交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ノイド トポロジック搭載 デッキレシピ・デッキ紹介 (水溜りさん 投稿日時:2019/07/05 02:17)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【インフェルノイド・煉獄(れんごく)】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《インフェルノイド・デカトロン》 | |
運用方法 | |
《トーチ・ゴーレム》を使って《トポロジック・トゥリスバエナ》や《トポロジック・ゼロヴォロス》をリンク召喚して展開。デカトロン以外のノイドは召喚する際にノイドを除外するので、除外されているカード×200アップするゼロヴォロスと相性いいかなと思いいれました。 トゥリスやゼロヴォロスのリンク先に上級ノイドを特殊召喚しても強制効果にチェーンして上級ノイド効果でリリースして相手墓地のカードを除外すれば、リリースエスケープも可能。 《ダーク・オカルティズム》でデッキ、墓地のトーチをサーチ。 それ以外は普通のインフェルノイドの動き。《煉獄の虚夢》でインフェルノイドをデッキ融合して《インフェルノイド・ティエラ》を融合召喚する。 |
|
強み・コンボ | |
①《トーチ・ゴーレム》が手札にある場合 トーチ効果トークン2体特殊召喚して相手場に特殊召喚(EXの縦列に)、トークン1体で《リンクリボー》リンク召喚、同じくトークンでリンクリボーリンク召喚、リンクリボー2体で《アカシック・マジシャン》(トーチの縦列に)リンク召喚、強制効果でトーチバウンス、再びトーチ効果トークン2体特殊召喚して相手場に特殊召喚、トークン2体で《セキュリティ・ドラゴン》リンク召喚、セキュリティ効果で相互リンクなのでトーチバウンス、アカシック効果カード名宣言してデッキの上から2枚みて当たれば手札、外れれば墓地に送る。(例:名推理、モンスターゲートなどを宣言してサーチしましょう) ↓ 先攻の時、アカシックとセキュリティで《トポロジック・ゼロヴォロス》リンク召喚、トーチ効果トークン2体特殊召喚して相手場に特殊召喚(トーチもトークンもリンク先以外に召喚すること)、ターンエンドして相手ターンで墓地のリンクリボー効果でトークンをリリースしてリンク先に特殊召喚すればゼロヴォロス効果で場のカードを全て除外できます。 ↓ 後攻の時、ゼロヴォロスを召喚して、トーチをリンク先に特殊召喚すれば、ゼロヴォロス効果で場のカード全て除外できます。その後ノイドを召喚して殴りましょう。 また、後攻でアカシックとセキュリティで《トポロジック・トゥリスバエナ》リンク召喚、トーチ効果トークン2体特殊召喚して相手場に特殊召喚(トーチだけリンク先に)、トゥリスバエナ効果でトーチと場の魔法、罠を全て除外して除外した相手カードの数×500ダメージを与える、リンクリボー効果トークンリリースして特殊召喚(トゥリスのリンク先以外に)、トゥリスバエナとリンクリボーでゼロヴォロスリンク召喚、次の相手ターンでリンクリボー効果でトークンリリースしてリンク先に蘇生すればゼロヴォロス効果が使えます。 ゼロヴォロスは自身の効果で除外された次のターンに場に戻るので、メインモンスターゾーンの真ん中に出します。この状態で相手場にEXから出たモンスターが存在するなら、《煉獄の虚夢》を使って《インフェルノイド・ティエラ》を融合召喚します。 ※ゼロヴォロスは一度場から除外されているので煉獄の虚夢のデッキ融合の発動制限を満たしています。 ↓ ティエラがリンク先に召喚されたのでゼロヴォロス強制効果で場のカードを全て除外、ティエラ効果でデッキから3枚互いに墓地に送る効果とEXから互いに3枚墓地に送る効果が発動。※手札のノイドも融合素材にしてノイド8種類で融合した場合、互いに除外されたカード3枚墓地に戻す効果も使えます。 ②《亡龍の戦慄-デストルドー》 採用したのは《名推理》のとき、デッキにデカトロンしかいない予想されると1としか宣言されないのでそれ対策でもありますし、デストルドーをそのまま召喚して、《インフェルノイド・ヴァエル》を召喚しランク7、また場に《インフェルノイド・アスタロス》等の下級ノイドが存在する場合で墓地にデストルドーがあれば、効果で蘇生してレベル7シンクロが可能。さらにデッキの下に戻るので、《モンスターゲート》を使うことも可能。 ③《煉獄の消華》《煉獄の虚夢》《煉獄の狂宴》消華は手札を1枚捨て煉獄カードサーチ+戦闘を行うノイドと相手モンスターを除外。虚夢は融合カード、狂宴は消華でサーチしたなら消華をコストに発動すればデッキからレベル8になるようにノイドを3体まで召喚条件を無視して特殊召喚できるので《インフェルノイド・デカトロン》2体と《インフェルノイド・ベルフェゴル》を特殊召喚し、デカトロン効果で《インフェルノイド・リリス》《インフェルノイド・ネヘモス》を墓地に送って効果をコピーして相手を妨害しましょう。また、狂宴が2枚あれば、狂宴にチェーンして狂宴をコストに狂宴を発動して最大5体のノイドを特殊召喚可能。 |
|
弱点・課題点 | |
《トーチ・ゴーレム》が手札にないと上記ののリンク召喚ができないので、来ない場合はふつうにノイドで戦わないといけないので注意。 ゼロヴォロスの全体除外効果を使うと場がガラ空きになるのでそれで直接攻撃でライフが0になるので扱いには注意。対策として《光の護符霊剣》が墓地にあれは直接攻撃を防げると思い、採用。 |
|
カスタマイズポイント | |
ノイド強化として、場のモンスターを闇属性にし、相手場の闇属性を代わりにリリースできる《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》、墓地肥やしの《針山の巣窟》など採用してみて | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
水溜りさん ( 全45件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
名無し 「ゼロヴォロスは「自分はこのカードのリンク先となるEXモンスターゾーンにモンスターを出せない。」とあるのでメインモンスターゾーンにいるゼロヴォロスのリンク先にティエラを出すのは無理じゃないでしょうか? 」(2019-11-13 07:46 #557f4)
水溜り 「コメントありがとうございます!本当ですね(−_−;)ゼロヴォロスをメインモンスターゾーン真ん中にに出す場合はティエラ出せないですね、、、。ティエラ出す場合は相手EXだけががゼロヴォロスのリンク先になるメインモンスターゾーンの1番端に特殊召喚しないといけません。親切にありがとうございました! 」(2019-11-17 17:53 #e6fcc)
メインデッキ (20種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
炎 | 10 | 悪魔族 | 3000 / 3000 | 19円 | |
2 | ![]() |
炎 | 9 | 悪魔族 | 2900 / 2900 | 30円 | |
2 | ![]() |
炎 | 8 | 悪魔族 | 2800 / 0000 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 3000 / 0300 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 7 | 悪魔族 | 2600 / 0000 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 1000 / 3000 | 50円 | |
2 | ![]() |
炎 | 6 | 悪魔族 | 2400 / 0000 | 19円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 0000 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 2 | 悪魔族 | 0000 / 2000 | 19円 | |
2 | ![]() |
炎 | 1 | 悪魔族 | 0500 / 0200 | 19円 | |
1 | ![]() |
炎 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 17円 | |
魔法 (7種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 45円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 180円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
罠 (2種・3枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
3 | ![]() |
炎 | 11 | 悪魔族 | 3400 / 3600 | 19円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2500 / 1200 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | サイキック族 | 2800 / 2200 | 120円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 680円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2500 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 3000 / | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 1100 / | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0300 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 魔法使い族 | 1700 / | 480円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3989円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■インフェルノイド・煉獄(れんごく)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-11-12 【60(イービル)インフェルノイド】
2024-05-20 【60インフェルノイド】
2024-02-13 【デッキ消滅、闇薔薇インフェルノイド】
2023-11-28 【私の最強のインフェルノイド】
2023-11-27 【インフェルノイド】
2022-08-07 【煉獄の登極】
2022-03-14 【ハンデスIF4月改定】
2022-03-01 【MDインフェルノイド】
2021-10-30 【ハンデス インフェルノイド】
2021-09-27 【芝刈りノイド】
2021-09-14 【芝刈りノイド 妖眼の相剣師 採用】
2021-09-12 【妖眼ノイド?】
2021-07-14 【60枚芝刈りノイド】
2021-07-14 【インフェルノーレ】
2021-05-28 【後攻ワンキル型60ノイド】
インフェルノイド・煉獄(れんごく)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-11-12 【60(イービル)インフェルノイド】
2024-05-20 【60インフェルノイド】
2024-02-13 【デッキ消滅、闇薔薇インフェルノイド】
2023-11-28 【私の最強のインフェルノイド】
2023-11-27 【インフェルノイド】
2022-08-07 【煉獄の登極】
2022-03-14 【ハンデスIF4月改定】
2022-03-01 【MDインフェルノイド】
2021-10-30 【ハンデス インフェルノイド】
2021-09-27 【芝刈りノイド】
2021-09-14 【芝刈りノイド 妖眼の相剣師 採用】
2021-09-12 【妖眼ノイド?】
2021-07-14 【60枚芝刈りノイド】
2021-07-14 【インフェルノーレ】
2021-05-28 【後攻ワンキル型60ノイド】
インフェルノイド・煉獄(れんごく)のデッキレシピをすべて見る▼
■水溜りさんの他のデッキレシピ
2021-10-16 【純DD新規採用型(2021.10.16)】
2021-07-04 【D-HERO(エド風)】
2021-05-01 【遊星たちの力を借りたSin】
2021-04-06 【あらゆる次元のドラゴン】
2021-03-26 【幻影スクラップオルフェ】
2021-03-14 【ちょい足しレモン】
2021-02-22 【PSYバース/バスター】
2021-01-24 【影霊衣 アドラヴァルルート追加】
2020-12-06 【銀河眼光波デッキ】
2020-08-29 【ドラグヴァレルバスター】
2020-06-22 【コアキメイル化石融合】
2020-06-14 【花札衛(新規でてた)】
2020-03-26 【影霊衣(宣告者の神巫ver.)】
2020-03-20 【幻魔ストラク+方界】
2020-03-16 【4月からのリリーサー無し影霊衣】
すべて見る▼
2021-10-16 【純DD新規採用型(2021.10.16)】
2021-07-04 【D-HERO(エド風)】
2021-05-01 【遊星たちの力を借りたSin】
2021-04-06 【あらゆる次元のドラゴン】
2021-03-26 【幻影スクラップオルフェ】
2021-03-14 【ちょい足しレモン】
2021-02-22 【PSYバース/バスター】
2021-01-24 【影霊衣 アドラヴァルルート追加】
2020-12-06 【銀河眼光波デッキ】
2020-08-29 【ドラグヴァレルバスター】
2020-06-22 【コアキメイル化石融合】
2020-06-14 【花札衛(新規でてた)】
2020-03-26 【影霊衣(宣告者の神巫ver.)】
2020-03-20 【幻魔ストラク+方界】
2020-03-16 【4月からのリリーサー無し影霊衣】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 3067 | 評価回数 | 1 | 評価 | 6 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 07:05 評価 8点 《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》「 このドラゴンを彷…
- 04/22 06:46 評価 9点 《RR-レヴォリューション・ファルコン》「 コイツに《暗黒方界…
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



