交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 プンプン丸さん 最新カード評価一覧 2,147件中 46 - 60 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
幻奏の歌姫ルフラン ▶︎ デッキ 《幻奏の歌姫ルフラン》
プンプン丸
2024/02/01 11:34
遊戯王アイコン
こいつ1枚初動で「幻奏」最強盤面が作れます。 ランク4立てたりリンクも作れると汎用としても使える。
幻奏の華歌神フラワリング・エトワール ▶︎ デッキ 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》
プンプン丸
2024/02/01 11:23
遊戯王アイコン
流石に切り札レベルのカードであって強いなって印象
①が誘発即時効果でいつでも自分の含めて「幻奏」モンスター一同全員逃げれるので、戦闘や効果破壊で取ることが難しいしオマケに「対象を取らないバウンス」で妨害もかますという強力な効果。 この自分のフィールドを空ける行為も《独奏の第1楽章》《オスティナート》といった「自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる」といった発動の縛りも緩和している。

②効果もそもそも①で妨害&自身が逃げれるので、このカードを刈り取ること自体が大変なんですが、刈り取っても保険が出てくると言う至れり尽くせり、しかもEXデッキからでも良いと融通が利いている。

個人的にですが相手フィールドに《幻奏の音女アリア》とかと、このカードが横に並んでるだけ(①で一時的に除外されてもアリアや自身の効果は適応される)で僕はサレンダーしたくなるほど、このカードを相手にしたく無いって思っちゃった。
闇からの呼び声 ▶︎ デッキ 《闇からの呼び声》
プンプン丸
2024/01/31 11:33
遊戯王アイコン
遊戯王初期にあった、ピンポイントメタカード、 初期の遊戯王は魔法カードゲーで決まれば大きくアドを開く事が出来るんですが、当時でも殆ど使われて無かったです。 ピンポイントでメタるより《強欲な壺》と言った 魔法も含めて幅広くメタれる《マジック・ジャマー》(カウンター罠のスペルスピード3というのもミソ)が必須カードでしたからね

こんなピンポイントメタカードの中で更に下位互換である《墓場からの呼び声》があったりと《死者蘇生》になんか恨みでもあるのかと思わさせるような状態。

墓場からの呼び声》がヘラヘラしながら声を出してたのに対して、こっちは気合を入れて大声で叫んでるように見える為その分効果も強力になったのでしょう。

避雷針》《グリフォンの翼》といったピンポイントメタと比べてみてもメタ決まった後のリターンが低いのが更に弱さを際立たせてる印象。《避雷針》はしっかりと反射して相手フィールドを破壊するし、《グリフォンの翼》も反射をすれば相手の魔法・罠を掃除してくれる。と1:1以上のアドバンテージを期待できるのに対して こちたは1:1以上のアドバンテージを期待すること自体が非常に難しい。

総じてメタが決まってもアドバンテージ的にも美味しく無いし、ネタ的にもつまらないカードだと思いました。
独奏の第1楽章 ▶︎ デッキ 《独奏の第1楽章》
プンプン丸
2024/01/31 8:42
遊戯王アイコン
以前から特殊召喚することで効果を得られていた「幻奏」を根幹から支えていたカード。、最近登場した新規カード《幻奏の歌姫ルフラン》をリクルートして超展開出来る。 デッキだけでなく一応手札からも展開できるので意外と融通は聞いている。(デッキに幻奏が無い!ぅてなっていても最低限の仕事はしてくれる)

「自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる」と縛りもありますが最近登場した《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》が大体最終着地地点だったりします、こいつの①の効果で自分のフィールドのモンスターを空けつつ、相手モンスターを誘発即時効果でバウンス妨害を放つと、発動条件を緩和してくれてるため、複数枚積んでも完全に腐ると言う事はありません、まぁむしろ初動札を握れないリスクと比較すると事故の可能性はあるとはいえ複数積んだ方が良いとは思います。(意外とコンマイ考えてカード刷ってるんだなって思うというか担当者がえらい)
コアキメイル・ガーディアン ▶︎ デッキ 《コアキメイル・ガーディアン》
プンプン丸
2024/01/30 14:59
遊戯王アイコン
岩石コアキメイル4人衆の一人、モンスター効果を止める奴、全員に共通して言えることですが、《同胞の絆》《御影志士》《ブロックドラゴン》といったあまたな岩石サポートを受けれるのでサポートしつつメタデッキを作り上げ行きたい。 あとどうでも良いけど、そろそろコアキメイル新規だせよ

コアキメイル・ウォール
コアキメイル・オーバードーズ
コアキメイル・ガーディアン
コアキメイル・サンドマン
終戒超獸-ヴァルドラス ▶︎ デッキ 《終戒超獸-ヴァルドラス》
プンプン丸
2024/01/29 13:34
遊戯王アイコン
ランク10をポンポン出せるデッキって限られてるので、今のところは活躍し無さそうです。
素で出すならば【列車】【10軸リチュア】当たりでしょうか。レベル変更を使うなら【ガガガ】でも出せるでしょう、一応、闇属性なので《RUM-幻影騎士団ラウンチ》経由でもだせます、速攻魔法なので妨害との相性は悪くはないでしょう。 今後のカードプール次第では使われる可能性が高くなる

今後の将来を期待された大器晩成型のカードと言えます。
幻惑のバリア -ミラージュフォース- ▶︎ デッキ 《幻惑のバリア -ミラージュフォース-》
プンプン丸
2024/01/29 12:00
遊戯王アイコン
このカード自身でアドを取るよりも、このカードによって出てくる「幻想魔族モンスター」のパワーに依存しているカードと言える。「幻想魔族」は戦闘破壊されないカードが殆どなので、このカードが通る場合は大体生き残れる。 また②も「幻想魔族」とシナジーが強く、戦闘破壊されない為基本的にはカード効果による「幻想魔族」の除去を狙ってくる。 その為②の効果も相手依存とはいえ発動機会は相当高い。 墓地に置いて置くだけで相当厄介だと思う
オーバーレイ・リジェネレート ▶︎ デッキ 《オーバーレイ・リジェネレート》
プンプン丸
2024/01/26 14:46
遊戯王アイコン
エクシーズ素材を増やすカード。
No.61 ヴォルカザウルス》でモンスター除去を行ったり《クロノダイバー・リダン》の1ドローに変換したりと仕込むカードによっては1:1程度にアドバンテージを持って行けるので、雑魚カードと言うほどでもない。
鬼岩城 ▶︎ デッキ 《鬼岩城》
プンプン丸
2024/01/25 10:59
遊戯王アイコン
名前的に《浮鵺城》の亜種のような存在だが効果の関連性は皆無。打点アップとシンプル。
3000打点を超える可能性があると、用途がそれのみで、コンボ等使い方の拡張性が乏しいのでカジュアル的にもつまらなそうなカードです。 シンクロレベル9で枠があれば入れるかもってレベルのカードだと思います。

見た目的にゼノブレイドの巨神を思い出すようなカード

ソウルテイカー ▶︎ デッキ 《ソウルテイカー》
プンプン丸
2024/01/25 8:33
遊戯王アイコン
昔の《シモッチによる副作用》を使うデッキだと使われてたイメージ《人造人間-サイコ・ショッカー》の様なカードに対して解決しつつバーンを与える便利カードだった。

現在の《シモッチによる副作用》だと《ギフトカード》×2《運命の分かれ道》の様なカードや【チェーンバーン】で速攻で相手を焼き尽くすデッキに仕上がってきてるのでこのカードは使われてないと思う

まぁ上位互換のカードは山ほどあるけど、最低1:1は出来るカードなんで雑魚カードでは無いと思う
仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー ▶︎ デッキ 《仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー》
プンプン丸
2024/01/25 8:21
遊戯王アイコン
私は仮面魔獣シリーズマジ好きなんですよ、《仮面魔獣デス・ガーディウス》とかも仮面魔獣モンスター強化来て欲しい。アニメや漫画もあって一般層にも意外と認知されてる。
マジックカード「死者蘇生」 ▶︎ デッキ 《マジックカード「死者蘇生」》
プンプン丸
2024/01/24 11:38
遊戯王アイコン
環境で使われるかも云々以前に速攻魔法の完全蘇生カード(しかも相手もパクれる)時点で用途が多いので普通に高得点付けれるカードだと思います。 そもそも比較対象が《死者蘇生》時点で高水準なのは明白。  そもそも永続効果も適応されるし、ターンを跨げば起動効果や誘発即時は効果も使える。
似た効果の《思い出のブランコ》《銀龍の轟咆》《リビングデッドの呼び声》等ある程度用途が違い、差別化できるとは言え、蘇生をするならば基本的にはこのカードの方が優秀って結論になるでしょう。

むしろ上記の似たような効果を持つカードを差し置いて低評価するアピールポイントが「環境で使われないかも」っていうただけだし。  評価基準が環境で使えるor使えないってだけなのも謎(環境なんて日々移り変わる物なのにそこで評価しても意味ないでしょ)
アレキサンドライドラゴン ▶︎ デッキ 《アレキサンドライドラゴン》
プンプン丸
2024/01/23 16:07
遊戯王アイコン
各種族に配られる通常・2000打点モンスター軍団の1体、得に何かの「カテゴリ」に属してる訳でも無いですが、《カーボネドン》や《聖刻龍-ドラゴンヌート》を始めとした【聖刻】や《青眼の白龍》や《真紅眼の飛竜》といった存在もあって、ドラゴン族は通常モンスターへのサポートが他種族と比較して手厚い なので使いやすいカード。

他種族の通常打点2000は下記
ジェネティック・ワーウルフ
アレキサンドライドラゴン
幻のグリフォン
幻殻竜
メガロスマッシャーX
ゾンビーノ
機界騎士アヴラム
ライドロン
G戦隊 シャインブラック
しゃりの軍貫
ジョングルグールの幻術師
悪夢再び ▶︎ デッキ 《悪夢再び》
プンプン丸
2024/01/22 15:41
遊戯王アイコン
サルベージ》や《石油採掘》同様 1枚から2枚回収できるカード。2枚回収できる分「守備力0の闇属性モンスター」と範囲は限られてる。《石油採掘》と違い名称ターン1が無いのも何気に強い、今後、「《サルベージ》と《シャドウ・リチュア》・《ヴィジョン・リチュア》」の様な関係を持つ相性のいいカードが出てくるとこのカードが使われるかもしれません、というよりこのカードと相性のいいカードを作らないように意図的に闇属性のステータスは注意を払ってるような気もする
死者転生 ▶︎ デッキ 《死者転生》
プンプン丸
2024/01/22 15:21
遊戯王アイコン
汎用サルベージカード
最近は下記のカードであったりテーマ内に有用なサルベージカードがあるので必要性が無くなってきているのが現状。《サルベージ》《闇の量産工場》《戦士の生還》《ダーク・バースト》《悪夢再び》《石油採掘》《救魔の標》等 ある程度サルベージするカードのマトを絞れば、コスト無しで回収できるカードも増えて来てるので(手札コストを必要としない)、より安定した運用が出来るそちらが使われがち。

こちらは、手札のカードを1枚捨てるできる点いわゆるサルベージ以上の「上振れ」コンボの追加アドが狙い易いデッキで採用するのが吉 具体的な例を言うと《魔轟神獣ケルベラル》等

とは言え存在してるだけで価値のあるカードであると思います。

( 4/144 ページ ) 全2,147件の内 「46 - 60」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー