012/09/04 0:26
遊戯王アイコン
第1期の恐竜族最強モンスター。元ネタはFF6。
融合素材がどちらもイカした恐竜族なので、ファンデッキなら活躍も容易。
レベル6なので融合サポートも受けやすく、直接戦わせる場合におすすめできる。
屍を貪る竜 ▶︎ デッキ 《屍を貪る竜》
ダイナソー紅月
2012/09/04 0:23
遊戯王アイコン
ダイナソー竜崎のファンデッキむきの、ありふれたレベル4モンスター。
どうせなら効果を・・・と誰しも思った。
使い勝手はほぼ《二頭を持つキング・レックス》と同じ。
イラストはこちらのほうがいいけど、再録されまくりの《二頭を持つキング・レックス》より貴重なカード。
二頭を持つキング・レックス ▶︎ デッキ 《二頭を持つキング・レックス》
ダイナソー紅月
2012/09/04 0:21
遊戯王アイコン
ダイナソー竜崎のファンのためにあるカード。
とはいえ、レベル4で攻撃力1600ならファンデッキでは使いやすく邪魔にならない。
恐竜族と通常モンスターのサポートを併用すれば活躍もOK。
また、《ブラキオレイドス》と《メカ・ザウルス》と二通りの融合が可能なのは覚えておいて損はない。
メガザウラー ▶︎ デッキ 《メガザウラー》
ダイナソー紅月
2012/09/04 0:17
遊戯王アイコン
原作では竜崎劣勢の引き金になったので印象が微妙かも・・・。
基本的には剣竜とほぼ同等の使い方になる。《一族の結束》で攻撃力2600。
ただしダメージ計算が苦手な人は《メガザウラー》のほうがいいかもしれない。
なにより一度も再録されていないので、竜崎のカードでは最も希少価値が高いのが特徴。
剣竜 ▶︎ デッキ 《剣竜》
ダイナソー紅月
2012/09/04 0:13
遊戯王アイコン
原作でダイナソー竜崎の最も活躍したモンスター。
彼のファンデッキなら是非。
恐竜族の中では意外と守備力が高く、《一族の結束》があれば攻撃力2550。
サポートカードを駆使してファンデッキでの活躍が望める!
ファンデッキ以外だと、やっぱりきついけど。

( 16/16 ページ ) 全239件の内 「226 - 239」(14件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー