交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
レッド・デーモン・ノイド+ランク1軸 デッキレシピ・デッキ紹介 (アマミさん 投稿日時:2015/09/18 10:59)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【インフェルノイド・煉獄(れんごく)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》 | |
運用方法 | |
以前、どこかで《レッド・デーモン・アビス》と《レッド・デーモン・ベリアル》の効果で、チューナーである《デカトロン》を使いまわすというコンボをお聞きしたことで作ってみました。 基本的な動きは、墓地から特殊召喚可能なレベル1チューナーを多用することで《レッド・デーモン・アビス》へと繋ぎ、その後《デカトロン》蘇生からの《リリス》《ネヘモス》の効果をコピーすることで、《レッド・デーモン・アビス》の効果と合わせて場を制圧するという流れが理想的です。 インフェルノイドだけで戦う場合は《PSYフレームロード・Ω》の効果で除外したインフェルノイドを墓地へ戻しつつ、自身を除外する効果を使うことでインフェルノイドの展開の邪魔にならないのも良いですね。 また、墓地蘇生可能な《ミラー・リゾネーター》《ジェット・シンクロン》《スティーラー》を複数積んでいるため、シンクロモンスター・最上級インフェルノイドとともにランク1モンスターを並べてさらに展開を行います。《デュラハン》の回収効果のおかげで使い減りもせず、《レッド・デーモン・ベリアル》や各インフェルノイドの効果のコストにもできるので非常に活躍してくれます。 ワンキルパターンは墓地に《スティーラー》がいる状態で《デカトロン》に《アスタロス》をコピーさせ、 その後の展開や状況によって広く選択することが可能です。 ・《バエル》+《チャンバライダー》+《姫芽宮》=1800+2200+2400+2600=9000 ・《バエル》+《クリアウィング》+《デュラハン》=1200+2500+2600=6300 or 1200+2600+(2500+1000)=7300 or 1200+2600+(2500+2600)=8900 ・《レッド・デーモン・ベリアル》+《スカーライト》+《スカーライト》効果=3000+3500+500n=6500+500n |
|
強み・コンボ | |
●Sモンスター 《アクセル・シンクロン》 ほとんどは《アスタロス》をコピーした《デカトロン》と《スティーラー》で出すことになります 《ジェットシンクロン》を墓地へ落とす目的のほか、《魔剣ダーマ》か《クリアウィング》に繋ぎます その後、墓地の《スティーラー》と《ジェットシンクロン》を蘇生してランク1モンスターをX召喚 《魔剣ダーマ》 自己蘇生効果により、手札事故の際のケアとすることが可能 また、《魔剣ダーマ》が出ているということは大抵《スティーラー》と《ジェットシンクロン》が 墓地に落ちているため、毎ターン《魔剣ダーマ》+《デュラハン》の展開を行うことも 《クリアウィング》 《レッド・デーモン・アビス》+《リリス》・《ネヘモス》をコピーした《デカトロン》に加える事で さらに場を硬くできます。また、相手ターンにS召喚して相手の妨害であったり、場合によっては 《レッド・デーモン・アビス》や上級インフェルノイドのフリーチェーン効果に対して効果を発動することで 攻撃力を大幅にアップさせるといった理想的な動きまですることが可能です 《PSYフレームロード・Ω》 相手スタンバイフェイズの効果によって、除外したインフェルノイドや制約で除外されたチューナーを 繰り返し再利用することが可能。フリーチェーンの効果も強く、単純に妨害のみならず、インフェルノイドの レベル調整や《ミラー・リゾネーター》のために場を開けるためにも使用することがあります また、墓地発動の効果で《リリス》や《ネヘモス》をデッキに戻して《デカトロン》に再コピーさせることも 時間稼ぎを行う場合は《仁王立ち》のループコンボも可能ですね ●Xモンスター 《姫芽宮》 墓地肥やし or 魔法・罠補充ができる効果を持ち、非常に重宝します 《デュラハン》と並べて戦闘破壊されにくくしたいところですが 生き残れないようなら、インフェルノイドのコストにしてしまいましょう 《デュラハン》 フリーチェーンの攻撃力半減効果に加え、墓地発動の回収効果により繰り返し使用します 《レッド・デーモン・アビス》やインフェルノイドの効果のコスト、複数体並べて《未来皇》としても 《スキル・ドレイン》適用中や《ブレイクスルー・スキル》の対象になった時などには インフェルノイドのフリーチェーン効果のコストとしてしまうことで無理矢理発動させたりも 《未来皇》 エクストラには素材になれるランク1モンスターが4体しかいませんが、その点は 上記の《デュラハン》の効果によって問題なく出すことが可能です 理想的は、奪ったモンスターをバトルフェイズ終了までにインフェルノイドの効果のコストにすること |
|
弱点・課題点 | |
基本的なメタはもちろん、除外・除外封じは最大の敵になります。 伏せ除去を《アスタロス》と《デカトロン》に依存しているところもあり、 その2体の効果を無効にされてしまったり、カバーしきれない量の除去を展開されるのも苦しいところ。 また、クェーサー軸に比べると制圧力で勝る分、ワンキル力が少し弱いのも考え物です。 |
|
カスタマイズポイント | |
今回、《レッド・デーモン・アビス》と《レッド・デーモン・ベリアル》による《デカトロン》とのコンボを主軸に構築しましたが、Sモンスターの種類やXモンスターの有無を変えるのもいいかもしれません。 また、今回は《レッド・デーモン・カラミティ》や《スカーレット・ノヴァ》はエクストラの都合上、入っていないためにそっち方向に特化させるというのも面白いかもしれませんね。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
アマミさん ( 全18件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (26種・45枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (14種・28枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
炎 | 10 | 悪魔族 | 3000 / 3000 | 19円 | |
1 | ![]() |
炎 | 9 | 悪魔族 | 2900 / 2900 | 30円 | |
2 | ![]() |
炎 | 8 | 悪魔族 | 2800 / 0000 | 19円 | |
3 | ![]() |
炎 | 7 | 悪魔族 | 2600 / 0000 | 19円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 0000 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 0000 / 1800 | 15円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | 悪魔族 | 1600 / 0000 | 19円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 植物族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
2 | ![]() |
炎 | 1 | 機械族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
3 | ![]() |
炎 | 1 | 悪魔族 | 0500 / 0200 | 19円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 昆虫族 | 0600 / 0000 | 10円 | |
1 | ![]() |
炎 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 17円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
魔法 (9種・12枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
罠 (3種・5枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 10 | ドラゴン族 | 3500 / 3000 | 39円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | ドラゴン族 | 3200 / 2500 | 39円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 180円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | サイキック族 | 2800 / 2200 | 120円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 6 | 機械族 | 2200 / 1600 | 100円 | |
1 | ![]() |
風 | 5 | 機械族 | 2000 / 1000 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 0500 / 2100 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 機械族 | 0200 / 1500 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 植物族 | 1800 / 0100 | 120円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 1000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 0000 / 0000 | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2012円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■インフェルノイド・煉獄(れんごく)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-11-12 【60(イービル)インフェルノイド】
2024-05-20 【60インフェルノイド】
2024-02-13 【デッキ消滅、闇薔薇インフェルノイド】
2023-11-28 【私の最強のインフェルノイド】
2023-11-27 【インフェルノイド】
2022-08-07 【煉獄の登極】
2022-03-14 【ハンデスIF4月改定】
2022-03-01 【MDインフェルノイド】
2021-10-30 【ハンデス インフェルノイド】
2021-09-27 【芝刈りノイド】
2021-09-14 【芝刈りノイド 妖眼の相剣師 採用】
2021-09-12 【妖眼ノイド?】
2021-07-14 【60枚芝刈りノイド】
2021-07-14 【インフェルノーレ】
2021-05-28 【後攻ワンキル型60ノイド】
インフェルノイド・煉獄(れんごく)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-11-12 【60(イービル)インフェルノイド】
2024-05-20 【60インフェルノイド】
2024-02-13 【デッキ消滅、闇薔薇インフェルノイド】
2023-11-28 【私の最強のインフェルノイド】
2023-11-27 【インフェルノイド】
2022-08-07 【煉獄の登極】
2022-03-14 【ハンデスIF4月改定】
2022-03-01 【MDインフェルノイド】
2021-10-30 【ハンデス インフェルノイド】
2021-09-27 【芝刈りノイド】
2021-09-14 【芝刈りノイド 妖眼の相剣師 採用】
2021-09-12 【妖眼ノイド?】
2021-07-14 【60枚芝刈りノイド】
2021-07-14 【インフェルノーレ】
2021-05-28 【後攻ワンキル型60ノイド】
インフェルノイド・煉獄(れんごく)のデッキレシピをすべて見る▼
■アマミさんの他のデッキレシピ
2015-08-22 【クェーサー軸ノイドシンクロン+デカトロン】
2015-01-28 【クェーサー軸インフェルノイド・シンクロン】
2015-01-01 【お年玉におもちゃ箱をプレゼント!】
2014-11-27 【スティーラー軸インフェルノイド・ワンキル】
2014-11-26 【黒庭ライズ・ファルコン】
2014-10-06 【水属性特化ナイアルラ―黒庭ウサギ軸】
2014-10-02 【ウリアとナチュルの神星樹+レモン】
2014-09-19 【魔法使い☆ナイアルラ】
2014-09-07 【アンデット・ソウル・マリオネッター】
2014-08-29 【レベル3軸天変地異コン+エッジインプ】
2014-07-29 【新幻竜たちで楽しもう!】
2014-07-26 【青眼轟雷帝+α】
2014-07-24 【幻奏のルイン】
2014-06-29 【7軸と地霊使いアウス!】
2014-06-17 【エクシーズ軸シャドールライロ】
すべて見る▼
2015-08-22 【クェーサー軸ノイドシンクロン+デカトロン】
2015-01-28 【クェーサー軸インフェルノイド・シンクロン】
2015-01-01 【お年玉におもちゃ箱をプレゼント!】
2014-11-27 【スティーラー軸インフェルノイド・ワンキル】
2014-11-26 【黒庭ライズ・ファルコン】
2014-10-06 【水属性特化ナイアルラ―黒庭ウサギ軸】
2014-10-02 【ウリアとナチュルの神星樹+レモン】
2014-09-19 【魔法使い☆ナイアルラ】
2014-09-07 【アンデット・ソウル・マリオネッター】
2014-08-29 【レベル3軸天変地異コン+エッジインプ】
2014-07-29 【新幻竜たちで楽しもう!】
2014-07-26 【青眼轟雷帝+α】
2014-07-24 【幻奏のルイン】
2014-06-29 【7軸と地霊使いアウス!】
2014-06-17 【エクシーズ軸シャドールライロ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(39種) ▼
閲覧数 | 4792 | 評価回数 | 5 | 評価 | 38 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 09:08 評価 9点 《見習い魔嬢》「かつての貧弱な属性サポートモンスターがリンクモ…
- 04/04 08:14 デッキ 吉本興業の運試し?賭けの無限起動!!
- 04/04 06:00 評価 2点 《強引な安全協定》「罠カードの発動すら無効にする強引な罠 この…
- 04/04 05:47 評価 2点 《ビッグホーン・マンモス》「CAST IN THE NAME OF BEAST YE STIL…
- 04/04 05:25 評価 9点 《DDオルトロス》「送り付けブームに便乗。 何らかの方法で相手…
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
- 04/03 21:37 評価 10点 《クリストロン・インクルージョン》「クストロンの一枚初動なの…
- 04/03 21:32 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「海外だと禁止だった経験を持っ…
- 04/03 21:09 評価 4点 《闇の支配者との契約》「《儀式の下準備》に対応した標準的な儀式…
- 04/03 21:08 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 21:05 評価 4点 《闇の支配者-ゾーク》「原作漫画でカードゲームと無関係なTRPGパ…
- 04/03 20:11 評価 6点 《イリュージョンの儀式》「《儀式の下準備》に対応した最低限の儀…
- 04/03 20:04 評価 7点 《サクリファイス》「ペガサスがトゥーンの後に使用した切り札。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




構築を変更変更してみました! 」(2016-01-31 19:12 #b87e0)