交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ゴーティス デッキレシピ・デッキ紹介 (ウタカネさん 投稿日時:2023/11/09 07:03)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ゴーティス】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《超古深海王シーラカンス》 | |
運用方法 | |
一言で言えば《超古深海王シーラカンス》採用の展開型ゴーティスです。最終盤面ゴーティス要素ほぼ無いですが。 《ゴーティスの月夜サイクス》が出た事により安定して且つ初動ルートで《超古深海王シーラカンス》をサーチできる様になったので。 《超古深海王シーラカンス》による展開ルート(またメモしておくの忘れたのでうろ覚えです) 手札:《ゴーティスの灯ペイシス》、《超古深海王シーラカンス》、コスト用の手札1枚 以下初登場以外は名称省略 1:ペイシス召喚、効果でシーラカンスを特殊召喚 2:シーラカンス効果でデッドリーフ+《ゴーティスの妖精シフ》+《フィッシュボーグ-ランチャー》+《貪食魚グリーディス》を特殊召喚 3:シーラカンス+グリーディスで《氷水啼エジル・ギュミル》をシンクロ召喚(ついでにグリーディス効果で攻撃力を上げておく) 4:デッドリーフ+シフで《ゴーティスの大蛇アリオンポス》をシンクロ召喚 5:アリオンポス効果で《ゴーティスの朧キーフ》を除外 6:アリオンポス+ランチャーで《白闘気一角》をシンクロ召喚 7:一角効果でグリーディスを蘇生、アリオンポス効果で自身を除外して《アビス・シャーク》をサーチ 8:グリーディス効果でシフを蘇生 9:一角+グリーディスで《相剣大公-承影》をシンクロ召喚(グリーディスのシンクロ素材時の効果に同名ターン1指定が無いのでついでに攻撃力を上げておく) 10:シャーク効果で特殊召喚して《ミナイルカ》をサーチ 11:墓地からランチャーを自己蘇生 12:シャーク+ランチャーで《白闘気砂滑》をシンクロ召喚 13:砂滑効果でデッドリーフを蘇生 14:デッドリーフ効果で落としたい魚を墓地へ 15:シフ+砂滑で《魔救の奇跡-ドラガイト》をシンクロ召喚 16:ドラガイト効果を発動してミナイルカ効果を誘発、ミナイルカを特殊召喚 17:デッドリーフ+ミナイルカで水属性ランク4をエクシーズ召喚(シャーク効果による制約で水属性しか出せない為) ここのランク4はぶっちゃけ何でも良いです。展開できるなら《バハムート・シャーク》でランク3を出して更に展開するも良し、レシピにある《No.37 希望織竜スパイダー・シャーク》《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》、《深淵に潜む者》でも良しです。 これでターンエンドして相手スタンバイ時に除外していたペイシスとキーフを出します。 ちなみにデッドリーフからスタートした場合、 1:デッドリーフ召喚、効果で《素早いアンコウ》を墓地へ 2:アンコウ効果で《素早いマンボウ》1体のみを特殊召喚(2体まで可能なので) 3:デッドリーフ+マンボウで《アビス・オーパー》をリンク召喚 4:オーパー効果でシーラカンスを特殊召喚して効果まで(この場合のデッドリーフはレベル4なら何でも良い。後の砂滑効果の蘇生対象も同様) 14を飛ばして16でミナイルカを特殊召喚した後にミナイルカ効果でオーパーを除外してエクシーズ素材の相方を対象にする。そうすればEXモンスターゾーンが空くのでそこにランク4をエクシーズ召喚する。 盤面 エジルギュミル(グリーディス有)、承影(グリーディス有)、ドラガイト、ランク4エクシーズ(EXモンスターゾーン)、ペイシス、キーフ できる事 1:エジルギュミルで耐性 2:承影で除外 3:ドラガイトで魔法罠無効 4:キーフで相手の特殊召喚したモンスターを除外して除外状態の魚モンスターを特殊召喚 5:ペイシスで《ゴーティスの双角アスカーン》《白闘気白鯨》《最果てのゴーティス》をシンクロ召喚 6:ランク4で何か(クラーゲンなら誘発即時で破壊+効果ダメージ、スパイダーなら攻撃力ダウン、深淵なら墓地メタ等) |
|
弱点・課題点 | |
当然の事ですが手札誘発に弱いです。 あと突破された時の再利用がそこそこに難しいです(方法が《揺海魚デッドリーフ》《大欲な壺》と、ついでの範疇のみ)。 |
|
カスタマイズポイント | |
60枚デッキとかになりますが、氷水を入れても良いかも知れませんね。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ウタカネさん ( 全11件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (26種・45枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (19種・32枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
水 | 7 | 魚族 | 2800 / 2200 | 60円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | 魚族 | 2350 / 2150 | 15円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | 魚族 | 2100 / 0000 | 19円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | 魚族 | 2400 / 0000 | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | 魚族 | 2100 / 0000 | 19円 | |
2 | ![]() |
水 | 5 | 魚族 | 1200 / 0700 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 魚族 | 1500 / 0000 | 19円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 魚族 | 1500 / 0500 | 19円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | 魚族 | 1500 / 1600 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 魚族 | 1000 / 1000 | 10円 | |
2 | ![]() |
水 | 2 | 魚族 | 0000 / 0500 | 19円 | |
1 | ![]() |
水 | 2 | 魚族 | 0000 / 1500 | 10円 | |
2 | ![]() |
水 | 2 | 魚族 | 1000 / 0100 | 39円 | |
1 | ![]() |
水 | 2 | 魚族 | 0600 / 0100 | 70円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 魚族 | 0000 / 0000 | 49円 | |
2 | ![]() |
水 | 2 | 魚族 | 0000 / 1000 | 19円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 魚族 | 0800 / 0000 | 19円 | |
3 | ![]() |
水 | 1 | 魚族 | 0000 / 0000 | 90円 | |
1 | ![]() |
水 | 1 | 魚族 | 0200 / 0100 | 28円 | |
魔法 (5種・10枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 90円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
罠 (2種・3枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
水 | 10 | 魚族 | 000? / 0000 | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | 10 | 幻竜族 | 3000 / 3000 | 430円 | |
1 | ![]() |
水 | 10 | 水族 | 3000 / 1500 | 70円 | |
1 | ![]() |
水 | 8 | 魚族 | 2800 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
水 | 8 | 魚族 | 2700 / 0000 | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | 8 | 岩石族 | 3000 / 2200 | 80円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | 魚族 | 2500 / 1500 | 40円 | |
2 | ![]() |
水 | 6 | 魚族 | 2100 / 0000 | 27円 | |
2 | ![]() |
水 | 6 | 魚族 | 2000 / 1300 | 19円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 2600 / 2100 | 80円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 1900 / 1500 | 20円 | |
2 | ![]() |
水 | - | 魚族 | 1500 / | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2824円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ゴーティスカテゴリの他のデッキレシピ
2025-03-09 【雪花ゴーティス】
2024-08-14 【雪花ゴーティス】
2024-02-23 【安い?強い!?美味い!!】
2023-10-29 【ホワイト・オーラ・ゴーティス】
ゴーティスのデッキレシピをすべて見る▼
2025-03-09 【雪花ゴーティス】
2024-08-14 【雪花ゴーティス】
2024-02-23 【安い?強い!?美味い!!】
2023-10-29 【ホワイト・オーラ・ゴーティス】
ゴーティスのデッキレシピをすべて見る▼
■ウタカネさんの他のデッキレシピ
2025-01-04 【海皇水精鱗ゴーティス】
2024-10-14 【先行1t目にやるEXリンクフルモード】
2024-10-08 【マテリアクトル初動で先行ワンキル】
2024-06-02 【シーラカンスゴーティス】
2024-02-18 【シーラカンスゴーティス】
2023-07-22 【黄金の罪宝】
2022-12-23 【アトラス3体+αを揃え隊】
2022-05-31 【地底の春】
2022-04-08 【凍結コンボ・ふわんだりぃず】
2022-03-14 【閃刀ルーン(調整中)】
すべて見る▼
2025-01-04 【海皇水精鱗ゴーティス】
2024-10-14 【先行1t目にやるEXリンクフルモード】
2024-10-08 【マテリアクトル初動で先行ワンキル】
2024-06-02 【シーラカンスゴーティス】
2024-02-18 【シーラカンスゴーティス】
2023-07-22 【黄金の罪宝】
2022-12-23 【アトラス3体+αを揃え隊】
2022-05-31 【地底の春】
2022-04-08 【凍結コンボ・ふわんだりぃず】
2022-03-14 【閃刀ルーン(調整中)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(38種) ▼
閲覧数 | 863 | 評価回数 | 15 | 評価 | 150 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/05 01:36 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 00:40 評価 9点 《迫りくる機械》「テーマカードなんでもサーチorサルベージができ…
- 04/04 23:40 評価 10点 《甲虫装機 ダンセル》「回数制限のないデッキからの展開能力を有…
- 04/04 23:16 評価 5点 《メルフィー・マミィ》「リストラされている確率が高いメルフィー…
- 04/04 23:08 評価 9点 《森のメルフィーズ》「X素材用の《メルフィー・ラッシィ》とサー…
- 04/04 23:01 評価 10点 《わくわくメルフィーズ》「《森の聖獣 カラントーサ》がX素材or…
- 04/04 22:52 評価 8点 《メルフィーとにらめっこ》「遊戯王一で一番かわいいカード。 手…
- 04/04 22:37 評価 10点 《うきうきメルフィーズ》「《ホップ・イヤー飛行隊》か《メルフ…
- 04/04 22:15 評価 10点 《メルフィー・ワラビィ》「盤面と手札が増えるちょっとおかしい…
- 04/04 22:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 22:08 評価 10点 《メルフィー・ラッシィ》「メルフィーの名前を持った《ホップ・…
- 04/04 21:53 評価 10点 《心の架け橋》「宝玉獣は色々やろうとして手札消費が重い。誰も…
- 04/04 21:40 評価 10点 《ナイトメア・ペイン》「このカードを除去されると反射ダメージ…
- 04/04 19:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 19:08 評価 1点 《ドラグニティ・ドライブ》「元ストラクの評判が(ジャベリンのせ…
- 04/04 17:08 評価 5点 《赫聖の相剣》「除外とはいえ発動条件が地味にきつく単体では機能…
- 04/04 16:22 評価 7点 《霞の谷の雷神鬼》「S素材の指定が厳しいが、フリチェで自分カー…
- 04/04 16:00 評価 3点 《トライブ・ドライブ》「ザ・コモンカード。 発動条件が厳しいよ…
- 04/04 15:07 評価 10点 《影依の巫女 エリアル》「ストラク産の新規シャドールの1体。 …
- 04/04 14:51 評価 9点 《レッドアイズ・インサイト》「《おろかな埋葬》と《虹の架け橋》…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



