メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
ABSOLUTE POWERFORCE カードリスト →カード価格一括表示
ABSOLUTE POWERFORCE
(アブソリュート・パワーフォース)
略号:ABPF 全80種 カテゴリー:通常パック
発売日:2009年11月14日(6期)
(アブソリュート・パワーフォース)
略号:ABPF 全80種 カテゴリー:通常パック
発売日:2009年11月14日(6期)
全カード平均:4.9pt
孤高の光が大地を照らす時、絶対的パワーが炸裂する!出でよ!大いなる魂、セイヴァー・デモン・ドラゴン!!
← 前の収録
2009年11月04日
遊☆戯☆王GX 6巻

遊☆戯☆王GX 6巻
評価ベスト5
- 1位:《コアキメイル・ウルナイト》9.5pt
- 2位:《バトルフェーダー》8.9pt
- 3位:《墓守の石版》8.8pt
- 4位:《ドリル・ウォリアー》8.8pt
- 5位:《レプティレス・ヴァースキ》8.5pt
評価順位 | 413位 / 524 | 閲覧数 | 37822 | → トレカネットでABSOLUTE POWERFORCEの価格相場を確認 |
---|
← カード評価をこのページで一気に行える機能です
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Normal
|
2.4(7)
[8263] |
JP001 | アンサイクラー | 通常モンスター | ||
![]() |
1 | 機械族 | 100 | 100 | ||
トライクラー、ヴィークラーを兄に持つ三男坊のアンサイクラー。 | ||||||
![]() Normal
|
2.2(6)
[3964] |
JP002 | ヴィークラー | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 機械族 | 200 | 200 | ||
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分の手札またはデッキから「アンサイクラー」1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
2.4(5)
[5009] |
JP003 | トライクラー | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 機械族 | 300 | 300 | ||
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分の手札またはデッキから「ヴィークラー」1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Rare
|
4.5(13)
[17804] |
JP004 | ドリル・シンクロン |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
3 | 機械族 | 800 | 300 | ||
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に存在する戦士族モンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。この効果が適用されたことによって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、1ターンに1度だけ自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
2.1(9)
[7811] |
JP005 | 血涙のオーガ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 悪魔族 | 0 | 0 | ||
相手ターンに1度のバトルフェイズ中に2回目の直接攻撃が宣言された時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚に成功した時、このカードの攻撃力・守備力はこのターンに1回目の直接攻撃を行った、フィールド上に表側表示で存在するモンスターと同じ数値になる。このターン、この効果で特殊召喚したこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手はこのカード以外のモンスターを攻撃対象に選択する事はできない。 | ||||||
![]() Normal
|
8.9(36)
[238467] |
JP006 | バトルフェーダー | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 悪魔族 | 0 | 0 | ||
相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動する事ができる。このカードを手札から特殊召喚し、バトルフェイズを終了する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。 | ||||||
![]() Normal
|
1.1(9)
[4784] |
JP007 | パワー・サプライヤー | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 魔法使い族 | 400 | 400 | ||
1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、選択したモンスターの攻撃力は400ポイントアップする。 | ||||||
![]() Rare
|
4.1(8)
[5302] |
JP008 | マジック・ホール・ゴーレム | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 岩石族 | 0 | 2000 | ||
1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターはエンドフェイズ時まで攻撃力が半分になり、このターン相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。この効果を発動するターン、選択したモンスター以外のモンスターは攻撃する事ができない。 | ||||||
![]() Rare
|
3.5(6)
[7526] |
JP009 | パワー・インベーダー | 効果モンスター | ||
![]() |
5 | 悪魔族 | 2200 | 0 | ||
相手フィールド上にモンスターが2体以上存在する場合、このカードはリリースなしで召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Rare
|
6.4(8)
[22480] |
JP010 | ダーク・バグ | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 昆虫族 | 100 | 100 | ||
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在するレベル3のチューナー1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 | ||||||
![]() Normal
|
3.7(11)
[7775] |
JP011 | ソード・マスター |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
3 | 戦士族 | 1200 | 0 | ||
自分フィールド上に存在する戦士族モンスターの攻撃によって相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。また、このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 | ||||||
![]() Super
|
5.9(10)
[33520] |
JP012 | 黒薔薇の魔女 |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1700 | 1200 | ||
このカードは特殊召喚できない。自分フィールド上にカードが存在しない場合にこのカードが召喚に成功した時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。この効果でドローしたカードをお互いに確認し、モンスターカード以外だった場合、ドローしたカードを墓地へ送り、このカードを破壊する。 | ||||||
![]() Normal
|
4.6(9)
[12400] |
JP013 | 薔薇の妖精 | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 植物族 | 600 | 1200 | ||
このカードが魔法・罠・効果モンスターの効果によって自分のデッキから手札に加わった場合、このカードを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Super
|
6.6(8)
[32787] |
JP014 | バッド・エンド・クイーン・ドラゴン | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | ドラゴン族 | 1900 | 2600 | ||
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に永続魔法カードが3枚以上表側表示で存在する場合に特殊召喚する事ができる。このカードの攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手は手札を1枚選択して墓地へ送り、自分はデッキからカードを1枚ドローする。また、このカードがフィールド上から墓地へ送られていた場合、自分のスタンバイフェイズ時に、自分フィールド上に表側表示で存在する永続魔法カード1枚を墓地へ送る事で、このカードを墓地から特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal
|
2.2(12)
[6473] |
JP015 | レプティレス・サーヴァント | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 爬虫類族 | 100 | 100 | ||
フィールド上にこのカード以外のモンスターが表側表示で存在する場合、このカードを破壊する。このカードが魔法・罠カードの効果の対象になった時、このカードを破壊する。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いにモンスターを召喚する事はできない。 | ||||||
![]() Normal
|
7.6(10)
[26472] |
JP016 | レプティレス・ガードナー | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 爬虫類族 | 0 | 2000 | ||
自分フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから「レプティレス」と名のついたモンスター1体を手札に加える。 | ||||||
![]() Normal
|
8.3(15)
[45691] |
JP017 | レプティレス・ナージャ | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 爬虫類族 | 0 | 0 | ||
このカードは戦闘では破壊されない。このカードと戦闘を行ったモンスターはバトルフェイズ終了時に攻撃力が0になる。自分のエンドフェイズ時、フィールド上に表側守備表示で存在するこのカードを表側攻撃表示にする。 | ||||||
![]() Super
|
8.5(15)
[47873] |
JP018 | レプティレス・ヴァースキ | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 爬虫類族 | 2600 | 0 | ||
このカードは通常召喚できない。自分または相手フィールド上に表側表示で存在する攻撃力0のモンスター2体をリリースした場合のみ特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊する事ができる。「レプティレス・ヴァースキ」はフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。 | ||||||
![]() Super
|
6.9(10)
[32454] |
JP019 | 太陽の神官 | 効果モンスター | ||
![]() |
5 | 魔法使い族 | 1000 | 2000 | ||
相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから「赤蟻アスカトル」または「スーパイ」1体を手札に加える事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
4.9(7)
[22845] |
JP020 | 赤蟻アスカトル |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
3 | 昆虫族 | 700 | 1300 | ||
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地に存在するレベル5のモンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚されたモンスターの効果は無効化され、そのターンのエンドフェイズ時に墓地へ送られる。 | ||||||
![]() Normal
|
5.3(6)
[7316] |
JP021 | 泣き神の石像 | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 岩石族 | 0 | 500 | ||
自分の墓地に存在するチューナー1体をゲームから除外して発動する。このカードを手札から特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal
|
4.2(5)
[14475] |
JP022 | アポカテクイル | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 雷族 | 1800 | 1200 | ||
自分フィールド上にチューナーが表側表示で存在する場合、フィールド上に表側表示で存在するこのカードのレベルは5として扱う。フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地に存在する「太陽の神官」1体を選択して特殊召喚する事ができ | ||||||
![]() Normal
|
6(5)
[21079] |
JP023 | スーパイ |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
1 | 悪魔族 | 300 | 100 | ||
フィールド上に存在するこのカードがカードの効果によって墓地へ送られた時、自分のデッキから「太陽の神官」1体を特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は倍になり、このターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。 | ||||||
![]() Normal
|
3.2(5)
[9839] |
JP024 | インフォーマー・スパイダー | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 昆虫族 | 500 | 1800 | ||
フィールド上に存在するこのカードがカードの効果によって墓地へ送られた時、相手フィールド上に守備表示で存在するモンスター1体のコントロールを得る。 | ||||||
![]() Super
|
9.5(14)
[38137] |
JP025 | コアキメイル・ウルナイト | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 2000 | 1500 | ||
このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ毎に手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、手札の獣戦士族モンスター1体を相手に見せる。または、どちらも行わずこのカードを破壊する。1ターンに1度、手札にある「コアキメイルの鋼核」1枚を相手に見せる事で、自分のデッキから「コアキメイル・ウルナイト」以外のレベル4以下の「コアキメイル」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||
![]() Rare
|
5.9(8)
[10484] |
JP026 | XX-セイバー ガルセム | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 獣族 | 1400 | 400 | ||
フィールド上に存在するこのカードがカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから「X-セイバー」と名のついたモンスター1体を手札に加える。このカードの攻撃力は、自分フィールド上に表側表示で存在する「X-セイバー」と名のついたモンスターの数×200ポイントアップする。 | ||||||
![]() Super
|
7(13)
[36149] |
JP027 | 墓守の大神官 | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 魔法使い族 | 2000 | 1800 | ||
このカードは「墓守の」と名のついたモンスター1体をリリースして召喚する事ができる。このカードの攻撃力は、自分の墓地に存在する「墓守の」と名のついたモンスターの数×200ポイントアップする。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、代わりに手札から「墓守の」と名のついたモンスター1体を捨てる事ができる。 | ||||||
![]() Rare
|
8.1(12)
[35835] |
JP028 | 墓守の末裔 | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1500 | 1200 | ||
このカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「墓守の」と名のついたモンスター1体をリリースして発動する。相手フィールド上に存在するカード1枚を破壊する。 | ||||||
![]() Normal
|
1.3(17)
[5343] |
JP029 | ブラックポータン | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 悪魔族 | 200 | 100 | ||
自分フィールド上にチューナーが表側表示で存在する場合、このカードは戦闘では破壊されない。自分フィールド上に表側表示で存在するチューナーがフィールド上から離れた時、自分は800ライフポイント回復する。 | ||||||
![]() Rare
|
3.6(7)
[8328] |
JP030 | シュレツダー | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 機械族 | 1600 | 1000 | ||
手札から機械族モンスター1体を墓地へ送って発動する。墓地へ送ったモンスターのレベル以下の、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Rare
|
5(5)
[8931] |
JP031 | パンダボーグ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | サイキック族 | 1700 | 1400 | ||
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、800ライフポイントを払う事で自分のデッキからレベル4のサイキック族モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||
![]() Rare
|
8.2(16)
[24152] |
JP032 | コダロス | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 海竜族 | 1400 | 1200 | ||
自分フィールド上に表側表示で存在する「海」を墓地へ送る事で、相手フィールド上に存在するカードを2枚まで選択して墓地へ送る。 | ||||||
![]() N-Rare
|
7.2(16)
[17090] |
JP033 | 聖なるあかり | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 天使族 | 0 | 0 | ||
このカードは闇属性モンスターとの戦闘では破壊されず、その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、闇属性モンスターは攻撃宣言をする事ができず、お互いに闇属性モンスターを召喚・特殊召喚する事はできない。 | ||||||
![]() Rare
|
1.5(16)
[5582] |
JP034 | 軍荼利 |
効果モンスター スピリットモンスター |
||
![]() |
4 | 炎族 | 1000 | 200 | ||
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。このカードがシンクロモンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わず、そのモンスターとこのカードを持ち主の手札に戻す。 | ||||||
![]() Rare
|
5.3(12)
[53215] |
JP035 | サイバー・ドラゴン・ツヴァイ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 機械族 | 1500 | 1000 | ||
このカードは相手モンスターに攻撃する場合、ダメージステップの間攻撃力が300ポイントアップする。1ターンに1度、手札の魔法カード1枚を相手に見せる事で、このカードのカード名はエンドフェイズ時まで「サイバー・ドラゴン」として扱う。また、このカードが墓地に存在する場合、このカードのカード名は「サイバー・ドラゴン」として扱う。 | ||||||
![]() Normal
|
5.2(6)
[9920] |
JP036 | オイルメン |
効果モンスター ユニオンモンスター |
||
![]() |
2 | 機械族 | 400 | 400 | ||
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして自分フィールド上の機械族モンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、装備モンスターが相手モンスターを戦闘によって破壊した場合、自分はデッキからカードを1枚ドローする。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。) | ||||||
![]() Normal
|
3.3(9)
[5003] |
JP037 | 儀式魔人カースエンチャンター | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1700 | 1000 | ||
儀式モンスターの儀式召喚を行う場合、その儀式召喚に必要なレベル分のモンスター1体として、墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事ができる。このカードを儀式召喚に使用した儀式モンスターがフィールド上に表側表示で存在する限り、シンクロモンスターの効果は無効化される。 | ||||||
![]() Normal
|
4.3(8)
[9454] |
JP038 | 儀式魔人プレコグスター | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 悪魔族 | 400 | 300 | ||
儀式モンスターの儀式召喚を行う場合、その儀式召喚に必要なレベル分のモンスター1体として、墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事ができる。このカードを儀式召喚に使用した儀式モンスターが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手は手札を1枚選択して捨てる。 | ||||||
![]() Super
|
5.7(11)
[23318] |
JP039 | 破滅の魔王ガーランドルフ |
儀式モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
7 | 悪魔族 | 2500 | 1400 | ||
「破滅の儀式」により降臨。 このカードが儀式召喚に成功した時、このカードの攻撃力以下の守備力を持つ、このカード以外のフィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊し、破壊したモンスター1体につきこのカードの攻撃力は100ポイントアップする。 |
||||||
![]() Holographic
Ultimate Ultra |
5.7(12)
[40719] |
JP040 | セイヴァー・デモン・ドラゴン |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
10 | ドラゴン族 | 4000 | 3000 | ||
「救世竜セイヴァー・ドラゴン」+「レッド・デーモンズ・ドラゴン」+チューナー以外のモンスター1体 このカードはカードの効果では破壊されない。このカードが攻撃した場合、ダメージ計算後にフィールド上に守備表示で存在するモンスターを全て破壊する。1ターンに1度、エンドフェイズ時まで相手の表側表示モンスター1体の効果を無効にし、そのモンスターの攻撃力分このカードの攻撃力をアップする事ができる。エンドフェイズ時にこのカードをエクストラデッキに戻し、自分の墓地に存在する「レッド・デーモンズ・ドラゴン」1体を特殊召喚する。 |
||||||
![]() Ultimate
Ultra |
8.8(14)
[86202] |
JP041 | ドリル・ウォリアー |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
6 | 戦士族 | 2400 | 2000 | ||
「ドリル・シンクロン」+チューナー以外のモンスター1体以上 1ターンに1度、自分のメインフェイズ時にこのカードの攻撃力を半分にし、このターンこのカードは相手プレイヤーに直接攻撃をする事ができる。また、自分のメインフェイズ時に1度だけ、手札を1枚捨ててこのカードをゲームから除外する事ができる。次の自分のスタンバイフェイズ時、このカードの効果で除外したこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。その後、自分の墓地に存在するモンスター1体を手札に加える。 |
||||||
![]() Ultimate
Ultra |
5.7(14)
[29574] |
JP042 | 太陽龍インティ |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 3000 | 2800 | ||
「赤蟻アスカトル」+チューナー以外のモンスター1体以上 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、このカードを破壊したモンスターを破壊し、そのモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。フィールド上に存在するこのカードが破壊された場合、次のターンのスタンバイフェイズ時、自分の墓地に存在する「月影龍クイラ」1体を特殊召喚する事ができる。 |
||||||
![]() Ultimate
Ultra |
5.1(12)
[21571] |
JP043 | 月影龍クイラ |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
6 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | ||
「スーパイ」+チューナー以外のモンスター1体以上 このカードが攻撃対象に選択された時、攻撃モンスターの攻撃力の半分だけ自分のライフポイントを回復する。フィールド上に存在するこのカードが破壊された場合、自分の墓地に存在する「太陽龍インティ」1体を特殊召喚する事ができる。 |
||||||
![]() Ultimate
Ultra |
7.5(17)
[30457] |
JP044 | XX-セイバー ヒュンレイ |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
6 | 戦士族 | 2300 | 1300 | ||
チューナー+チューナー以外の「X-セイバー」と名のついたモンスター1体以上 このカードがシンクロ召喚に成功した時、フィールド上に存在する魔法・罠カードを3枚まで選択して破壊する事ができる。 |
||||||
![]() Super
|
7.8(20)
[169606] |
JP045 | 調和の宝札 | 通常魔法 | ||
手札から攻撃力1000以下のドラゴン族チューナー1体を捨てて発動する。自分のデッキからカードを2枚ドローする。 | ||||||
![]() Normal
|
3.1(11)
[6236] |
JP046 | バラエティ・アウト | 通常魔法 | ||
自分フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスター1体をエクストラデッキに戻して発動する。レベルの合計がそのシンクロモンスターのレベルと同じになるように、自分の墓地に存在するチューナーを選択して自分フィールド上に特殊召喚する。このカードを発動するターン、自分はシンクロ召喚をする事ができない。 | ||||||
![]() Rare
|
3(9)
[5649] |
JP047 | レプティレス・アンガー |
![]() |
||
装備モンスターは爬虫類族になり、攻撃力は800ポイントアップする。また、このカードが破壊され墓地へ送られた時、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択する。そのモンスターの攻撃力は800ポイントダウンする。 | ||||||
![]() Normal
|
1.5(11)
[7249] |
JP048 | アドバンス・フォース |
![]() |
||
このカードが存在する限りレベル7以上のモンスターはレベル5以上のモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
6.9(9)
[43939] |
JP049 | ヴァイパー・リボーン | 通常魔法 | ||
自分の墓地に存在するモンスターが爬虫類族モンスターのみの場合に、チューナー以外の自分の墓地に存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターンのエンドフェイズ時に破壊される。 | ||||||
![]() Normal
|
1(18)
[6802] |
JP050 | 太陽の祭壇 |
![]() |
||
このカードがフィールド上に存在する限り、自分フィールド上に表側表示で存在する墓地から特殊召喚されたモンスターの攻撃力は300ポイントアップする。 | ||||||
![]() Normal
|
3.2(6)
[5162] |
JP051 | ロケット・パイルダー |
![]() |
||
装備モンスターが攻撃する場合、装備モンスターは戦闘では破壊されない。装備モンスターが攻撃を行ったダメージステップ終了時、装備モンスターの攻撃を受けたモンスターの攻撃力は、エンドフェイズ時まで装備モンスターの攻撃力分ダウンする。 | ||||||
![]() Normal
|
6.1(7)
[13678] |
JP052 | ブレイク・ドロー |
![]() |
||
機械族モンスターにのみ装備可能。装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。このカードは発動後3回目の自分のエンドフェイズ時に破壊される。 | ||||||
![]() Rare
|
4.8(6)
[4975] |
JP053 | パワー・ピカクス |
![]() |
||
1ターンに1度、装備モンスターのレベル以下のレベルを持つ、相手の墓地に存在するモンスター1体を選択してゲームから除外し、エンドフェイズ時まで装備モンスターの攻撃力を500ポイントアップする事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
1.2(6)
[8028] |
JP054 | 蜘蛛の領域 |
![]() |
||
1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在する昆虫族モンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターと戦闘を行った相手モンスターはバトルフェイズ終了時に守備表示になり、このカードがフィールド上に存在する限り表示形式を変更する事ができない。 | ||||||
![]() Rare
|
4.4(7)
[5596] |
JP055 | 鋼核合成獣研究所 |
![]() |
||
このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ毎に手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を相手に見せる。または、見せずにこのカードを破壊する。フィールド上に存在する「コアキメイル」と名のついたモンスターがエンドフェイズ時に破壊される度に、そのモンスターの元々の持ち主はデッキから「コアキメイル」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
8.8(9)
[26966] |
JP056 | 墓守の石版 | 通常魔法 | ||
自分の墓地に存在する「墓守の」と名のついたモンスター2体を選択して手札に加える。この効果は「王家の眠る谷-ネクロバレー」の効果では無効化されない。 | ||||||
![]() Normal
|
3.9(7)
[17697] |
JP057 | マシン・デベロッパー |
![]() |
||
フィールド上に表側表示で存在する機械族モンスターの攻撃力は200ポイントアップする。フィールド上に存在する機械族モンスターが破壊される度に、このカードにジャンクカウンターを2つ置く。このカードを墓地へ送る事で、このカードに乗っているジャンクカウンターの数以下のレベルを持つ機械族モンスター1体を自分の墓地から選択して特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal
|
4.3(4)
[6296] |
JP058 | 破滅の儀式 |
![]() |
||
「破滅の魔王ガーランドルフ」の降臨に必要。手札・自分フィールド上から、レベルの合計が7以上になるようにモンスターをリリースしなければならない。自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事で、このターン自分フィールド上に表側表示で存在する儀式モンスターが戦闘によって破壊したモンスターは墓地へ送られずデッキの一番上に戻る。 | ||||||
![]() Normal
|
5.4(10)
[10151] |
JP059 | 昇華する魂 |
![]() |
||
儀式モンスターが儀式召喚に成功した時、その儀式召喚でリリースした自分の墓地に存在するモンスター1体を選択して手札に加える事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Normal
|
5(5)
[10152] |
JP060 | 儀式の檻 |
![]() |
||
このカードがフィールド上に存在する限り、自分フィールド上に表側表示で存在する儀式モンスターの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。また、自分フィールド上に表側表示で存在する儀式モンスターは効果モンスターの効果の対象にならず、効果モンスターの効果では破壊されない。 | ||||||
![]() N-Rare
|
4.3(9)
[13656] |
JP061 | 無欲な壺 | 通常魔法 | ||
自分または相手の墓地に存在するカードを合計2枚選択し、持ち主のデッキに戻す。このカードは発動後、墓地へ送らずにゲームから除外する。「無欲な壺」は1ターンに1枚しか発動できない。 | ||||||
![]() Rare
|
3.3(8)
[4293] |
JP062 | シンクロ・コントロール |
![]() |
||
このカードは自分フィールド上及び自分の墓地にシンクロモンスターが存在しない場合のみ発動する事ができる。1000ライフポイントを払い、相手フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスター1体を選択して発動する。自分のエンドフェイズ時まで、選択したモンスターのコントロールを得る。 | ||||||
![]() Normal
|
2(10)
[5892] |
JP063 | チェンジ・デステニー | 通常罠 | ||
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。相手モンスター1体の攻撃を無効にし、そのモンスターを守備表示にする。そのモンスターはフィールド上に表側表示で存在する限り、表示形式を変更する事ができなくなる。その後、相手は以下の効果から1つを選択して適用する。 ●このカードの効果で攻撃を無効にされたモンスターの攻撃力の半分だけ自分のライフポイントを回復する。 ●このカードの効果で攻撃を無効にされたモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。 |
||||||
![]() Super
|
8.1(37)
[383180] |
JP064 | デモンズ・チェーン |
![]() |
||
フィールド上に表側表示で存在する効果モンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターは攻撃する事ができず、効果は無効化される。選択したモンスターが破壊された時、このカードを破壊する。 | ||||||
![]() Normal
|
1.3(6)
[4634] |
JP065 | リフレクト・ネイチャー | 通常罠 | ||
このターン、相手が発動したライフポイントにダメージを与える効果は、相手ライフにダメージを与える効果になる。 | ||||||
![]() Normal
|
1.4(7)
[4376] |
JP066 | スネーク・チョーク |
![]() |
||
相手フィールド上に表側攻撃表示で存在する攻撃力が0のモンスターは、「レプティレス」と名のついたモンスターとの戦闘では破壊されない。 | ||||||
![]() Normal
|
3.1(8)
[15372] |
JP067 | メテオ・プロミネンス | 通常罠 | ||
相手ライフが3000ポイントよりも多い場合、手札を2枚墓地へ送って発動する事ができる。相手ライフに2000ポイントダメージを与える。このカードが墓地に存在する場合、自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、このカードを手札に加える事ができる。 | ||||||
![]() Rare
|
2.3(10)
[14358] |
JP068 | 栄誉の贄 | 通常罠 | ||
自分のライフポイントが3000以下の場合、相手が直接攻撃を宣言した時に発動する事ができる。そのモンスターの攻撃を無効にし、自分フィールド上に「贄の石碑トークン」(岩石族・地・星1・攻/守0)2体を特殊召喚し、自分のデッキから「地縛神」と名のついたカード1枚を手札に加える。「贄の石碑トークン」は、「地縛神」と名のついたモンスターのアドバンス召喚以外のためにはリリースできず、シンクロ素材とする事もできない。 | ||||||
![]() Normal
|
6.6(8)
[27737] |
JP069 | デストラクト・ポーション | 通常罠 | ||
自分フィールド上に存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを破壊し、破壊したモンスターの攻撃力分だけ自分のライフポイントを回復する。 | ||||||
![]() Normal
|
1.3(8)
[6054] |
JP070 | 死神の呼び声 | 通常罠 | ||
自分の墓地からモンスターが特殊召喚された時に発動する事ができる。自分の墓地に存在する「スーパイ」または「赤蟻アスカトル」1体を選択して特殊召喚する。 | ||||||
![]() Rare
|
6.8(4)
[14513] |
JP071 | ライヤー・ワイヤー | 通常罠 | ||
自分の墓地に存在する昆虫族モンスター1体をゲームから除外し、相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを破壊する。 | ||||||
![]() Normal
|
4.5(4)
[5669] |
JP072 | コア・ブラスト |
![]() |
||
自分のスタンバイフェイズ時に1度だけ、相手フィールド上に存在するモンスターの数が自分より多い場合、自分フィールド上に存在するモンスターの数と同じ数になるように相手フィールド上に存在するカードを破壊する事ができる。この効果は自分フィールド上に「コアキメイル」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
7.2(9)
[16545] |
JP073 | セイバー・ホール |
![]() |
||
自分フィールド上に「X-セイバー」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合に発動する事ができる。モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にし破壊する。 | ||||||
![]() Normal
|
2.3(7)
[6323] |
JP074 | 機械王-B.C.3000 |
![]() |
||
このカードは発動後モンスターカード(機械族・地・星4・攻/守1000)となり、自分のモンスターカードゾーンに特殊召喚する。この効果で特殊召喚されている場合のみ、1ターンに1度、自分フィールド上に存在する機械族モンスター1体をリリースする事で、このカードの攻撃力はエンドフェイズ時までリリースしたモンスターの攻撃力分アップする。このカードを発動するターン、自分はモンスターを召喚・特殊召喚する事はできない。(このカードは罠カードとしても扱う) | ||||||
![]() Normal
|
7.5(11)
[19034] |
JP075 | エーリアン・ブレイン | 通常罠 | ||
自分フィールド上に存在する爬虫類族モンスターが相手モンスターの攻撃によって破壊され墓地に送られた時に発動する事ができる。その時に攻撃を行った相手モンスターのコントロールを得て、そのモンスターを爬虫類族として扱う。 | ||||||
![]() Rare
|
7.3(9)
[17826] |
JP076 | 忘却の海底神殿 |
![]() |
||
このカードがフィールド上に存在する限り、このカードのカード名を「海」として扱う。1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在するレベル4以下の魚族・海竜族・水族モンスター1体を選択してゲームから除外する事ができる。この効果で除外したモンスターを、自分のエンドフェイズ時にフィールド上に特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal
|
4.6(9)
[6373] |
JP077 | 調律師の陰謀 |
![]() |
||
相手フィールド上にシンクロモンスターが特殊召喚された時に発動する事ができる。そのシンクロモンスター1体のコントロールを得る。この効果でコントロールを得たモンスターは破壊された場合ゲームから除外される。そのモンスターがフィールド上に存在しなくなった時、このカードを破壊する。 | ||||||
![]() Normal
|
4(4)
[3247] |
JP078 | カース・サイキック | 通常罠 | ||
自分フィールド上に表側表示で存在するサイキック族モンスターが相手モンスターの攻撃によって破壊され墓地へ送られた時に発動する事ができる。その時に攻撃を行った相手モンスター1体を破壊し、相手ライフに破壊された自分のサイキック族モンスターのレベル×300ポイントダメージを与える。 | ||||||
![]() N-Rare
|
5.8(6)
[9461] |
JP079 | グレイモヤ不発弾 |
![]() |
||
フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター2体を選択して発動する。選択したモンスターがフィールド上から離れた時、このカードを破壊する。このカードが破壊された時、選択したモンスターを破壊する。 | ||||||
![]() N-Rare
|
6.1(8)
[27150] |
JP080 | 反転世界 | 通常罠 | ||
フィールド上に表側表示で存在する全ての効果モンスターの攻撃力・守備力を入れ替える。 | ||||||
ABSOLUTE POWERFORCE カードリスト
4.9
/10.0 点、
評価数 801 件
ユーザー レビュー 801 件
|
更新情報 - NEW -
- 01/22 21:25 [ デッキ ] ジャンドデッキ
- 01/22 20:39 [ 評価 ] 10点 《武神帝-スサノヲ》「総合評価:武神におけるメインアド稼ぎ及びアタッ…
- 01/22 20:30 [ 評価 ] 4点 《武神器-オハバリ》「総合評価:《武神器-イクタ》とのコンボが組み…
- 01/22 18:51 [ デッキ ] アームドアルバス
- 01/22 18:32 [ 評価 ] 7点 《御前試合》「群雄割拠の属性版となるルール介入型の永続メタ罠…
- 01/22 18:30 [ 評価 ] 10点 《武神-トリフネ》「久々に来た武神の新規で、強力な展開役 ①の…
- 01/22 18:05 [ 評価 ] 9点 《ガーデン・ローズ・メイデン》「中継ポイントで黒庭をサーチし、素材になっ…
- 01/22 17:50 [ 評価 ] 9点 《ガーデン・ローズ・フローラ》「モンスターカードらしからぬ構図のイラストが特…
- 01/22 17:44 [ 評価 ] 4点 《凶導の白騎士》「ドラグマはサーチの多いカデゴリーですが、天底が…
- 01/22 16:50 [ 評価 ] 10点 《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》「融合なしで出せちゃう覇王版スターウ…
- 01/22 16:44 [ 評価 ] 4点 《スターヴ・ヴェネミー・リーサルドーズ・ドラゴン》「弱い効果ってわけじゃ…
- 01/22 16:38 [ 評価 ] 10点 《ガーデン・ローズ・フローラ》「書いてる事もかなり強い!イラストも神! …
- 01/22 16:35 [ 評価 ] 9点 《融合》「融合の原点。 今は墓地やデッキ融合ができるより優…
- 01/22 14:52 [ 評価 ] 7点 《ヴァレルロード・X・ドラゴン》「・X・これかわいい、書きたいこと色々…
- 01/22 12:52 [ 評価 ] 9点 《驚楽園の案内人
》「機械族ということはアンドロイド… - 01/22 12:51 [ 評価 ] 8点 《驚楽園の大使
》「熊のマスコット。 召喚時に墓地のアトラクシ… - 01/22 12:50 [ 評価 ] 8点 《驚楽園の支配人 <∀rlechino>》「どことなくエンタメデュエルな匂…
- 01/22 12:49 [ 評価 ] 8点 《スプリガンズ・ブラザーズ》「スプリガンズの愉快な仲間たちが一斉…
- 01/22 12:47 [ 評価 ] 7点 《覇蛇大公ゴルゴンダ》「ゴールド・ゴルゴンダに巣食うヌシ。 自分の…
- 01/22 12:44 [ 評価 ] 8点 《ZS-昇華賢者》「ホープ・ゼアルが禁止になったから産めたような…