メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
EXTRA PACK Volume 4 カードリスト →カード価格一括表示
EXTRA PACK Volume 4
(エクストラパックボリューム4)
略号:EXP4 全40種 カテゴリー:EXTRA PACK
発売日:2011年09月17日(7期)
(エクストラパックボリューム4)
略号:EXP4 全40種 カテゴリー:EXTRA PACK
発売日:2011年09月17日(7期)
全カード平均:5.9pt
海外のThe Shining Darkness~Storm of Ragnarokで先行収録されたカードを収録している。
評価ベスト5
- 1位:《増殖するG》9.4pt
- 2位:《XX-セイバー ボガーナイト》9.2pt
- 3位:《コアキメイル・ウォール》8.9pt
- 4位:《XX-セイバー ダークソウル》8.9pt
- 5位:《墓守の召喚師》8.6pt
評価順位 | 302位 / 524 | 閲覧数 | 39580 | → トレカネットでEXTRA PACK Volume 4の価格相場を確認 |
---|
← カード評価をこのページで一気に行える機能です
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Super
|
9.2(19)
[33847] |
JP001 | XX-セイバー ボガーナイト | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 獣戦士族 | 1900 | 1000 | ||
このカードが召喚に成功した時、手札からレベル4以下の「X-セイバー」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。このカードをシンクロ素材とする場合、「X-セイバー」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。 | ||||||
![]() Ultra
|
8.9(22)
[37053] |
JP002 | XX-セイバー ダークソウル | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 獣族 | 100 | 100 | ||
このカードが自分フィールド上から墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、自分のデッキから「X-セイバー」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
4.8(11)
[7934] |
JP003 | コアキメイル・テストベッド | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 岩石族 | 1800 | 1800 | ||
フィールド上に表側表示で存在する「コアキメイル」と名のついたモンスターがエンドフェイズ時に破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する事ができる。また、フィールド上に表側表示で存在する「コアキメイル」と名のついたモンスターがエンドフェイズ時に破壊された時、自分フィールド上に「コアキメイルトークン」(岩石族・地・星4・攻/守1800)1体を特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Rare
|
6(6)
[12304] |
JP004 | 除草獣 |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
1 | 獣族 | 100 | 100 | ||
1ターンに1度、自分フィールド上に存在する植物族モンスター1体をリリースする事で、相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する。また、このカードが墓地に存在し、フィールド上に存在する植物族モンスターが破壊された時、このカードを墓地から特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚されたこのカードは、フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。 | ||||||
![]() Normal
|
7.6(10)
[37343] |
JP005 | 素早いマンボウ | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 魚族 | 1000 | 100 | ||
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、自分のデッキから魚族モンスター1体を墓地へ送る。その後、自分のデッキから「素早いマンボウ」1体を特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
4.6(5)
[4748] |
JP006 | ピューマン | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 獣戦士族 | 1500 | 1000 | ||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地に存在する獣戦士族モンスター2体をゲームから除外した場合に特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、手札から獣戦士族モンスター1体を捨て、次の効果から1つを選択して発動する事ができる。 ●このカードの攻撃力をエンドフェイズ時まで倍にする。 ●このターンこのカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。 |
||||||
![]() Normal
|
2.4(12)
[5627] |
JP007 | セイバー・ヴォールト |
![]() |
||
フィールド上に表側表示で存在する「X-セイバー」と名のついたモンスターは、攻撃力がそのレベル×100ポイントアップし、守備力がそのレベル×100ポイントダウンする。 | ||||||
![]() Normal
|
8.1(9)
[14334] |
JP008 | オーバー・コアリミット |
![]() |
||
このカードがフィールド上に存在する限り、自分フィールド上に表側表示で存在する「コアキメイル」と名のついた全てのモンスターの攻撃力は500ポイントアップする。また、1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を捨てる事で、自分フィールド上に表側表示で存在する「コアキメイル」と名のついた全てのモンスターの攻撃力は、エンドフェイズ時まで1000ポイントアップする。 | ||||||
![]() Normal
|
2(12)
[13033] |
JP009 | 虚無の波動 |
![]() |
||
自分の手札が0枚の場合、自分フィールド上に表側表示で存在する「インフェルニティ」と名のついた全てのモンスターの攻撃力・守備力は400ポイントアップする。また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地へ送る事で、自分の手札を全て墓地へ送る。 | ||||||
