交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 185,393件中 182,356 - 182,370 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
BF-暁のシロッコ ▶︎ デッキ 《BF-暁のシロッコ》
とき
2010/08/30 21:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
落ちろカトンボ!
リリース無しで召喚する効果とBFに攻撃力を集める効果を持つ初代スーレアBF。
攻撃力を集める効果はブラストに使ってあげるといいだろう。シロッコ召喚>ブラスト特殊召喚>ブラストに攻撃力集約はBFでは鉄板の流れ。
リリース無しの召喚は旋風があれば下級BFを全てサーチ可能、その打点もあってBFでは重要なカード。
とはいえ自身以外全ての下級BFを集められるクリスの登場で必須とまではいかなくなったか。レベルが高いのが痛い。でも墓地BFではそのレベルが重要。
ちなみに相手のBFからも攻撃力を集めるのでミラーマッチで使うとすごいことになる。
BF-黒槍のブラスト ▶︎ デッキ 《BF-黒槍のブラスト》
とき
2010/08/30 21:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
特殊召喚効果が非常に優秀。旋風でのサーチから即展開につながる。
このカードが自発的な手札からの特殊召喚の恐ろしさを広く知らしめたといっても過言ではないかもしれない。
また貫通効果はシロッコとの相性が極めて優秀。
シロッコ召喚→ブラスト特殊召喚→シロッコ効果で大ダメージはよくあること。
BFではシュラと並ぶ安定アタッカー。エクシーズとも相性がよく新世代の戦い方も出来そうか…?
BF-疾風のゲイル ▶︎ デッキ 《BF-疾風のゲイル》
とき
2010/08/30 21:00
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
単体で2600まで処理できる上、自発的な特殊召喚効果も持つ化物チューナー。
単体の性能だけでなくシンクロ狙いにうってつけの特殊召喚効果も強力。
黒い旋風》でこのカードをサーチするだけでシンクロにつながるのは勘弁してください。
凶悪効果に属性種族能力も恵まれ、全てのデッキで働ける最強クラスのチューナー。
BFの強さを象徴するカードであり、クロウさんのフェイバリット。カード自体の硬度も投げつけて使えるくらいです(嘘
BF自体がそこそこの強さに落ち着いてきたことと、2600を処理できる下級も大きなアピールポイントではなくなったことからついに無制限に。
ダーク・リペアラー ▶︎ デッキ 《ダーク・リペアラー》
とき
2010/08/30 20:57
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
腕が6本というか、あちこちから生えてるというか…
効果の影響力が低く、いかんせん地味さが否めないカード。
唯一のレベル2闇・悪魔族チューナーという立場すらDDゴーストが登場してしまい、立場が本当になくなりつつある。
該当レベル種族属性が少ないチューナーと言うだけでもまあ、だいぶマシではあるのだが…
トラップ・イーター ▶︎ デッキ 《トラップ・イーター》
とき
2010/08/30 20:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
永続罠を… 喰ってる…
永続罠を喰って排出されるチューナーの抜け殻。
しかし永続罠を相手が使ってくるとは限らない上、自分のターンにしか取り除けないため永続罠をメタる事を考えるなら速攻魔法や罠で対策した方がいいだろう。
こちらはレベル4チューナーとしてシンクロやエクシーズにつなげる可能性を秘めているが、事故要因になる危険性も持っている。
フルモンならばスキドレに対抗できる希少なモンスターとしてサイドにいれることを検討できるか。
伝説のフィッシャーマン ▶︎ デッキ 《伝説のフィッシャーマン》
SOUL
2010/08/30 20:44
遊戯王アイコン
ガーディアン・ケースト》同様に紛らわしくて迷惑なカードです。
さらには《深海の戦士》の本末転倒な効果も持っていて困ったものです・・。
死の4つ星てんとう虫 ▶︎ デッキ 《死の4つ星てんとう虫》
SOUL
2010/08/30 20:30
遊戯王アイコン
レベル4モンスターを全滅させることができます。
当時、自分的にはそこそこ評価の高いカードでした。
シフトチェンジ ▶︎ デッキ 《シフトチェンジ》
SOUL
2010/08/30 20:22
遊戯王アイコン
そもそも隣にモンスターがいることが前提なので、発動すらできずに終わることが多いです。
白兵戦 ▶︎ デッキ 《白兵戦》
SOUL
2010/08/30 20:21
遊戯王アイコン
ダメージ効率は微妙です。
やりくりターボに組み込んでも・・いや、むしろ事故率がひどいことになるかと。
サイバーデーモン ▶︎ デッキ 《サイバーデーモン》
フッキー
2010/08/30 20:20
遊戯王アイコン
このパックが売れたせいかやたら枚数当たって見飽きた一枚。
ハンドレスフェイクとセットで使うと面白いかもしれないが、たぶん事故って面白くないだろう。
A・O・J エネミー・キャッチャー ▶︎ デッキ 《A・O・J エネミー・キャッチャー》
フッキー
2010/08/30 20:18
遊戯王アイコン
このカードを召喚した時点で、召喚権は無いのでそのターンに処理するとしたらシンクロぐらいしかない。それは厳しい。
黒板消しの罠 ▶︎ デッキ 《黒板消しの罠》
フッキー
2010/08/30 20:16
遊戯王アイコン
反射のほうが魅力的。
無効にするだけで、破壊をしないのも残念。
デビルゾア ▶︎ デッキ 《デビルゾア》
フッキー
2010/08/30 20:15
遊戯王アイコン
真の力出し惜しみしている場合じゃないぜ!
怨念集合体 ▶︎ デッキ 《怨念集合体》
SOUL
2010/08/30 20:14
遊戯王アイコン
死デッキのリリースにも使えなくなってしまいました。
使用法は少ないかと。
虫除けバリアー ▶︎ デッキ 《虫除けバリアー》
フッキー
2010/08/30 20:13
遊戯王アイコン
相手のデッキに寄生虫を入れて…ってアカーン!
DNAを改造してがんばろう。

( 12,158/12,360 ページ ) 全185,393件の内 「182,356 - 182,370」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー