交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 185,293件中 182,581 - 182,595 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
闇の支配者との契約 ▶︎ デッキ 《闇の支配者との契約》
想夢
2010/08/27 23:16
遊戯王アイコン
ゾーク強いよゾーク(
踊りによる誘発 ▶︎ デッキ 《踊りによる誘発》
想夢
2010/08/27 23:15
遊戯王アイコン
だから悩むんだってば(
灼熱の試練 ▶︎ デッキ 《灼熱の試練》
想夢
2010/08/27 23:14
遊戯王アイコン
儀式魔法…評価に悩む…
ギガント・セファロタス ▶︎ デッキ 《ギガント・セファロタス》
想夢
2010/08/27 23:06
遊戯王アイコン
次元発動中は上昇しないが通常時は一体墓地に送られるだけで2050と《ライオウ》どころかファルコンにも勝てる打点になり強力。
コピックス ▶︎ デッキ 《コピックス》
想夢
2010/08/27 22:55
遊戯王アイコン
この戦い方は戦士なのか…?
金色の魔象 ▶︎ デッキ 《金色の魔象》
フッキー
2010/08/27 22:29
遊戯王アイコン
マンモスの墓場》ではないぞ!
友情 YU-JYO ▶︎ デッキ 《友情 YU-JYO》
とき
2010/08/27 22:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
汚い手でこのカードを発動、結束を見せると友情が崩壊するぞ!
可愛いあの子にデュエルを挑んでこのカードの効果を使えば合法的に握手できるぞ!

ある意味、一番悪用されると危険なカードかも知れない。
ネオス・ワイズマン ▶︎ デッキ 《ネオス・ワイズマン》
とき
2010/08/27 22:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
なんで融合じゃなくなったん?
素材2体は比較的特殊召喚しやすいモンスターだが、それでも最上級×2。
このカードは手札からでなければ出せないので、その点でも使いにくい。
効果のよく似た《アルティメットサイキッカー》の方が使いやすいが、これはもうロマンの問題。遊戯王はキャラクターカードゲームでございます。
地縛霊の誘い ▶︎ デッキ 《地縛霊の誘い》
とき
2010/08/27 22:23
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ノーブル・ド・ノワール》の効果を抜き出した罠。
だが、このカードを有効に活かすには攻撃対象とは別に攻撃されて得するモンスターが必要。
そのため、現環境でこのカードが活きることは稀であろう。
ジェネクス・ガイア ▶︎ デッキ 《ジェネクス・ガイア》
肝心のジェネコンが真っ先に狙われるようにしか見えない・・・
ついでにいうと,シンクロ先候補であるジェネクスガイアが使い勝手悪い・・・
天刑王 ブラック・ハイランダー ▶︎ デッキ 《天刑王 ブラック・ハイランダー》
とき
2010/08/27 22:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
条件の縛りは厳しいが、永続のシンクロ封じと高い打点は魅力的。
除去をシンクロに依存したデッキはこのカード1枚の前に敗れる可能性も。
だが、このカードを出しやすいデッキほどシンクロに依存するという問題。
魔轟神やインフェルニティでは展開が止まりかねないので、使わない方がいいかも。
ダーク・リゾネーター》を採用した悪魔族ビートダウンが活躍の舞台になる。
エンジェルO7 ▶︎ デッキ 《エンジェルO7》
とき
2010/08/27 22:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アドバンス召喚必須で、《神の居城-ヴァルハラ》を活用できないのが致命的。
ジェルエンデュオ》がいるのは幸いだが、事故を起こしやすいカード。
とはいえ、相手限定の効果封じは強い。永続効果を封じれないが手札発動や墓地発動も否定するので拘束力は《D-HERO Bloo-D》以上。
ファラオの審判 ▶︎ デッキ 《ファラオの審判》
とき
2010/08/27 22:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
原作に付録した唯一のカード。《友情 YU-JYO》《結束 UNITY》に関連する効果を持つ。
友情はセットや効果発動も封じる《大熱波》、結束は《トラップ・スタン》+《大寒波》と効果は強力だが、微妙な使い勝手の2枚を墓地に要求しライフも半分必要と非常に重い。
D-HERO ディアボリックガイ ▶︎ デッキ 《D-HERO ディアボリックガイ》
簡単に出てくるレベル6として重宝されているカード.
ほぼ1回しか出来ないが,召喚権を使わずに出せるためシンクロにリリース要因に便利.
さらに,闇属性でHEROのためサーチや墓地落としがかなり簡単にできる.
ベビケラサウルス ▶︎ デッキ 《ベビケラサウルス》
meno
2010/08/27 21:57
遊戯王アイコン
激流葬やブラックホールで自分から破壊することで効果を発動できるが
化石調査》のほうが使い勝手がいい。

( 12,173/12,353 ページ ) 全185,293件の内 「182,581 - 182,595」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー