交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ちょっとアリト寄せBK 12/19更新 デッキレシピ・デッキ紹介 (るいるいさん 投稿日時:2015/05/05 02:19)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【BK(バーニングナックラー)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《BK 拘束蛮兵リードブロー》 | |
運用方法 | |
※初投稿です 皆さんこんにちは るいるいと申します バリアン七皇の中でもアリトが結構好きなので作ってみました 普通にBKの動きをしていけば大丈夫です ヘッドギアやおろ埋でBKをためつつスイッチヒッターやバーニングナックル・スピリッツで蘇生 もしくはグラスジョーや《戦士の生還》で回収してX召喚を狙っていきます リードブローを出したあとはシャドーで自らX素材を外すなどしてさらに展開&強化したり、聖槍で守ってあげたりしましょう 知っている方も多いと思いますがスパーはバトルフェイズを行った後のメイン2でも特殊召喚できるので忘れないように RUMはスイッチヒッターのBKしか特殊召喚できない効果やリードブローやカイザーの優秀さ等からあまり使うことはないですが、サモプリのコストにも使えるし、アリトっぽくデッキ作りたかったので3枚入ってます ほとんど出来たことはありませんが、カイザーで墓地のセスタスをX素材にしてリミバリでカエストスにして破壊&バーンなんてことも出来ます |
|
強み・コンボ | |
リードブローが出てしまえば戦闘面はほとんど問題ないです 蘇生・回収カードが多いので復帰力はそれなりにあると思います |
|
弱点・課題点 | |
ダークロウやマクロ等の墓地行きが除外行きへと変わるものや聖槍があるとはいえ、破壊以外の除去には本当に弱いです |
|
カスタマイズポイント | |
エクストラの幅が狭いのでCNoを何枚か抜いて汎用ランク4を入れたり 防御系カードの追加とかでしょうか? とにかく意見がほしいのでコメントよろしくお願いします!! 12/19 サイクロン2枚を《ツインツイスター》2枚に変更しました |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
るいるいさん ( 全8件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 2000 / 0000 | 20円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 1800 / 1400 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 1200 / 1400 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1400 | 15円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 1000 / 1800 | 20円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | 戦士族 | 0000 / 1100 | 20円 | |
魔法 (11種・17枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (3種・4枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
炎 | 5 | 戦士族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 悪魔族 | 0000 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 3000 / 1500 | 100円 | |
1 | ![]() |
水 | 5 | 水族 | 2800 / 1500 | 20円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 2300 / 1600 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 0000 / 1200 | 70円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 2700 / 1200 | 100円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 2200 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 2500 / 1600 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1774円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■BK(バーニングナックラー)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-07-01 【熱き決闘者達〜BurningKnuckler〜】
2023-07-18 【バーニングナックル・ノックダウン】
2023-05-31 【新規入りBK】
2022-01-30 【バーニングナックラー】
2021-09-04 【燃え滾る拳】
2020-12-04 【サンダー・ハンド採用型【BK】】
2020-05-22 【燃え滾る拳】
2019-06-17 【ボクサーな僕さ】
2019-02-21 【純BK】
2019-02-14 【イグナイトBKバスター(アド求)】
2018-10-19 【バーニングナックラー】
2017-10-30 【決闘武闘伝バーニング ナックラー】
2017-01-20 【BK】
2016-12-09 【バーニング・ナックラー乱舞】
2016-09-04 【バーニングナックラー 10/30反省追記】
BK(バーニングナックラー)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-07-01 【熱き決闘者達〜BurningKnuckler〜】
2023-07-18 【バーニングナックル・ノックダウン】
2023-05-31 【新規入りBK】
2022-01-30 【バーニングナックラー】
2021-09-04 【燃え滾る拳】
2020-12-04 【サンダー・ハンド採用型【BK】】
2020-05-22 【燃え滾る拳】
2019-06-17 【ボクサーな僕さ】
2019-02-21 【純BK】
2019-02-14 【イグナイトBKバスター(アド求)】
2018-10-19 【バーニングナックラー】
2017-10-30 【決闘武闘伝バーニング ナックラー】
2017-01-20 【BK】
2016-12-09 【バーニング・ナックラー乱舞】
2016-09-04 【バーニングナックラー 10/30反省追記】
BK(バーニングナックラー)のデッキレシピをすべて見る▼
■るいるいさんの他のデッキレシピ
2016-06-20 【集結!磁石の戦士達~ワイアームを添えて~】
2015-08-02 【混沌空間に住みし兎ヴェルズ2016年9月】
2015-07-14 【エクシーズ・融合 混合表サイバー】
2015-06-13 【制限だらけのレッドアイズ 12/19更新】
2015-06-06 【(制限だらけの)ワイトロード】
2015-05-23 【(ワンキルを狙う)ホプドラルーツ】
2015-05-10 【レインボーネオス軸HERO 10月制限】
すべて見る▼
2016-06-20 【集結!磁石の戦士達~ワイアームを添えて~】
2015-08-02 【混沌空間に住みし兎ヴェルズ2016年9月】
2015-07-14 【エクシーズ・融合 混合表サイバー】
2015-06-13 【制限だらけのレッドアイズ 12/19更新】
2015-06-06 【(制限だらけの)ワイトロード】
2015-05-23 【(ワンキルを狙う)ホプドラルーツ】
2015-05-10 【レインボーネオス軸HERO 10月制限】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 6581 | 評価回数 | 6 | 評価 | 49 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 14:56 掲示板 デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
- 04/06 14:28 SS 第40話 デュエルえびガンマン 工場見学
- 04/06 14:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/06 13:24 評価 9点 《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》「万能無効と高い打…
- 04/06 13:06 評価 8点 《真紅眼の黒星竜》「サーキュラーというよりも《ロード・オブ・ド…
- 04/06 12:43 評価 10点 《黒鋼竜》「レッドアイズの何でもサーチャー。 墓地効果が主役…
- 04/06 12:12 SS turn25:白に抗う
- 04/06 11:49 評価 8点 《プティカの蟲惑魔》「なかなか評価に困る一枚。 ①の《蟲惑の園…
- 04/06 11:04 評価 1点 《ニードル・ボール》「 この青く腐敗したウニみたいな見た目で笑…
- 04/06 10:55 評価 2点 《機械王》「 こんな見た目をして『機械の王』を名乗るとか、『機…
- 04/06 10:42 評価 1点 《トラップ・マスター》「 このサイコパス感漂う表情と身体の造り…
- 04/06 10:33 評価 2点 《竜殺者》「 1期にしては名前やイラストの設定と効果テキストが…
- 04/06 10:13 評価 6点 《アザミナ・ハマルティア》「アザミナによる《ミラクル・フュージ…
- 04/06 08:53 評価 5点 《フライングマンティス》「フレーバーテキストがただのカマキリの…
- 04/06 08:05 評価 1点 《異次元からの侵略者》「 《昆虫人間》の色違い…なのだが、まさ…
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 01:30 評価 8点 《魔装戦士 ドラゴノックス》「総合評価:P効果は遅延に役立ち、モ…
- 04/06 00:50 SS 第二十七話・2
- 04/06 00:26 評価 1点 《アクア・スネーク》「『潜入工作のプロフェッショナル』と呼ばれ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




バーニングナックルスピリッツのかわりに炎王炎環使ってます。そのほうがリードブローの打点あがるし蘇生ができる、なかなかいいとおもいますよ
実際ブラスターがお亡くなりになったのは痛いですよね( ´・・)カウンターブロー落としづらいし 」(2015-05-05 13:07 #9685b)
返信遅くなってすいません そして初コメありがとうございます!
バーニングナックル•スピリッツはフィールドガラ空きでも手札にBKがいれば、それを召喚してエクシーズに繋げられる点が炎王炎環にはない強みなんですよね
でも更なる展開に関しては炎王炎環はすごくいいですね!
もっと展開させたい時に展開できないという場面が結構あったので是非入れてみたいと思います!!
征竜は一度も使ったことがないのですが確かにブラスター禁止は痛いですね 属性サポートとしてなら制限カードになるみたいなことがあればいいのに(無理) 」(2015-05-09 18:49 #b2226)
手札は手札断殺や抹殺、増殖するGとかでしょうか。効果対策にエフェクト・ヴェーラーも入れてます。強いですし、可愛いですし。
なのでカタストル等のシンクロも場合によっては使ってます。エクシーズではホープシリーズを入れたりとか。(特にライトニング)後はブレードハート等。
いきなりの長文失礼しました。 」(2015-05-16 04:05 #ed4df)
返信遅くなってすいません 貴重なアドバイスありがとうございます
抹殺と断殺は1度入れていたことがあるのですが、そこまでして手札を入れ替えたいという場面がなかったので、採用を見送りましたm(_ _)m
やはりヴェーラーか増Gは入れた方が良さそうですね よろしければこれらを何枚入れるのがベストか教えていただきたいです
なるほど、シンクロですか 今回のデッキは(アリトのように)BKでRUM使いたいと思って作ったので、シンクロを採用するとエクストラ的にもきつくなるので採用しませんでした まだRUMやCNoを抜いたBKを作ったことが無いので今度その型のBKを作るときは是非考えてみたいと思います カメンレオンも採用すると行動の幅が広がりそうですね
僕もカエストス+レクイエムは1度決めたことがあります!その時リードブローとカイザーまでいたので、なんかもう相手がかわいそうでしたw 」(2015-06-13 19:23 #b2226)
一度セスタスを場に出す必要もないんで、カエストスをより狙いやすくなると思いますよ
」(2015-07-01 02:06 #7dd0e)
エクシーズ特化とシンクロありでデッキは変わってきますよね。イグナイトも相性がいいのでそれも加えた第三のバージョンもありますが。
すみません。話がそれました。やはりドローソースが重要ですよね。
魔法には補給部隊三もしくは二積み、強欲なカケラです。
罠はリ・バウンドとかですね。
あとエクシーズにですが、リードブロー達が奪われた時のために未来皇ホープ、素材にダイガスタ・エメラル、深淵に潜む者等ですね。
僕はカイザーをアークナイトに吸収され、リードブロー奪われました……。
なので、火霊術ー「紅」も採用出来るかと。
長くなってすみません。 」(2015-07-05 04:38 #a8a98)
コメントありがとうございます
このデッキで無理にカエストスを狙うデッキではないのでちょっと採用は難しいように思います(>_<)
でもエクシーズシフト使うとなかなか面白そうな動き出来そうですね! シフト使ったいいデッキ作れるか考えてみようと思います!
」(2015-08-02 20:26 #b2226)
再度コメントありがとうございます!
個人的にはドローソースは増Gか成金でいいかな?というのが回してみて思った感想です
未来皇ホープ採用は面白そうですね!
」(2015-08-02 20:38 #b2226)