交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 愛佳さん 最新カード評価一覧 1,031件中 1,021 - 1,031 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
閃刀起動-エンゲージ ▶︎ デッキ 《閃刀起動-エンゲージ》
愛佳
2023/02/05 22:02
遊戯王アイコン
エン! ゲージ!! 閃刀を起動して「閃刀モード」へ変身!
【閃刀姫】のキーカードで「閃刀」魔法固有の条件はあるものの、サーチ+ドローと《強欲な壺》を超える性能を誇ります。
「閃刀」魔法は優秀なカードが多く揃っていて、状況に応じて必要なカードを呼び込みつつ、1ドローをプラスできるので、このカードを多く使うことが重要です。
このカード自体も《閃刀姫-シズク》でサーチ、《閃刀姫-カガリ》《閃刀機関-マルチロール》で再度使い回せるので手札をたくさん増やせます。
手札を一枚増せる上にサーチや墓地・除外から回収可能、更に回数制限無しなのでデッキの原動力となるカードの中でも群を抜いています。
登場当時、絶対制限になりそうと思っていましたが準制限止まり、一時期TCGでは一時期禁止になってたみたいです。
以前はスーパー収録という事もあり、シングル価格が2000円越えしているのが当たり前の状況でした、その後《閃刀機-ホーネットビット》制限化で出張性能も下がり、再録もされだいぶ値段も落ち着いてきました。
今だと《未来の柱-キアノス》を召喚し、効果でリクルートした《閃刀姫-ロゼ》と《閃刀姫-カメリア》をリンク召喚して、エンゲージを落としてキアノスの効果でロゼを蘇生し、カガリを出して回収など使い回し手段も増えています。
魔導書の神判》と並ぶ爆アド魔法、最近はあちらが《灰流うらら》の的になってくれるのが良い感じ。

漫画でロゼもエンゲージした為かロゼの描かれたイラスト違い版も登場しました、現在このカードは準制限なのでこの二種類を一枚ずつデッキに入れましょう!
依然このカードは準制限ですが《閃刀姫-カガリ》が無制限に返り咲いたので、このカードも使い回せるようになりました。
このカードも2024年元旦より無制限に返り咲きます!
正直言って今改訂で1番嬉しいですね。
閃刀姫-レイ ▶︎ デッキ 《閃刀姫-レイ》
一番好きなカード
愛佳
2023/02/01 21:55
遊戯王アイコン
OCGストーリーズ「閃刀姫」編の主人公
人類が滅亡した星で残された受精卵から誕生した唯一の人間。
AIたちに育てられ仲間や故郷を守る為に閃刀を起動し〝閃刀姫〟に覚醒、後戻りはできないと分かっていても侵攻する敵国に立ち向かう事を決意する。
【閃刀姫】において決して外すことのできないモンスター、まさに主人公です。
1ターン目からの召喚が必要ですが、幸い《閃刀起動-エンゲージ》《増援》でサーチでき《テラ・フォーミング》でサーチした《閃刀空域-エリアゼロ》で特殊召喚ができます。
閃刀機-ホーネットビット》からの《閃刀姫-ハヤテ》の効果で墓地に落とす、後は《成金ゴブリン》《チキンレース》でドロー、アクセス手段は多いので比較的楽に場に出せます。
①の効果は《閃刀空域-エリアゼロ》《閃刀機関-マルチロール》の効果の対象にした際に発動すれば無駄が無くなります。
バトルフェイズに攻撃した後に発動し、「閃刀姫」リンクをSSし追撃を行うのも基本的かつ大事なテクニックです。
②の効果も「閃刀姫」リンクがフィールドを離れた場合に効果を使えるので、バトルフェイズで敢えて相打ちさせレイを蘇生して攻撃し、①の効果を使いさらに追撃するのにも使えます。
状況に合わせて多彩なリンクチェンジと「閃刀」魔法を使い分けて勝利を掴みましょう。
自身の効果によって場持ちは良いのですが《墓穴の指名者》《マクロコスモス》などで除外されると苦しいので、そこは《アーティファクト-ロンギヌス》《王宮の鉄壁》《屋敷わらし》などでカバーしてあげましょう。
墓地から離れられリンクモンスターの蘇生も可能で、フィールドに残る性質上コストにも使える《リビングデッドの呼び声》を使っても良いでしょう。

様々なリンク体を駆使し最初は笑顔なく戦う孤高の主人公、遊作とレイの2人はどうしても重なって見えてしまいます。
漫画も今後どうなっていくのかドキドキです、新規イラスト版も比較的安価で入手できるのも嬉しいですね。
いよいよフィギュアも発売です、公式から愛されている事が分かります、着せ替えはできません!そして何がとは言えませんが、クロスデュエルの時とは色が違います。
お値段は張りますが【閃刀姫】使いなら絶対購入しますよね?
閃刀姫-シズク ▶︎ デッキ 《閃刀姫-シズク》
愛佳
2023/01/30 21:21
遊戯王アイコン
水属性の「閃刀姫」、漫画では二番目に登場したレイの強化形態、「刀衛モード」術式兵器X-002。
全体デバフとエンドフェイズサーチ効果を持つので、別の「閃刀姫」リンクを素材に出しておき、相手にターンを渡す事になります。
①の効果は《閃刀姫-カガリ》とは逆の効果、こちらは相手の場にモンスターが並んでいる時に真価を発揮します。
またあまりやらないとは思いますが、複数体自分の場に出しておくと効果が重複し一気に相手モンスターを弱体化できます。
②の効果は発動はエンドフェイズになりますが「閃刀」魔法サーチはやはり強く、リンク召喚に限らないのもポイントです。
相手ターンに《閃刀姫-レイ》の効果や《リビングデッドの呼び声》を発動すればそのエンドフェイズにもサーチ可能です。
同名カードが墓地にあるとサーチ出来ませんが、カガリで回収したり《閃刀姫-アザレア》等で除外すれば回避可能です。
相手ターンに蘇生できれば①の効果もより活きますし。
特に【閃刀姫】のキーカードである《閃刀起動-エンゲージ》をサーチできる点が優秀です、《閃刀機関-マルチロール》で墓地からエンゲージをセット、墓地のエンゲージが無くなるのでデッキから別のエンゲージをサーチ、これが大変有用です。

カガリに続いて新規イラストが登場しました、盾を出してロゼを守っているシーンは漫画でも見られるでしょうか?
以前は結構な値段でしたが今は再録もあり、かなり簡単に入手できるようになりました。
最低でも2枚はEXデッキに入れると思うのでやはり二種類のイラスト1枚ずつ入れたいですよね!
エンシェント・フェアリー・ドラゴン ▶︎ デッキ 《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》
愛佳
2023/01/29 19:02
遊戯王アイコン
龍可『エンシェントフェアリー、やっと会えたね』
エラッタ前は《竜の渓谷》《亡龍の戦慄-デストルドー》《ファイアウォール・ドラゴン》と共に【ABC】【SPYRAL】などで1ターンキルやソリティアに使われてた印象が強いです、また強力なフィールド魔法が増えた事が大きいでしょう、バトルフェイズを放棄する代わりに特殊召喚する効果も先攻1キルする場合デメリットは無いも同然でした。
主要キャラのエースモンスターなので、同名ターン1が付いてそう遠くないうちに帰ってくると信じていましたが…。
龍可『返して貰うわよ大切な友達を』
多くの方の希望通り同名ターン1がつきまして2023年より制限復帰!また念の為か同じフィールド魔法はサーチ出来ないようになりました、それでも簡単にシンクロ召喚でき相手のフィールド魔法を破壊しつつサーチできるのはやっぱり便利です。

また特にアニメでの扱いがかなり悪く、持ち主が使っているデュエルはわずかしかありません、このカードだけ落とされ、しかも最初はダークシグナーが檻に入った状態で出してきました、OCGでもシグナーの竜の中で最も微妙と言われてましたが大出世を果たしましたね。
多分かつてやっていた人に、シグナーの竜の中で唯一禁止になったと言っても信じてもらえるか怪しいですね。
でも今の姿でも十分優秀ですから、『どうか、みんなの事を守ってあげてほしい』
順調に準制限⇒無制限へ緩和されていきました、今後は登場当初の昔の使われ方に戻るのではないかと思います、めでたしめでたし。
トリックスター・ライトステージ ▶︎ デッキ 《トリックスター・ライトステージ》
愛佳
2023/01/28 17:00
遊戯王アイコン
強力なフィールド魔法が多かった時期に出た為か優秀な効果を3つも備えた強力なフィールド魔法です。
①の効果は特に《トリックスター・キャンディナ》との相互サーチが強く回数制限が無いので《サモンチェーン》等を使い1ターンに複数回のサーチが可能です、恐らくこれが原因でこの2枚は規制されたのかと思われます、あとはドラグーンとか出すのに使われたからでしょうか。
②のセットカード封じは発動タイミングが合わなければ除去できる為こちらも強力です。
③の効果も回数制限がないので一気にライフを削り取れることができ、ダメージを増やす《悪夢の拷問部屋》と相性が良いです、《ドン・サウザンドの契約》も1000LPを削る+ドロー+公開された手札ををセットさせやすくする効果を持っており【トリックスター】と非常に相性が良くオススメです。
1ターン1度などの回数制限も無いので《BF-精鋭のゼピュロス》で発動回数を増やすのも良いでしょう。
トリックスターは他にもフィールド魔法があるので《盆回し》などフィールド魔法サーチカードと一緒に投入するのも良いです。

2023年、制限緩和されました、私も新しいブルーエンジェルのスリーブを開けて3年振りに使ってます、また【トリックスター】が使い易くなって良かったです。
インスペクト・ボーダー ▶︎ デッキ 《インスペクト・ボーダー》
愛佳
2023/01/28 8:17
遊戯王アイコン
待ちに待った再録、見た目や登場時期的にVRAINSのスピードデュエルを思い起こさせます、名前や見た目からして警官が街を査察しているという事なのでしょう。
最初サイバース族かと思ったら実際は機械族でした。
【メタビート】向きですが、リンク1等EXデッキから簡単にモンスターを出せるデッキでも活躍します、とにかくモンスター効果封じが強力、簡単にフィールドのみならず、手札・墓地・除外までも影響を及ぼすカードは《魔鍾洞》ぐらいしかありません。
よく見られる《ライトニング・ストーム》や《ダイナレスラー・パンクラトプス》に処理される点は注意ですね、一方で《クシャトリラ・フェンリル》禁止化は追い風とも言えます。
発動回数がモンスターの種類の数までとなりますが、これはその時に場にいるモンスターの種類を数えるので、種類が入れ替わったりしても発動回数は変わりません。
例えばシンクロモンスターを素材にリンクモンスターを召喚した場合、種類の数は変わらないので回数も変わりません、該当するモンスターが居なければ発動回数も0回になります。
自分の場にモンスターが存在していても反転召喚とセットは可能なので召喚権が余っている場合はセットすると良いでしょう、あろうことか守備力も2000あるのです。
【閃刀姫】の様なモンスターゾーンを埋めず、攻撃力の高いモンスターが少ないデッキでも採用しやすいです、先攻を取れた場合にサイドから入れると結構役に立ってくれます。
特に現代はモンスター効果が重要な時代なので相手によってはこのカード1枚で詰みかねない事もあり、使いこなすのは少し難しいかもですが、強力なロックカードだと思います、新召喚がでない限りは活躍が約束されています。

MDでは制限入りしました、OCGならサイドチェンジがあったり身内とやる時は使用を控えるので問題ないのですが、MDでは《センサー万別》や【神碑】で使われるとかなりキツいので。
長らく結構な値段がしましたがレアコレに再録され価格は落ち着き、様々なレアリティで手に入るように、凄くありがたいです。
トロイメア・ユニコーン ▶︎ デッキ 《トロイメア・ユニコーン》
愛佳
2023/01/26 23:24
遊戯王アイコン
待望の再録そして国内でもイラスト違い版が登場です
召喚条件の緩さ、コストの軽さ、対象を取りますがカードの種類、裏表問わずデッキバウンス、手軽に場のカードをデッキに戻せるのは貴重で、リンク3の中でも特に優れた1枚です。
やはり《I:Pマスカレーナ》のアクセルリンクでの妨害が強力、効果を使った後はリンク4へ繋ぎたいです、この2体は素材指定も緩く《アクセスコード・トーカー》へ繋げられるので、EXデッキの枠は喰いますが【閃刀姫】とかでも十分使えます。
ドロー効果もオマケではありますがありがたい効果なので狙えるなら狙いたいですね。
②の効果も《トロイメア・ゴブリン》《トロイメア・マーメイド》が居なくともまだ頑張れば狙えると思います、他のトロイメア達とEXリンクを形成できれば、次のドローフェイズに大量ドローができますが、その時点で強力な盤面を敷けていると思うので1、2体と相互リンクできているだけでも十分でしょう。
ターンを跨ぐ必要があり、基本的には①の効果で除去しながら、そのまま《アクセスコード・トーカー》に繋いでフィニッシュまで持っていきたいので、現代では使う事が無くなってきています。(リトルナイトとの差別化を図る為にも尚更)
しかし遊戯王のユニコーンは《マジェスペクター・ユニコーン》《クシャトリラ・ユニコーン》《ユニコールの影霊衣》と強者揃いですね。
最近は《S:Pリトルナイト》に押され気味ですがアクセスコードへの繋ぎとして《トポロジック・トゥリスバエナ》との使い分けもできます。

大変優秀なカードで再録されても新規イラスト版は結構な値段が張りそうですが、やはり何としても手に入れたいですよね。
最近だと《トロイメア・グリフォン》を差し置いて、イビルツインのトライデッキに収録されたので、かなり楽に手に入るようになりました。
夢幻崩界イヴリース》が背中に乗っているイラスト違い版の方はやはりシングル価格がかなり高いそうです、そう言えばユニコーンは美しい処女には心を開くけど、そうでなければ怒って殺してしまうのだそうです、という事はイヴリースは…。
閃刀姫-アザレア ▶︎ デッキ 《閃刀姫-アザレア》
愛佳
2023/01/24 21:51
遊戯王アイコン
凛々しくも美しい新たな「閃刀姫」、2つの破壊効果で勝利を掴め!! 漫画版で敵側がロゼを元にして産み出した閃刀姫の内の1人。
召喚条件は 光・闇属性モンスター2体! 素材指定や効果の性質上他のデッキへの出張でも活躍できます、【閃刀姫】では名前の由来通り《閃刀姫-レイ》《閃刀姫-ロゼ》を素材でき《閃刀機-ホーネットビット》《エフェクト・ヴェーラー》辺りを使う事になるでしょう。
①の効果は対象を取りますがリンク召喚するだけで何でも破壊でき便利です、その後墓地に魔法が4枚は無いと自壊してしまいますが【閃刀姫】なら簡単に回避可能です、ただし墓地に魔法が4枚無くてもあえて効果を使わずフィールドに留め、別の「閃刀姫」へのリンクチェンジを狙うのも良いでしょう。
②は戦闘を行う相手モンスター限定で墓地の魔法を除外する必要がありますが、対象耐性を破壊できるので強力です、再利用したい「閃刀」魔法をコストにして《慈愛の賢者-シエラ》で回収するのも良し、やはりリンク2で2枚のカードを破壊できるのは強いです。
最近、新たに追加された「閃刀」関連のカードは一線級の性能とは言い難かった中このモンスターは優秀です、それ故か何だか価格が上がったみたいですね、余裕でVジャン3冊買えましたし、3冊合わせても2000円も使わなかったのに、結局2月号は売れたということでしょうか。
ファイアウォール・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ファイアウォール・ドラゴン》
愛佳
2023/01/23 0:00
遊戯王アイコン
遊戯王VRAINSの主人公 藤木遊作のエースモンスター
召喚条件はモンスター2体以上! リンク4の中では今でも召喚条件が最も緩いです、上下左右にマーカーを持つためメインモンスターゾーンに居てこそ真価を発揮するモンスターです。
①の効果は対象を取る効果ですがフリーチェーンで最大3枚、相手モンスターの除去、墓地利用妨害、自分のモンスターのエスケープ、手札誘発のサルベージなど幅広い活用ができます。
②の効果もリンク召喚するなど緩い条件で発動できる特殊召喚であり、当然強い効果となります。
侵入者を全て撃退し自分の場はモンスターが途切れない、その様はまさに“鉄壁の守護竜ファイアウォール”!これが冗談では無く、エラッタ前は1ターンに何度も効果が発動可能でサイバース縛りも無かったので《ガガガガンマン》や射出系で先攻で1ターンキルやEXリンクも容易にできました。
アニメ放送1年目で制限カードになるも、①の効果は自身をバウンスしたりリンク素材に使って墓地からまた出すなどすれば再度効果が使えてしまいます。
②の効果は何回も発動できるため制限になってもさして変わらず、《水晶機巧-ハリファイバー》《サモン・ソーサレス》《トロイメア》と言った新登場のリンクモンスターと手を取り、リンクショックを加速させ引退者を増加させる一因にもなっていました。
それでも現役の主人公のエースという権力で禁止にはならず制限にとどまり、代わりに他のカードを犠牲にしその場しのぎをしていましたが。
しかし放送終了までかばいきれないと判断したのか放送2年目に禁止カード入りが決定、汎用性と他の主人公エースと被らない効果を求めたのか、遊作のプレイスタイルに合うからなのか、理由は分かりませんが流石に度を過ぎていました。
そして現役の主人公のエースモンスターが禁止になるという前代未聞の事件が起きてしまいました。
私の周りでは混沌帝龍、Vドラ、征竜が遊戯王の三大黒歴史ドラゴンと呼ばれていますが、主人公エースという事も含めるとこのモンスターのほうがヤバいかも?サイバース族ですが。
現実世界での暴れぶりを考慮してかアニメでは活躍のチャンスが少なく効果もあまり使われず、気合の入った攻撃バンクも2回程しか使われず禁止になってからは結局出番無し、でも唯一20話はカッコ良かったなぁ。

そして…。『俺のデッキに眠るサイバースの新たなる鼓動、お前はまだ消えていないのか?』
VRAINS終了から1年あまりが経過しエラッタされ遂に復帰!そして主人公エースで禁止、制限、準制限全て経験している珍しい経歴を持つことに。
今では【コード・トーカー】【@イグニスター】【イビルツイン】等サイバースデッキでエース級の活躍を見せますが、召喚条件は相変わらずで《スケープ・ゴート》1枚でリンク召喚可能です。
二つの効果それぞれ噛み合いも良く①の効果も効果そのものは変わらないので、汎用性は落ちたもののサイバースデッキじゃなくても活躍できると思います。
最近ようやく「ファイアウォール」もカテゴリ化され《リンク・デコーダー》も登場したのでまだまだ活躍しそうです!
最近歴代主人公のエースと共に再録され、晴れて遊作のエースである事が証明されました。
『俺が未来を懸けるのはコイツだ!!』
サイバネット・サーキット ▶︎ デッキ 《サイバネット・サーキット》
愛佳
2023/01/19 23:18
遊戯王アイコン
未来を導くサーキット!
「ファイアウォール」がカテゴリ化しました、①の効果は自分の墓地のモンスターを蘇生し《ファイアウォール・ドラゴン》《ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ》の効果で相手のモンスターを除去して攻撃、シンギュラリティなら攻撃力アップ効果で一気にフィニッシュまで持っていけるかも知れません。
複数体かつ相手の場にも自分の墓地のモンスターを出せるので使い終わった手札誘発系モンスターを自分の手札に戻すなんてのもいいかも。
②の効果も墓地の「ファイアウォール」リンクモンスター出せるので強力、サイバースは《バランサーロード》や《デコード・トーカー・ヒートソウル》でLPを減らせるので意外とこの効果も使えます。

まだ使い始めたばかりですがその内強い使い方も出来るでしょうか。
イラストはアニメVRAINSで《ファイアウォール・X・ドラゴン》が初登場した時に《ファイアウォール・ドラゴン》と並んだシーンの所ですね。
閃刀姫-カガリ ▶︎ デッキ 《閃刀姫-カガリ》
愛佳
2023/01/19 21:56
遊戯王アイコン
緊張の初投稿です。
炎属性の「閃刀姫」、漫画版で最初に登場したレイの強化形態、「閃滅モード」術式兵器X-003。
①の効果はリンク召喚でも《死者蘇生》等でも、特殊召喚するだけで墓地の「閃刀」魔法を回収出来ます。
このモンスター自体は1ターン1度しか特殊召喚できませんが、《閃刀起動-エンゲージ》や《閃刀機-ホーネットビット》等「閃刀」魔法は回数制限が無いので使ったすぐ後に再度発動が出来るところが強いです。
閃刀姫-ハヤテ》や《おろかな副葬》でデッキから落として回収するのも良いですね。
②の墓地の魔法カードの数×攻撃力100アップの効果は中盤以降に真価を発揮します、序盤でも2000程度なら倒せるかも。
【閃刀姫】ではこのモンスターをできる限り出し続けたいので《貪欲な壺》《サイバネット・ユニバース》など、EXデッキに戻せる手段も用意できれば更に良いです。

【閃刀姫】におけるエースモンスターであり、とても優秀で強力なモンスターなので他の「閃刀」カードに続いて2019年1月1日に制限カードになりました。
しかし最近、閃刀姫関連のカードがまた出始め漫画も連載しているので、販促もあるのでしょうか2023年1月1日、ついに準制限カードに緩和されました。
ようやく二種類存在するイラストのカード両方が使えるようになりました!閃刀姫が一番好きな私としては大変嬉しいです!
【閃刀姫】を使う方は是非この二種類のイラストのカガリをEXデッキに入れましょう。
エイプリルフールより無制限化が決定、やったわ!
エンゲージが無制限に返り咲いたので久々に4連打が可能になりました、ちなみにプレマは全閃刀姫が描かれた遊戯王VRAINSのロゴのものを愛用しています。

( 69/69 ページ ) 全1,031件の内 「1,021 - 1,031」(11件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー