交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 アルバさん 最新カード評価一覧 5,476件中 721 - 735 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ZW-天馬双翼剣 ▶︎ デッキ 《ZW-天馬双翼剣》
アルバ
2021/01/24 12:09
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
モンスター効果無効は使えない状況はほぼ少なく攻めにも守りにも使える。
ただ、特殊召喚条件があるとはいえ手札から装備できないのがネックで特殊召喚条件も相手や引いた状況に左右されやすい物。
レベル5と言う事もあり事故札にもなる。
ドラゴニック・ホープレイでデッキから直接装備できるもののトリガーの都合上間に合わない事も多いような…
ユニオンキャリアーで直接引っ張り出して自身の装備して置物にすることも可能なので、この辺は覚えておいてもいいかもしれない。
ただ、打点アップ効果は適用されないので他のカードで低打点をカバーしてやる必要があるのだが。
クロス・デバッガー ▶︎ デッキ 《クロス・デバッガー》
アルバ
2021/01/20 23:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
単純に使えるレディの方と比べるとかなり癖が強いデバッガー。
1の自身を特殊召喚する効果は展開補助としては重めの条件。
難しいって程ではないのだが展開要員としてはこれより軽いものがごまんといるので優先する理由はほぼない。
2の効果は戦闘補助だが戦闘する相手がリンクモンスターでなければならず、10期よりはリンクの遭遇率が減ったのが痛め。
使えない訳ではないが競合相手と比べると重めの性質を持つため優先しにくい。
ワン・バイ・ワン ▶︎ デッキ 《ワン・バイ・ワン》
アルバ
2021/01/20 21:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
間違いなくワンフォーワンを意識したカード。
罠で回収先がレベル1に限定された回収カードなので基本的には《死者転生》に劣ってしまう。
死者転生》と違い除外されたものも回収できるのは利点だがそれだけでは厳しく、罠にするのであれば特殊召喚も可能であってほしかった所。
ラヴァルバル・エクスロード ▶︎ デッキ 《ラヴァルバル・エクスロード》
アルバ
2021/01/20 20:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
セレクション10の流れで収録されたラヴァル新規。
1の効果はモンスター効果に反応し破壊とバーンダメージを与えてくれるが、無効にはしていない所が引っかかる。
手札も対応しているが墓地へ送って発動するタイプでは破壊が出来ないのでバーンが通らない。
2の効果はリカバリーとして3体までの爆発ができるが相手依存。
全体的には激戦区のシンクロレベル8の枠を勝ち取るには少々物足りない性能。
炎属性・守備力200を活かせるデッキでの採用になるか。
真紅眼の黒竜 ▶︎ デッキ 《真紅眼の黒竜》
アルバ
2021/01/20 20:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
まさかこのカードが汎用カードとして多くのデッキに入るとは誰も予想できなかっただろう。(ドラグーン禁止前)
レベル7の2400と最上級なのに打点が低いと言われるブラマジより更に低く帝ライン。
サポート豊富な闇ドラゴンを考慮しても素のスペックは悲惨なのだが原作出身特有の手厚いサポートがあるため、総合的にはそこら辺のモンスターよりは強い。
凶導の福音 ▶︎ デッキ 《凶導の福音》
アルバ
2021/01/18 23:51
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
実にドラグマらしいリリース踏み倒しを行えるドラグマの儀式魔法。
現状出せる儀式モンスターはレベル8の《凶導の白騎士》しかいないためオメガが狙い目か。
エクストラを縛るデメリットについても《凶導の白騎士》のデメリットと被っている為然程気にならないだろう。
これ自体のスペックはそれなりに高いのだが下準備非対応な事と現状唯一出せる《凶導の白騎士》が弱いのが難点。
凶導の白騎士 ▶︎ デッキ 《凶導の白騎士》
アルバ
2021/01/18 23:43
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
初動がクライマックスだったせいかジェネシスで失速しきった挙句、儀式という禁断の迷走に手を出してしまったドラグマ。
元々ドラグマは儀式するためのテーマではなく、サーチが強いテーマとはいえただ突っ込むだけでは運用に無理があるので構築を儀式に寄せる必要がある。
その際に天底制限、アーデクはパニッシュメントで落としにくい、下準備非対応と頭を悩ませる要素が多数存在する。
低攻撃力を活かしてドライトロンの方が出しやすいのではないだろうか?出す意味があるかはともかく。
ドラグマお馴染みのセルフエクストラ封じのデメリット効果は出したターンや効果を使ったターンの適用ではなく、永続効果なのでこいつがいる限りずっと出せなくなるのは痛い。
メインとなる効果は相手が何か効果を発動したらお互いのエクストラから自分でモンスターを墓地へ送り自身の攻撃力を上げるもので、発動条件は緩く相手のエクストラを見た上で自分で選ぶためマクシムスの様な相手に利用される失態を犯さない。
相手のキーカードをぶっこ抜きつつヌトスを落とすと言った事も可能。
効果自体はそう悪いものではないが自身の攻撃力が非常に低く攻撃表示で立てていると、相手が効果を発動しないで攻撃してきた場合には増殖するGにすら相打ちを取られてしまう。
攻撃力上昇はそのターンしか続かないため迂闊に殴りに行くと低攻撃力を晒した上で殴り返されてしまう。
守備力も2500と高い値ではなく耐性もないので場持ちは良くはない。
出すのがそれなりに面倒で一丁前なデメリットを持つ癖に大したことしてくれないなというのが正直な感想。
アンカモフライト ▶︎ デッキ 《アンカモフライト》
アルバ
2021/01/18 21:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ペンデュラムモンスターだが性質上ペンデュラム召喚する気は皆無。
1ドローして即座に自身を場に出すという流れをノーコストで行えるが、同名以外のエクストラの存在を一切認めないという厳しい条件があり使えるデッキはかなり限られる。
エクストラからモンスターをあまり出さないデッキでも近年は強金やパニッシュメントなどの存在により別の形で利用することが多く尚更採用デッキを選ぶ。
筆頭候補となるのは求められる条件であるエクストラレスが被る0帝や、強金だとドローソースを封じられるデメリットが痛いエグゾ辺りだろうか。
使えるデッキは非常に限られてはいるが、使えるデッキでは潤滑油としての性能は申し分ないと思う。
ダークアイ・ナイトメア ▶︎ デッキ 《ダークアイ・ナイトメア》
アルバ
2021/01/18 21:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
罠ビを支援するアタッカー。
墓地の罠を除外して効果を得るが最近の罠は墓地効果持ちが多いので、単体のスペックで戦うガチガチなメタビート系での採用になるか。
メタビートにおいて使い終わった罠は殆ど出番がないのでそれらをドローに変えるのは悪くないのだが、墓地が肥えてない内に出ると何もしてくれないのが痛い。
採用候補であるメタビート寄りの罠ビートではモンスターに単体での妨害性能が求められるので、立っていても相手へ圧をかけられないこいつを優先できるかは怪しい。
コンセプトと効果が悪い訳ではないが採用には至らないと言った印象。
スクラップ・ラプター ▶︎ デッキ 《スクラップ・ラプター》
アルバ
2021/01/18 21:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
テーマ強化の格差社会と化しているLIOVだがスクラップのこいつはトップレベルに恵まれている…というかスクラップ強化の枠に収まらない程何がなんだかよくわからない物を貰っている。
自身の効果でキマイラをサーチしてそのまま召喚すればランク4エクシーズorリンク2(ハリやワイバーンも可能)orスクドラと1枚で多様な選択肢を取る事が可能で何故か恐竜族なのでスクラップエリアだけでなく《化石調査》でのサーチも可能なので出張性能も抜群。
繰り返すが何故か恐竜なので恐竜族の強化にも大きく貢献しており初の恐竜レベル4チューナーであり卵を割って出てくる事も可能。
そしてノーマルで集めやすいとあらゆる意味で隙が無くLIOVの中で1,2を争うぐらいにぶっ飛んでいるカード。
照耀の光霊使いライナ ▶︎ デッキ 《照耀の光霊使いライナ》
アルバ
2021/01/17 9:59
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
憑依装着版は恐ろしい程に登場が遅かったため意外と登場が早かったリンクライナ。
プリシクは当然の権利の様に今弾のトップレアとなっている。
メジャー属性の光なのでリンク素材にも相手から釣れるモンスターにもサーチ先にもほぼ困らない。
誘発だけでも相手から釣れるものにヴェーラー、ニビルー、ロンギヌス、うさぎが存在しこの内ヴェーラーとニビルはサーチも可能。
現状のリンク霊使いシリーズではアウスと同等かそれ以上の使いやすさを持っている。
逆に言えば相手にも使われやすいのでこのカードを警戒しないといけない場面も増えるだろうか。
炎雄爆誕 ▶︎ デッキ 《炎雄爆誕》
アルバ
2021/01/17 9:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
発動条件的に爆発が使える状況を要求されるので、4枚目以降の爆発的な運用になりそうなカード。
結局レベル合わせが必要なため爆発に劣る場面の方が多いが、シンクロ召喚ではないので素材指定の踏み倒しが可能なのが優位点。
ただ炎属性シンクロには踏み倒して使いたいものがあまりいないのが難点であり、シンクロ扱いではないので特殊召喚時に効果を使えなくなる様なモンスターもちらほらいる。
ブラッド・ローズ・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ブラッド・ローズ・ドラゴン》
アルバ
2021/01/17 9:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
スタダで言う所のシューティングスターみたいなカードに見えるが、アクセルシンクロではないレベル10汎用シンクロ。
フィールドぶっぱの元と違いこちらは墓地を枯らす効果となっている。
エクストラから出せる墓地除外は強力だが元と同様自他問わず平等に吹っ飛ばすのは相変わらずのため運用上の注意は必要。
元のブラロを素材としていれば墓地除外後にフィールドぶっぱも可能なので使用するなら元のブラロとセットで使用したい。
フィールドでもスタダの様な仕事をすることは可能で、あって絶対に損はしないがおまけに近いか。
効果自体は便利ではあるがレベルの高さや自分も巻き込むこともあり、求められそうな場面と噛み合わない部分もありちょっと運用には癖がありそう。
いっそのこと自分の墓地を全部除外してしまいたいデッキで使った方が良いのかもしれない。
皆既月蝕の書 ▶︎ デッキ 《皆既月蝕の書》
アルバ
2021/01/16 23:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
サイクで言う所のツイツイでありそれの月の書版と言ったカード。
まず大前提として月の書はアドを取れるカードではないのだが取り回しの良さ故に器用な運用ができるのが大きな売りとなるカードである。
こいつは月の書から取り回しの良さを取っ払いコストもつけて相変わらずアドも取れないと月の書の良さの殆どが消滅した大振りなだけなカードになってしまっている。
ツイツイと違い必ず2体でないといけないのが大問題であり月の書では防げたのにこいつだと発動すらできない場面も出てくる。
複数体裏に出来るという利点を活かそうにもドローのリスクがあったり妨害には使えなかったりするとはいえ対象を取らない上に相手の場が何体でも仕事をする皆既日食や《闇の護封剣》が存在する。
手札コストが付随したことにより基本的に0:2交換になってしまい、手札コストを切るのであればディノミスクスや一滴などのカードも視野に入ってきてしまうためこのカードの優先度はより低くなる。
使い難い上に燃費も悪いと来ている為このカードじゃないとダメな場面を見つけるのが難しい。
福悲喜 ▶︎ デッキ 《福悲喜》
アルバ
2021/01/16 23:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
パックの発売日が1月なので時期ネタ的なカード。
結局のところリスク付の瓶と言った感じのカードなので最初から瓶を使った方が良いだろう。

( 49/366 ページ ) 全5,476件の内 「721 - 735」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー