交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
永世竜王(光の護封壁&活路エクゾ) デッキレシピ・デッキ紹介 (祐作さん 投稿日時:2020/05/04 20:09)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【特殊勝利】~ダメージではない勝利!! | |
キーカード | |
《光の護封壁》 | |
運用方法 | |
<自分のターン時〉 (1)《成金ゴブリン》と、《王家の神殿》と、《一時休戦》を引いたら、すぐに効果を発動します(このタイミングでは、《強欲で謙虚な壺》を発動しない)。 (2)《チキンレース》を引いたら、すぐにこれを発動します。 これを発動したら、すぐにライフを1000払って、自分のデッキからカードを1枚ドローします。 (3)《活路への希望》と、《無謀な欲張り》と、《強欲な瓶》と、《八汰烏の骸》を引いたら、これらを自分フィールド上に可能な限りセットしておきます。 《光の護封壁》があれば、これを1枚だけセットしておきます。 《威嚇する咆哮》または《和睦の使者》が手札にある場合は、これを1枚だけ伏せておきます(このデッキの場合、自分が戦闘ダメージを受けなければそれで良いため)。 《王家の神殿》があれば、先に1枚だけ、罠カードを発動しておきます。 《強欲で謙虚な壺》は、上記のドロー罠カードが手札に無い状態、もしくは魔法・罠ゾーンが残り1枚の状態で発動します(こうすれば、エクゾディアパーツをより高い確率で引くことができるため)。 (4)上記の(1)から(3)を行ったら、最後に《カードカー・D》を通常召喚して、すぐに効果を発動します。 以上を行ってから、ターンを相手に渡します。 <相手のターン時> (5)相手のターンになったら、まず《光の護封壁》を、ライフを3000払って発動します。 《光の護封壁》は、1回発動するだけで大きな効果を発揮します。 (6)相手がモンスターを特殊召喚したら、即座に手札の《増殖するG》を発動します。 その後で、《活路への希望》や、《無謀な欲張り》や、《八汰烏の骸》や、《強欲な瓶》といったドロー罠カードの効果を一斉に発動して、カードを大量ドローします。 以上の方法で、エクゾディアパーツをいち早く手札に揃えて勝利することを狙います。 |
|
強み・コンボ | |
このデッキは特殊召喚を全くしないため、相手の《増殖するG》が全く意味を成しません。 しかも、モンスターで相手に全く攻撃をして来ないため、《聖なるバリア-ミラーフォース-》や、《魔法の筒》や、《次元幽閉》などといった、攻撃反応系の罠カードも全く役に立ちません。 |
|
弱点・課題点 | |
このデッキの場合、エクゾディアパーツを1枚でも墓地に落とされると、何も打つ手がなくなってしまいます。 しかも、攻撃力・守備力の高いモンスターが全くいないため、《光の護封壁》や、《威嚇する咆哮》や、《和睦の使者》で相手の攻撃を防ぐことができないと、あっと言う間に自分のライフを0にされて、負けが決まってしまいます。 |
|
カスタマイズポイント | |
このデッキは相手とのライフ差を利用しながら、最終的にエクゾディアパーツを手札に揃えることによる特殊勝利を狙うものですが、このデッキのプレイングの手順は、現在の環境デッキと比べて、明らかに異質なものであるため、公式の大会でこれを使った場合、思わぬ形で環境デッキを破る「番狂わせ」を演じることができるかも知れません。 <豆知識> 「竜王」とは1988年に創設された、将棋のタイトルのことです。 竜王戦は、名人戦と並ぶ将棋界の最高棋戦とされています。 竜王戦は全棋士を1組から6組に分ける、独特の方式を採用しています。 タイトル戦は7番勝負で行われ、先に4勝した方が「竜王」となります。 このタイトルを連続5期or通算7期獲得すると、「永世竜王」の称号を得ることができます。 竜王戦の場合は若手の棋士が突然、タイトルの挑戦者になる(勢いに乗った若手がトップ棋士を倒す「番狂わせ」を演じる)ケースが多い特徴があります。 この現象は、「竜王ドリーム」と呼ばれています。 事実、竜王戦では、羽生善治永世七冠や、佐藤康光永世棋聖(現在の日本将棋連盟の会長)や、渡辺明永世竜王などのように、若手時代に突然、「竜王」という最高位に登り詰めたケースが何例もあります。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
祐作さん ( 全29件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・13枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 0300 | 98円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 0300 | 200円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 0300 | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 0300 | 160円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 魔法使い族 | 1000 / 1000 | 8円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0800 / 0400 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0000 / 0000 | 1円 | |
魔法 (5種・10枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 280円 | |
罠 (8種・17枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 33円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 39円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2793円 | ||||||
サイドデッキ (11種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0000 / 0000 | 1円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 33円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 39円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 659円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 3452円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■祐作さんの他のデッキレシピ
2023-03-13 【クイーン倉敷藤花(六花爛漫植物デッキ)】
2023-03-13 【クイーン王将(エクソシスター全員集合!)】
2023-01-06 【【コピペ】全盛期のイシズティアラメンツ】
2023-01-01 【永世叡王(特殊召喚は絶対させない!)】
2022-11-23 【相手も真っ青! 絶対特殊勝利するデッキ】
2022-02-01 【ワンストップ・ジグソーガーディアン】
2022-01-01 【クイーン王座(トリックスター無双炸裂!)】
2021-10-20 【永世棋王・雪那(せつな)】
2021-08-28 【ワンストップwith禍喰刀(まがくとう)】
2021-04-15 【ワンストップwithノアのデッキ破壊】
2021-03-07 【【ワンストップ】テスト用】
2021-01-01 【0キル連発・改(エクゾ3積みデッキ)】
2020-12-27 【永世棋王(墓地利用は絶対に許さん!)】
2020-11-21 【名誉天元(コイントスで相手を殺ったる!)】
2020-10-30 【クイーン白玲(令和の女王はマリンセス!)】
すべて見る▼
2023-03-13 【クイーン倉敷藤花(六花爛漫植物デッキ)】
2023-03-13 【クイーン王将(エクソシスター全員集合!)】
2023-01-06 【【コピペ】全盛期のイシズティアラメンツ】
2023-01-01 【永世叡王(特殊召喚は絶対させない!)】
2022-11-23 【相手も真っ青! 絶対特殊勝利するデッキ】
2022-02-01 【ワンストップ・ジグソーガーディアン】
2022-01-01 【クイーン王座(トリックスター無双炸裂!)】
2021-10-20 【永世棋王・雪那(せつな)】
2021-08-28 【ワンストップwith禍喰刀(まがくとう)】
2021-04-15 【ワンストップwithノアのデッキ破壊】
2021-03-07 【【ワンストップ】テスト用】
2021-01-01 【0キル連発・改(エクゾ3積みデッキ)】
2020-12-27 【永世棋王(墓地利用は絶対に許さん!)】
2020-11-21 【名誉天元(コイントスで相手を殺ったる!)】
2020-10-30 【クイーン白玲(令和の女王はマリンセス!)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 1671 | 評価回数 | 3 | 評価 | 30 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
- 03/30 00:50 評価 1点 《生け贄人形》「「リリース必須」で「通常召喚可能」な「LV7限定…
- 03/30 00:34 評価 10点 《メタル・デビルゾアX》「簡易版デッドネーダー。デモンスミス…
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 03/29 22:50 デッキ 薊花アトランタルフェネクスワンキル
- 03/29 22:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
- 03/29 19:02 評価 8点 《煉獄の騎士 ヴァトライムス》「《星守の騎士 プトレマイオス》の…
- 03/29 18:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



