交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ヒータとエヴォルの燃え盛る力 デッキレシピ・デッキ紹介 (風使いの後継者さん 投稿日時:2013/09/21 19:27)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《燃え盛るヒータ》 | |
運用方法 | |
割合的にはエヴォルに見えますが、実は、ヒータの力があればこそ力を発揮できるデッキです。 使い方は単純で、《燃え盛るヒータ》とエヴォルドナハシュを並べ、ナハシュをリリース→レベル4炎属性モンスター特殊召喚→ナハシュ効果でウルカもしくはディプロドクスを特殊召喚→それぞれの効果処理後、エクシーズ。 はい、これが主です。 ナハシュを確保するため、《UFOタートル》、《多様進化》、ラゴスクスを存分に使用しましょう。ヒータはタートルで。 ナハシュやヒータはかかし等で守りつつ、自分のターンまで確保しよう。 ラギアと強力なランク4モンスターが並ぶので、回れば以外にガチとも渡り合えることも…………。 |
|
強み・コンボ | |
ウルカを特殊召喚した場合、フィールド上には四体のモンスターが並ぶため、ラギアとパールを共にだし、安全に火力で殴るもよし、ダイガスタエメラルと共に出し、ドローするも良し、なデッキです。 ディプロドクスを出せば、相手のバックを叩きつつ、安全にショックルーラーやディシグマなどを出すことも可能。優勢ならシャークドレイクで一気に潰せ的な。 勿論、霊使いヒータからの憑依装着ヒータをすることで、レベル4二体を並べることも可。ディプロと共に並べて安全に攻撃したり、ウルカで三体並べて、前述の方法より安定性は低くなるが、ショックルーラーやディシグマも可。 状況に応じてランク4エクシーズを使い分けていこう! |
|
弱点・課題点 | |
デッキ特殊召喚型エヴォルの宿命として、エヴォルダーを引くと泣きます。 あんまり気になるようであれば、ブラスターなどを使えば良いでしょう。 あと、エメラルや貪欲を定期的に使わないと、あっという間にデッキが枯渇……orz |
|
カスタマイズポイント | |
《燃え盛るヒータ》のお得意様、ガルドニクスやブラスターは相性が良いです。 前者は出すだけで強く、後者は打点にも即席のコスト確保にも、手札のエヴォルダー処理にも有効です。 あとは、風属性ですが、デブリドラゴンとかもありですね。ブラロでリセットや、ナハシュ使ってCドラゴンとラギアを並べたり |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
風使いの後継者さん ( 全21件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・21枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 恐竜族 | 1200 / 1000 | 38円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1500 | 40円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1500 | 15円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 機械族 | 1400 / 1200 | 10円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 恐竜族 | 1600 / 0800 | 20円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | 魔法使い族 | 0500 / 1500 | 15円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | 爬虫類族 | 1200 / 0500 | 15円 | |
3 | ![]() |
炎 | 2 | 爬虫類族 | 0100 / 2000 | 20円 | |
魔法 (5種・8枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (5種・11枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
エクストラデッキ (10種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
炎 | 6 | ドラゴン族 | 2600 / 1000 | 9円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 60円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 2300 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | ドラゴン族 | 2400 / 2000 | 28円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | ドラゴン族 | 2300 / 1700 | 930円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 植物族 | 2100 / 1500 | 60円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 2800 / 2100 | 15円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3238円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■風使いの後継者さんの他のデッキレシピ
2016-06-04 【沈黙の魔導術師】
2015-02-21 【ピリカちゃん大奮闘、レベル34軸セフィラ】
2015-02-20 【新装版:美女と魔人の愛憎劇】
2015-02-19 【結成セフィラ連合部隊!】
2015-02-18 【ストーリーデッキ「霊獣の騎襲」】
2014-08-23 【帝宣告】
2014-08-19 【魔導書霊使い ver風霊使いウィン】
2014-08-17 【森の聖獣サンライズ】
2014-08-13 【ガスタライロ】
2014-08-10 【幻奏の大天使】
2014-07-12 【ゴーストリック流秘技・デッキ破壊!】
2014-05-14 【武神姫サフィラ(武神+サフィラ)】
2014-05-05 【スピリットスタンダード】
2014-05-04 【蟲惑魔型スタンダード】
2014-02-16 【サキュバスの誘惑】
すべて見る▼
2016-06-04 【沈黙の魔導術師】
2015-02-21 【ピリカちゃん大奮闘、レベル34軸セフィラ】
2015-02-20 【新装版:美女と魔人の愛憎劇】
2015-02-19 【結成セフィラ連合部隊!】
2015-02-18 【ストーリーデッキ「霊獣の騎襲」】
2014-08-23 【帝宣告】
2014-08-19 【魔導書霊使い ver風霊使いウィン】
2014-08-17 【森の聖獣サンライズ】
2014-08-13 【ガスタライロ】
2014-08-10 【幻奏の大天使】
2014-07-12 【ゴーストリック流秘技・デッキ破壊!】
2014-05-14 【武神姫サフィラ(武神+サフィラ)】
2014-05-05 【スピリットスタンダード】
2014-05-04 【蟲惑魔型スタンダード】
2014-02-16 【サキュバスの誘惑】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(29種) ▼
閲覧数 | 2333 | 評価回数 | 4 | 評価 | 33 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 06:00 評価 2点 《強引な安全協定》「罠カードの発動すら無効にする強引な罠 この…
- 04/04 05:47 評価 2点 《ビッグホーン・マンモス》「CAST IN THE NAME OF BEAST YE STIL…
- 04/04 05:25 評価 9点 《DDオルトロス》「送り付けブームに便乗。 何らかの方法で相手…
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
- 04/03 21:37 評価 10点 《クリストロン・インクルージョン》「クストロンの一枚初動なの…
- 04/03 21:32 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「海外だと禁止だった経験を持っ…
- 04/03 21:09 評価 4点 《闇の支配者との契約》「《儀式の下準備》に対応した標準的な儀式…
- 04/03 21:08 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 21:05 評価 4点 《闇の支配者-ゾーク》「原作漫画でカードゲームと無関係なTRPGパ…
- 04/03 20:11 評価 6点 《イリュージョンの儀式》「《儀式の下準備》に対応した最低限の儀…
- 04/03 20:04 評価 7点 《サクリファイス》「ペガサスがトゥーンの後に使用した切り札。 …
- 04/03 19:43 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 19:21 評価 6点 《究極封印神エクゾディオス》「エクゾディアではないので最近の《…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




使い切ったラギアやドルカ、もしくはサクリファイスエスケープで火霊術を使うと、23打点、24打点とかなりの高火力バーンになるので、そちらも考慮すると、尚良いプレイングが期待できます。普通のモンスターどもでは火力不足なことに注意、と言いたいですが、ヒータとか使ってると、モンスターがフィールドで余る事もあるので、自分のフィールド上を空けるのにもちょうど良いです。 」(2013-09-21 19:58 #cb0ec)
あとは、おろ埋リミリバとか。
エクシーズはナハシュサーチ出来るキングレムリンあった方がいいな。 」(2013-09-22 01:54 #a936c)
お二人の意見を参考に、少し構築を変更しました。
クロスさん、
適当とおっしゃいましたが、サモプリは確かに有効です。
サモプリで燃え盛るヒータをサーチ→ナハシュが無いならキングレムリンに→次のターンで蘇生使ってヒータとナハシュ並べるってパターンが可能になるので。
ご意見ありがとうございました。 」(2013-09-22 09:47 #cb0ec)