交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
時間レイプ!名探偵と化したワルキューレ デッキレシピ・デッキ紹介 (サクリファイスロータス安藤さん 投稿日時:2019/09/24 23:25)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ワルキューレ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ワルキューレ・シグルーン》 | |
運用方法 | |
できるだけ、苦手なデッキを相手にしてもなんとか詰まないようにはしてみたワルキューレです。 ワルキューレの弱点と言えばまさに打点不足。素の攻撃力は最高で2200、効果込みでも3000以上を直接殴り倒すには工夫がいるなど、結構な足枷です。 最大の利点である《時の女神の悪戯》にしても、対応力を上げようと汎用モンスターを入れると発動したい時に発動できなかったり、じゃあヴァレソつかおーぜ! ワルキューレいる? となるのが辛い……辛くない? ツヴァイトやサンボルで破壊しようにも対象に取れない! 破壊できない! なモンスターはかなり増えたのでそれだけでどうしようもなく壁を立ててエンドも少なくありません。 これらの問題をなんとかする為に、強金やモンゲ、10月から準制限となるワンフォーワン、名推理等で雑に準備を整えつつライフをちまちま削り、《時の女神の悪戯》を使っての勝利を目指します。 |
|
強み・コンボ | |
・基本的な戦略 誘発以外の妨害がない先行をできるだけ取りましょう。 ワンフォーワン等でセクストを出し、セクストの効果でドリットを出し、ドリットでフィアットをサーチし通常召喚、効果でデッキトップ2枚から魔法カードを手札に加える。この流れは結構理想的です。 攻撃に転じる際はシグルーンやブリュンヒルデなど、打点の高いモンスターを並べサンボル等で場を開け一斉攻撃。《時の女神の悪戯》を発動しワンショットキルします。フィアットは戦闘破壊時にワルキューレをリクルートできるので、自爆特攻でツヴァイトを出す等も可能です。 《時の女神の悪戯》 名推理、モンゲで墓地へ送られるので3積みは確定。 Walkuren Rittでサーチできるので、墓地に2枚送られてしまっている状況でもなければ止めをさせない状況でもライフを削る為に積極的に使っていきたいです。 次のターンまでスキップするので、スキップ後のメイン2にスキップ前に使った1ターンに1度の効果を使えるので気をつけましょう。 増減した攻撃力は元に戻ります。 《冥王結界波》 特に苦手とする破壊できない効果を持つモンスターを無力化する際に必須です。相手が受けるダメージがそのターン0になりますが、面倒なモンスターを除去する手段と割り切りましょう。特に、ミドラーシュは絶対に許さない。 《時の女神の悪戯》使用後は次のターンになるので問題なくダメージを与えられます(wiki的には)。 壊獣を使った方が楽だし打点も下げられますが、このデッキでは展開を名推理とモンゲに頼っているので悪戯発動の邪魔になりかねない壊獣は不採用です。 名推理、《モンスターゲート》 このデッキの主な展開手段。 デッキのモンスターをほぼワルキューレのみに絞っているので事故ることはほぼありません。このカードの存在によってWalkuren Rittは基本的に《時の女神の悪戯》のサーチカードとしてのみの用途になります。 お祈り要素は強くなりますが、このテーマのそもそもが痒い所に手が届かない状況なので、多少の強引さは必要です。運命力くらい頑張って発揮してください。 オネスト これ1枚で打点の問題を解決できる光属性の切り札。 名推理モンゲで場に出ても自身の効果で手札に戻せるので悪戯を邪魔しない上に実質サーチもできるので死ぬほど優秀。 Walkuren Ritt 基本的に名推理モンゲフィアットで墓地に送って《時の女神の悪戯》をサーチする為に使います。 デッキに戻るデメリットは辛いですが、《時の女神の悪戯》で回避できます。墓地に十分ワルキューレがたまっており《終幕の光》やらなんやらで展開できるのであれば、3体以上特殊召喚した場合の自分が受けるダメージを0にする効果を適用しておいてのエンドもできます。 |
|
弱点・課題点 | |
誘発を積めないのは結構キツイです。ジャイアントキリングしやすいニビルは是非入れたいのですが、何故アイツは特殊召喚モンスターではないんですかね。 | |
カスタマイズポイント | |
《ワルキューレ・エルダ》 ワルキューレの効果で特殊召喚しないと効果が適用されないのがなんとも言えません。 フィアット自爆特攻→シグルーン特殊召喚、効果でエルダ特殊召喚の流れは結構いいので一枚は入れたいような気がします。 《ワルキューレ・フュンフト》 Walkuren Rittが全く墓地に落ちないこともよくあるので、ピンポイントで墓地に送れるコイツをピン指ししてもいいかもしれません。 《ワルキューレ・アルテスト》 相手の墓地に何もいない時に名推理モンゲで出ると微妙な気分になります。 しかし、《時の女神の悪戯》サルベージもまあまあ使いたい時もあるのでこちらも入れるならピン指しくらいがちょうどいいかも。 《ワルキューレの抱擁》 対象に取るな。 でもドリットでサーチできるので割とありです。 永続魔法三姉妹 女神ウルドの耐性を与える効果は結構魅力的ですが、名推理モンゲで落ちるしデッキがかつかつなので不採用。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
サクリファイスロータス安藤さん ( 全24件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・44枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
光 | 9 | 天使族 | 2200 / 2400 | 150円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | 天使族 | 1800 / 2000 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 1600 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1000 / 1600 | 80円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1100 / 1900 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 3 | 天使族 | 1400 / 1400 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 天使族 | 0000 / 2000 | 50円 | |
魔法 (12種・27枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 45円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 59円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1991円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ワルキューレカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-24 【山口市の最強のワルキューレ】
2023-05-14 【ワルキューレデッキ(ゴリ押し型)】
2020-10-04 【優麗なるワルキューレ】
2020-06-11 【天使ソリティア(ワルキューレ)】
2020-02-25 【神巫ワルキューレ】
2020-02-19 【ワルキューレ+影霊衣】
2020-01-05 【ワルキューレ極神】
2019-12-25 【戦乙女の宣告】
2019-12-23 【ワルキューレ】
2019-10-21 【手札展開特化ワルキューレ】
2019-10-12 【ワルキューレたたき台】
2019-10-09 【時の女神は使わないスタイルワルキューレ】
2019-10-06 【ワルキューレ】
2019-10-05 【闇黒破壊天使エルダ】
2019-09-25 【ワルキューレ・ザ・ワールド】
ワルキューレのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-24 【山口市の最強のワルキューレ】
2023-05-14 【ワルキューレデッキ(ゴリ押し型)】
2020-10-04 【優麗なるワルキューレ】
2020-06-11 【天使ソリティア(ワルキューレ)】
2020-02-25 【神巫ワルキューレ】
2020-02-19 【ワルキューレ+影霊衣】
2020-01-05 【ワルキューレ極神】
2019-12-25 【戦乙女の宣告】
2019-12-23 【ワルキューレ】
2019-10-21 【手札展開特化ワルキューレ】
2019-10-12 【ワルキューレたたき台】
2019-10-09 【時の女神は使わないスタイルワルキューレ】
2019-10-06 【ワルキューレ】
2019-10-05 【闇黒破壊天使エルダ】
2019-09-25 【ワルキューレ・ザ・ワールド】
ワルキューレのデッキレシピをすべて見る▼
■サクリファイスロータス安藤さんの他のデッキレシピ
2024-01-24 【純ユベル(破械)】
2023-11-15 【ユベル~現世行きバスツアー御一行編~】
2023-07-29 【超次元重装剣士-ギャラクシー・フレイムデストロイヤー!!】
2023-07-26 【破械ユベル】
2023-07-12 【ユベル一家~白銀の城に居候編~】
2023-04-09 【封印されし魔導書エクゾディア~ネムレリアを添えて~】
2022-02-13 【【マスターデュエル用】ゴーストリック】
2022-02-04 【ユベル一家~ブルーアイズジェットの旅~】
2021-10-04 【カオスデッキ~黒庭ドレッドを添えて~】
2021-09-24 【実質リンク対策してる?ゴーストリック】
2021-07-16 【溟界レプティレスエーリアン】
2021-04-18 【溟界エーリアン】
2021-03-06 【純溟界アーキタイプ】
2020-11-24 【脳死コズミック!! 先行制圧氷結界!!】
2020-04-27 【ドラグマシャドール・カオスライロ】
すべて見る▼
2024-01-24 【純ユベル(破械)】
2023-11-15 【ユベル~現世行きバスツアー御一行編~】
2023-07-29 【超次元重装剣士-ギャラクシー・フレイムデストロイヤー!!】
2023-07-26 【破械ユベル】
2023-07-12 【ユベル一家~白銀の城に居候編~】
2023-04-09 【封印されし魔導書エクゾディア~ネムレリアを添えて~】
2022-02-13 【【マスターデュエル用】ゴーストリック】
2022-02-04 【ユベル一家~ブルーアイズジェットの旅~】
2021-10-04 【カオスデッキ~黒庭ドレッドを添えて~】
2021-09-24 【実質リンク対策してる?ゴーストリック】
2021-07-16 【溟界レプティレスエーリアン】
2021-04-18 【溟界エーリアン】
2021-03-06 【純溟界アーキタイプ】
2020-11-24 【脳死コズミック!! 先行制圧氷結界!!】
2020-04-27 【ドラグマシャドール・カオスライロ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(19種) ▼
閲覧数 | 7124 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 17:08 評価 5点 《赫聖の相剣》「除外とはいえ発動条件が地味にきつく単体では機能…
- 04/04 16:22 評価 7点 《霞の谷の雷神鬼》「S素材の指定が厳しいが、フリチェで自分カー…
- 04/04 16:00 評価 3点 《トライブ・ドライブ》「ザ・コモンカード。 発動条件が厳しいよ…
- 04/04 15:07 評価 10点 《影依の巫女 エリアル》「ストラク産の新規シャドールの1体。 …
- 04/04 14:51 評価 9点 《レッドアイズ・インサイト》「《おろかな埋葬》と《虹の架け橋》…
- 04/04 13:06 評価 8点 《レッドアイズ・インサイト》「テキストは強いもののサーチ先が弱…
- 04/04 11:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「ストラク産の新規シャドールの1体。 性…
- 04/04 09:08 評価 9点 《見習い魔嬢》「かつての貧弱な属性サポートモンスターがリンクモ…
- 04/04 08:14 デッキ 吉本興業の運試し?賭けの無限起動!!
- 04/04 06:00 評価 2点 《強引な安全協定》「罠カードの発動すら無効にする強引な罠 この…
- 04/04 05:47 評価 2点 《ビッグホーン・マンモス》「CAST IN THE NAME OF BEAST YE STIL…
- 04/04 05:25 評価 9点 《DDオルトロス》「送り付けブームに便乗。 何らかの方法で相手…
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




もう少し配慮のあるデッキタイトルに出来なかったのかと思います。
かわいそうで仕方ない。
」(2020-01-05 21:54 #187a9)