![]() Normal
|
8.4(18)
[48065] |
JP010 | インフェルニティ・バリア |
![]() |
||
自分フィールド上に「インフェルニティ」と名のついたモンスターが表側攻撃表示で存在し、自分の手札が0枚の場合に発動する事ができる。相手が発動した効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。 | ||||||
![]() Rare
|
7.3(22)
[74597] |
JP011 | スクラップ・デスデーモン |
シンクロモンスター 通常モンスター |
||
![]() |
7 | 悪魔族 | 2700 | 1800 | ||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 | ||||||
![]() Normal
|
5(5)
[11295] |
JP012 | アマゾネス・スカウト | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 戦士族 | 500 | 1100 | ||
このカードをリリースして発動する。自分フィールド上に表側表示で存在する「アマゾネス」と名のついたモンスターは、このターン効果モンスターの効果の対象にならず、魔法・罠・効果モンスターの効果では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
5.7(10)
[13289] |
JP013 | ナチュル・パイナポー | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 植物族 | 100 | 100 | ||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターは植物族になる。自分のスタンバイフェイズ時にこのカードが墓地に存在し、自分フィールド上に魔法・罠カードが存在しない場合、このカードを墓地から特殊召喚する事ができる。この効果は自分フィールド上に「ナチュル・パイナポー」が表側表示で存在する場合、または自分の墓地に植物族・獣族以外のモンスターが存在する場合には発動できない。 | ||||||
![]() Normal
|
3.8(4)
[5191] |
JP014 | D.D.デストロイヤー | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1000 | 1000 | ||
フィールド上に存在するこのカードがゲームから除外された時、相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
4.8(8)
[14207] |
JP015 | ダーク砂バク | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 獣族 | 1100 | 300 | ||
このカードがゲームから除外された時、自分の墓地に存在するレベル4以下の獣族モンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Super
|
6.2(12)
[26795] |
JP016 | サイコ・デビル |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
6 | サイキック族 | 2400 | 1800 | ||
チューナー+チューナー以外のサイキック族モンスター1体以上 1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。相手の手札をランダムに1枚選択し、そのカードの種類(モンスター・魔法・罠)を当てる。当たった場合、このカードの攻撃力は次の相手のエンドフェイズ時まで1000ポイントアップする。 |
||||||
![]() Normal
|
2.8(12)
[9181] |
JP017 | ポンコツの意地 | 通常魔法 | ||
自分の墓地に存在する「スクラップ」と名のついたモンスター3体を選択して発動する。相手はその中から1体を選択する。その後、相手が選択したモンスターを自分または相手フィールド上に特殊召喚し、残りのカードをゲームから除外する。 | ||||||
![]() Normal
|
5.3(7)
[7207] |
JP018 | アマゾネスの秘宝 |
![]() |
||
「アマゾネス」と名のついたモンスターにのみ装備可能。装備モンスターは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。装備モンスターが攻撃した場合、その攻撃を受けたモンスターをダメージ計算後に破壊する。 | ||||||
![]() Normal
|
3.5(6)
[4834] |
JP019 | アマゾネス転生術 | 通常罠 | ||
自分フィールド上に表側表示で存在する「アマゾネス」と名のついたモンスターを全て破壊する。その後、破壊した数と同じ数まで自分の墓地に存在するレベル4以下の「アマゾネス」と名のついたモンスターを表側守備表示で特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
6.3(7)
[12408] |
JP020 | 猛突進 | 通常罠 | ||
自分フィールド上に表側表示で存在する獣族モンスター1体を選択して破壊し、相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択してデッキに戻す。 | ||||||
![]() Ultra
|
7(10)
[42454] |
JP021 | ヘル・エンプレス・デーモン | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 悪魔族 | 2900 | 2100 | ||
このカード以外のフィールド上で表側表示で存在する悪魔族・闇属性モンスター1体が破壊される場合、代わりに自分の墓地に存在する悪魔族・闇属性モンスター1体をゲームから除外する事ができる。また、フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、「ヘル・エンプレス・デーモン」以外の自分の墓地に存在する悪魔族・闇属性・レベル6以上のモンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Rare
|
7.3(12)
[22085] |
JP022 | スカル・マイスター | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1700 | 400 | ||
相手の墓地で魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時、このカードを手札から墓地へ送る事で、その効果を無効にする。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
7.8(22)
[50679] |
JP023 | ドロール&ロックバード | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | ||
相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた場合、このカードを手札から墓地へ送って発動する事ができる。このターン、お互いにデッキからカードを手札に加える事はできない。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
4.3(3)
[3726] |
JP024 | 魔石術師 クルード | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 魔法使い族 | 800 | 1900 | ||
1ターンに1度、このカード以外のモンスターの効果が発動する度に、このカードに魔石カウンターを1つ置く(最大1つまで)。このカードに乗っている魔石カウンター1つにつき、このカードの守備力は300ポイントアップする。また、1ターンに1度、自分フィールド上に存在する魔石カウンターを1つ取り除く事で、相手の墓地に存在するカードを1枚選択してゲームから除外する。 | ||||||
![]() Normal
|
4.5(10)
[10106] |
JP025 | スクラップ・マインドリーダー |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
1 | 機械族 | 0 | 0 | ||
このカードが墓地に存在する場合、自分のメインフェイズ2に1度だけ発動する事ができる。「スクラップ・マインドリーダー」以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して破壊し、このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。このカードをシンクロ素材とする場合、他のシンクロ素材モンスターは全て「スクラップ」と名のついたモンスターでなければならない。 | ||||||
![]() Rare
|
8.6(14)
[38550] |
JP026 | 墓守の召喚師 | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 魔法使い族 | 1200 | 1500 | ||
このカードが自分フィールド上から墓地へ送られた時、自分のデッキから守備力1500以下の「墓守の」と名のついたモンスター1体を手札に加える。 | ||||||
![]() N-Rare
|
5.7(12)
[14237] |
JP027 | サイキック・ブロッカー | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | サイキック族 | 1200 | 300 | ||
1ターンに1度、カード名を1つ宣言して発動する。次の相手ターン終了時まで、お互いに宣言されたカードをプレイする事はできない。 | ||||||
![]() Normal
|
8.9(11)
[24523] |
JP028 | コアキメイル・ウォール | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 岩石族 | 1900 | 1200 | ||
このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ毎に手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、手札の岩石族モンスター1体を相手に見せる。または、どちらも行わずにこのカードを破壊する。相手の魔法カードが発動した時、このカードをリリースする事でその発動を無効にし破壊する。 | ||||||
![]() Normal
|
4.8(5)
[9934] |
JP029 | カラクリ樽 真九六 |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
2 | 機械族 | 400 | 400 | ||
このカードは攻撃可能な場合には攻撃しなければならない。フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形式を守備表示にする。このカードは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。 | ||||||
![]() Rare
|
6.6(15)
[37112] |
JP030 | 妖怪のいたずら | 通常罠 | ||
フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターのレベルをエンドフェイズ時まで2つ下げる。また、墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事で、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、そのレベルをエンドフェイズ時まで1つ下げる。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンに発動する事はできない。 | ||||||
![]() Super
|
4.3(9)
[18811] |
JP031 | 旋風のボルテクス |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
5 | 鳥獣族 | 2100 | 700 | ||
チューナー+チューナー以外の鳥獣族のモンスター1体以上 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキからレベル4以下の鳥獣族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。 |
||||||
![]() Super
|
7.9(11)
[34445] |
JP032 | 極星天ヴァナディース |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
4 | 天使族 | 1200 | 400 | ||
このカードは「極星」と名のついたチューナーの代わりにシンクロ素材とする事ができる。このカードをシンクロ素材とする場合、他のシンクロ素材モンスターは全て「極星」と名のついたモンスターでなければならない。1ターンに1度、自分のデッキから「極星」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事で、このカードのレベルはエンドフェイズ時まで墓地へ送ったモンスターのレベルと同じになる。 | ||||||
![]() Normal
|
2.4(7)
[6367] |
JP033 | 紫炎の荒武者 | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1600 | 1000 | ||
このカードが召喚に成功した時、このカードに武士道カウンターを1つ置く(最大1つまで)。このカードに武士道カウンターが乗っている場合、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。また、1ターンに1度、このカードに乗っている武士道カウンターを取り除き、フィールド上に表側表示で存在する武士道カウンターを置く事ができるカード1枚を選択して武士道カウンターを1つ置く事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
7(8)
[21644] |
JP034 | カラクリ無双 八壱八 | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 機械族 | 2100 | 1100 | ||
このカードは攻撃可能な場合には攻撃しなければならない。フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形式を守備表示にする。このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。 | ||||||
![]() Normal
|
3.9(9)
[12483] |
JP035 | スクラップ・ブレイカー | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 機械族 | 2100 | 700 | ||
相手フィールド上にモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚に成功した時、自分フィールド上に表側表示で存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して破壊する。 | ||||||
![]() Rare
|
8.1(19)
[47926] |
JP036 | カオスハンター | 効果モンスター | ||
![]() |
7 | 悪魔族 | 2500 | 1600 | ||
相手がモンスターの特殊召喚に成功した時、手札を1枚捨てる事でこのカードを手札から特殊召喚する。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手はカードをゲームから除外する事ができない。 | ||||||
![]() N-Rare
|
9.4(65)
[567213] |
JP037 | 増殖するG | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 昆虫族 | 500 | 200 | ||
このカードを手札から墓地へ送って発動する。このターン、相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はデッキからカードを1枚ドローする。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。「増殖するG」は1ターンに1度しか発動できない。 | ||||||
![]() Normal
|
3(7)
[8326] |
JP038 | 極星の輝き |
![]() |
||
このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上に存在する「極星」と名のついたモンスターは戦闘では破壊されない。また、フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、フィールド上に表側表示で存在する「極星」と名のついたモンスターを全て破壊する。 | ||||||
![]() Normal
|
6.3(6)
[9410] |
JP039 | 極星宝メギンギョルズ | 通常罠 | ||
自分フィールド上に表側表示で存在する「極神」または「極星」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。エンドフェイズ時まで、選択したモンスターの攻撃力・守備力は元々の数値の倍になる。このターン、選択したモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃をする事はできない。 | ||||||
![]() Normal
|
4.4(7)
[6451] |
JP040 | 六武式風雷斬 | 通常罠 | ||
自分フィールド上の武士道カウンターを1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動する。 ●相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択して破壊する。 ●相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して持ち主の手札に戻す。 |
||||||
EXTRA PACK Volume 4 カードリスト
5.9
/10.0 点、
評価数 479 件
ユーザー レビュー 479 件
|
更新情報 - NEW -
- 01/25 23:50 [ 評価 ] 7点 《アクアアクトレス・テトラ》「起動効果でカテゴリ永続魔法サーチ。 同名ターン1…
- 01/25 23:46 [ デッキ ] 武神
- 01/25 23:14 [ 評価 ] 9点 《A・∀・HH》「お化け屋敷がモチーフなだけあって相手の動きを怯ま…
- 01/25 23:06 [ 一言 ] これはこれはw随分と意識の高い方がいらっしゃられたようですな…
- 01/25 22:59 [ 評価 ] 6点 《A・∀・RR》「自分への装備時の効果は表示形式変更と墓地戻し…
- 01/25 22:58 [ 評価 ] 6点 《アクアアクトレス・アロワナ》「アクアリウム永続魔法三点セットが存在時 5200打…
- 01/25 22:48 [ 評価 ] 4点 《A・∀・MM》「ノーマルだがホイル映えしそうなイラストのメリーゴーランド。 自…
- 01/25 22:39 [ 掲示板 ] 自分のオリカテーマ紹介。
- 01/25 22:34 [ 評価 ] 6点 《A・∀・WW》「自分への装備時はドローとデッキ戻しによる手札入れ…
- 01/25 22:21 [ 評価 ] 9点 《A・∀・CC》「アメイズメントの最大の特徴となる装備罠になるアトラクショ…
- 01/25 22:13 [ デッキ ] ゴーストリック・スフィンクス
- 01/25 21:08 [ デッキ ] テスト天威
- 01/25 20:29 [ 評価 ] 9点 《団結の力》「ただ強化するだけの装備魔法。なのだがその強…
- 01/25 20:07 [ 評価 ] 9点 《デメット爺さん》「プリンセス・コロン」デッキでは、(1)の効果からランク8X…
- 01/25 20:02 [ 評価 ] 7点 《キラー・スネーク》「かつての手札コストの代表格だがエラッタによって無…
- 01/25 19:27 [ 評価 ] 10点 《ミセス・レディエント》「アマゾネスのお供。素材指定、両方の効果共に噛…
- 01/25 19:26 [ 評価 ] 6点 《アマゾネスペット虎獅子》「女帝と対になるアマゾネスデッキの切り札な…
- 01/25 17:42 [ 評価 ] 4点 《凶導の白騎士》「ドラグマの闇がまた1つ。アルバスとは一体… う…
- 01/25 17:42 [ 評価 ] 3点 《落魂》「コナミからのお年玉。 自分の場にチューナー以外のモンスターが…
- 01/25 17:41 [ 評価 ] 3点 《変導機咎 クロックアーク》「位置によってスケールを変える初めてのモン…