交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
全部、青い。(2020年8月版) デッキレシピ・デッキ紹介 (梨代なる☆さん 投稿日時:2020/08/18 01:35)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★儀式モンスター★】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《メガリス・フール》 | |
運用方法 | |
以前投稿した【全部、青い。】の改訂版です。なお、ほぼメインデッキのみで運用するためEXデッキは変更していません。 初期手札としては手札から捨てることで儀式召喚効果を発動できるレベル8メガリスとデッキから儀式召喚ができる《メガリス・フール》(またはそれをサーチして直ちに自らをリリースして儀式召喚できる《メガリス・オフィエル》)が揃っているのが理想です。 その場合、《メガリス・フール》を儀式召喚し、先攻なら《メガリス・アラトロン》で相手の動きに備え、後攻なら《メガリス・ベトール》で相手の盤面を崩しにかかります。 初動札が揃わなかったときはできる範囲でなんとかしましょう。《メガリス・オク》を呼べれば1枚ドローできるので多少チャンスがあります。 メガリス以外のカードの採用理由: 《サイバー・エンジェル-弁天-》:もっぱらリリース要員です。光属性・天使族をサーチできるので後続を確保できます。 《サイバー・エンジェル-荼吉尼-》:破壊やモンスター効果に耐性のあるモンスターを処理できます。エンドフェイズに墓地の儀式モンスターを回収できるのも魅力です。 《古聖載サウラヴィス》:このデッキでは基本的に対象を取る効果に対する手札誘発として採用しています。 《終焉の悪魔デミス》:墓地に送られた場合に発動できる効果の対象にした儀式モンスターが場に残っている限り自分の儀式モンスターの効果が妨害されなくなります。《メガリス・フール》を呼ぶ際のリリースに使えれば理想的です。 《トリシューラの影霊衣》:レベル4メガリスで儀式召喚する際はレベル4メガリス自身をリリースに含む必要がありますが、余分なリリースができないルール上、レベル8を儀式召喚する際にレベル8を追加のリリースに使えないため4+8でも呼べる対象として採用しています。 《ユニコールの影霊衣》:レベル4メガリス単体で儀式召喚できる比較的高打点のモンスターとして採用しています。フィールドでの効果も有効であり、墓地から「影霊衣」を回収する効果も便利です。 《ブリューナクの影霊衣》:「影霊衣」を複数種採用しているので「影霊衣」をサーチできるこのカードの有用性は高いです。《メガリス・ベトール》や《メガリス・ファレグ》の効果を強化するにも一役買います。 《ヴァルキュルスの影霊衣》:墓地の「影霊衣」を除外し手札から捨てることで相手の攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了できます。 《ネフティスの繋ぎ手》:儀式召喚することでデッキから《ネフティスの蒼鳳神》を儀式召喚扱いで特殊召喚できます。自身の打点も2000とレベルの割に高めです。 |
|
強み・コンボ | |
【フルモンスター】なのでバックに干渉するカードが軒並み腐ります。 墓地に儀式モンスターが多くなりやすいので《メガリス・ベトール》や《メガリス・ファレグ》の実力を最大限発揮でき、仕掛ける際は《メガリス・ファレグ》で雑にパンプすれば一気にフィニッシュまで持っていけます。 相手ターンに儀式召喚できるのも強力で、《メガリス・ベトール》を呼べば雑に相手のフィールドを更地にできます。 |
|
弱点・課題点 | |
初動にレベル8メガリスと何らかのメガリス儀式モンスターが必要で、揃わないと何もできずにターンを渡す羽目になります。(体感2~3割の確率。) また、初動のレベル8メガリスの効果に《墓穴の指名者》を使われると目も当てられません。 特殊召喚封じやリリース封じ、モンスター効果封じにも滅法弱いです。 墓地に儀式モンスターがいないと《メガリス・ベトール》や《メガリス・ファレグ》が実力を発揮できないため墓地除外も苦手とします。 |
|
カスタマイズポイント | |
コンセプト上、手札事故率が高く妨害にも弱いのは致し方ないところです。 サイドチェンジでは「サイバー・エンジェル」に寄せたり、「霊魂鳥神」と入れ替えたりするのも有用かと思います。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
梨代なる☆さん ( 全12件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (17種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (17種・40枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | 戦士族 | 2700 / 2000 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 8 | 岩石族 | 2000 / 3000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 8 | 岩石族 | 2500 / 1200 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 8 | 岩石族 | 1500 / 2600 | 19円 | |
2 | ![]() |
光 | 8 | 天使族 | 2700 / 2400 | 15円 | |
2 | ![]() |
水 | 8 | 魔法使い族 | 2900 / 1700 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | 鳥獣族 | 3000 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2800 | 100円 | |
3 | ![]() |
光 | 6 | 天使族 | 1800 / 1500 | 15円 | |
3 | ![]() |
水 | 6 | 戦士族 | 2300 / 1400 | 15円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1000 / 2700 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1600 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1300 / 2600 | 9円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 1000 | 10円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 魔法使い族 | 2300 / 1000 | 20円 | |
2 | ![]() |
風 | 2 | 魔法使い族 | 2000 / 0000 | 19円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 岩石族 | 0500 / 2000 | 9円 | |
エクストラデッキ (10種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2800 / | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 鳥獣族 | 2400 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 魔法使い族 | 1850 / | 60円 | |
2 | ![]() |
光 | - | 魔法使い族 | 1300 / | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 機械族 | 1000 / | 120円 | |
2 | ![]() |
地 | - | 獣族 | 0700 / | 29円 | |
3 | ![]() |
光 | - | 天使族 | 0600 / | 25円 | |
2 | ![]() |
地 | - | サイバース族 | 1000 / | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 獣族 | 1400 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1464円 | ||||||
サイドデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 10 | 天使族 | 3000 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 10 | 天使族 | 2900 / 3000 | 150円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | 悪魔族 | 3000 / 3000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 魔法使い族 | 2800 / 2600 | 810円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | 鳥獣族 | 3000 / 2500 | 18円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 天使族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2950 / 2500 | 150円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | ドラゴン族 | 2400 / 2100 | 80円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | 鳥獣族 | 2500 / 3000 | 18円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | サイバース族 | 2300 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2500 / 2400 | 29円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 1000 / 1000 | 70円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1700 / 1000 | 10円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 1470円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 2934円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★儀式モンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2023-10-24 【粛声】
2023-07-16 【霊魂鳥神 エスプリット】
2022-12-02 【【カオス】黒魔術師と女神】
2022-10-14 【凶導様の代算様】
2021-11-07 【音響魔導王カオスMAX】
2021-08-21 【リチューアルマリー】
2021-07-28 【黒魔機皇竜儀】
2021-07-14 【機械天使宣告者】
2021-06-03 【転生したら魔神で恐れられてる件】
2021-03-02 【機械天使】
2021-03-01 【レベル8儀式】
2021-02-19 【天孔邪鬼を使いたかった【メスガキロック】】
2021-01-21 【竜儀巧】
2020-11-15 【グラビティドラゴン真紅眼怪獣添え】
2020-11-08 【黒魔師】
★儀式モンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2023-10-24 【粛声】
2023-07-16 【霊魂鳥神 エスプリット】
2022-12-02 【【カオス】黒魔術師と女神】
2022-10-14 【凶導様の代算様】
2021-11-07 【音響魔導王カオスMAX】
2021-08-21 【リチューアルマリー】
2021-07-28 【黒魔機皇竜儀】
2021-07-14 【機械天使宣告者】
2021-06-03 【転生したら魔神で恐れられてる件】
2021-03-02 【機械天使】
2021-03-01 【レベル8儀式】
2021-02-19 【天孔邪鬼を使いたかった【メスガキロック】】
2021-01-21 【竜儀巧】
2020-11-15 【グラビティドラゴン真紅眼怪獣添え】
2020-11-08 【黒魔師】
★儀式モンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
■梨代なる☆さんの他のデッキレシピ
2020-12-29 【緑一色:大逆転ヌメロンクイズ】
2020-08-28 【フルバニラ Ver.3.0B】
2020-06-27 【大逆転ヌメロンクイズ】
2020-06-14 【緑一色(ビート対応版)】
2020-06-14 【フルバニラ Ver.2.2】
2020-06-13 【フルバニラ Ver.2.1】
2020-06-12 【フルバニラ Ver.2】
2020-05-10 【フルバニラ】
2020-05-04 【緑一色2020】
2020-04-18 【全部、青い。】
2015-11-01 【マジックテンペスター1stターンキル】
すべて見る▼
2020-12-29 【緑一色:大逆転ヌメロンクイズ】
2020-08-28 【フルバニラ Ver.3.0B】
2020-06-27 【大逆転ヌメロンクイズ】
2020-06-14 【緑一色(ビート対応版)】
2020-06-14 【フルバニラ Ver.2.2】
2020-06-13 【フルバニラ Ver.2.1】
2020-06-12 【フルバニラ Ver.2】
2020-05-10 【フルバニラ】
2020-05-04 【緑一色2020】
2020-04-18 【全部、青い。】
2015-11-01 【マジックテンペスター1stターンキル】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(42種) ▼
閲覧数 | 5588 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/13 01:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 00:12 評価 8点 《アロマヒーリング》「総合評価:蘇生と回復が可能な墓地効果でア…
- 04/13 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐INFINITE FORBIDDEN⭐
- 04/12 23:42 評価 8点 《極星獣グリンブルスティ》「手札からの展開とサルベージによりリ…
- 04/12 21:07 評価 9点 《トロイメア・グリフォン》「高いロック性能を持つリンク4。 通…
- 04/12 19:48 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 19:03 評価 6点 《覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴン》「《覇王龍の魂》…
- 04/12 18:57 評価 8点 《覇王龍ズァーク》「ライフコストさえ払えば《覇王龍の魂》でお手…
- 04/12 18:39 評価 9点 《覇王龍の魂》「ダイノルフィアで使われる罠。 4000打点の《覇王…
- 04/12 18:26 評価 8点 《創神のヴァルモニカ》「《天使の聲》《悪魔の聲》のコスト適性が…
- 04/12 17:51 評価 6点 《ヴァルモニカの神奏-ヴァーラル》「どっちつかずな役割のヴァル…
- 04/12 17:09 評価 10点 《遺言状》「昔からあるくせに昔から壊れだったカード。 デッキ…
- 04/12 16:45 SS 第二十七話・3
- 04/12 15:43 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 15:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 14:21 評価 8点 《ジーナの蟲惑魔》「召喚権を使わずに展開できる貴重な蟲惑魔。 …
- 04/12 14:10 評価 10点 《刻まれし魔の讃聖》「光悪魔トークンを生み出す魔法カード こ…
- 04/12 13:23 評価 8点 《百鬼羅刹の大饕獣》「フリチェで魔法罠が吸えるランク6モンスタ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




私は、祐作と申します。
メインデッキを儀式モンスターカードで、エクストラデッキをリンクモンスターだけで固めるという発想と、かつて放送していた、NHKの朝ドラ(連続テレビ小説)を連想させるデッキ名は、見事だと思います。 」(2020-08-18 14:27 #d999b)
デッキ名は私が考えたものですが、メインデッキが全て儀式モンスターかつEXが全てリンクモンスターなデッキ自体は動画で見たものにインスパイアされて自分なりのアレンジを加えたものとなっています。(EXについてはほぼ元ネタそのままです。)元ネタについては「青一色」の動画をググっていただければと思います。 」(2020-08-18 21:00 #67f53)