交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
E・HEROムーンライトマン デッキレシピ・デッキ紹介 (イラストアドさん 投稿日時:2016/01/23 22:59)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【獣戦士族】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《融合》 | |
運用方法 | |
友人が使ってきた月光HEROが見てて中々に面白かったので、形に残すために投稿しました。 初ターンでの融合率が高く、融合に辿りつくためのカードが黒羊3枚、エアーマン1枚、ブレイズマン1枚、天キ3枚、アライブ3枚、増援1枚、融合3枚の15枚。初ターンの行動で融合を握ってなかったことがありませんでした(30戦ぐらいやって)ただし、素材が揃うとは言ってない。 フリー用とのことなので、強さはそこまでありませんが、回しているのを見ていて非常に面白いと思いました。 HEROのサーチ能力や展開力を借りてチェインなどを出し、それを月光で後追いするデッキになっています。HEROがいなくても月光のみで戦うことができるため事故率自体は低かったように思えます。エアーマン、ブレイズマンが被っても融合握ってればエアーマン→バブルマン→融合、融合無ければブレイズマン→融合ノヴァマスターのように処理手段があるのも強みだと思います。 速攻性や安定感が中々にあり、融合ができないと強くない月光をHEROが力強くサポートしています。紅狐を融合サーチしつつ、手札の月光を消費することなく墓地へ送れるのでワンキル率が地味に高かったです。 フリー対戦で、エクストラは特に縛り無しでやっていた為、よく出てきたモンスターをエクストラに突っ込みました。数が足りなかったのでホープセットをとりあえず2つ入れておきましたが、ここは4枚自由枠になってます。 |
|
強み・コンボ | |
【アライブ1枚】 アライブエアーマンSS→EFブレイズサーチ、レベル4NS→チェインSS→EFで何か落とす(例:紅狐落として相手ATK0)(例:紫蝶落として手札の月光SS手段確保) レベル4の部分をブレイズにすれば融合サーチしつつ、上記の流れに繋げます。 【エアーマン、アライブ】 アライブ→ブレイズSS融合サーチ→エアーマンNS→EF(バブルサーチor伏せ破壊)→チェインSS墓地落とし 手札に月光×2などがあれば手札融合狙えます。天キなどもあるため非常に狙いやすい印象でした。 【黒羊、白兎】 黒羊EF融合サーチ→白兎NS黒羊SS→融合→白兎回収 月光の超絶有名コンボ。 これ以上の枚数を使うコンボは割愛させて頂きます。 |
|
弱点・課題点 | |
モンスター効果を無効にされる。 除外系。 融合が足りなくなる。 |
|
カスタマイズポイント | |
エクストラのモンスターを融合HEROに変えてみる(ホープセットなど) 事故要素が増えるが、ブレイズマンなどを増やすことでさらに融合が手札に来やすくなる(15枚も融合に繋げるカードがあれば十分だと思うけど) |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
イラストアドさん ( 全14件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・21枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 獣戦士族 | 1800 / 0600 | 20円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 戦士族 | 0800 / 1200 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0300 | 29円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 1200 / 1800 | 38円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 獣戦士族 | 1600 / 1200 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 獣戦士族 | 1000 / 1000 | 25円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 獣戦士族 | 0800 / 0800 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 獣戦士族 | 0100 / 0600 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 6 | 獣戦士族 | 2000 / 1800 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 3 | 獣戦士族 | 1200 / 0800 | 30円 | |
魔法 (6種・15枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (2種・4枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
エクストラデッキ (10種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
闇 | 10 | 獣戦士族 | 3500 / 3000 | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | 8 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 690円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2200 | 100円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | 獣戦士族 | 2800 / 2500 | 15円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | 戦士族 | 2600 / 2100 | 150円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | 獣戦士族 | 2400 / 2000 | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 岩石族 | 0500 / 1800 | 1円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2340円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■獣戦士族カテゴリの他のデッキレシピ
2023-12-30 【【MD用】十二鉄獣炎星】
2020-07-24 【炎王x戦華】
2020-03-23 【戦華史略-船降雷訪】
2020-02-26 【幻獣】
2020-01-22 【戦華】
2020-01-20 【戦華 【対策考察用】】
2020-01-18 【俺様の最強の戦華】
2020-01-11 【戦華】
2020-01-08 【11獸】
2020-01-01 【けものフレンズデッキ】
2019-11-14 【ライトニング販促~三国無双編~】
2019-10-23 【1000円で組めそうな戦華】
2019-10-19 【炎星戦華】
2019-10-14 【黒庭戦華】
2019-10-13 【戦華デッキ叩き台】
獣戦士族のデッキレシピをすべて見る▼
2023-12-30 【【MD用】十二鉄獣炎星】
2020-07-24 【炎王x戦華】
2020-03-23 【戦華史略-船降雷訪】
2020-02-26 【幻獣】
2020-01-22 【戦華】
2020-01-20 【戦華 【対策考察用】】
2020-01-18 【俺様の最強の戦華】
2020-01-11 【戦華】
2020-01-08 【11獸】
2020-01-01 【けものフレンズデッキ】
2019-11-14 【ライトニング販促~三国無双編~】
2019-10-23 【1000円で組めそうな戦華】
2019-10-19 【炎星戦華】
2019-10-14 【黒庭戦華】
2019-10-13 【戦華デッキ叩き台】
獣戦士族のデッキレシピをすべて見る▼
■イラストアドさんの他のデッキレシピ
2016-01-12 【構築理論に沿う青眼【評価よりもアド】】
2015-10-31 【マドルチェ構築理論っぽいもの】
2015-10-23 【不知火(再構築)】
2015-10-02 【師匠の魔導書】
2015-09-28 【身内用天使ハイビート】
2015-09-27 【オッドアイズデッキ(主役とは言ってない)】
2015-09-25 【ドロー用 ドラグニティ】
2015-09-16 【【ヴァリーコントロール】】
2015-09-10 【虹光の宣告者と風林火山!【ネタデッキ】】
2015-09-09 【滅びろデーモン!【ガチめ構築】加筆】
2015-09-05 【最新冥界夫妻【ガチ構築】 意見指摘歓迎】
2015-08-25 【出張神オーディン※追記しました】
2015-08-20 【ポセイドラ改】
すべて見る▼
2016-01-12 【構築理論に沿う青眼【評価よりもアド】】
2015-10-31 【マドルチェ構築理論っぽいもの】
2015-10-23 【不知火(再構築)】
2015-10-02 【師匠の魔導書】
2015-09-28 【身内用天使ハイビート】
2015-09-27 【オッドアイズデッキ(主役とは言ってない)】
2015-09-25 【ドロー用 ドラグニティ】
2015-09-16 【【ヴァリーコントロール】】
2015-09-10 【虹光の宣告者と風林火山!【ネタデッキ】】
2015-09-09 【滅びろデーモン!【ガチめ構築】加筆】
2015-09-05 【最新冥界夫妻【ガチ構築】 意見指摘歓迎】
2015-08-25 【出張神オーディン※追記しました】
2015-08-20 【ポセイドラ改】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(28種) ▼
閲覧数 | 4291 | 評価回数 | 5 | 評価 | 43 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/07 06:01 評価 10点 《竜の渓谷》「ファランクスやドラゴンリンクのパーツを落とした…
- 04/07 02:51 評価 2点 《レアメタル化・魔法反射装甲》「魔法かつ対象に取る効果への耐性…
- 04/07 02:49 評価 9点 《ライトロード・セイント ミネルバ》「総合評価:墓地肥やしができ…
- 04/07 02:30 評価 3点 《ライトロードの裁き》「総合評価:《光道の龍》の方が有用ではあ…
- 04/07 02:18 評価 2点 《魔神アーク・マキナ》「総合評価:手間の割に通常モンスターしか…
- 04/07 00:24 ボケ キノの蟲惑魔の新規ボケ。キノの旅 -the Beautiful World-
- 04/07 00:20 ボケ ランカの蟲惑魔の新規ボケ。キラッ⭐︎
- 04/07 00:12 評価 8点 《カット・イン・シャーク》「マグナムートやリンクリボーを見ると…
- 04/06 23:52 評価 10点 《ランカの蟲惑魔》「《トリオンの蟲惑魔》と並ぶ蟲惑魔の初動札…
- 04/06 22:20 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「ーその日決闘者は思い出したー 蛇眼が環境トッ…
- 04/06 22:04 評価 7点 《蟲惑の園》「①〜③全てが蟲惑魔にとって有用なフィールド魔法であ…
- 04/06 20:00 評価 5点 《スクランブル・ユニオン》「上振れ時に《ユニオン・コントローラ…
- 04/06 19:56 評価 5点 《マシンナーズ・ピースキーパー》「ユニオン的には《B-バスター…
- 04/06 19:44 SS 8.対峙する竜。
- 04/06 19:40 評価 10点 《ユニオン・アクティベーション》「《X-ヘッド・キャノン》を…
- 04/06 19:29 評価 1点 《フォーメーション・ユニオン》「ユニオンが持っている共通効果を…
- 04/06 19:20 評価 4点 《ゲットライド!》「実質的にユニオンの蘇生罠として使えるため、…
- 04/06 19:16 評価 4点 《コンビネーション・アタック》「装備してる側+装備されている側…
- 04/06 19:06 評価 5点 《前線基地》「古いユニオンのサポートの中では比較的マシな方。 …
- 04/06 18:53 評価 8点 《XYZ-ハイパー・ドラゴン・キャノン》「《XYZ-ドラゴン・…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



