交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > A・ジェネクス・トライフォース

「A・ジェネクス・トライフォース」のカード評価 : みめっとさん

A・ジェネクス・トライフォース ▶︎ デッキ 《A・ジェネクス・トライフォース》
みめっと
2023/10/16 12:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
かつてジェネクスSモンスターとしては《レアル・ジェネクス・クロキシアン》に並ぶ有用なモンスターとしてよく名前の挙がっていたカードで、クロキシアンと同じくチューナーに《ジェネクス・コントローラー》だけでなく、自己SS能力を持つ《A・ジェネクス・バードマン》を使用できるのが大きい。
能力は自身をS召喚する際にS素材とした非チューナーの属性によって最大で3つの効果を得るというものなのですが、これら3つの効果はいずれも自分のターンで力を発揮するタイプのものであり、地属性と炎属性の効果からフィニッシャー性能全振りのモンスターなのかと思いきや、数的アドバンテージとなる光属性の効果がセットによる蘇生という、相手ターンに場に置いておく価値のないモンスターの持つ効果としては妙な悠長さに噛み合いの悪さを感じます。
現在だと得た効果が1つ以下では汎用レベル7Sモンスター未満の性能にしかならないのも気になるところで、持っている効果がS召喚誘発のコントロール奪取であり《レアル・ジェネクス・チューリング》の効果などで相手ターンにS召喚すれば相手のターンに効果を出せるクロキシアンと同列に扱うのは到底難しい。
ただしレベル7の闇属性モンスターなので、レベル2のジェネクスチューナーであり、相手ターンに自己SSしてS召喚を行うことができるチューリングを使う際にクロキシアンのS素材に使えるという点では相手ターンに場に置いておく価値はあります。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/180135

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー