メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
PREMIUM PACK 2022 カードリスト →カード価格一括表示
PREMIUM PACK 2022
(プレミアムパック2022)
略号:22PP 全32種 カテゴリー:PREMIUM PACK
発売日:2021年12月18日(11期)
(プレミアムパック2022)
略号:22PP 全32種 カテゴリー:PREMIUM PACK
発売日:2021年12月18日(11期)
全カード平均:6.9pt
全 32種 | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスター 24種 | |||||
効果モンスター:19種
ペンデュラム:4種 シンクロ:1種 | |||||
2 | チューナー | 0 | リバース | 0 | デュアル |
魔法 4種 | |||||
3 | 通常魔法 | 0 | ![]() |
0 | ![]() |
0 | ![]() |
1 | ![]() |
0 | ![]() |
罠 4種 | |||||
3 | 通常罠 | 1 | ![]() |
0 | ![]() |
強化カテゴリ 10種 | |||||
フュージョン:3種 / EM(エンタメイイト)・Em(エンタメイジ) :2種 / オッドアイズ:2種 / クリボー:2種 / ドラグニティ:1種 / 氷結界(ひょうけっかい):1種 / NO.(ナンバーズ):1種 / エクシーズ:1種 / 暗黒騎士ガイア:1種 / 魔術師(まじゅつし):1種 |
評価ベスト5
- 1位:《EMオッドアイズ・バレット》10pt
- 2位:《劫火の翼竜 ゴースト・ワイバーン》10pt
- 3位:《EMオッドアイズ・バトラー》9.5pt
- 4位:《プロモーション》9.5pt
- 5位:《ナンバーズ・エヴァイユ》8.7pt
評価順位 | 215位 / 569 | 閲覧数 | 8828 | → トレカネットでPREMIUM PACK 2022の価格相場を確認 |
---|
← カード評価をこのページで一気に行える機能です
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Secret
Super |
7.5(2)
[2886] |
JP001 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
3 | 戦士族 | 800 | 1200 | ||
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードは直接攻撃できる。 (2):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。デッキから「プロモーション」1枚を手札に加える。 (3):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「パペット・ポーン」以外の戦士族・地属性モンスター1体を手札に加える。その後、相手は自身のデッキからモンスター1体を手札に加える事ができる。 |
||||||
![]() Secret
N-Parallel |
8.5(2)
[2095] |
JP002 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1200 | 1800 | ||
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。このカードを守備表示にし、デッキから戦士族・地属性モンスター1体を墓地へ送る。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、攻撃可能なモンスターはこのカードを攻撃しなければならない。 (3):1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された時、自分の墓地のレベル6以上の戦士族・地属性モンスター1体を対象として発動できる。フィールドのこのカードを墓地へ送り、対象のモンスターを特殊召喚する。その後、攻撃対象をそのモンスターに移し替える。 |
||||||
![]() Secret
Ultra |
9.5(2)
[2561] |
JP003 | ![]() |
通常魔法 | ||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドのレベル3以下の戦士族・地属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送り、デッキからレベル4以上の戦士族・地属性モンスター1体を特殊召喚する。その後、元々の種族・属性が戦士族・地属性となる「パペット」モンスターが自分フィールドに存在する場合、この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は相手の墓地のカードの数×100アップする。 |
||||||
![]() Secret
N-Parallel |
6(1)
[767] |
JP004 | ![]() |
![]() |
||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):モンスター同士が戦闘を行っていないターンの自分メインフェイズ2に、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「戦場の惨劇」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。 (2):モンスター同士が戦闘を行ったターンのエンドフェイズに発動する。ターンプレイヤーは自身のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。 |
||||||
![]() Secret
Super |
8(1)
[1515] |
JP005 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
3 | 爬虫類族 | 1300 | 1000 | ||
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに爬虫類族モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。デッキから爬虫類族モンスター1体を墓地へ送り、対象のモンスターの表示形式を変更する。 |
||||||
![]() Secret
N-Parallel |
6(2)
[695] |
JP006 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
5 | 爬虫類族 | 2000 | 800 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの爬虫類族モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は300ダウンする。 (3):自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、リリースしたモンスターの元々の攻撃力分ダウンする。 |
||||||
![]() Secret
N-Parallel |
8(1)
[1024] |
JP007 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | 爬虫類族 | 1300 | 1500 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから爬虫類族・レベル8モンスター1体を手札に加える。 (2):このカードが除外された場合、自分フィールドの爬虫類族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターは次のターンの終了時まで効果では破壊されない。 |
||||||
![]() Secret
N-Parallel |
6.5(2)
[852] |
JP008 | ![]() |
![]() |
||
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、爬虫類族以外の自分のモンスターは、攻撃できず、効果を発動できない。 (2):自分フィールドの表側表示の爬虫類族モンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル4以下の爬虫類族モンスター1体を特殊召喚する。 (3):魔法&罠ゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。除外されている自分の爬虫類族モンスターを全て墓地に戻す。 |
||||||
![]() Secret
N-Parallel |
8.5(2)
[1061] |
JP009 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
5 | アンデット族 | 2000 | 0 | ||
(1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):このカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスター以外のモンスターとの戦闘では破壊されない。 (3):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 |
||||||
![]() Secret
Super |
7(1)
[1154] |
JP010 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
3 | アンデット族 | 1300 | 0 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「幽合-ゴースト・フュージョン」1枚を手札に加える。 (2):墓地のこのカードを除外し、手札を1枚捨て、除外されている自分のレベル4以上のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 |
||||||
![]() Secret
N-Parallel |
10(1)
[3962] |
JP011 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | アンデット族 | 1700 | 0 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「幽合-ゴースト・フュージョン」1枚を手札に加える。 (2):このカードが除外されたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキからレベル2以下のアンデット族チューナー1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。 |
||||||
![]() Secret
Ultra |
7.8(4)
[5442] |
JP012 | ![]() |
通常魔法 | ||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。その際、融合素材モンスターは全てアンデット族モンスターでなければならない。自分のLPが相手より少ない場合、自分の手札・デッキ・墓地のアンデット族モンスターも1体まで除外して融合素材とする事ができる。 |
||||||
![]() Secret
Ultra |
8.7(7)
[7251] |
JP013 | ![]() |
通常魔法 | ||
(1):EXデッキから特殊召喚されたモンスターが相手フィールドにのみ存在する場合に発動できる。EXデッキから「No.」Xモンスター4体を選ぶ(同じランクは1体まで)。「No.」の数値がその4体の合計と同じとなる、「No.」Xモンスター1体をX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚し、選んだモンスターを全てそのモンスターの下に重ねてX素材とする。この効果で特殊召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する限り、自分は「No.」Xモンスターしか特殊召喚できない。 | ||||||
![]() Secret
N-Parallel |
4(2)
[741] |
JP014 | ![]() |
通常罠 | ||
(1):自分の、「No.101」~「No.107」のいずれかの「No.」XモンスターまたはそのモンスターをX素材としているXモンスターが戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。その自分のモンスターを除外する(X素材を持っているモンスターを除外する場合はそのX素材も全て除外する)。このカードを発動したターンのエンドフェイズに、「No.」モンスターを除くランク3以下のXモンスター1体をEXデッキから特殊召喚し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 | ||||||
![]() Secret
N-Parallel |
3(2)
[640] |
JP015 | ![]() |
通常罠 | ||
(1):自分フィールドのXモンスターを全てリリースし、除外されている自分のXモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、リリースしたモンスターの数+1体まで、「No.101」~「No.107」のいずれかの「No.」Xモンスターを選んでその特殊召喚したモンスターの下に重ねてX素材にできる。このカードを発動したターンのエンドフェイズに、お互いにそれぞれ自身の手札の数×300ダメージを受ける。 | ||||||
![]() Secret
N-Parallel |
5(1)
[623] |
JP016 | ![]() |
通常罠 | ||
(1):相手フィールドのモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。相手の墓地からモンスター1体を選び、対象のモンスターの下に重ねてX素材とする。 (2):墓地のこのカードを除外し、EXデッキから特殊召喚されたフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。 |
||||||
![]() Secret
Super |
9.5(2)
[2232] |
JP017 | ![]() |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
5 | 魔法使い族 | 1000 | 2100 | ||
【Pスケール:青2/赤2】 (1):1ターンに1度、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。自分の墓地から「オッドアイズ」Pモンスター1体を選んでEXデッキに表側表示で加え、その攻撃を無効にする。その後、そのPモンスターの攻撃力分だけ自分のLPを回復できる。 【モンスター効果】 このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在する場合、「EMオッドアイズ・バトラー」以外の自分フィールドの、「EM」モンスターカードまたは「オッドアイズ」モンスターカード1枚を対象として発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、対象のカードを破壊する。 (2):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 |
||||||
![]() Secret
Super |
10(2)
[4159] |
JP018 | ![]() |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
1 | 魔法使い族 | 100 | 200 | ||
【Pスケール:青8/赤8】 (1):1ターンに1度、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その相手モンスターの攻撃力は、自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの数×300ダウンする。 【モンスター効果】 このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「EMオッドアイズ・バレット」以外の、「EM」モンスターまたは「オッドアイズ」モンスター1体を墓地へ送る。このカードのレベルはターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターのレベルと同じになる。 (2):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 |
||||||
![]() Secret
N-Parallel |
5(1)
[774] |
JP019 | ![]() |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
8 | 悪魔族 | 300 | 3000 | ||
【Pスケール:青1/赤1】 (1):1ターンに1度、自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。デッキから攻撃力300/守備力200のモンスター1体を手札に加える。その後、このカードを破壊する。 【モンスター効果】 (1):自分のモンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。 (3):このカードは攻撃された場合、ダメージステップ終了時に攻撃表示になる。 |
||||||
![]() Secret
N-Parallel |
5.5(2)
[857] |
JP020 | ![]() |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
1 | 悪魔族 | 300 | 200 | ||
【Pスケール:青8/赤8】 (1):相手モンスターの直接攻撃宣言時にこのカードは破壊される。 【モンスター効果】 このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードを手札から捨て、自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードのPスケールはターン終了時まで1になる。 (2):このカードが墓地に存在し、自分が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 (3):このカードが自身のP効果によって破壊された場合に発動する。バトルフェイズを終了する。 |
||||||
![]() Secret
|
5.8(4)
[7157] |
JP021 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1600 | 1200 | ||
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札からレベル5以上のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):戦士族モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースにできる。 (3):自分・相手のバトルフェイズに、墓地のこのカードを除外し、元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は元々の数値になる。 |
||||||
![]() Secret
|
4.3(6)
[5856] |
JP022 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | ドラゴン族 | 1800 | 1000 | ||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。ターン終了時まで、自分フィールドのカードの数だけこのカードのレベルを上げ、上げた数×100だけこのカードの攻撃力をアップする。 (2):このカードが墓地へ送られた場合、EXデッキから特殊召喚された自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、戦闘・効果では破壊されない。 |
||||||
![]() Secret
|
5.8(4)
[8721] |
JP023 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1500 | 1500 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・リバースした場合に発動できる。手札・デッキから「太陽の魔術師エダ」以外の守備力1500の魔法使い族モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。 (2):相手メインフェイズに発動できる。自分フィールドの裏側表示の魔法使い族モンスター1体を選んで表側攻撃表示または表側守備表示にする。 |
||||||
![]() Secret
|
8(1)
[4206] |
JP024 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | 鳥獣族 | 1300 | 900 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、自分フィールドの獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。(2):デッキからレベル4以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を除外して発動できる。エンドフェイズまで、このカードは除外したモンスターと同名カードとして扱い、同じ種族・属性・レベルになる。 | ||||||
![]() Secret
|
8(1)
[8459] |
JP025 | ![]() |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
3 | ドラゴン族 | 600 | 1600 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の風属性・レベル4以下の、ドラゴン族または鳥獣族のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 (2):このカードが装備カード扱いとして装備されている場合に発動できる。装備されているこのカードを特殊召喚する。 |
||||||
![]() Secret
|
7.5(4)
[5022] |
JP026 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1700 | 1600 | ||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの属性は「闇」としても扱う。 (2):手札から光属性または闇属性のモンスター1体を捨てて発動できる。捨てたモンスターとは属性が異なる光・闇属性モンスター1体をデッキから墓地へ送る。このターン、自分はこの効果で墓地へ送ったモンスター及びその同名モンスターを特殊召喚できない。 |
||||||
![]() Secret
|
6.5(4)
[2860] |
JP027 | ![]() |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
8 | 悪魔族 | 2800 | 2800 | ||
チューナー+チューナー以外の悪魔族モンスター1体以上 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手メインフェイズに、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。手札からモンスター1体を選んで捨て、対象のモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 (2):悪魔族モンスターが手札から自分の墓地へ送られた場合に発動できる。以下の効果から1つを選び、ターン終了時までこのカードに適用する。 ●戦闘では破壊されない。 ●相手の効果では破壊されない。 ●相手の効果の対象にならない。 |
||||||
![]() Secret
|
4.9(7)
[7586] |
JP028 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
2 | 戦士族 | 500 | 300 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードをリリースして発動できる。手札からレベル5以上の「氷結界」モンスター1体を特殊召喚する。 (2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのレベル3以上の水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを2つ下げ、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 |
||||||
![]() Secret
|
5.5(2)
[6082] |
JP029 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | サイバース族 | 1100 | 1100 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのこのカードをサイバース族モンスターのリンク素材とする場合、手札のサイバース族モンスターも1体までリンク素材にできる。 (2):自分エンドフェイズに墓地のこのカードを除外し、サイバース族リンクモンスターを含む自分の墓地のリンクモンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻す。 |
||||||
![]() Secret
|
8.3(3)
[7429] |
JP030 | ![]() |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
4 | 植物族 | 1600 | 300 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスター以外の自分フィールドの植物族モンスター1体を選んで墓地へ送り、対象のモンスターはこのターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキ・EXデッキからレベル5以下の植物族モンスター1体を墓地へ送る。 |
||||||
![]() Secret
|
5.7(3)
[1349] |
JP031 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1900 | 800 | ||
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに墓地の魔法・罠カードの効果を発動できない。 (2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、相手の墓地の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。 |
||||||
![]() Secret
|
8(2)
[2443] |
JP032 | ![]() |
効果モンスター | ||
![]() |
7 | ドラゴン族 | 2000 | 2500 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが墓地に存在する場合、手札からレベル5以上のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 (2):このカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。 |
||||||
PREMIUM PACK 2022 カードリスト
6.9
/10.0 点、
評価数 81 件
ユーザー レビュー 81 件
|
更新情報 - NEW -
- 2022/06/25 [ 新商品 ] ストラクチャーデッキ-宝玉の伝説- カート…
- 07/05 05:22 [ 評価 ] 5点 《シンクロン・キャリアー》「出た当初は、おっ、良いカードが来た!と思った…
- 07/05 04:41 [ 掲示板 ] 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 07/05 04:41 [ 掲示板 ] 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 07/05 04:40 [ 掲示板 ] 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 07/05 01:58 [ 評価 ] 3点 《風の天翼ミラドーラ》「クシャトリラの影響で値上がりしてるみたいだ…
- 07/05 00:15 [ 評価 ] 5点 《エア・サーキュレーター》「総合評価:送りつけるなどするなら。 召喚…
- 07/05 00:08 [ 評価 ] 5点 《海皇の長槍兵》「総合評価:《海皇の竜騎隊》で直接攻撃さ…
- 07/05 00:00 [ 評価 ] 10点 《終末の騎士》「総合評価:異様なまでに汎用性が高い。 《…
- 07/04 23:32 [ 掲示板 ] 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 07/04 22:49 [ 掲示板 ] 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 07/04 21:58 [ 評価 ] 4点 《泉の精霊》「ノーコストかつアムホの様な重すぎるデメリットもない装備…
- 07/04 21:55 [ 評価 ] 2点 《稲妻の剣》「とりあえず800上昇は保証してくれるので昔な…
- 07/04 21:42 [ 評価 ] 4点 《妨害電波》「ハマれば爽快かもしれないが対象範囲が狭い割に…
- 07/04 21:36 [ 評価 ] 2点 《ダメージ・ゲート》「ダメージ・コンデンサーの墓地版と言った所の効果。…
- 07/04 21:28 [ 評価 ] 5点 《E・HERO フェザーマン》「バニラモンスターに幸福度指数があるとすれば…
- 07/04 21:27 [ 評価 ] 5点 《返り咲く薔薇の大輪》「遊戯王界に数多くある読ませる気な…
- 07/04 19:50 [ 評価 ] 8点 《デビルドーザー》「墓地の昆虫族2体をコストに手札からヌッと出て…
- 07/04 19:30 [ 評価 ] 6点 《死霊の誘い》「1枚あたりのダメージは大きくないものの、積み…
- 07/04 19:24 [ デッキ ] ブルーアイズ
- 07/04 19:21 [ 評価 ] 1点 《朱い靴》「元々はDM3のゲームオリジナルモンスターとして登場した、パス…