交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ワルキューレたたき台 デッキレシピ・デッキ紹介 (ルーズリーフさん 投稿日時:2019/10/12 18:48)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ワルキューレ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《補給部隊》 | |
運用方法 | |
手札の様子を伺いながら時の女神によるワンキル(ラグナロク)を目指す。 141やヒィアットからセクストを目指していきます。《補給部隊》を活用できればフィアットからの自爆特攻も大いにありです。強金やヒィアットのサーチを駆使しつつ、手札に《Walkuren Ritt》とドリットなどがそろえば、サンダーボルトや羽箒等で掃除をしつつ、時の女神のいたずらによる集中攻撃をかけていきます。反撃は指名者で落とします。 もし、失敗した場合は《終幕の光》による起死回生のセカンドアタックをしていきましょう。どうせこの時点で持久戦を考えても無駄です。ワルキューレ自身がペンデュラムもどきののような動きをするくせにペンデュラム以下の継続力しか持っていないのはデザイナーのセンスのなさです。そこはどうしようもありません。 |
|
強み・コンボ | |
本デッキは純構築のワルキューレデッキですが、ベースはリクルーターデッキの派生となります。 そもそもワルキューレデッキ自体が時の女神によるワンショットデッキなのですが、そのくせにワンショットのパーツ集めに欠かせないサーチカードとドローカードがありません。 そこで安定してパーツをあつめていくためにこのようなリクルーター派生のデッキとなっています。初手の事故率を減らすためにコーリングノヴァを採用し、《補給部隊》によるドローを狙い、キーパーツを集めていけます. 今回おすすめのカードは《補給部隊》です。永続魔法のこのカードはドローによるキーカード集めの潤滑油の役割をはたしています。フィアットのリクルートや展開後の切り返し時にドローでき、セクストをサーチすることでアドバンテージをしっかりと取ることができます。打たれ弱いカードですか、ちゃっかりフィアットで回収できます。また、シグレーンの条件を満たすこともできます。 |
|
弱点・課題点 | |
困ったことに…ワルキューレ(本考察はあくまで純デッキの場合である)は概存の光属/天使族と相性が合いません。正確に言うと相性が悪いわけではないが、上手いこと混ざり合いません。理由としては高レベル天使族が多いにも関わらず、単体性能が低すぎるからです。天使属性はヒュペリオンやクリスティアなどの大型制圧系が多く存在し、強さの一旦となっています。ところが、ワルキューレでは高レベル天使族が多いのですが、これらは単体で制圧できるほどではありません。したがってヴァルハラなどによる、とりあえず大型を出すといった行動がとれません。 これに加えてアテナやスペルビアといった大型の展開補助モンスターによるエクシーズがワルキューレのレベルの変動によって戦略として成り立ちません。これはシンクロも同様です。(さらに言うと、儀式もレベル合わせが大変難しくなる) そのうえ、天使族としてのパーミッション性能も期待できまん。シグレーンで必要とするのは永続カードであり、ツヴァイトでの墓地回収も永続、ヒィアットでサーチするのは通常カードと上手いこと行きません。(性能ベースでいえばシグレーンやフィアットも通常カードに関連図けても許されるパワーであった…) 宣告者などの除外ゾーンの利用も関連する性能はなく、それを考えるぐらいならワルキューレそのものを抜いてしまった方が早いです。(除外ゾーンの利用に関してはウルドの神託やアルテストのようにあることにはある。しかし、相手のカードであり、ヒュペリオンやジュピターや奇跡の降臨のようにこちらの動きに関与できるものではない) 永続魔法が強い天使族ではあるものの、《天空の聖域》やパーシアスにシナジーがあるわけではないです。ヴァルハラは使えないこともないですが、ワルキューレリットと《終幕の光》の運用上、役目を奪いかねません。フィールド魔法が欲しいとことろですが、めぼしいものが《シャインスパーク》しか見当たらいというありさま…(相手の光属も強化というのがきつい) このように全体的に中途半端な性能を生かしきれるほどサポートがないのが現状の課題ですが、そもそもがワルキューレ縛りありきのしばり効果というのがこの弱さを加速しています。 最期に女神系統はファンデッキでありながら採用していません。私には9枚のデッキスペースを食いながら一枚の除去を行う(しかも事故率も上がる)女神系統をうまく扱えるやり方がわかりませんでした。 |
|
カスタマイズポイント | |
リクルーターデッキの系譜のため、オネストを入れることにより、戦い方に幅を作ることが可能です。本デッキは一応ファンデッキなので枠を削り切れませんでしたが… 10/19改訂 コーリングノヴァを入れなくても十分に事故は回避できることが判明。誘発の宣告者に変更 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ルーズリーフさん ( 全27件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 9 | 天使族 | 2200 / 2400 | 130円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 天使族 | 2000 / 2200 | 25円 | |
2 | ![]() |
光 | 7 | 天使族 | 1800 / 2000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 天使族 | 1600 / 1800 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 1600 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1000 / 1600 | 100円 | |
3 | ![]() |
光 | 3 | 天使族 | 1400 / 1400 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0300 / 0500 | 70円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 天使族 | 0000 / 2000 | 50円 | |
魔法 (10種・20枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1793円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ワルキューレカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-24 【山口市の最強のワルキューレ】
2023-05-14 【ワルキューレデッキ(ゴリ押し型)】
2020-10-04 【優麗なるワルキューレ】
2020-06-11 【天使ソリティア(ワルキューレ)】
2020-02-25 【神巫ワルキューレ】
2020-02-19 【ワルキューレ+影霊衣】
2020-01-05 【ワルキューレ極神】
2019-12-25 【戦乙女の宣告】
2019-12-23 【ワルキューレ】
2019-10-21 【手札展開特化ワルキューレ】
2019-10-09 【時の女神は使わないスタイルワルキューレ】
2019-10-06 【ワルキューレ】
2019-10-05 【闇黒破壊天使エルダ】
2019-09-25 【ワルキューレ・ザ・ワールド】
2019-09-24 【時間レイプ!名探偵と化したワルキューレ】
ワルキューレのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-24 【山口市の最強のワルキューレ】
2023-05-14 【ワルキューレデッキ(ゴリ押し型)】
2020-10-04 【優麗なるワルキューレ】
2020-06-11 【天使ソリティア(ワルキューレ)】
2020-02-25 【神巫ワルキューレ】
2020-02-19 【ワルキューレ+影霊衣】
2020-01-05 【ワルキューレ極神】
2019-12-25 【戦乙女の宣告】
2019-12-23 【ワルキューレ】
2019-10-21 【手札展開特化ワルキューレ】
2019-10-09 【時の女神は使わないスタイルワルキューレ】
2019-10-06 【ワルキューレ】
2019-10-05 【闇黒破壊天使エルダ】
2019-09-25 【ワルキューレ・ザ・ワールド】
2019-09-24 【時間レイプ!名探偵と化したワルキューレ】
ワルキューレのデッキレシピをすべて見る▼
■ルーズリーフさんの他のデッキレシピ
2022-06-14 【2022/7改訂ハーピィファンデッキ】
2020-11-20 【2020環境終末】
2019-12-21 【新環境用たたき台ジェネクス海王皇水精鱗】
2019-05-01 【魔鍾洞deカウントダウン】
2019-01-03 【ハーピィ考案②】
2018-12-02 【ハーピィ考案】
2017-12-21 【手札誘発】
2017-12-15 【ヒーローメモメモ】
2017-11-27 【リンクAF蟲惑魔メモ】
2017-11-07 【新規想定の海皇水精鱗】
2015-12-23 【初心的スタンダート】
2014-10-02 【カオス四制竜ライロ投入型】
2014-07-02 【復活したヒーロー】
2014-04-18 【テスト 純星因士】
2014-03-18 【2軸魔導ゴースト】
すべて見る▼
2022-06-14 【2022/7改訂ハーピィファンデッキ】
2020-11-20 【2020環境終末】
2019-12-21 【新環境用たたき台ジェネクス海王皇水精鱗】
2019-05-01 【魔鍾洞deカウントダウン】
2019-01-03 【ハーピィ考案②】
2018-12-02 【ハーピィ考案】
2017-12-21 【手札誘発】
2017-12-15 【ヒーローメモメモ】
2017-11-27 【リンクAF蟲惑魔メモ】
2017-11-07 【新規想定の海皇水精鱗】
2015-12-23 【初心的スタンダート】
2014-10-02 【カオス四制竜ライロ投入型】
2014-07-02 【復活したヒーロー】
2014-04-18 【テスト 純星因士】
2014-03-18 【2軸魔導ゴースト】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(19種) ▼
閲覧数 | 7694 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 09:36 評価 8点 《灰滅の劫火》「《灰滅の都 オブシディム》の水増し要員で、《灰…
- 04/26 09:21 評価 10点 《神影金龍ドラッグルクシオン》「汎用ランク8で優秀な中継役。 …
- 04/26 09:15 評価 3点 《誤出荷》「デッキから手札への出荷エラーが起こるカード。 出荷…
- 04/26 09:14 評価 7点 《誤出荷》「 物品を取り扱う場面で偶に起こってしまう《誤出荷》…
- 04/26 08:51 評価 7点 《始祖の竜王》「融合素材が中々重い分汎用としては破格の効果。 …
- 04/26 08:48 評価 10点 《超量妖精ゼータン》「 《超量妖精アルファン》」
- 04/26 08:47 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「 新たなる《超量士》モンスターだ…
- 04/26 08:46 評価 5点 《鍵戦士キーマン》「《トゥルース・リインフォース》対応のレベル…
- 04/26 08:30 ボケ 閃刀亜式-レムニスゲートの新規ボケ。牙突=零式
- 04/26 08:27 評価 10点 《アングリーバーガー》「まさかのハングリーバーガーのリメイク…
- 04/26 08:21 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「ヌーベルズ待望の肉料理担当の悪魔…
- 04/26 08:13 評価 10点 《閃刀姫=ゼロ》「満を辞して登場した、閃刀姫の最終形態。 レ…
- 04/26 08:08 ボケ 閃刀姫=ゼロの新規ボケ。閃刀姫=ゼero
- 04/26 07:43 評価 9点 《第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』》「 【《超量》】の新…
- 04/26 07:37 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/26 06:09 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「今どきのフィールド魔法でサーチする…
- 04/26 06:02 評価 9点 《無垢なる予幻視》「《無垢なる者 メディウス》専用《おろかな埋…
- 04/26 05:51 評価 10点 《聖秘なる竜騎士》「名誉ドラゴンテイルにして絶対ドラゴンテイ…
- 04/26 05:47 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《プレイ・ザ・ディアベル》の手前に描かれ…
- 04/26 05:42 評価 6点 《正義の伝説 カイバーマン》「《青眼の白龍》3積み推奨の社長 ノ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



