交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
「ファイアウォール・ドラゴン」のカード評価 : 愛佳さん
![]() |
《ファイアウォール・ドラゴン》
遊戯王VRAINSの主人公 藤木遊作のエースモンスター
召喚条件はモンスター2体以上! リンク4の中では今でも召喚条件が最も緩いです、上下左右にマーカーを持つためメインモンスターゾーンに居てこそ真価を発揮するモンスターです。 ①の効果は対象を取る効果ですがフリーチェーンで最大3枚、相手モンスターの除去、墓地利用妨害、自分のモンスターのエスケープ、手札誘発のサルベージなど幅広い活用ができます。 ②の効果もリンク召喚するなど緩い条件で発動できる特殊召喚であり、当然強い効果となります。 侵入者を全て撃退し自分の場はモンスターが途切れない、その様はまさに“鉄壁の守護竜ファイアウォール”!これが冗談では無く、エラッタ前は1ターンに何度も効果が発動可能でサイバース縛りも無かったので《ガガガガンマン》や射出系で先攻で1ターンキルやEXリンクも容易にできました。 アニメ放送1年目で制限カードになるも、①の効果は自身をバウンスしたりリンク素材に使って墓地からまた出すなどすれば再度効果が使えてしまいます。 ②の効果は何回も発動できるため制限になってもさして変わらず、《水晶機巧-ハリファイバー》《サモン・ソーサレス》《トロイメア》と言った新登場のリンクモンスターと手を取り、リンクショックを加速させ引退者を増加させる一因にもなっていました。 それでも現役の主人公のエースという権力で禁止にはならず制限にとどまり、代わりに他のカードを犠牲にしその場しのぎをしていましたが。 しかし放送終了までかばいきれないと判断したのか放送2年目に禁止カード入りが決定、汎用性と他の主人公エースと被らない効果を求めたのか、遊作のプレイスタイルに合うからなのか、理由は分かりませんが流石に度を過ぎていました。 そして現役の主人公のエースモンスターが禁止になるという前代未聞の事件が起きてしまいました。 私の周りでは混沌帝龍、Vドラ、征竜が遊戯王の三大黒歴史ドラゴンと呼ばれていますが、主人公エースという事も含めるとこのモンスターのほうがヤバいかも?サイバース族ですが。 現実世界での暴れぶりを考慮してかアニメでは活躍のチャンスが少なく効果もあまり使われず、気合の入った攻撃バンクも2回程しか使われず禁止になってからは結局出番無し、でも唯一20話はカッコ良かったなぁ。 そして…。『俺のデッキに眠るサイバースの新たなる鼓動、お前はまだ消えていないのか?』 VRAINS終了から1年あまりが経過しエラッタされ遂に復帰!そして主人公エースで禁止、制限、準制限全て経験している珍しい経歴を持つことに。 今では【コード・トーカー】【@イグニスター】【イビルツイン】等サイバースデッキでエース級の活躍を見せますが、召喚条件は相変わらずで《スケープ・ゴート》1枚でリンク召喚可能です。 二つの効果それぞれ噛み合いも良く①の効果も効果そのものは変わらないので、汎用性は落ちたもののサイバースデッキじゃなくても活躍できると思います。 最近ようやく「ファイアウォール」もカテゴリ化され《リンク・デコーダー》も登場したのでまだまだ活躍しそうです! 最近歴代主人公のエースと共に再録され、晴れて遊作のエースである事が証明されました。 『俺が未来を懸けるのはコイツだ!!』 |
報告URL | yugioh-list.com/reviews/view/169053 |
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
- 04/03 21:37 評価 10点 《クリストロン・インクルージョン》「クストロンの一枚初動なの…
- 04/03 21:32 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「海外だと禁止だった経験を持っ…
- 04/03 21:09 評価 4点 《闇の支配者との契約》「《儀式の下準備》に対応した標準的な儀式…
- 04/03 21:08 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 21:05 評価 4点 《闇の支配者-ゾーク》「原作漫画でカードゲームと無関係なTRPGパ…
- 04/03 20:11 評価 6点 《イリュージョンの儀式》「《儀式の下準備》に対応した最低限の儀…
- 04/03 20:04 評価 7点 《サクリファイス》「ペガサスがトゥーンの後に使用した切り札。 …
- 04/03 19:43 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 19:21 評価 6点 《究極封印神エクゾディオス》「エクゾディアではないので最近の《…
- 04/03 19:04 評価 3点 《収縮》「ダメステ発動で無効化されづらい速攻魔法。 戦闘で突破…
- 04/03 18:50 評価 3点 《ピースの輪》「ドロー時にワイルドカードとして使えるカード。 …
- 04/03 18:47 評価 3点 《造反劇》「バトルフェイズ限定のコントロール奪取。 奪ったモン…
- 04/03 18:16 掲示板 妖怪少女で誰が一番可愛いか決めないか
- 04/03 18:13 評価 5点 《Emトラピーズ・フォース・ウィッチ》「出しにくい上に弱い融合…
- 04/03 17:46 評価 10点 《鉄騎の雷鎚》「紙スーレア、MDUR、海外シクの三拍子揃ったぶっ…
- 04/03 16:21 デッキ 全部ウルトラレアで固めれば最強説
- 04/03 16:18 評価 2点 《ギルフォード・ザ・ライトニング》「《神獣王バルバロス》の下位…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



