交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 フラクトールさん 最新カード評価一覧 365件中 196 - 210 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
黄金の征服王 ▶︎ デッキ 《黄金の征服王》
フラクトール
2023/07/15 17:48
遊戯王アイコン
使い所が限られる代わりに強力な効果を発揮するカードこそ、ここぞという時に使えるようアクセスしやすくないといけないと思う
仮にカード名が《黄金卿のエルドリクシル》だったら使うのかと言われたら、それでも発動機会が少ないので微妙だが……
電脳堺凰-凰々 ▶︎ デッキ 《電脳堺凰-凰々》
フラクトール
2023/07/15 17:40
遊戯王アイコン
②の効果こそテーマ専用ですが電脳堺デッキでもそこまでアテにするものでもなく、①の効果が使いやすい汎用ランク6エクシーズです
除去効果がシンプルに強いですし、さっさと素材を2個吐いてくれるのもある意味メリットなのかもしれません
電脳堺獣-鷲々 ▶︎ デッキ 《電脳堺獣-鷲々》
フラクトール
2023/07/15 17:35
遊戯王アイコン
コストが必要でデッキを選ぶ代わりに、破壊ではなく墓地送りの除去能力を持っていて、汎用6シンクロとしてはまぁまぁといった性能
電脳堺ネームを持っているので、電脳堺デッキでは割と重要なカードです
電脳堺虎-虎々 ▶︎ デッキ 《電脳堺虎-虎々》
フラクトール
2023/07/15 17:32
遊戯王アイコン
ランク9にしてはやや控えめなステータスと、慎ましい1妨害を持ったカード
競合は《神樹獣ハイペリュトン》や《影の王 レイヴァーテイン》辺りですが、正直それらを差し置いてこれを出すべき状況は多くないような……
一応電脳堺門が2枚あれば直接攻撃はできますが、そもそもエクストラの枠にあまり余裕のない電脳堺にこのカードを採用するかという問題があります

……ステータスも高くて効果も強くてテーマのサポートとしても割と無法だったVFDって、本当にすごかったんですね
電脳堺甲-甲々 ▶︎ デッキ 《電脳堺甲-甲々》
フラクトール
2023/07/15 17:05
遊戯王アイコン
攻撃力は非常に低いが、相手を一方的に除外できるビヒーマスのような性能を持つカード
アーゼウスの下敷きとしても使える
強いかと言われたら怪しいが、ランク3の層の薄さを考えたらナシでもないかと……
天霆號アーゼウス ▶︎ デッキ 《天霆號アーゼウス》
フラクトール
2023/07/15 16:54
遊戯王アイコン
緩い召喚条件に反して、超がつくほど強力な除去効果を持っているカード
召喚元によっては4つ以上の素材を用意して複数回の発動を狙うこともできます
あまりにもどんなデッキからでも出てくるせいで、色々なところでネタにされています
暗黒界の龍神王 グラファ ▶︎ デッキ 《暗黒界の龍神王 グラファ》
フラクトール
2023/07/15 15:05
遊戯王アイコン
相手が本来使いたかった効果を止められるだけでも強いですが、このカードを使うデッキは基本的に手札を捨てさせられる事で更なるアドバンテージを得られるのでさらに凶悪です
攻撃力が3200あるのも、素材の緩さの割にはかなり高水準に感じます
ティアラメンツで使う場合はあまり関係ないですが、中々堅牢なこのモンスターを除去しても更に追い討ちの如く②の効果が発動する点も凶悪ですね
このカードを出す《暗黒界の登極》自体も強力ですし、欠点と言えば①の効果に多少の穴がある点ぐらいでしょう
闇のデッキ破壊ウイルス ▶︎ デッキ 《闇のデッキ破壊ウイルス》
フラクトール
2023/07/15 13:35
遊戯王アイコン
コストがそこそこ重い代わりに、魔法or罠を全て破壊するという豪快な効果で、相手によっては決まれば一撃でゲームエンド級の効力を発揮します
ただ結局、サーチとかで持ってきたカードは普通にすり抜けるので、魔法や罠がキーカードになるデッキでも案外免疫を持っていることが多いんですよね
コストの重さや相手を選ぶ性質を考えると、メインデッキではなくサイドデッキに投入したいカードです
現世離レ ▶︎ デッキ 《現世離レ》
フラクトール
2023/07/15 13:29
遊戯王アイコン
場と墓地のカードを入れ替えます
よく使われる手札誘発モンスターのような、セットしてもほとんど何の脅威にもならないようなカードを対象にすれば、ほとんど万能除去みたいに使えますし、逆に墓地にあって欲しくないカードを退かすこともできます
ちょっと癖はありますけど、意外と使いやすくて中々悪くない性能のカードです
天龍雪獄 ▶︎ デッキ 《天龍雪獄》
フラクトール
2023/07/15 13:21
遊戯王アイコン
除去として見たら、どこまで行っても「刺さる場面では刺さる」みたいな感じです
まぁその「刺さる場面」は少なくないですし、仮に除去ができなくとも、単純に蘇生だけして墓地利用の妨害もできることを考えれば結構使いやすいカードです。何より対象をとらない除外って最強ですしね
あとイラストアドもある
ラドレミコード・エンジェリア ▶︎ デッキ 《ラドレミコード・エンジェリア》
フラクトール
2023/07/15 13:03
遊戯王アイコン
この子使いにくいと思うの僕だけですか?
ドレミコードに於いて主力級のカード(ドとレとソ)とレベルが2つ離れてるカードが、どれも使い所を選ぶタイプのカードなので、このカードを活かせる場面も少なく感じます
あとスケールが3というのも少し使いづらいです

でも3度離れた音を連れてくるってデザインはめっちゃ面白いと思います
エクソシスターズ・マニフィカ ▶︎ デッキ 《エクソシスターズ・マニフィカ》
フラクトール
2023/07/15 12:50
遊戯王アイコン
2回攻撃&除去&変身で、攻めにも守りにも強い
まぁこいつが強いというか、この性能のカードを簡単に出せちゃうマルファがおかしいみたいな話ではある
No.1 インフェクション・バアル・ゼブル ▶︎ デッキ 《No.1 インフェクション・バアル・ゼブル》
フラクトール
2023/07/15 12:36
遊戯王アイコン
悪魔族の汎用ランク8って割と出て欲しかったカードではありますよねぇ
悪魔族縛りとは無縁なデッキで使うなら、①の効果とバーンに差別化点を見出すことになるんですかね?個人的に①はクリティカルヒットしたらラッキーぐらいの気持ちなんですが
宵星の機神ディンギルス ▶︎ デッキ 《宵星の機神ディンギルス》
フラクトール
2023/07/15 12:19
遊戯王アイコン
①の除去効果ももちろん強いけど②がまた強いんだよねぇ
プランキッズ・ミュー ▶︎ デッキ 《プランキッズ・ミュー》
フラクトール
2023/07/14 10:52
遊戯王アイコン
正直リンク1プランキッズな時点でテキストはどうでもいいんですけど、何故か普通に強いことが書いてあります
少々今更感はありますが、最近やっと規制解除されました

( 14/25 ページ ) 全365件の内 「196 - 210」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