交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 天さん 最新カード評価一覧 398件中 121 - 135 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
竜魔王ベクターP ▶︎ デッキ 《竜魔王ベクターP》

2015/07/21 16:37
遊戯王アイコン
ベクター!?何故お前がここに!?逃げたのか?自力でカード化を?
Pモンスターでありながら、効果でPゾーンを無効化にするというひねくれ者。
微妙に高いステータスとドラゴン族という恵まれたステータスを持つので
使おうと思えば使えるのだが…何故スーレアなんだ…(困惑)
フレシアの蟲惑魔 ▶︎ デッキ 《フレシアの蟲惑魔》

2015/07/21 16:11
遊戯王アイコン
デッキから罠カードの発動だと!?が可能な新たな汎用ランク4エクシーズ。
まず(1)の効果で召喚反応系とか強脱とかでディスアドしにくいのがいい。
(2)の効果でホール系をサポートする蟲惑魔達をガッチリ守ってくれるため
ある程度は安心してモンスターを並べられる。
(3)の効果はデッキからホール系を発動できるというもの。
デッキから奈落が飛んでくると考えると恐ろしくて恐ろしくてしょうがないので
相手プレイヤーからすれば、かなり厄介。牽制も兼ねるので隙が無い。
こんな優秀な効果だったら別に蟲惑魔専用エクシーズでも良かったような…。
伝説のフィッシャーマン三世 ▶︎ デッキ 《伝説のフィッシャーマン三世》

2015/07/21 15:51
遊戯王アイコン
まさかあのフィッシャーマンがこんな子孫を残していたとは…。
(1)の効果は全相手モンスターの除外。状況にもよるが、除外という最高峰の除去と
全相手モンスター及ぶという効果範囲は相手からすれば一溜まりもない。
(2)の効果により、ほぼ無敵と言ってもいい耐性を持つ。モンスター効果による
除去のみが効く。
(3)の効果におけるダメ押し効果も見逃せない。ダメージが倍になるのは何も
このカードでなくても良いので他のモンスターに一撃打ち込んで貰うのもアリ。
絵に描いたような最強格の性能を持つモンスターではあるが、素材元になる
フィッシャーマンをどう引っ張ってくるかが問題。
でも出せればほぼ勝ちなので専用のデッキを組む意義は大いにある。
Emヒグルミ ▶︎ デッキ 《Emヒグルミ》

2015/07/21 15:29
遊戯王アイコン
どうしてこうもEmは頭おかしいのばかりなんだ…(困惑)
スケールは5と少々狭い。だが、P効果もモンスター効果も
優秀な戦線維持役として働く。
P効果では「Em」モンスター破壊時にスケールから助太刀に来る効果。
使用制限とLPコストがあるが、コストは500と安いので正直気にならないし
関節的にスケール事故を起こしにくくしてくれるので十分強力。
モンスター効果ではびっくりするぐらいの高性能なリクルート能力。
これでトリッククラウンやダメージジャグラーにアクセスしやすくなったよ!
【クラウンブレード】や【EMEm】を強化しすぎたのか、元旦より
禁止行き。デニス君かわいそう
巌征竜-レドックス ▶︎ デッキ 《巌征竜-レドックス》

2015/07/11 11:11
遊戯王アイコン
四征竜の中では一番自重しているであろう一体。
征竜共通の特殊召喚効果と、手札から地属性と共に投げ捨てると《死者蘇生》を撃つ。
地属性らしさを優先したのか、攻撃力が低い代わりに守備が高いので
四征竜の中では殺傷力が一番低い。【征竜】における役割も必要なものだが地味。
が、スクラップやジェムナイト、ガジェにマシンナーズと地属性のカテゴリには
強力なカード群が多くあり、一枚積むだけでも動きが大分変わる。
リミットレギュレーションで禁止に制定されてしまったものの、
レドックスの釈放を望む決闘者も多い。
瀑征竜-タイダル ▶︎ デッキ 《瀑征竜-タイダル》

2015/07/09 23:15
遊戯王アイコン
遊戯王史上最強のトップメタのテーマとして君臨していた征竜の内の一体。
征竜共通の一時的な特殊召喚効果と、手札から水属性モンスターと共に
捨てることで愚かな埋葬と同じ効果が使える。
二つ目の効果は海皇やマーメイルとよく噛み合っていて、墓地肥やししつつ
捨てたカードの効果でアドを稼ぐなんて芸当も出来る。カエルとの相性も良い。
が、リミットレギュレーションにおいて禁止に制定されてしまう。
光・闇属性についで強力なカードの多い水属性の強力なサポートカードであった。
焔征竜-ブラスター ▶︎ デッキ 《焔征竜-ブラスター》

2015/07/09 23:00
遊戯王アイコン
環境を荒廃させる程強力な相性を持った征竜の内の一体。
征竜の共通効果である一時的な特殊召喚効果と、炎属性モンスターと共に
手札から捨てることで相手のカード一枚を除去できる効果を持つ。
特に除去効果が強力で、征竜の効果コストのためのモンスターを墓地へ送りつつ、
相手の妨害策を吹き飛ばす。このカードの除去効果が、全盛期の【征竜】の強さの
一つであったメタの張り辛さを作り出していたと言っても過言ではない。
そんなカードだが、リミットレギュレーションで禁止に制定されてしまった。
数少ない汎用性が高い炎属性サポートだったので、禁止は実に惜しい…。
嵐征竜-テンペスト ▶︎ デッキ 《嵐征竜-テンペスト》

2015/07/09 15:51
遊戯王アイコン
環境を荒廃させたある意味黒歴史ともいえる征竜シリーズの一体。
手札から風属性と共に捨てればデッキからドラゴン族をサーチ、除外されれば
風属性のドラゴン族をサーチ…と、デッキサーチに特化した征竜。
その効果の都合上、風属性とドラゴン族の多いドラグニティとすこぶる相性が
良い。手札コストでファランクス等を墓地へ送れば儲けもの。
全盛期は三枚積みも考慮に入れるレベルだった。
…が、リミットレギュレーションにおいて禁止に制定。今現在は使用できない。
サイバー・ヴァリー ▶︎ デッキ 《サイバー・ヴァリー》

2015/07/06 1:25
遊戯王アイコン
サイバー系列にしては珍しい、防御性能に特化したモンスター。
攻撃されれば強制的にバトルフェイズ終了+1ドローという効果は
コンボパーツを探す時間稼ぎにはぴったり。
自身+モンスター1体除外で2枚ドローという効果はコンボパーツを
引き当てるために役立つ。
自身+手札1枚の除外で擬似的な《鳳凰神の羽根》を使える。
リミッター解除》などが使い回せたら楽しい…だろうなぁ。
機械複製術》で大量展開出来たり、ワンチャンでもサーチできるのも優秀。
アタック・リフレクター・ユニット ▶︎ デッキ 《アタック・リフレクター・ユニット》

2015/07/06 1:15
遊戯王アイコン
このカード自体の効果はよくある進化系のものなのだが、
肝心の進化先が滅法使い辛い。
よって、このカードを投入する意義も必然的に無くなってしまう。
山 ▶︎ デッキ 《山》

2015/07/06 1:11
遊戯王アイコン
「そう、18枚の〈山〉だ」ーーある雑誌のデッキ診断
当時としては全体的なパンプアップは貴重だったのだろうが、
バーニングブラッド》等属性を参照するフィールド魔法の方が
テーマデッキに合わせやすいので、今としては全くと言って使えないだろう。
The big SATURN ▶︎ デッキ 《The big SATURN》

2015/07/05 2:15
遊戯王アイコン
「オイオイ、これじゃmeの勝ちじゃないか…」という説明死フラグをへし折った
プラネットシリーズの一体。
手札1枚と1000ポイント支払ってパンプアップ。3800打点になれるのは
悪くない。…今の環境には攻撃力4000が意図もたやすく出せるカード達がいるが。
相手に破壊される時のバーン効果はほぼオマケと割り切っていい。
暗黒界の龍神 グラファ ▶︎ デッキ 《暗黒界の龍神 グラファ》

2015/07/04 23:12
遊戯王アイコン
暗黒界を環境に食い込ませたモンスターの一体。
自分で捨てれば1枚破壊、相手に捨てられればコントロール奪取付きと
今までの暗黒界には無かった強力な除去効果が光る。
しかも、場の暗黒界モンスターを一体戻すだけで復活する。
コストで戻したモンスターは門などで捨てて再利用したりできるので
逆にメリットとなる。コストってなんだっけ…。
そんな強力な効果を持つこのカードではあるが、暗黒界における
宿敵とも言える墓地メタに凄まじく弱い。《マクロコスモス》張られたり
DDクロウ飛ばされたりすると墓地にいられないので間違いなく腐る。
最上級モンスターではあるが効果のおかげで3枚投入できる軽さと
扱いやすさがあるが、明確な弱点もあるという上手い具合に調整されている
モンスター。
森羅の施し ▶︎ デッキ 《森羅の施し》

2015/07/04 23:00
遊戯王アイコン
「3枚ドローと2枚デッキトップ戻し」と聞くとブレストが思い浮かぶ…
効果は森羅専用のドローソース。3枚引いて2枚戻すので手札枚数自体は
変わらないものの、デッキトップ操作を行えるのは若干運要素の
高かった森羅には噛み合う。ノーコストかつローリスクで
使えるのも優秀な点の一つ。
FNo.0 未来皇ホープ ▶︎ デッキ 《FNo.0 未来皇ホープ》

2015/07/04 22:39
遊戯王アイコン
驚異の原作再現率で多くの決闘者が度肝を抜かれたであろうカード。
ランク0を再現するために、ルール効果として「ランク1として扱う」のは
素晴らしいファンサービス。
(2)の効果は一次的なコントロール奪取。仲間に入ったり寝返ったりする
相手モンスターは何処ぞのバリアン七皇を彷彿とさせる。
奪ったモンスターはマスク被らせたり召喚の素材にしてしまってもいい。
(3)の効果は強力な破壊耐性効果。少なくとも2回は死なない。だが、
バウンスやORUに吸収されたりはする。
ちなみに、素材のXYZモンスターのORUは墓地へ送られるという裁定なので
XYZのORUを手っ取り早く落としたいという別の活用も出来る。
オマケにびっくりするくらい安いので入手しやすい。
素材の都合上、ホープデッキに組み込めないのは残念だが、
使い終わったXYZモンスターが耐性持ちのモンスターに生まれ変わるだけで儲け物。
この原作再現率が、もう少し昔にできていれば…。

( 9/27 ページ ) 全398件の内 「121 - 135」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー