交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
見習い魔導師、沈黙魔術師入りブラマジ デッキレシピ・デッキ紹介 (相棒をどこへやった!さん 投稿日時:2016/09/20 23:18)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【魔法使い族】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《黒の魔導陣》 | |
運用方法 | |
アドバイスがあれば寄越しやがれくださいm(__)m やっぱサイレント・マジシャン入りだとちょい遅くなるのは否めない!? 見習い魔導師投入しただけで前より結構動けるようになった気がするけど 適当にお試しドローしてみてや 《幻想の見習い魔導師》登場に伴い組み直しました。 普通のブラマジ同様、魔導陣で除外の動きが基本。 見習い魔導師というクソカードのお陰で、 よりブラマジサーチしやすくなった。ありがとう。 単純にパワー負けしてる時は見習い魔導師効果で普通に突破出来るようになったという… あとは見習い魔導師の手札コストで《サイレント・バーニング》捨てれば、 召喚権残して沈黙魔術師サーチできる 相手は除外の恐怖と沈黙姉さんによる魔法無効でサイレントジェラシー(⌒,_ゝ⌒) ただこのデッキの場合自ターンも特殊召喚そこそこ使うから強謙との相性が… |
|
強み・コンボ | |
魔導陣使うブラマジの動きはもちろん強いですが、沈黙も居座るとなかなかどうして 手札:ロッド、《サイレント・バーニング》、幻想見習いとかだと結構◎ ロッドNS(状況に合わせて何かサーチ)→《サイレント・バーニング》捨てて見習い魔導師SS→ブラマジ手札+バーニング墓地効果で沈黙姉さんサーチ→ロッドリリースして沈黙姉さんSS この状態で魔導陣張れてブラマジSSの準備あると 沈黙姉さんで魔法無効効果もあるから相手からしたらなかなかウザいかもね もう少し回してみないとINとOUT明確にならないけど上記シチュは意外とある |
|
弱点・課題点 | |
特殊召喚封じとか積む。クリスティアとか あと他は対象とれない輩。オベベとか意外とキツい…まぁオベベあたりは見習い魔導師の効果で突破可能にはなりましたが… 対象とれないヤツはディメンションマジック 上記は基本サイドで対応 以前はメインでシラユキ×2入ってたんでクリスティア何とか出来るときもありましたが… あとだいたい2戦目サイチェンで《魔封じの芳香》とかやられるから何か対策はしとくべし |
|
カスタマイズポイント | |
メインに入れるならナイトエンドソーサラー? ただ使いどころ迷う場面多々あり抜いてある。シラユキも同様 エクストラはランク4とか汎用で適当なのを入れるべし! メインにバルブ、《ゾンビキャリア》、ジェットシンクロン入れてシンクロに寄せても良いかも? それ用の枠はとってある好きに使える ガガマジいらね? |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
相棒をどこへやった!さん ( 全2件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 2100 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 魔法使い族 | 3500 / 1000 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2100 / 2500 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 6 | 魔法使い族 | 2000 / 1700 | 25円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 1000 | 15円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 魔法使い族 | 1600 / 0100 | 30円 | |
魔法 (10種・16枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (3種・7枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (9種・10枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 2100 | 120円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 魔法使い族 | 2400 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 魔法使い族 | 2700 / 2000 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2510 / 2000 | 160円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3197円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■魔法使い族カテゴリの他のデッキレシピ
2025-03-30 【魅惑の女王 純構築】
2024-10-07 【里デュアル【DC2024SEP1st突破構築】】
2023-08-09 【滅びの呪文-速攻魔法 発動!!】
2023-07-30 【『自称』 最 高 傑 作 ロ ッ ク】
2023-02-26 【デュエルやろうぜ!おまえ壁な!】
2023-02-18 【6魔導書エンディミオン】
2023-02-01 【【ブラック・マジシャン】】
2022-11-26 【2022.11 沈黙召喚獣ドラグマ】
2022-10-05 【魔法剣士 カオスブラック】
2022-09-12 【偉大なるブラック・マジシャン】
2022-09-08 【サイマジデッキ 2022.9月】
2022-07-03 【スキドレ・ブラック・マジシャン】
2022-06-05 【魔導皇国】
2022-04-28 【MD用7軸ウィッチクラフト】
2022-03-26 【サイレントデッキ】
魔法使い族のデッキレシピをすべて見る▼
2025-03-30 【魅惑の女王 純構築】
2024-10-07 【里デュアル【DC2024SEP1st突破構築】】
2023-08-09 【滅びの呪文-速攻魔法 発動!!】
2023-07-30 【『自称』 最 高 傑 作 ロ ッ ク】
2023-02-26 【デュエルやろうぜ!おまえ壁な!】
2023-02-18 【6魔導書エンディミオン】
2023-02-01 【【ブラック・マジシャン】】
2022-11-26 【2022.11 沈黙召喚獣ドラグマ】
2022-10-05 【魔法剣士 カオスブラック】
2022-09-12 【偉大なるブラック・マジシャン】
2022-09-08 【サイマジデッキ 2022.9月】
2022-07-03 【スキドレ・ブラック・マジシャン】
2022-06-05 【魔導皇国】
2022-04-28 【MD用7軸ウィッチクラフト】
2022-03-26 【サイレントデッキ】
魔法使い族のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(30種) ▼
閲覧数 | 5824 | 評価回数 | 2 | 評価 | 16 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 07:19 評価 8点 《禁じられた聖杯》「 【《禁じられた》】シリーズの発端であり、…
- 04/22 07:05 評価 8点 《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》「 このドラゴンを彷…
- 04/22 06:46 評価 9点 《RR-レヴォリューション・ファルコン》「 コイツに《暗黒方界…
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




レシピ拝見しました。以下の変更を提案します。
out
誘惑2、ガガガ1、成金2
in
ベビーマジシャンガール1、チョコ1、ツイツイ1、剛健1、サモプリ1
らんく4出しやすくなります。
継承使わないなら、成金、誘惑を入れなくてもいいと思います。
」(2016-09-21 00:39 #82ba5)
コメありがとうございます。
逆に継承を入れようと考えてるのですがOUTガガガ1にしようかと考えてます。ただ誘惑のコスト減るし悩み中
あとベリーは遅いので入れないです。
このデッキではドロソを強化し、なるべく早くブラマジ出せる準備整えつつ沈黙出しておきたいというデッキなのでドロソを抜いてベリーマジシャンとサモプリ入れるのはキツいです。 」(2016-09-21 05:36 #069ad)
lngxenovさん
それとチョコマジと強謙3は重いと感じて2にしてました。手札でダブったり要らないとき引いたりするので。
ただツイツイは入れたい
今の候補として継承、ツイツイ、永遠の魂、優先度低いですがナイトエンドソーサラー辺りを考えてました。
それとエクストラ見てもらえればわかりますが、ランク4多く入れてないのにランク4出しやすくするギミックをオススメするのはなぜですか?正直それならトリッククラウンも入れますが…
コンセプトを崩すような変更は余程の説得力と理由が生まれない限り変えませんので、申し訳ないですが押し付けの様な意見は要りません
」(2016-09-21 05:48 #069ad)
リスクはありますが、強いので是非。 」(2016-09-21 12:15 #82ba5)
lngxenovさん
ゴードンありですね!
闇の誘惑、剛健、チョコマジのどれかはゴードンでも良いかもしれません
ちょっと回して検証してみます。
継承も上記どれかを差し替えかな? 」(2016-09-21 12:32 #c0f27)
ガガガ2→1、サイレントバーニング2→1 にして
成金と継承INしました。
闇の誘惑をいっそゴードンにするか1枚ずつにするかで悩み中 」(2016-09-23 01:51 #069ad)
ブレスルは今の環境だとないときついですし、、 」(2016-09-23 23:30 #82104)
あいのさん
コメントありがとうございますm(__)m
ただし、何を抜いて何でそのカードを入れるのか入れるにあたっての仮想相手カードなど全部理由をつけてコメントしてくたさい。
ただ強いとか環境云々は理由として受け付けません。 」(2016-09-24 04:35 #af537)