交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
RRFTK デッキレシピ・デッキ紹介 (ねでぃさん 投稿日時:2019/09/21 23:59)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【RR(レイド・ラプターズ)】で 【ロック・バーン】~間接ダメージで勝利! | |
キーカード | |
《RR-ワイズ・ストリクス》 | |
運用方法 | |
タイトル通り、先攻ワンキルを狙います。 ※9月30日、内容の修正をしました。 RRの基本初動「ラストストリクスと幻影騎士団ラウンチ」「バニシングとトリビュート(ミミクリー)」この2パターンで先攻ワンキルが成立します。 「RR-ラスト・ストリクス」「RUM-幻影騎士団ラウンチ」 1、初手でRR-アーセナル・ファルコン。 効果でRR-ミミクリー・レイニアスを特殊召喚。 2、アーセナルとミミクリーでRR-ワイズ・ストリクスをリンク召喚。 チェーン1、ワイズでBF-精鋭のゼピュロスを特殊召喚 チェーン2、アーセナルでRR-アルティメット・ファルコンを特殊召喚。(端のモンスターゾーン) 別チェーンで、ワイズでRUM-ソウル・シェイブ・フォースをセット。 3、アルティメット・ファルコンの起動効果を発動。 4、墓地ミミクリーの効果でRR-ネストをサーチ。 ネストを発動し、効果でRR-シンギング・レイニアスをサーチし、特殊召喚。 5、シンギングとゼピュロスとRR-フォース・ストリクスをエクシーズ召喚。 効果でBF-残夜のクリスをサーチ。 6、ワイズ・ストリクスとフォース・ストリクスでワイズ・ストリクスをリンク召喚。(逆のEXに) 7、ソウルシェイブを発動、墓地フォースストリクスを特殊召喚し永遠の淑女ベアトリーチェにランクアップ。 効果でレスキュー・フェレットを墓地に落とす。 8、墓地ゼピュロスをネストをバウンスして特殊召喚。手札のクリスを特殊召喚。 9、ゼピュロス、クリスでNo.60刻不知のデュガレスをエクシーズ召喚。 効果で墓地のレスキュー・フェレットを特殊召喚。 10、デュガレスとベアトリーチェで《バイナル・ソーサレス》をリンク召喚。(真ん中) 11、フェレット効果で《トリックスター・ヒヨス》、《トリックスター・キャンディナ》、《サクリファイス・ロータス》を特殊召喚。 12、ヒヨスとキャンディナで《トリックスター・スイートデビル》をリンク召喚。(左EX下) 13、ヒヨスがトリックスターの素材になったので墓地から特殊召喚。 14、ワイズとバイナルソーサレスで《トポロジック・ボマー・ドラゴン》をリンク召喚。(左EX) 15、ヒヨスとロータスで《トロイメア・ケルベロス》をリンク召喚。(相互リンクするように) 16、エンドフェイズ入ってロータスループ。 「RR-バニシング・レイニアス」「RR-トリビュート・レイニアス」 1、RR-バニシング・レイニアスを通常召喚。 効果でRR-トリビュート・レイニアスを特殊召喚。 2、トリビュート効果でRR-ミミクリー・レイニアスを墓地に落とす。 墓地ミミクリー効果でRR-ネストをサーチ、発動しRR-ペイン・レイニアスをサーチ、特殊召喚。 3、バニシングとペインでRR-ワイズ・ストリクスをリンク召喚。 効果でBF-精鋭のゼピュロスを特殊召喚。 4、トリビュートとゼピュロスでRR-フォース・ストリクスをエクシーズ召喚。 効果でBF-残夜のクリスをサーチ。 ワイズ効果でRUM-ソウル・シェイブ・フォースをセット。 5、ワイズとフォースでワイズ2枚目をリンク召喚。 6、ソウルシェイブでフォースストリクスを特殊召喚し、永遠の淑女ベアトリーチェにランクアップ。 効果でレスキュー・フェレットを墓地に落とす。 7、墓地ゼピュロスをネストをバウンスして特殊召喚。手札のクリスを特殊召喚 8、ゼピュロス、クリスでNo.60刻不知のデュガレスをエクシーズ召喚。 効果で墓地の《レスキューフェレット》を。特殊召喚。 9、デュガレスとベアトリーチェで《バイナル・ソーサレス》をリンク召喚。 10、フェレットで《トリックスター・ヒヨス》、《トリックスター・キャンディナ》、《サクリファイス・ロータス》を特殊召喚。 11、ヒヨスとキャンディナで《トリックスター・スイートデビル》をリンク召喚。 ヒヨスがトリックスターの素材になったので墓地から特殊召喚。。 12、ワイズとバイナルソーサレスで《トポロジック・ボマー・ドラゴン》をリンク召喚。 13、ヒヨスとロータスで《トロイメア・ケルベロス》をリンク召喚。 14、エンドフェイズ。 |
|
強み・コンボ | |
アルティメットファルコンを通るルートでは、起動効果さえ通ってしまえば安心してソリティアできます。《増殖するG》を打たれようがそこまでで止められなければ勝ちです。 バニシングトリビュートのルートでは無防備ですが、こちらの初手でも成立する事によってエクストラをある程度ワンキルに寄せる事が可能となりました。 どちらも初手2枚始動で、残り3枚は全て誘発対策に回せます。うらら墓穴抹殺を引きましょう。 |
|
弱点・課題点 | |
RR的にはいつもの的な2枚初動ですが、環境デッキの1枚初動+サーチ多数の安定感にはかないません。 対手札誘発は2種の指名者で突破するしかなく、どこか通されると止まります。 スカルデットを通ってないので、初手にあると不可のカードがやや多いです。 フェレット、トリックスター、ロータス、ゼピュロス。 |
|
カスタマイズポイント | |
後攻用のエクストラを捨てれば、初手不可のカードを減らせるはず。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ねでぃさん ( 全3件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・43枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (17種・27枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 11 | 岩石族 | 3000 / 0600 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1300 / 1600 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 45円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1100 / 1900 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1800 / 0400 | 18円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 0100 / 0100 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1900 / 0300 | 29円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1600 / 1000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1800 / 0400 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | サイキック族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 150円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 植物族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 天使族 | 0100 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 鳥獣族 | 0100 / 0100 | 40円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 鳥獣族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
魔法 (6種・13枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 45円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 298円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 160円 | |
罠 (1種・3枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 200円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 10 | 鳥獣族 | 3500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 鳥獣族 | 2500 / 2000 | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2100 / 1600 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 天使族 | 2500 / 2800 | 38円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 鳥獣族 | 2000 / 3000 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 0100 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 悪魔族 | 1200 / 1200 | 198円 | |
2 | ![]() |
闇 | - | 鳥獣族 | 1400 / | 65円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 3000 / | 70円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 天使族 | 2000 / | 60円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 悪魔族 | 1600 / | 140円 | |
1 | ![]() |
地 | - | サイバース族 | 1600 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4390円 | ||||||
サイドデッキ (1種・1枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | - | ドラゴン族 | 2800 / | 40円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 40円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 4430円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■RR(レイド・ラプターズ)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-10-31 【RR(10/28~)終末の騎士型】
2023-10-31 【RR幻影】
2023-10-24 【新規RR代用カード入 23年レイドラプターズ】
2021-11-25 【ガチ純RR】
2021-08-17 【獲物を狩る隼】
2021-07-03 【罪鍵RR】
2021-04-19 【先攻制圧RR】
2021-02-27 【今更RR霞の谷無限妨害】
2021-02-23 【RR先攻制圧】
2021-02-14 【先攻型RR(レイドラプターズ)】
2021-01-24 【RR(レイドラプターズ)】
2020-11-15 【幻影RRオルフェクロノダイバー】
2020-09-18 【レイドラプターズ・アーク】
2020-09-06 【RR【レイド・ラプターズ】】
2020-08-29 【RR先行制圧型(手札2枚から)】
RR(レイド・ラプターズ)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-10-31 【RR(10/28~)終末の騎士型】
2023-10-31 【RR幻影】
2023-10-24 【新規RR代用カード入 23年レイドラプターズ】
2021-11-25 【ガチ純RR】
2021-08-17 【獲物を狩る隼】
2021-07-03 【罪鍵RR】
2021-04-19 【先攻制圧RR】
2021-02-27 【今更RR霞の谷無限妨害】
2021-02-23 【RR先攻制圧】
2021-02-14 【先攻型RR(レイドラプターズ)】
2021-01-24 【RR(レイドラプターズ)】
2020-11-15 【幻影RRオルフェクロノダイバー】
2020-09-18 【レイドラプターズ・アーク】
2020-09-06 【RR【レイド・ラプターズ】】
2020-08-29 【RR先行制圧型(手札2枚から)】
RR(レイド・ラプターズ)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(38種) ▼
閲覧数 | 4265 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 14:56 掲示板 デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
- 04/06 14:28 SS 第40話 デュエルえびガンマン 工場見学
- 04/06 14:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/06 13:24 評価 9点 《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》「万能無効と高い打…
- 04/06 13:06 評価 8点 《真紅眼の黒星竜》「サーキュラーというよりも《ロード・オブ・ド…
- 04/06 12:43 評価 10点 《黒鋼竜》「レッドアイズの何でもサーチャー。 墓地効果が主役…
- 04/06 12:12 SS turn25:白に抗う
- 04/06 11:49 評価 8点 《プティカの蟲惑魔》「なかなか評価に困る一枚。 ①の《蟲惑の園…
- 04/06 11:04 評価 1点 《ニードル・ボール》「 この青く腐敗したウニみたいな見た目で笑…
- 04/06 10:55 評価 2点 《機械王》「 こんな見た目をして『機械の王』を名乗るとか、『機…
- 04/06 10:42 評価 1点 《トラップ・マスター》「 このサイコパス感漂う表情と身体の造り…
- 04/06 10:33 評価 2点 《竜殺者》「 1期にしては名前やイラストの設定と効果テキストが…
- 04/06 10:13 評価 6点 《アザミナ・ハマルティア》「アザミナによる《ミラクル・フュージ…
- 04/06 08:53 評価 5点 《フライングマンティス》「フレーバーテキストがただのカマキリの…
- 04/06 08:05 評価 1点 《異次元からの侵略者》「 《昆虫人間》の色違い…なのだが、まさ…
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 01:30 評価 8点 《魔装戦士 ドラゴノックス》「総合評価:P効果は遅延に役立ち、モ…
- 04/06 00:50 SS 第二十七話・2
- 04/06 00:26 評価 1点 《アクア・スネーク》「『潜入工作のプロフェッショナル』と呼ばれ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




RRで先行ワンキル?!
と、思い、レシピとルートを見たのですが
2つのコンボとも、スカルデット+シラユキで、トポロジックボマードラゴンを出しているのですが
スカルデット(リンク4)とシラユキでは、リンク4のトポロジックボマードラゴンを出せないと、思うのですが
間違ってたらすみません。 」(2019-09-29 18:14 #e2e7b)
ルールを確認してきましたが、確かにスカルデットとシラユキのみではトポロジックは出せませんでした。
付け焼刃で安定度も落ちますがルートを修正しましたので、もう一度興味を持っていただけると幸いです。 」(2019-09-30 02:50 #91873)